みつさんが投稿した麺屋 たけ井 本店(京都/長池)の口コミ詳細

mog and mog

メッセージを送る

みつ (女性・滋賀県) 認証済

この口コミは、みつさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

麺屋 たけ井 本店長池、山城青谷/つけ麺、ラーメン

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.6
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.6
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

つけ麺(並)

日曜日
11:20到着。バイクを置いて
11:24最後尾に並び始めます。その後に続々と後続の方が。他府県ナンバーが多いです。
11:43食券購入して、外のビニールハウスにて待機。

12:23店内テーブル席へ。
入ると中はカウンター5席、4人掛けテーブル席3つの店内。
入ってみて思ったのが厨房2人、ホールは外の誘導もしているお姉さん1人。少ない。
R1店は従業員がもっといたような気が。
片付けの方もしばらくそのままの席もチラホラあり、従業員もう1人多ければ外待ちも随分と減るのではなかろかとつい思ってしまいます(ホールのお姉さんは素晴らしい多機能ぶりを発揮してテキパキ働いてらっしゃいました)

12:33
食券購入し渡してから相当経つのに、テーブルに着いてから結構待たされてつけ麺到着。前もって調理はしていないですね、これ。

さてさて、つけ麵です。
旦那が大(400g)をオーダーしていたので私の並(280g)と比較して写真撮ってみました。
大は、スープも一回り大きな器でやってきます。
盛り付けが美しい。

R1号店には一度伺ったことがありますが、本店は麺が違うらしいと聞いて、とりあえず麺だけ1本口にしてみます。全粒粉と思しき麺はもっちりとした噛み応えで美味しい。
R1号店に行ってから半年くらい経ってるのでどう違うかあまり覚えてませんが、こちらも美味しい麺です。

1時間くらい外待ちしたせいもあって、美味しくて夢中で食べました。並でも280gと結構な量があるのですが残さず食べることができます。
どちらかというとあっさり好みで、豚骨は苦手な私ですが、魚介の風味がそれを感じさせず、ゆずの香りが効いていてなんとも言えないバランスです。あ、でも相当濃いし、塩分強めだなとは思います。
メンマは固めで噛みきれないくらいしっかりしていますが、味は美味しいです。

ホールのお姉さんは配膳から接客を全て受け持っておられて、外の行列を管理したり、とても忙しくされているのですが、スープの温め直しやスープ割にも笑顔で応じてくれてプロフェッショナルだなぁと感心しました。
気持ちよく食事できるように気配りしてくれる姿勢が嬉しいなと思います。

かなりの行列ですが、また伺いたいと思います。ご馳走さまでした。

  • つけ麺(並)

  • 左(大)右(並)

2020/09/23 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ