しみしの 7r744889さんが投稿した食事処 酒肴 浅草 水口(東京/浅草)の口コミ詳細

しみしのさんの、一日一麺、一日一皿

メッセージを送る

しみしの 7r744889 (50代後半・男性・茨城県)

この口コミは、しみしの 7r744889さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

食事処 酒肴 浅草 水口浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)、田原町/食堂、居酒屋、日本料理

4

  • 夜の点数:4.5

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0
4回目

2019/07 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

浅草路地裏で、最高の老舗食堂飲みです

久しぶりに浅草にやってきました。浅草って好きなお店がたくさんあるんですが、食堂系ならやっぱり六区の『水口食堂』さんです。

一週間頑張ったご褒美に、先ずは瓶ビールで乾杯です。こちらはサッポロの赤星です。「赤星ある店ハズレ無し」というのが自論です(笑)

ビールを飲みながら、メニューを眺めます。この瞬間が一番好きなんです(笑)ここは食堂ですから、メニューが豊富です。そして基本どのメニューも定食に出来ます。もちろん料理単品で注文すれば、立派な酒のアテになります。裏面はどちらかといえば単品系のメニューが揃ってます。食堂のスパゲティとか、カレーライスっていうのもそそられますよね(笑)


まぐろぶつ切
刺身系メニューの中から一番のオススメは「まぐろぶつ切」です。これってただのまぐろじゃなくて、運が良いと中トロが混ざってます。このボリュームで、700円はお得ですよね。
普通にワサビで食べても美味いけど、オススメは大根おろし。まぐろの味が引き立ちます。

いり豚
『水口食堂』さんに来て、これを頼まない人はいないんじゃない?っていうぐらいの一番人気が、この『いり豚』です。
豚コマと玉葱を炒めただけなんだけど、最大の特徴はこの門外不出のソースです。デミグラス?ベースだと思うけど、いろんな要素が入ってる。カレー粉の風味がたまらない。ただの豚肉玉葱炒めなんだけど、これは凄いよね。うちで良く真似するんだけど、未だに完全再現出来ません。良い線まで行ってるんだけどなぁ〜(笑)

生アジフライ
フライの中で一番好きなのが「アジフライ」です。レギュラーでアジフライはいつでもたべられます。でもタイミングが悪いと、この「生アジフライ」には出会えません。
注文が入ってから、生のアジを捌いてフライにするんだから、美味いに決まってるでしょ。サクサクの衣の中は、ホクホクのアジ。冷凍物じゃないから、鮮度が違います。
メニューに「生アジフライ」があったら、即注文するのがオススメです。

酎ハイ
赤星から、酎ハイに変えます。浅草といったらホッピーって感じですが、『水口』さんの料理にはシンプルな酎ハイが良く合います。ちなみにめちゃめちゃ濃いですよ(笑)

ポテトサラダ
こちらのポテサラは独特です。未だにどうやって作るのか良く分からない。きっとマヨネーズが自家製なんだろう。ねっとりした食感がなんとも言えないですね。「いり豚」と合わせて、必食の逸品です。

ミックスフライ
生アジフライがあまりにも美味しかったので、無謀にも「ミックスフライ」を追加しました(笑)
ホタテ、キス、自家製コロッケ、鳥の唐揚げと、『水口』さんのほぼ全ての揚げ物が味わえる4点セットですからこれはお得です。キスって天ぷらやフライにすると、何でこんなに美味しくなるんでしょうね。自家製のコロッケもホクホク。絶品でした。

総じて…
浅草路地裏の老舗食堂飲みです。

もう全てが最高に美味いです。最高の酒のアテなのに、白メシと味噌汁を頼みたくなるんですが、流石に自重しましたけど、定食屋さんなんだから当たり前ですよね(笑)
今回も楽しませて頂きました。

2019/08/23 更新

3回目

2018/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

浅草の老舗食堂で一人お疲れちゃん会

長かった連続出勤もようやく終了。帰りに一人で浅草に。ご褒美に『水口』さんで一人お疲れちゃん会です。

アテに選んだのは「生アジフライ」です。その場で捌いて揚げてるから、サクサクでアジはフワフワ。赤星との相性は完璧。

調子に乗ってチューハイも飲んじゃいます。こちらのチューハイって濃いんです(笑)
1時間ぐらいダラダラさせてもらって、一人お疲れちゃん会終了です。

美味いアジフライに、美味い酒。頑張った甲斐がありました(笑) お疲れちゃん。

2018/11/21 更新

2回目

2017/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

昼下がりの浅草です。浅草と言えばやっぱりこちら。
久しぶりに『水口食堂』さんです。

先ずはビール。ここは生ビールよりも瓶がいい。
赤星ある店にハズレ無し。めちゃ美味い(笑)

今日のアテは「生アジフライ」にします。
おろしたての鯵をそのまま揚げたアジフライ。

ソースにタルタル。揚げたてのアジフライにどっちも良く合います。下品にドボドボソースって最強です。

これが食堂飲みの醍醐味ですね。最高です。

2017/11/18 更新

1回目

2017/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

浅草の良心

生アジフライ
鰹の刺身


久しぶりに『水口食堂』さんに行ったら、生アジフライがありました。

ここの普通のアジフライは絶品なんだけど、生アジフライは別物。一歩も二歩も先を行く旨さですよ (笑)
アジの美味さと、サクサクの食感がたまらない。

鰹はタタキにするのが一般的かもしれないけど、この日の鰹は刺身。
生姜とニンニクの薬味。もっちりした食感がたまらないですね。

ビールはもちろん、浅草ですからチューハイがメチャ美味いです。


やっぱり『水口食堂』さん好きです。
ここで飲む酒はホッとさせてくれます。
ここで食べる料理はホッとさせてくれます。
最高ですよ

2017/06/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ