th05cajさんが投稿した和餐 伸(石川/小松)の口コミ詳細

th05cajのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、th05cajさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和餐 伸小松/日本料理

3

  • 夜の点数:3.9

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.4
      • |酒・ドリンク 3.4
  • 昼の点数:3.9

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 3.9
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -
3回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

送別会利用

年末年始、だいぶ投稿をサボりました。
たまった記録を頑張って載せていこうと思います。


五千円のコース+飲み物。

この日は石川県今シーズン初の大雪。
退職して北陸を出る同僚を3人だけで送り出したささやかなランチ。信頼を寄せているこちらのお店へ。

12月上旬にこのお店のお師匠さんのつづらさんへ伺いましたが、素材の味をいかした輪郭のくっきりした味付けながらも優しくまとまりがあるところ。香り高く上品な旨味・甘味が共通しているのかなと感じました。

大将は変わらず誠実な対応。年末で忙しそうでした。お元気そうで何より。

  • ぶり味噌、鶏肝、卵焼き、ほうれん草の卵寄せ、さつま芋とクリームチーズ、ワカサギ、牡蠣、銀杏。どれも美味しかったです!個人的にちょっとずつ色々な手の込んだ料理をつまめるこのような提供の仕方が好きです。

  • 座敷の個室。窓の外は雪景色の内庭。

  • 丸芋のかるかん寄せ、からす山椒。このお店はこういった小鉢まで端正・繊細です。3人とも車だったためノンアルコールで。ゼロシャルドネ、ゼロメルロー。

  • なめら、マグロ、貝柱。北陸ではよくなめらが出ます。上品な旨味。主役も北陸の幸を喜んでいました。

  • 印象的だったつづらさんの餡掛けをつい思い出します。黒ゴマ豆腐、鱈の唐揚げ、湯葉餡掛け。寒い日に温まる一碗。食感の違いも楽しめました。

  • 鶏とゴボウの炊き込みご飯。ゴボウの香り、鶏の旨味。シンプルなご飯に幸せになれます。

  • デザートのバニラ、カキ、酒粕。上のパネットーネは、事前に送別会だとお伝えしたらサービスして下さいました(^^)

2022/01/16 更新

2回目

2021/04 訪問

  • 夜の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.4
    • | 酒・ドリンク3.4
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

月コース

・白黒ゴマ豆腐とコンフィチュール…最初からハートをつかまれます。見た目から美しく、繊細な味付け。

・ガス海老の味噌載せ…食感も楽しめます。

・岩ダコうま煮とそら豆…段々と食べごたえのあるものに。そら豆など、春を感じさせてくれます。

・白身魚と青のりのしんじょ(+筍、タラの芽、木の芽)…どれをとっても優しい味付け。そして香りがいいです。口の中で溶けるしんじょの風味!

・お造り(スミイカ、アジ、ヒラメの昆布締め、メジ鮪)…特にスミイカが、包丁の入り具合が絶妙でした。

・新玉ねぎ豆腐と餡…これまた洗練された美味しさ。餡ものはつづらさんを思い出させます。

・ノドグロ、ホタルイカ等盛り合わせ…彩り良く、可愛らしい八寸。

・能登牛イチボ …脂の程よくのった赤身肉も、味を楽しむ程度に控え目の量。わさびでスッキリと頂き、最後まで胃にもたれません。

・能登鰻のうざく…胡瓜たっぷり。鰻の味を敏感に感じとります。

・筍ご飯とお吸い物、漬物…炊き込みご飯ももちろん満足の味。食べきれない分はお握りにしてもらいました

・デザート

・飲み物
エビス
朱の吟
黒帯 純米
グラスワイン(Miracolo Rosso -  VINO DA TAVOLA)

月コース 15,000円+酒で合計19,000円。

2021/05/26 更新

1回目

2021/02 訪問

  • 昼の点数:3.9

    • [ 料理・味3.9
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.9
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

好きなお店

飛び込みで入りましたが、嫌な顔一つせずにミニコースを振る舞って下さいました。

麦茶 500円(コース外)…風味が良くて美味しかったです。

<ミニコース 5,000円>

・小松人参、サワークリーム、味噌漬けイクラ、酢…洗練された味。器と盛り付けが美しい。

・刺身(なめら、ホタテ 、?)…土佐酢が良く合いました

・ぶり大根(鰤と源助大根をペーストにして蒸した)…ほっくり優しい味。満足感もあり。

・八寸(能登天然鰤、花わさび、さつまいもとサーモン、イワシ、空豆)…春を先取りした食材。豪華な見た目だけど、繊細で安心できる味。どれ一つ取っても美味しかったです。

・クエ、古代米(黒)の炊き込みご飯…完全に満足。非の打ち所がありません。

・抹茶アイスとイチゴムース…最後まで柔らかい、統一感のある味付け。

全体に優しくもしっかりした味付け。端正で清らかな味付けは、大将の誠実な人柄が滲み出ていました。

2021/05/24 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ