ダシマスター2さんが投稿したロピア 尼崎島忠ホームズ店(兵庫/園田)の口コミ詳細

ダシマスター2のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ダシマスター2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ロピア 尼崎島忠ホームズ店園田、尼崎(JR)、塚口(JR)/コンビニ・スーパー

4

  • テイクアウトの点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人

今回はウルグアイ産穀物肥育牛フィレ肉をチョイス!

2021.11.23再訪問

この日は公休、ちょっとお隣の島忠HOME'Sさんでの買い物がてら、隣接のこちらロピアさんも訪問。
16時前でしたが何やら結構混雑、あっ今日は祝日でした。車もやむを得ず屋上へと。
やっぱり目当ては肉類です。
こちらでは前回アンガス牛肩ロース、米国産牛サガリ
(ハラミ)のブロック、NZ産ラム肉モモ肉、三元豚
ロース、福岡県産はかた地鶏もも肉と購入しましたが
いずれもはずれ無しの満足度でさすがと感じていました。
今回はちょっと気になっていた
☆ウルグアイ産穀物肥育牛フィレ肉をチョイス。
ウルグアイ?どこやったっけ?後でウィキペディアで調べると南米チリやアルゼンチンに隣接する小国で
畜産はかなり盛んなお国の様、今回は取り敢えず
お試し気分で二枚で200g程度の厚みの有るものをチョイス。
自宅ではいつも南部鉄のグリル板を多用してましたが
今回は鉄製の厚底パンでサラダ油とフレッシュバターにていつものヒマラヤ岩塩と黒胡椒のみで慎重に調理、仕事ではフィレ肉はしょっちゅう扱いますが
自宅では久々。写真は実際の感じです。
我ながらまずまずのミディアム加減、ほぼ赤身ですのでもう少し若い目でも良かったかな?
しかしながら食感は柔らかで全く変なくせも無い肉質で今回も満足。
後は今回、米国産のクリと呼ばれる肩の部位とまたまた、ラム肉モモ肉も購入、こちらのラム肉は自社の
女子社員も試され、皆が揃って満足され家族にも薦めたいとの感想だったとの告知有り。
何せ店内至るところに購買意欲をそそる告知や説明、写真等が貼られてます。
(後に気付きましたが、店内撮影や価格表示の撮影は禁止の様でした)
こちらのバイヤーさんのこだわりを感じます。
又色々なアイテム試してみたいです。


  • 自宅で厚底の鉄製のフライパンにて。

  • 米国産牛ミニステーキ(クリ)

  • ウルグアイ産穀物肥育牛フィレ肉

  • 店内の告知

2021/11/24 更新

ロピアはラム肉も秀逸でした。

2021.11.8再訪問

この日も父の入院する病院からの見舞いアフター。
母を伴って再再再訪問。
こちらの精肉系アイテムのすっかりファンになってしまいました。
平日朝の10時代でしたがすでに駐車場は結構な込み具合。
これは島忠HOME'Sさんのお客様かこちらロピアさんへの来店客か?
店舗の込み具合から私的にはロピアさん目当てと感じました。
私もやはり目当ては肉の方で、この日は前回購入の
☆牛肩ロースステーキ(米国産))(kg¥298)
☆牛ハラミステーキ(米国産)(kg¥358)
更に今回は
☆生ラムステーキもも(NZ産)(kg¥198)
にも目が行きつい購入。
こちらラム肉はグラスフェットラム(穀物肥育)の謳いで
ロピアオリジナルとの告知。こちらでラム肉は初めての購入、ラムチョップ(骨付きロース肉)も有りましたが今回はこちらに興味が湧きました。

後日自宅で実食、お気に入りの南部鉄のグリル板にて
焼まました。ラム肉は牛肉と違いほぼ焼き加減は決まります(ミディアム加減がベスト)
味はいつものヒマラヤ岩塩と黒胡椒のみです
結果は満足、秀逸な肉質と味わい、変な臭みも無く、柔らかな食感でした。こちらのバイヤーさんのこだわりを感じました。
ますますこちらの肉のファンになりそうです。
熱烈リピーターになりそな予感です。
ご馳走様でした!

2021/11/09 更新

二回目の訪問、やはりここでは肉の方に目が行きます。

2021.10.27再訪問

この日は公休で午前中は母と父親の入院する病院へ足を運んだり、銀行に寄ったりとして恒例のジムトレは夕方前になってしまいました。
アフター肉食が頭をよぎり前回満足したロピア尼崎店へと。島忠HOME'Sさんと敷地や駐車場は共有してるのです。
買い物かごやカートの置くスペースの上はいかにも購買意欲をそそる広告です。入ったすぐのコーナーは野菜や果物の売場です。そして寿司や惣菜、ホールの
ピザも目を引きます。
しかしながらこちらはなんと言っても肉!です。
大きなブロックのローストビーフ用のもも肉、又
こちらのオリジナル黒毛和牛「みなもと牛」、又
高品質、穀物肥育牛とシールの貼られた豪州牛。
部位も色々で、もも(芯々)、しんたま、ランプ、
イチボ、ミスジ(肩の一部)、ザブトンなど普通ではお目にかかれない部位がゴロゴロと。
迷った挙げ句今回のセレクトは

☆プレミアムアンガス牛(米国産)肩ロース、何と
100g¥238!中にはMEGAとシールの貼られた
700~800gのブロックも有りましたが今回は
300g程度の物をチョイス。
後日実食、適度な歯応えと柔らかさの共存
今回は自宅で愛用の南部鉄のグリル板でじわじわ
焼きました。挽きたてヒマラヤ岩塩と黒胡椒にて。

☆牛さがり(ハラミ)のブロック(米国産)100g¥358

こちらは前回も購入して実食して気に入りました。
ブロック売りは珍しく、脂や筋もきれいに除かれ
裏には斜め筋の切り込みが、良く焼肉屋さんでも
されるスタイル。

☆福岡県産はかた地鶏もも肉 100g¥198

☆大阪鶴橋本場の味、手間ひまかけて漬けこんだ
 手造りキムチ 何と500g¥299ですよ!
全く水っぽくもなくしっかりとした味わい。
お買い得と思います。

☆ロングパス、カベルネソーヴィニヨン2019
重厚感の有るボトルが目を引きました。
¥499ですよ!そしてちゃんとコルクキャップ
カリフォルニア、ナパバレーのフルボディの赤。
ワイン検索アプリでも皆さん高評価、勿論私も
同様の感想!コスパ良すぎ。

あとは牛乳ですとか即席の味噌汁とかを購入、
いずれも安価。同じ商品でもあまりメジャーでないメーカーを数多く仕入れてられる様、バイヤーさんの努力なんでしょうね。育ち盛りのお子様とかおられる家庭は大助かりのスーパーでしょうね。
又レビューします。


2021/10/29 更新

噂のロピア尼崎店に突入!

2021.10.15初訪問

この日はちょっと話題の当ロピア尼崎店が気になり訪問。19時前程でしたのでさすがに生鮮関係はかなりの品薄気味。
それでも入口付近のスペースには野菜やフルーツ類が陳列、ざっと見てもかなりの格安。
しかしながらこちらで一番目を引くのが肉類のコーナー。
黒毛和牛の大胆なカットのローストビーフ用モモ肉や肩ロースやサーロインは元より、イチボ、ミスジなどの希少部位、鶏もも肉や胸肉の大量パック(国産のチルドです)。又珍しいホルモンの大量パック、固まりの豚レバーや骨付き仔羊肉(NZ産)等も。

そして私が気になったのは

☆牛サガリのブロック(米国産)
要はハラミの事です。ブロック売りは珍しく、有ってもカットのタレ揉み品だったりとか。

☆牛肩ロースステーキ豪州産
張られたラベルにはBLACK CROSS BEEFと銘打たれ
「本当に美味しい牛肉とは?本当に国産牛が全てか?」「疑問に応える牛肉を探して来ました」と強気の告知。
この2品は購入しました。

更に別スペースの酒類コーナーで一本¥300~¥400の格安赤ワインを2本購入(チリ産と仏ガスコーニュ地方産)の物。
後冷凍食品もかなり豊富で大パックの物も多々有り。
後格安のオリーブ油や調味料類も多々有り。
そして会計、こちらは現金決済のみです!
全体に購買意欲をそそる表示や告知もかなり目を引きます。
従来の島忠HOME'Sさんのスペースを改装しての敷地ですのでイオンさんなどに比べさほど大規模な売場では無いですがかなりインパクトの有るスーパー!
一見の価値有りです。


☆後日実食です。結果から言うと告知通りかなりの
肉質、旨味、柔らかさと秀逸です。
この日は○○産業さんの○○○○くんと言うカセットコンロタイプのグリラーでカットして塩胡椒のみで食べましたが、
サガリの方は柔らかさの方では皆さん承知ですが
筋や脂がきれいに除かれ、斜めやに切れ目が入ってます。
肩ロースの方はこれが豪州産か?と言わせる程の柔らかさ、旨味!独特の臭みも全く無しです。
米国産のアンガスビーフに比べ非常に柔らかな食感
黒毛和牛との掛け合わせなのかな?驚きでした。

後こちらはロピアのオリジナルブランドの国産牛
「みなもと牛」(北海道産)が推しの様です。
今後も機会あれば色々試してみたいです。

  • チリ産アミーゴス ミオス

  • 牛肩ロースステーキ(豪州産)

  • 牛さがりのブロック

2021/10/17 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ