正尚さんが投稿したラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店(東京/二重橋前)の口コミ詳細

独断と偏見のミシュランガイド

メッセージを送る

この口コミは、正尚さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店二重橋前、有楽町、日比谷/パン、ケーキ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/01 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ロブションを手のひらに。

歩きつかれた我々は、パンもいただけるジョエルロブションをカフェ利用。
東京は徒歩が一般的で、車社会で生きてきた人間からすると使ったことのない筋肉を使ってる気がして困憊。
早く座ることだけを考えてました。

お店の方に先に席を提供していただき、そのあとパンや品物をレジにて注文するスタイル。
美味しそうなパンが多く、何をイートインするか悩みましたが、この後のことも考えて少しだけ。

【クロワッサン】
バターが多く、もっちりしていて生地強め。弾力がすごい。パリパリも丁度いい。旨いなー。
かなりタイプのクロワッサンです。中の層も綺麗ですな。

【林檎のクイニーアマン】
クイニーアマン+林檎という魅力的コラボレーションに惹かれ購入。
パン生地が素晴らしい。カリってなった最初の一口で旨いのがわかりました。
味もコラボも、素晴らしいクイニーです。

【カヌレ】
外かり中ふわで、安定な美味しさ。
ちょうどいい甘さです。カヌレを食べてること自体なんかイケてる気がします。


東京駅周辺には、某バケット超有名店がありますが、個人的にはこちらの方が好みです。
正直、疲れたから寄ったにすぎませんでしたが、大正解でした。
食べたモノ全てが美味しかった。ジャンプでいえば、食べたモノ全てがK点越え。笑
もっと購入すればよかった。。。
いいお値段なので、機を見てまた伺えたら。

2015/08/22 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ