たい父さんが投稿したSMOKE DOOR(神奈川/横浜)の口コミ詳細

たい父のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、たい父さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

SMOKE DOOR横浜、平沼橋、高島町/アメリカ料理、カリフォルニア料理、バー

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2022/08 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

食材の旨味を最高に引き出す薪火料理の新店

最初に結論から。このお店はとてもよいです。薪火を使った今までに食べたことのないような手間のかかってる料理を落ち着ける空間で楽しめます。サンフランシスコのミシュラン三ツ星レストラン「セゾン」のNo.2シェフ、タイラー・バージズ氏を招聘して開店したと店長さんから説明されました。接客も素晴らしいです。オススメできます。ビブレの裏手、ホテル・ザ・ノットの1階にあります。ぜひ行ってみて下さい。

お願いしたのはホリデイランチコース1人3980円税別

前菜:
本日のカルパッチョ: 的鯛、梅と紫蘇のソース
豚肉のクリスピーグリル
焼きシーザーサラダ

メイン:
チキンの薪焼き or
スモークポーク or
白身魚のロースト

焼き立てパン
デザート: レモンのムース
CoffeeまたはTea

どの料理もこれまで食べたことのない香味と風味と旨味と食感、ここ数年で行ったお店の中では一番記憶に残るお店でした。

  • メイン: 48時間調理したチキンの薪焼きと茄子のローストおいしところだけ、薪の香味でさらに食欲が増す、皮パリッ、肉しっとりジューシー、茄子も薪で焼くと香ばしくなる、身だけをスプーンで削いで食べる。

  • 突き出し: 薪火で水分を飛ばしたケール、パリパリ食感でいい塩梅

  • 本日のカルパッチョ: 的鯛、梅と紫蘇のソースで、酸っぱくさっぱりしてて暑い夏に合う

  • 豚肉のクリスピーグリル、名前の通り外側の皮はかなりパリッとしてる、肉はパサパサしてなくてとてもしっとり、このギャップの食感、初めて

  • 焼き立てパンと発酵バター、焼き立てで超熱々、ふわもちしっとり、上に乗ってるザラメの塩が効いてる、ゴルゴンゾーラみたいな味のバターをつけるとさらに旨味が増す。これも初体験

  • 焼きシーザーサラダ: サラダを焼く?どんな食べ物かと思えばロメインレタスを薪火で焼いてるそうだ。これは唯一無二のサラダだ。こんなサラダ初めて。美味

  • 調理場でとても美味しそうに見えたので追加で頼んだ「遠火で2日間吊るしたマイタケの薪焼き」980円税別、舞茸の旨味が凝縮、閉じ込められてる、旨味成分の塊り、美味しくないわけがない。

  • メイン: ドライエージングした白身魚のローストと茄子のローストおいしいところだけ、人生マイベスト魚のローストだった。これも皮は超クリスピーで中の身はしっとり、旨味の凝縮され方が半端ない、記憶に残る一品

  • デザート: レモンのムース、最後にレモンの酸味でお口をサッパリ、とても滑らかなムース

  • チキンの薪焼きに付いてきた特製ソース、カレーのような、味噌のような、食べたことのない味、何につけても美味しそう

  • ナンバーナインヘイジーとレボブリューイングワン、各880円税別、どちらも日本のIPA

  • ラベンダーとチリペッパーのマンハッタン800円、ライムと胡瓜のジントニック850円税別

  • ルバーブとバニラのマティーニ900円、シーズナルハーブとレモンのモヒート1000円、このマティーニかなり強い、ハーブどっさり密林地帯

  • 食後のTeaまたはCoffee、お茶はこの6種類の中から選べる。

  • ほうじ茶とアールグレイ

  • 唯一無二のお料理ばかりだった

  • Food Friendly のドリンクメニューからセルフペアリングができる。

  • コースにしないでアラカルトで頼むのも大いにアリ、興味のあるメニューばかり

  • 通してもらった席、とても落ち着ける

  • 3人でL字に座るソファー席もいい

  • 薪火の調理場

  • 薪がぎっしり積んである

  • 真ん中に吊るされてるのはカリフラワーの熾火焼き、熾火(おきび)とは着火した薪や炭が炎を上げず芯の部分が真っ赤に燃えている状態、炎が上がっていなくても非常に高温。

  • 美味しそうに焼けてたので追加で頼んでしまった舞茸

  • ドライエージングされてる白身魚

  • お一人様だとこのテーブルに通されてた、一人で来てる人もけっこういた

  • お店を出たところにあるバー、注文したドリンクはここで作っていた。

  • この奥に落ち着ける空間が広がる。

  • ホテル・ザ・ノットの一階にある

  • テラス席もとてもよい雰囲気だった。

お店からの返信

SMOKE DOOR

2022/09/20

ご来店頂きありがとうございました。
また、お褒めの言葉ありがとうございます。
引き続き皆様に愛される店舗づくりをして参りますので是非また足を運んでいただけますと幸いです。

2022/08/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ