ますみすさんが投稿した弥助(大阪/宿院)の口コミ詳細

酒飲みの徘徊日記

メッセージを送る

この口コミは、ますみすさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

弥助宿院、大小路、寺地町/寿司

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2020/12 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

心遣い、おもてなし

さて和歌山での仕事をようやく終え、大阪市を避け堺市に初めて宿泊します
てなると有名なこちらに是非行ってみたいとダメ元で少し早めに予約をしてみたらいけた!
こちらに来るため仕事を頑張ったと言っても過言ではない

もうお店の佇まいから只者じゃないのがわかります
玄関潜るとお香の良い香り
センスを感じる店内
大将のお出迎えをいただき、まずは瓶ビールから
お弟子さんとの息がぴったり 素晴らしい段取りでタイミングよく出してくださいます
お客様の好みを聞きながら嫌な顔一つせず対応してくださる
私は嫌いなものほぼないのでそのままいただきました
刃物の街堺です 包丁にも注目しながら飲み食いしていました

内容について事細かには書きませんが、特に美味しかったのは松葉蟹の茶碗蒸し、鯛のお造りカラスミがけ、鰻、剣先イカ、
鯖、おいなりさん

シャリは米酢のみで、ほど良く酸がたって、硬さも良い
サビ強めでした これがまた良い
シャリは温度が命とのことで握る前に奥から少しずつシャリを出してくださいます

もう言うことない訳でありますが、何より感動したのが、帰る時、ホテルに向かう道で角を曲がるまでなかなか距離があったのに見えなくなるまで大将自らお見送りをしてくれておりました 涙が出そうになりました
感動の連続です ご馳走様でした♪

  • 松葉蟹の茶碗蒸し

  • 八寸と鯛のお造りカラスミがけ

  • ワカサギの天ぷら 一年寝かせた山椒醤油

  • サワラの味噌焼き

  • 蕪のふろふき

  • ノドグロ

  • 剣先イカ

  • トロ

  • 煮ダコ

  • 赤身ヅケ

  • 穴子

  • ネギトロ

  • おいなりさん

2021/01/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ