かねやん3さんが投稿したさっぽろジンギスカン 本店(北海道/資生館小学校前)の口コミ詳細

どうせ食べるなら美味しいものを!

メッセージを送る

この口コミは、かねやん3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転さっぽろジンギスカン 本店資生館小学校前、東本願寺前、すすきの(市電)/ジンギスカン

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.6
      • |サービス 3.7
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク 3.3
1回目

2015/07 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.6
    • | サービス3.7
    • | 雰囲気5.0
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク3.3
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

札幌:ジンギスカン、キチャッタ───-( ゚A゚ )─────!! こんなにジンギスカンが美味しいなんて知らんかった。〆はタレのお茶割り♪ 

ココは札幌市、すすきの駅から徒歩圏内の「さっぽろジンギスカン 本店」さん
札幌上陸の折には絶対お邪魔したいと心に決めていた本場のジンギスカン♪
食べログの位置情報を頼りにお邪魔したのですが、なんとたどり着けない。。。
(マークの位置がズレており、移転しちゃったのかと想定して諦めるところでしたよ。→ 修正依頼中)

到着すると、なんと、プレハブの2Fのようで、かなり急な階段です。
入店するとカウンターのみの10数名分。
これは、一番好きな雰囲気ですねぇ
PM6時頃でしたが、待ち無しの着座ができました。

この度のオーダー
【生ビール】500円 キリンです
 ギンギンとは言えないが、なかなか冷えた生を超特急でありがとう。

【生ラムジンギスカン】900円/皿(130g) ★★★★
 ヤタ━━━━━ヽ(*´∀`*)ノ ━━━━━!!!!
 なんなんだ、コレは。。。
 ラムがこんなに美味しいとは知らんかったぞ。
 これは、何枚でも食べられそうだってノリへ。
 ココのはレアで食べるべき逸品です!!
 焼過ぎないようにお願いします。
 注目はタレ♪
 このためにあると思う、まさにラム肉と合う不思議なタレでした !(^^)!
 最後の〆には、テーブルにあるお茶ポットからお茶をタレに注ぎ、スープのノリで飲んじゃってください。
 これも旨いんです。

【焼にんにく】300円 ★
 デカッ、ウマっ、安っ の三拍子 ヾ( ̄∇ ̄=ノ
 電車に乗る必要のない日なので、もちろん食べますよ!!
 (ホテルもパコジュニアススキノにしたので行動はしやすい)
 
【キムチ】300円 ★
 コレは、何にでも合うが、ラムと食べてもいいが、それはラムがもったいないので考えて食べてください。

この度はゴチっした♪
接客も忙しい中、適切に気配りしていると思われ、また機会があれば必ずお邪魔したいと思うのであった。

  • 生ビール

  • 生ラムジンギスカン

  • 生ラムジンギスカン

  • 焼きにんにく

  • 焼きにんにく

  • 本場の味 キムチ

  • 〆のスープ=お茶割りのタレ

2015/12/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ