eihokaさんが投稿したらーめんよつ葉(北海道/南永山)の口コミ詳細

eihokaのほぼラーメンガイド

メッセージを送る

eihoka (50代前半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、eihokaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らーめんよつ葉南永山/ラーメン、餃子

12

  • 昼の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
12回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

やっぱり濃厚煮干ししょうゆ:らーめん よつ葉 13(旭川市豊岡12:2024年64杯目)

旭川帰省時にいただいたラーメンです。
旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただきました。(980円也)

濃厚煮干ししょうゆ。いつもとおり旨そうです^^
メンマにチャーシューに、刻み玉ねぎに水菜に岩のりがのっています。

今年2月にも訪問していたので、今回はどうしようかと思いましたが、やっぱりよつ葉さんの濃厚煮干しが食べたくなり13回目の訪問でした。 

よつ葉さんには、13回目の訪問です。
非旭川系ですが美味しい煮干しラーメンの店です。旭川の好きなお店の一つです。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目)
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26]
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]
・今年の〆ラーは特製濃厚しょうゆ(らーめんよつ葉9:2020年164杯目)[20201231]
・1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:2022年2杯目)[2022-01-04]
・やっぱり旨い 濃厚しょうゆ:らーめん よつ葉 11(2022年202杯目)[2022-12-31]
・濃厚煮干ししょうゆ、トマト煮干し:らーめん よつ葉(2024年16・17杯目)[2024-02]

営業時間は11:00~14:30(L.O.14:15)、17:00~20:00(L.O.19:45)です。スープ切れの場合は早じまいあり。不定休ですのでお店のフェイスブックを確認した方が良いと思います。

メニューは、今年2月訪問時と変更ないと思います。
・らーめん 880円
・煮干ししょうゆ 930円
・煮干し白しょうゆ 930円
・煮干ししお 930円
・濃厚煮干ししょうゆ 980円
・まぜ麺1玉(しょうゆ/白しょうゆ/しお)250円・・・単品注文不可
・ライス200円 小150円
・いわし削りぶしごはん 250円
・いわし削りぶしたまごかけごはん 300円
・ねぎおかかごはん 250円
・チャーシューごはん 350円
などなどとなっています。

限定メニューは、煮干し淡麗味噌1000円とトマト煮干し1100円がありました。イカ煮干は終わってましたね。 

いただいた濃厚煮干ししょうゆ。麺は須藤製麺さんの低加水のパツン系で好みの中細旭川麺です。いつもとおりの美味しさ。濃厚といっても東京の煮干しのお店に良くある粘度高めにして味もショッパイだけの感じではなくて、旨味しっかりでより美味しく食べやすくなったような気もしました。

そういえば今年2月訪問時にも、非煮干し系を今度いただこうと思っていたけど、やっぱり濃厚煮干しを注文してましたね。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^

※ブログからの投稿です。
https://ameblo.jp/eihoka/entry-12852612359.html

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 濃厚煮干ししょうゆ980円

  • 濃厚煮干ししょうゆアップ

  • 外観

  • メニュー2024.5

  • 限定メニュー2024.5

  • 限定メニュー2024.5

  • 営業時間

2024/05/18 更新

11回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚煮干ししょうゆ、トマト煮干し:らーめん よつ葉(旭川市豊岡12:2024年16・17杯目)

旭川帰省時にいただいたラーメンです。
旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただきました。(980円也)
で、ツレカノがどうしても限定が食べたいというので、期間限定の「トマト煮干しラーメン」もいただいきました。(1100円也)

写真の左が、濃厚しょうゆラーメン。980円。
写真の右が、期間限定のトマト煮干しラーメンです。1100円。 

濃厚煮干ししょうゆは、煮干しの旨味をしっかりだしてエグミもなくて美味しいです。須藤製麺さんの中細麺も旨いです。非旭川ラーメン系ですが、私的にとても好きな旭川でのラーメンです。 

期間限定のトマト煮干しラーメンは、昨年12月のオープンから8周年記念の限定でしたが、1月から2月にかけても提供を延長されていました。(2/10から期間限定で濃厚イカ煮干しラーメンも始まっています)
今回、どうしてもこれも食べたくなり、連食しました^^

よつ葉さんには、2022年12月以来の12回目の訪問です。
非旭川系ですが美味しい煮干しラーメンの店です。旭川の好きなお店の一つです。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目)
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26]
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]
・今年の〆ラーは特製濃厚しょうゆ(らーめんよつ葉9:2020年164杯目)[20201231]
・1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:2022年2杯目)[2022-01-04]
・やっぱり旨い 濃厚しょうゆ:らーめん よつ葉 11(2022年202杯目)[2022-12-31] 

メニューは、「らーめん」という非煮干し系の動物と魚介のスープのものが増えてましたね。これも大変気になりますね。
・らーめん 880円
・煮干ししょうゆ 930円
・煮干し白しょうゆ 930円
・煮干ししお 930円
・濃厚煮干ししょうゆ 980円
・まぜ麺1玉(しょうゆ/白しょうゆ/しお)250円・・・単品注文不可
・ライス200円 小150円
・いわし削りぶしごはん 250円
・いわし削りぶしたまごかけごはん 300円
・ねぎおかかごはん 250円
・チャーシューごはん 350円
などなどとなっています。 

で、期間限定のトマト煮干しが1100円でありました。
チーズご飯300円もありましたね。

卓上の調味料は、コショーのみですが、限定のトマト煮干しには、香味広がるスパイス塩がでてきましたよ。ふりかけると味がしまる感じですね。

いただいた濃厚煮干ししょうゆとトマト煮干し。麺は須藤製麺さんの低加水のパツン系で好みの中細旭川麺です。
濃厚煮干ししょうゆは、相変わらずの旨さ。濃厚といっても東京の煮干しのお店に良くある粘度高めにして味もショッパイだけの感じではなくて、旨味しっかりでより美味しく食べやすくなったような気もしました。
限定のトマト煮干しはやさしい感じのスープでしたが、輪切りの上に焦がしニンニクがあって、これを混ぜるとより美味しさにインパクトがつきました。 

今度帰省した時は、非煮干し系のらーめんをいただいきましたいと思います。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^

※ブログからの投稿です。
https://ameblo.jp/eihoka/entry-12840133697.html

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  •  濃厚煮干ししょうゆ980円

  • 限定:トマト煮干し

  • 濃厚煮干ししょうゆアップ

  • 限定:トマト煮干しアップ

  • 外観

  • メニュー2024.2

  • 調味料

  • 限定の調味料

  • 限定メニュー

2024/02/13 更新

10回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

やっぱり旨い 濃厚しょうゆ :らーめん よつ葉 11(旭川市豊岡12条6:2022年202杯目)

旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚しょうゆらーめん」をいただきました。(900円也) 

うーん旨そう。
刻み玉ねぎに岩のりに水菜にメンマ、チャーシューがのっています。 

よつ葉さんには、今年の2022年1月以来の1年ぶり11回目の訪問です。
非旭川系ですが美味しい煮干しラーメンの店です。旭川の好きなお店の一つです。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26] 
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]
・今年の〆ラーは特製濃厚しょうゆ(らーめんよつ葉9:2020年164杯目)[20201231]
・1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:2022年2杯目)[2022-01-04]

メニューは今年1月訪問時と変わってません。
原材料価格高騰でも頑張っているようです。食べる側からしたら嬉しいですね。

煮干しらーめん
 ・しょうゆ 850円
 ・白しょうゆ 850円
 ・しお 850円
濃厚煮干しらーめん
 ・濃厚しょうゆ 900円
まぜ麺(1玉)
 ・しょうゆ/白しょうゆ/しお 各250円
サイドメニュー
 ・ライス200円 小150円
 ・いわし削りぶしごはん 250円
 ・いわし削りぶしたまごかけごはん 300円
 ・ネギおかかごはん 250円
 ・チャーシューごはん 350円
 ・いくらごはん(仕入れによります) 500円
などとなっていましたよ。

いただいた濃厚しょうゆの麺は、変わらずの須藤製麺さんの美味しい低加水のストレート系パツン系中細麺です。
スープはやっぱり旨い。煮干しの旨味がしっかりほんのり甘みもあって、エグミもなく完汁です。

東京にも濃厚煮干の美味しいお店はたくさんありますが、濃いだけのお店もあったりするので、よつ葉さんはバランスも良く本当に旨いですね。 

やっぱり旨い濃厚しょうゆ。
大変美味しくいただきました。ごちそうさま^^


※ブログからの投稿です。
https://ameblo.jp/eihoka/entry-12781897518.html

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 濃厚しょうゆ900円

  • 濃厚しょうゆアップ

  • メニュー2022.12

  • 外観

2023/01/05 更新

9回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

1年ぶり 濃厚しょうゆ (らーめん よつ葉 10:旭川市豊岡12条6:2022年2杯目)

旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚しょうゆらーめん」をいただきました。(900円也)
  
盛り付けが変わりましたね。
以前はチャーシューがスープの中に入っていたと思いますが、丼の淵にのせる感じに変わりました。スープを冷めさせない感じですかね。
 
よつ葉さんには、2020年〆ラー以来の1年ぶり10回目の訪問です。
営業時間が変わっていましたね。
11:00~14:30、17:30~20:30になっていましたよ。

昨年は訪問していたと思ったら、行ってなかったか~。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26] 
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]
・今年の〆ラーは特製濃厚しょうゆ(らーめんよつ葉9:2020年164杯目)[20201231]
  
メニューは値上がりされているかな。メニュー表も1枚物に代わっていましたよ。
煮干しらーめん
 ・しょうゆ 850円
 ・白しょうゆ 850円
 ・しお 850円
濃厚煮干しらーめん
 ・濃厚しょうゆ 900円
まぜ麺(1玉)
 ・しょうゆ/白しょうゆ/しお 各250円
サイドメニュー
 ・ライス200円 小150円
 ・いわし削りぶしごはん 250円
 ・いわし削りぶしたまごかけごはん 300円
 ・ネギおかかごはん 250円
 ・チャーシューごはん 350円
 ・いくらごはん(仕入れによります) 500円
などとなっていましたよ。
 
いただいた、濃厚しょうゆらーめんの麺は変わらずの須藤製麺さんの低加水のストレート系美味しい旭川麺です。材木系メンマに水菜に岩海苔、刻み玉ネギがのります。スープは変わらず濃厚だけど煮干しのえぐみもなく美味しいな~。スープは少な目なので啜っているとスープが先になくなっちゃう感じでしたね。完汁しました。
 
やっぱり美味しい濃厚しょうゆ。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^


※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/32539993/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 濃厚しょうゆらーめん

  • 濃厚しょうゆアップ

  • 外観

  • メニュー2022.1

2022/01/04 更新

8回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今年の〆ラーは、特製濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉9:旭川市豊岡12条6:2020年164杯目)

今年の〆ラーは、旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめんよつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「特製濃厚しょうゆ」をいただきました。(1000円也)
  
いつもの美味しいそうな外観です。
特製はチャーシュー増しと味玉1個が追加になりますね。
他に岩海苔にメンマ、刻み玉ねぎに水菜がのります。
 
よつ葉さんには9回目の訪問です。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26] 
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
・間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:2020年121杯目)[2020-10-21]
   
メニューは特に変わっていませんね。
・しょうゆ 750円 特製950円
・白しょうゆ 750円 特製950円
・しお 750円 特製950円
・濃厚しょうゆ 800円 特製1000円
  
・小ライス100円 ライス150円
・チャーシュー丼 250円
・いわし削りぶしごはん 200円
・いわし削りぶしたまごかけごはん 250円
・ねぎおかかごはん 200円
・いくら丼 500円
  
・まぜ麺(しょうゆ/白しょうゆ/しお) 200円

などなどになっています。
  
いただいた濃厚しょうゆの麺は、変わらずの須藤製麺さんの低加水の細ストレートのパツン系。
う~ん。やっぱり煮干しえぐみはなくて旨味が良くて美味しい^^
チャーシューも癖もなく味玉などとともに、あっという間に完汁でした。

よつ葉さんは、年明けは2日から営業(昼のみ)されるようです。
今年の〆の一杯でした。
大変美味しくいただきました。ごちそうさま^^

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/32078789/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 特製濃厚しょうゆ

  • 特製濃厚しょうゆアップ

  • 外観

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

2020/12/31 更新

7回目

2020/10 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

間に合った、濃厚イカ煮干し(らーめん よつ葉8:旭川市豊岡12条6:2020年121杯目)

旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめんよつ葉」さんで「濃厚イカ煮干し」をいただきました。(900円也)
  
2種類のネギにチャーシュー2枚に板海苔がのっています。

よつ葉さんには、8回目の訪問です。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26] 
・よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:2020年101杯目)[2020-09-15]
  
今回は、期間限定の「濃厚イカ煮干し」狙い。900円也。
11時の開店前のPPでした。
 
よつ葉さんのフェイスブックによると今回の濃厚イカ煮干しは、明日10月22日で終了のようですよ。
ちなみに今日10月21日は店休日になっています。
  
よつ葉さんの濃厚イカ煮干しは、過去にも何回かやっていて、私は2018年5月以来の2回目でした。
イカの風味で嫌な感じはしなく、煮干しの風味や旨味と共に美味しく食べ進んいけました。
完汁しました^^
 
間に合った良かった。
今回は明日までですよ。気になる方は是非!イカが好きな人はどうぞ!。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/31790033/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 濃厚イカ煮干し

  • 濃厚イカ煮干しアップ

  • 期間限定今回は10月22日まで

  • 外観

2020/10/21 更新

6回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

よつ葉さんで濃厚しょうゆ(らーめん よつ葉7:旭川市豊岡12条6:2020年101杯目)

旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめんよつ葉」さんで「濃厚しょうゆ」をいただきました。(800円也)
  
刻み玉ねぎにメンマにチャーシュー2枚のほか、岩ノリや水菜がのっています。
濃厚は人気ですぐに売り切れてしまうので、今回はいただけて良かったです。
  
よつ葉さんには、7回目の訪問です。
2015年12月にオープンして、今では旭川で煮干しラーメンのお店として人気店になりましたね。

過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
・よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(2019年197杯目)[2019-12-26] 
  
通常メニューは昨年12月に訪問した時と変わっていませんでした。
限定でカマス煮干し900円がありましたよ。この限定も、もう終了したかもしれません。

限定も気になりましたが、やっぱり濃厚が食べたかったので、濃厚しょうゆにしました。
  
濃厚しょうゆに麺は、変わらず須藤製麺さんの低加水の美味しい細ストレート麺。
スープは煮干しが濃厚だけどえぐみは全くなく旨味だけで塩分濃度も良く美味しく食べ進んでいけます^^
山ちゃんの鬼煮干しも良いけど繊細さが違いますね。

私的には、これは毎週食べたくなる感じです。
やっぱり美味しい濃厚しょうゆ、大変美味しくいただきました。ごちそうさま^^

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/31368697/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。

  • 濃厚しょうゆ

  • 濃厚しょうゆ

  • 外観

  • 限定メニュー

2020/09/15 更新

5回目

2019/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

よつ葉さんで、煮干しらーめんしょうゆ(らーめん よつ葉6:旭川市豊岡12条6:2019年197杯目)

大阪から旭川に11月に新規出店したお店に行ったら定休日だったので、近くにある人気店で旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめんよつ葉」さんで「煮干しらーめんしゅうゆ」をいただきました。(750円也)
  
美味しそうな外観です^^
ネギにメンマにチャーシュー2枚のほかに、岩ノリや水菜がのっています。
  
よつ葉さんには、1年ぶりの6回目の訪問です。
2015年12月にオープンして、今では旭川で煮干しラーメンのお店として人気店になりましたね。
4周年の限定メニューも出されていましたが、間に合いませんでした。

過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
・よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:2018年237杯目)[2018‐12‐26]
  
メニューは、
・煮干しらーめん しょうゆ  750円
・煮干しらーめん 白しょうゆ 750円
・煮干しらーめん しお    750円
・濃厚煮干しらーめん 濃厚しょうゆ 800円
があって、特製は+200円でチャーシュー増量と味玉トッピングとなりますね。

で、濃厚は人気があるようで売り切れになるのが早いですよ。
訪問日も13時前でしたが濃厚は売り切れでしたね。本当は濃厚にしようと思っていたんですけどね。
  
ご飯ものメニューは、
・ライス 150円 小100円
・チャーシュー丼 250円
・いわし削りぶしごはん 200円
・いわし削りぶしたまごかけごはん 250円
・ネギおかかごはん 200円
・いくら丼 500円
になっています。
 
お得なランチセットもありましたよ。
・らーめんと小ライス 800円
・らーめんといわし削りぶしごはん 900円
・特製らーめんと小ライス 1,000円
・特製らーめんとネギおかかごはん 1,100円
※濃厚は+50円
  
まぜ麺もありますよ。
しょうゆ・白しょうゆ・しおで各200円です。
  
さて、いただいた煮干しらーめんしょうゆの麺は、変わらずの須藤製麺さんの低加水のストレート系の美味しい麺だと思います。煮干しの旨味と醤油、塩味もバランスが良いですね。岩ノリも良い仕事をしていますね。濃厚が食べたかったけど、普通の煮干ししょうゆもえぐみもなくやっぱり旨いですね^^

大変美味しくいただきました。ごちそうさま^^ 

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/30982239/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。※全部満点にしているので実際の表示は3.3となるようです。

  • 煮干しらーめんしょうゆ

  • 煮干しらーめんしょうゆアップ

  • 外観

  • メニュー2019.12

  • メニュー2019.12

  • メニュー2019.12

  • メニュー2019.12

2019/12/26 更新

4回目

2018/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

よつ葉さんで3周年限定ラーメン(らーめん よつ葉5:旭川市豊岡12条6:2018年237杯目)

最終日に間にあいました。12月25日で終了してしまいましたが、旭川市豊岡12条6丁目にある「らーめん よつ葉」さんで、3周年限定よつ葉のらーめんをいただきました。(850円也)
 
2種類のネギに、メンマにサイコロチャーシューがのっています。
よつ葉さんの作る豚骨魚介ラーメンになりますよ~。
 
よつ葉さんは、2015年12月10日に煮干しラーメン専門店としてオープンしましたね。旭川ラーメンのジャンルからは違う煮干し専門店でしたが、開店当初から味もレベルアップされて美味しいラーメンを提供してくれていますね。
  
よつ葉さんには、5回目の訪問です。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:2017年212杯目) [2017-12-30]
・濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:2018年79杯目)[2018-05-18]
  
よつ葉さんの年末年始の営業は、12月30日まで通常営業で31日は昼のみ営業、元旦はお休みで1月2日から通常営業をされるようですね。頑張りますね^^
  
通常メニューは変わっていないと思います。
・煮干しらーめん しょうゆ・白しょうゆ・しお 750円
・濃厚煮干しらーめん 濃厚しょうゆ 750円
・特製煮干しラーメン 各900円・・・チャーシュー増しと味玉トッピングでお得
・ミニイクラ丼 500円
・ミニチャーシュー丼 250円
・ライス 小100円 中150円 大200円
・ぎょうざ 400円・・・5個
・まぜ麺 200円・・・しょうゆ、白しょうゆ、しお
などなどになっています。
  
日替わりでお得なセットメニューもあります。
この日は、特製らーめんと小ライスで950円での提供でしたよ。
  
いただいた3周年限定よつ葉のらーめんの麺は、通常とは違う麺を使用されていましたね。加水低めのやや平打がかった麺です。なんとなく同じく須藤製麺さんの麺を使用している札幌の「いせのじょう」さんの麺に似ているかなって思いました。私的には通常で使用されているストレート系の麺の方が好みではありますね。
よつ葉さんの豚骨魚介らーめんと言う事でどんな感じかなっと思いましたが、旭川ラーメンという感じではないと思いますし、豚骨はそんなに濃くはないと思いますが、魚介は濃厚になっていて美味しいです。と言ってもクセもないし飽きる濃さでもなくて美味しく食べすすんでいけましたね。サイコロチャーシューも低温調理系で美味しいですね。完汁しました^^

通常メニューにはならないとは思いますが、また限定での提供とかあったりするのかな?
美味しくいただきました。ごちそうさま^^ 

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/30240034/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。※全部満点にしているので実際の表示は3.3となるようです。

  • 3周年限定よつ葉のらーめん

  • 3周年限定よつ葉のらーめんアップ

  • 限定メニュー

  • 外観

  • 通常メニュー

  • 通常メニュー

  • お得なセット

  • 年末年始の営業予定

2018/12/27 更新

3回目

2018/05 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚イカ煮干しらーめん(らーめん よつ葉4:旭川市豊岡12条6:2018年79杯目)

旭川市豊岡12条6丁目にある「らーめん よつ葉」さんで、限定の濃厚イカ煮干しらーめんをいただきました(850円也)
  
濃厚なスープと見るからにわかりますね。
2種類のネギにチャーシューに海苔がのっています。
  
よつ葉さんには、2017年12月以来4回目の訪問です。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(旭川市豊岡)(2016年19杯目) [2016-03-08]
・濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:旭川市豊岡12条6:2017年212杯目) [2017-12-30]
 
通常メニューは、前回訪問時と変わっていませんでした。
  
よつ葉さんでは、時々限定で濃厚イカ煮干しらーめんを提供していましたが、私はいつも都合が悪く食べられませんでしたが、今回タイミングよく旭川に帰ってきたときに始まったので早速行ってきました^^
値段は50円値上がりされて、850円となったようですね。
  
いただいた、濃厚イカ煮干しらーめんの麺は、須藤製麺さんの低加水の美味しい中細ストレート系の麺です。
スープは濃厚ですね。すこしねっぱり感があって、イカの風味と煮干しの旨みを凝縮された旨い一杯ですね。

ようやく食べられた念願の一杯。
イカが好きな人はどうぞ。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^ 

※ブログからの投稿です。
https://eihoka2.exblog.jp/29796506/

(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。※全部満点にしているので実際の表示は3.3となるようです。

  • 濃厚イカ煮干し

  • 濃厚イカ煮干しアップ

  • 限定メニュー

  • 外観

2018/05/18 更新

2回目

2017/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

濃厚煮干しらーめんとまぜ麺(らーめん よつ葉3:旭川市豊岡12条6:2017年212杯目)

ボクシング井上選手やっぱり強いね。拳四朗選手もすごい^^

さて、旭川での今年の〆ラーメンは、旭川市豊岡12条6丁目にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しらーめんと、まぜ麺をいただきました。

こちらが濃厚煮干しらーめんです(750円也)
チャーシューやメンマの他に、刻み玉ねぎに水菜、岩海苔がのっていますね。

よつ葉さんは、2015年12月にオープンした煮干し専門ラーメン店で、最近ではミシュランガイド北海道2017年版のビブグルマンにも選ばれましたね。
限定のラーメンも良く提供していて、旭川の地で頑張っていますね。

よつ葉さんには3回目の訪問です。
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)[2015-12-23]
・よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(旭川市豊岡)(2016年19杯目) [2016-03-08]
 
よつ葉さんは、明日12月31日の大みそかや、1月1日の元旦も11:00~15:00まで営業されるようですよ。頑張りますね^^
初詣の後の初ラーメンに良いと思いますよ^^
 
基本のメニューは変わっていませんね。煮干しらーめんには、しょうゆ、白しょうゆ、しおの三種があって各750円となっていて、濃厚煮干しらーめんがしょうゆのみで750円となっています。

特製煮干しらーめんは、
チャーシュー増しと味玉がのったもので、各900円からあります。

ご飯物は、ミニチャーシュー丼が250円であって、ミニイクラ丼は品切れでしたね。昨今のイクラなどの魚卵の価格高騰ではしょうがないですね。ぎょうざもやっていませんでした。

前回訪問時になかった物として新しく、まぜ麺が追加されていましたね。
しょうゆ、白しょうゆ、しおの三味あって200円ですよ。

で、私も追加して、まぜ麺のしょうゆをいただきましたよ^^
須藤製麺さんの低加水のストレート麺に角切りチャーシューや刻み玉ねぎ、カイワレやいわしの削り節などがのっていて、まぜまぜしていただきますよ。
余ったラーメンスープに投入する替玉としても良い感じですよ。

いただいた濃厚煮干しらーめんの麺は、まぜ麺と同様に、須藤製麺さんの低加水の美味しい中細ストレート麺です。
低温調理系のチャーシューと刻み玉ねぎ水菜岩海苔と共に、煮干しの旨みを感じながら美味しく食べすすんでいけますよ。スープの色はきつめですが、煮干しのえぐみやクセがなくて美味しいです^^

タイミングが合わなくて、限定を一度も食べたことがないのでいただいて見たいですね、特に濃厚イカ煮干しラーメンが食べてみたいです。
美味しくいただきました。ごちそうさま^^


http://eihoka2.exblog.jp/29059013/


(後書)
点数はお店に失礼なような気がするし、ある意味業務妨害と思われるので全部満点にします。お店が紹介できれば良いと考えています。※全部満点にしているので実際の表示は3.3となるようです。

  • 濃厚煮干しらーめん

  • 濃厚煮干しアップ

  • まぜ麺(しゅうゆ)

  • 外観

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

  • メニュー

2017/12/31 更新

1回目

2016/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(旭川市豊岡)(2016年19杯目)

(2016年3月訪問時)
よつ葉さんで塩ラーメンと白醤油ラーメンとミニチャーシュー丼(旭川市豊岡)(2016年19杯目)

旭川に帰った時に娘と二人で、旭川市豊岡12条6丁目の「らーめん よつ葉」さんへ行ってきました。
この日は、ミニチャーシュー丼250円がラーメンとセットで200円で提供していました。

角切りチャーシューとご飯合いますね。娘と分け合っていただきました。

よつ葉さんは、昨年12月にオープンしていまして、2回目の訪問です。
過去記事↓↓
・らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目) [2015-12-23]

よつ葉さんは、数種類の煮干しを使って、化学調味料も不使用の煮干しラーメンを提供していますね。
旭川ラーメンで良くあるタイプとは異なりますが、私的には美味しいラーメンを提供していますね。

開店当初のメニューと変わって、ネーミングや塩ラーメンや白醤油ラーメンなどが追加されましたね。
しょうゆ、白しょうゆ、しお、濃厚醤油が750円です。

特製煮干しラーメンは、150円増しの900円で、チャーシューと味玉がトッピングされていて、スープは変わらないものですね。

サイドメニューはこちら。
ミニチャーシュー丼が250円、ミニいくら丼が400円、ぎょうざが400円でありますね。

で、来店した時は、らーめんとミニチャーシュー丼のセットがお得でした。(950円也)

娘は、白しょうゆラーメンをいただきました。(750円也)
メンマにチャーシュー2枚に、刻み玉ねぎに水菜、岩ノリがのってますね。

私は、しおラーメンをいただきました(750円也)
メンマにチャーシュー2枚、刻み玉ねぎに岩ノリは、醤油と同じですが、水菜ではなくカイワレがのってますね。

麺は、低加水の卵不使用のストレート系の麺です。
須藤製麺さんのもののようです。

塩ラーメンも丁寧に作られたスープで、煮干しのえぐみも嫌な感じでなく美味しいです^^
娘の白醤油ラーメンを美味しいと言って食べてましたね。
煮干し系ラーメンが好きな人は、良いお店だと思います。

美味しくいただきました。ごちそうさま^^


http://eihoka.exblog.jp/25476832/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(2015年12月訪問時)
らーめん よつ葉(旭川市豊岡)(2015年110杯目)

年末年始は仕事があるので、少しお休みをいただいて旭川に帰ってきました。
今年は雪が少ないので、旭川自宅の雪も少なくて助かります。

自宅の年末の掃除の合間のお昼に、先日12月10日にオープンしたばかりの旭川市豊岡12条6丁目の「らーめん よつ葉」さんへ行ってきました。


店内はカウンター3席にテーブル席1卓、小上がり3卓ほどありました。
灰皿は見当たりませんでしたが喫煙は可能らしいです。(禁煙の方がよいですね)

メニューはこちら。
ここは煮干しが売りのお店で、煮干しチンタンと、煮干しパイタンの2種類あって、醤油のみの提供です。
どちらも750円からとなっています。
特製しょうゆというのはスープは同じで、味玉など入ったラーメンとの事でしたよ。
ミニチャーシュー丼やミニイクラ丼もありますね。


いただいたのは、煮干しチンタンの醤油ラーメン(750円也)


メンマにチャーシュー2枚に岩海苔、刻み玉ねぎ、水菜がのっています。


どんぶりは底の深いものですね。


煮干しの良い香りで、すきなのでえぐみもそんなにないのかなと思います。
麺は須藤製麺さんのもののようで、低下水のストレート麺です。
お腹もすいていましたが一気にスープまで全部いただきました^^
ちょっと量が少ないのかなとも感じましたが、美味しくいただきました。ごちそうさま^^

旭川も新規開店のお店が最近は少なかったので頑張ってほしいですね。

近くの麺屋 夢さんは200円ラーメンとかの時訪問していましたが、閉店していましたし、ラーメンではないけど近くにある回転寿司の花いちもんめ(稚内に本店があります)さんも閉店したようですね。


らーめん よつ葉
旭川市豊岡12条6丁目7-17
0166-35-4313
11:00~15:00
17:00~20:00
不定休
駐車場は店舗前と道路を挟んだところにあります


http://eihoka.exblog.jp/25203968/

  • 2016年3月訪問時メニュー

  • 2016年3月訪問時メニュー

  • 2016年3月訪問時メニュー

  • 2016年3月訪問時メニュー

  • ミニチャーシュー丼

  • 煮干しラーメン 白しょうゆ

  • 煮干しラーメン しお

  • しおアップ

  • 煮干しチンタン しょうゆ

  • 煮干しチンタン アップ

  • 2015年12月訪問時メニュー

2016/07/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ