井手上 真樹さんが投稿した三ん寅(東京/江戸川橋)の口コミ詳細

美食家までの旅路

メッセージを送る

この口コミは、井手上 真樹さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

三ん寅江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やばいやばい。ラーメン史上一番好きかも。めちゃくちゃ美味しくて困った困った。



三ん寅と書いて(さんとら)と読む。
江戸川橋に佇む超有名味噌ラーメンのお店だ。
札幌の有名店すみれで20年以上働いていた人気店長が独立したお店。
すみれ系は東京にも次々増えていて、すみれを凌ぐ勢いで食べログの点数を席巻しているが、こちらのお店もその一つ。
何と言っても脅威の食べログ3.89。日本を代表する味噌ラーメンの店と言っていいだろう。

土曜日の10:30着、4人目なので1巡目で入れました。開店時には30いかないくらいは並んでたかな?
いずれにしても1時間前に並ぶ必要がないのはありがたいですが行列必至です。
ちなみに先頭3名分は椅子があります。

注文したのは1番人気の味噌らーめん950円+煮玉子200円。
チャーシューめんを頼もうかとも思いましたが、最近チャーシューめんや特製とかにするとラーメンで1500円くらいが普通になってきていて、努力の末辿り着いた素晴らしい一杯だからこその値段は理解できるのですがやや高い気もしてひよりました。笑

何と言っても香ばしく炒められたもやし、クタクタの玉ねぎが最高に美味しくて、ラード感じるスープがまぁ美味しい。
町中華ではないのに鉄鍋を振るう音が聞こえてくるのはすみれ系ならではですね。
麺は黄色い縮れ麺。生姜もアクセントで良いですが、ここでは柚子胡椒を頼めば出してもらえるのでこれもお勧め。
一枚の大きなチャーシューに加え、小さく刻まれたチャーシュー、ひき肉がすみれ系ラーメンの真骨頂。ラーメン史上一番好きかも。笑

やっぱり美味い、美味すぎる。
1000円でこんなにも満足できるラーメンを作ってくれることに心から感謝。味噌らーめんの概念を変えてくれる感動的な味で、一生ついていきたい至極の一品。
美味しすぎて冬の寒い時期に食べたら涙が出るんじゃないかと思うほど。美味しい料理を作る職人たちには本当に日々感謝だし、食という娯楽があるから毎日仕事も頑張れる。本当にありがとう!
三ん寅万歳!ご馳走さまでした。

2023/10/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ