かばはんさんの行った(口コミ)お店一覧

かばはんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

パティスリー ル テニエ

新静岡、静岡、日吉町/ケーキ、カフェ、パン

3.33

41

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

パティスリー ル テニエ

2018/07訪問

1回

土切製パン

日吉町、新静岡、音羽町/パン

3.10

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.8

以前のお店から移動されて早いもので数年経過し即完売になってしまう土切さん。 何度か並んで、数人前の方で終わってしまう事も多々ありました、予約でも買えますが予約も一杯な事も多いので時間が有れば焼き上がり前に並んでいます。 常連さんは、今日は購入できるかなぁ❓と言いながらマイバック持参で並んで待っていらっしゃいます。 パンの種類は3種ですが、私が買えた時は既に三穀しか残ってなく、それもラストに近い数。 柔らかいので持って帰るときに気をつけないと形が崩れてしまう。 そのままでも、トーストしても、サンドイッチにしても小麦の香りと食感美味しいですよね。 こんなに大人気なのに閉店してしまう、体調とかもあるのでしょうか又、復活願っている一ファンです。 ご馳走でした。

2019/12訪問

2回

カフェ バウムクローネン

焼津市その他/カフェ、パン、洋菓子

3.14

15

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お久しぶりこ此方のお店!入りましたら御時間掛かりますと「どの位❓」順番なのでとハッキリとした時間はと言われましたが、取り敢えず大丈夫ですと入りました。 穏やかな時間が過ぎる感じの店内で、メニュー悩みます 実は今の時期は焼津グル巡りなるものをやっていらっしゃり、鮪や鰹などの特産を使い各飲食店さんが腕を振るわれるみたいです。 店内にも置かれているリーフレット見ながら、今度どこ行く❓なんて話をしておりました。 さてさて、パスタとカレー、カレースパイス効いて身体がポカポカ且つ野菜が沢山、パスタも魚介の旨味がソースに絡みます サラダとスープ、そしてデザート、コーヒー!珈琲はゴードン珈琲が久しぶりに飲めまして美味しかったです。 緑が素敵な佇まいの此方のバームクローネンさんへ、予約をしないで伺いましたら予約の方が優先ですので予約の方のオーダー次第、注文お受け致しますと。 幸いにもお席には座らせていただけたのでメニューを見ながら待っているとオーダーを取りに来て下さいましたので皆様行かれる際はお席の予約なさってから行かれると宜しいかと思われます さてさてメニュー気になりますよね、手打ちのパスタとシチューを、アラビアータは辛さを追加できるあたりも親切です モチモチな麺と野菜が沢山アラビアータ、シチューは柔らかいお肉を堪能、パンは全粒粉、香りもかみごたえもあります素敵な空間で、のんびりお食事を楽しめますしデザートも美味しい、ゴードン珈琲さんのこーひも楽しめてデザートも追加で頼んで美味しい時間わ堪能できました。

2023/10訪問

2回

Y to C

草薙(JR)、御門台、草薙(静岡鉄道)/パン、洋菓子

3.06

7

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

Y to C

2021/10訪問

1回

ベッカライレッヒェルン

日吉町、音羽町、新静岡/パン、洋菓子

3.36

36

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

パン屋さん激戦区の安東での営業、安東地区は一方通行等が多く駐車場も少なく歩行者自転車が多くて車の運転に気を遣いますが意外にも平日なので、駐車場にすんなり止められました。 その前に、職場の方が買ってきて香りに誘われたのもありますが店内に入ると良い香り。 ハード系ばかりかと思いきや、色々ありますよ。 枝豆チーズのタルティーヌはビジュアルも勿論ですぁ、家に帰って夜にワインと共に食べましたが合いますねぇ。 キーマカレーも、中身のルーが凄い本格的で私的には油で揚げてないしカレーパン今までの中で一番かも。 クリーム挟んだ物もクリームが濃厚だけど甘すぎず美味しかった! 他のタルティーヌも、バジルや、明太等どれもワインに合いますから又、近い内に買いに行こう!って心に決めました。

2019/10訪問

1回

チパコヤ

静岡、日吉町、新静岡/パン、スイーツ

3.17

18

-

~¥999

定休日
金曜日、土曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

お久しぶりに、チパコヤさんへ。 私の大好きな、いちごやおざわさんの苺を使ったジャム・コンフィチュールも我が家で美味しく堪能しておりました影響と、通し営業なので遅いランチに行けるので助かります。 相変わらず人気なので15分程度待ちまして中に入れました!公園もあり散策もできますよ やっぱり、この時期は大好きかき氷、苺が苺感が!甘すぎず果肉感たっぷりで➕ミルクのラージサイズに致しましたが軽くペロリ(笑)ミルクもコンデスミルクみたいな甘さでは無く絶妙な甘さと濃厚さで正に苺ミルクでした チパナポ相変わらず美味しく、麺は太めでモチモチ野菜はたっぷり玉ねぎ美味しいなぁ 更に苺ミルクは、果肉たっぷりの苺ソースとミルクが層になり、混ぜて飲むとストローから果肉がトロトロ入り又美味しい。 お土産にドーナツ、家で温めてアイスと一緒に食べ、レモンケーキは檸檬の香りが爽やかで美味しかった♪ あー贅沢してしまったなぁ。 焼き菓子買いにチパコヤさんへ、かき氷も食べたくなるような季節になってまいりましたが、お腹も空いていてチパナホとコーヒーとドーナツとスコーンとクッキーを購入。 此方のナポリタン凄く量も多めの麺がモッチリでお味は濃厚なんです、そしてコーヒーは焼き菓子に合いますし、量もたっぷりで飲みやすい珈琲、ドーナツは味が三種類で油でベタベタ感が全くなく、カリッとサクッとポロポロしながら軽くいただけます、スコーンは家で焼き直しで香りも更に立ちクリームやジャムやフルーツと合わせて美味しい堪能、クッキーも厳選した材料を使いホロッとサクッとで次回はかき氷かプリン食べたいなぁ 森下公園前に行列が、子供達で賑わっている公園横にも行列が前になかなか進まない、30分以上れ待って待望のチパナホ食べようかと、此方のナポリタンは昔ながらの軟らかい太麺でケチャップ味も凄い濃厚です、侮るなかれ私かなり大食らいですが、見た目より凄いボリュームです。その前にサラダが来るので是非途中て箸休め的にサラダを味わって頂ければ紫キャベツや人参のラペもサッパリしていまぁす。 苺ミルクも苺の果肉がたっぷりで美味しい! 焼き菓子も早めに行けば色々チョイスできますよ、是非公園に散歩しながら行けば楽しいですよ。

2021/08訪問

3回

レストラン フランセ

新静岡、静岡、日吉町/カフェ、パン、洋食

3.23

24

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

懐かしい

2024/05訪問

1回

ブランジェール

新静岡、静岡/パン、サンドイッチ

3.05

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

素朴で昔懐かしい感じもお勧めです

2024/03訪問

1回

クアンティスティコ

静岡、新静岡/惣菜・デリ、パン

3.08

8

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

お惣菜のクアンティスティコさんで立ち飲みちょい飲みが21:00迄できるようになりました。 駒形商店街で魚を買うことが多い私、今日は静岡祭りで賑わっておりました。 美味しい、お惣菜を持って帰り自宅ので飲まれるのも良し、ふらっとちょい呑みするのも良いかと 野菜も魚介も美味しいのでアルコール進んでしまいますよ、3種盛りでビールが美味い お持ち帰りした、パンナコッタも金柑の甘味、柑橘のジュレの苦味とミルクの濃厚さが合わさり美味しかったです

2023/04訪問

1回

おひさま笑店

藤枝/パン

3.09

6

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

おひさま

2022/03訪問

1回

NATURAL BAKERY IROHA

静岡、日吉町、新静岡/パン、サンドイッチ

3.13

9

-

~¥999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

natural bakery IROHA

2021/08訪問

1回

カフェバール ロッシ

日吉町、新静岡、音羽町/カフェ、パン

3.15

12

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

以前、オニワカフェだった場所がロッシさんへ、何とも言えない素敵な落ち着く空間そのままで迎えてくださいます。 鷹匠はcafe多く、散歩しながら素敵な街並み見て疲れたら休む場所が多くて助かります。 現在、蔓延防止等重点措置の静岡市ですが落ち着いて珈琲をいただける日が早く来る事を祈ります

2021/06訪問

1回

ぱん屋 ハードケー

柚木(静岡鉄道)、長沼、春日町/パン

3.20

28

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

最近できたハードケーさんへ、パン屋さんとしては遅めの時間11:00オープンを知らずに10:30頃に伺ったら、並んでいる方が既にいらっしゃいました、この日は用事があるから諦めて後日伺いましたが、やっぱり並んでいる、10分少し並び店内に入ります、ハード系のパンが並んでいますね美味しそう! 私的には、朝食べるよりワインのお供に良さそうなパンが一杯並んでる、ブルーチーズが入っている物も、ガーリックご効いたり、フランクフルトが入った物はソフトフランス的で若干柔らかく、同様にバターと餡子も入ったパンもあり、どれもこれもお酒にもコーヒーにも合います。 伺う時間によりパンの数に限りがあるのかもです、二階でイートインもできますよ。

2019/10訪問

1回

CAFE 長兵衛

静岡/カフェ、ピザ、パン

3.07

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

紅葉狩りを兼ねて、オクシズに凄い賑わいです、駐車場は11:20で満車でした待っているのにも道が狭いので先まで行きUターンし、何とか入れましたが非常に大変(笑)私の運転テクニックもありますが、線が引いて無い駐車場なので停めたり出たりに一苦労しました、さてさて週末は予約出来ないので順番を書き、暫く近くを散策しながら待つとします、近くのきらく市に散歩したり紅葉を楽しんだり1時間以上待ち漸く順番回ってきました。 この時点で限定ピザとサラダは完売していました残念。 しかしサラダピッツァは出来ると、ジンジャースープも可能と、オーソドックスなマルゲリータとサラダピッツァとスープと珈琲を、皮はもちもちサラダは瑞々しい、大きめですが軽くペロリと食べられちゃいますよ! 生姜のスープは生姜沢山入っていますが、辛いと言う感じはないですが身体はポカポカ温まります。 珈琲は、ハンドドリップで丁寧に入れてあり香りも良く非常に飲みやすいです。 オクシズのカフェ長兵衛さんに、我が家のワンコも連れて行きたいけど中型犬迄なので諦めて、近くにサジットさんもあり、駐車場場合同になっていますが狭いので入れるのに四苦八苦しました。 さてさて山間部で空気も綺麗、近くに川が流れてBBQできる場所もありました。 お店に入るまでに、かなりの時間を要したので、近くを散策出来ました。 ピッツァは、月替わりメニューとスタンダードな物が有りました月替わりは、早めに行かないと売り切れてしまう感じです。 ピッツァ大きさは有りますが、皮が厚めで無いので私はぺろっと食べれてしまいました。 外の景観眺めながら、食後にハンドドリップコーヒー頂きましたが、美味しかったです。 今の時期、紅葉が見頃で良い季節、平日以外は予約出来ないので、お時間にゆとりをもたれて行かれてみてください。

2019/11訪問

2回

プティ パレ ア ラ メール

静岡市清水区その他/カフェ、パン

3.08

14

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

駿河湾を近くで望みたくなると行きたいお店ですよねぇ、パンの日はいっかいで販売されて、カフェは二階になりますので、お出掛けの際はお気をつけて行かれてください。 碧い海、波音が聞こえそうな近くで美味しく頂きます、余り暑い日は海側が日差しが強いので注意ですが! 海を感じに美味しいパンを是非。 いちご海岸通りの150号旧道で、今まで静岡から仕事で来る際に手前で降りていたのですが道路が変わり店舗に気がつきました。 そろそろ寒くなると此方方面からの富士山の眺望が素晴らしく、併せて海も眺められます。 食パンは、そのままでもスライスもしてくださいますが私4枚切りでお願いしました、焼くと周りパリパリで中は、ふっくらしっとり小麦の香り、自家製ガーリックバター等も販売しています。 季節柄シャインマスカットのフルーツサンドを購入、生クリーム甘すぎず濃くがあり美味しかったです。 ドライブの途中で、二階はカフェスペースで眺望も素晴らしいのです寄ってみてください。

2020/02訪問

2回

梅原製パン 直売所 ちいさなぱんやさん

焼津/パン

3.11

11

-

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

懐かしくて可愛いです

2023/12訪問

2回

エッセンブロート

静岡、春日町、音羽町/パン

3.20

27

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.6

エッセンブロードさん何時も混んでいて時間帯により品数が少ない事も、昼過ぎに行ったのでどうかしら❓店内にも数名トング持っている方も、ヴィエナサンドが増えてる、思わずラスト一個購入しちゃいました、大きいぎっしり二人で一個でも満足、卵サラダ、ポテトサラダ、ピクルス、コロッケ、トマト、満足満足です、フランスあんぱんは、フランスパン生地にあんこが平たい、明太フランスは他のお店よりパン生地が硬くなくビールのおつまみに最適、サラダフランスはコールスローすきなんですが今回は卵サラダでした。フィセルのクリームも懐かしい、此方のお店はハード系の生地が多いです、かみごたえ充分です! また、近々お邪魔いたしまぁす 久しぶりに通る、お散歩コースで、外から眺めて未だあるなぁと来店致しましたっ。 あっ、コールスロー残っている!サラダパンやカレーパンで有名な此方のお店、私は今日はコールスローに程よい酸味とキャベツのしんなり感が周りはソフトフランスの噛みごたえです、チーズのパンも懐かしいブロックチーズがゴロゴロ入っている、ドライフルーツ入りのパンもこれまた惜しげも無く沢山入っています。 こんなに沢山の具材でこの値段と食べ応え満足致しました。 パン屋さん激戦区ですが人気ありまして朝パン買いに休日の朝に遠目の散歩しながら行くこと多いです、駐車場は二台しか止められません。 レジも新しくなりました。 此方はカレーパンが二種類、やっぱり揚げたて最高 家に帰ってトースターしてもあの美味しいさは復活難しいかなぁ。 他にもバケット系サンドも多く、お腹一杯になります。 サラダパンを作る機械が壊れたら出来ないと以前に話されていたのを思い出したりして今回は別の商品を購入しました。 家族経営みたいなので頑張って欲しいです、又伺います。

2019/06訪問

5回

タケウチ製パン

狐ケ崎、桜橋、御門台/パン、サンドイッチ

3.06

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

予約できますよ

2021/09訪問

1回

ふわこっぺ STAND 静岡鷹匠店

新静岡、日吉町、静岡/パン

3.01

3

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふわこっぺSTAND

2021/08訪問

1回

こないろ

新静岡、静岡、日吉町/ベーグル、パン

3.05

3

-

-

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

こないろ

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ