chie0520さんの行った(口コミ)お店一覧

chie0520のレビュー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

パティスリー エルト

万富/ケーキ

3.05

3

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

職場の可愛い可愛い後輩ちゃんから、 PPatisserieELTOのシュークリームが美味しいんですよ‼️と教えて貰ってたんだけど、夜勤が一緒の日に買ってきてくれました♥️めちゃくちゃ優しい︎✨️ で、このシュークリームがかなり大きくてズッシリ‼️ 中のクリームはダブルで食べ応えがあって甘すぎず、とっても美味しかったです♥️大食いの私も大満足のボリュームでした✨️ せっかくなので、先日岡山に行った帰りにお店に行きました。 父の誕生日が近かったので、ケーキを買おうと思いまして✨️ お店可愛い✨️店内も焼き菓子多いし色々目移りしちゃう✨️ 美味しかったシュークリームも発見✨️ えっ⁉️こんなお手頃価格なんですか⁉️あのボリュームで⁉️驚きました。 今回はケーキケーキ種類多くて迷う~ いちごのケーキとショコラバナーヌとモンブランとプリンを購入。 お店の方の対応も丁寧で感じが良かったです。 夕食の後にみんなでケーキを食べました。 主役の父から選んでもらいましたが、父はショコラバナーヌ(本当は私もこれ狙ってた) 母にはいちごのケーキ。 私はモンブラン ケーキも甘すぎず口当たりも良くて美味しかったです✨️ 翌日プリンを食べましたが、こちらも美味しかった✨️ シュークリームとプリンをまた食べたいので、また買いに行きたいと思います✨️

2024/04訪問

1回

庭とブンガク

倉敷市、倉敷/カフェ、ケーキ

3.32

34

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

お友達と着物でお出かけ✨️今回は倉敷³₃ ランチはお友達がオススメしてくれたcafé「庭とブンガク」 さんへ。 ランチは2部制 11:00~12:30/13:00~14:30 となっています。 事前に予約して、駐車場も確認 ⚠️予約がおすすめ。予約していない方々は並んで待っておられました。 駐車場からは歩いてすぐ。 古民家を改装されたとても素敵な店内。本もたくさん置いてありました。 中庭が見えるカウンター席やテーブル席もありました。 私達は個室で予約したのですが、個室は4部屋くらいあったかしら。着物なので座敷席よりテーブル席にさせてもらいました。 私はチーズハンバーグ定食、お友達は目玉焼きハンバーグ定食。定食はドリンク付き。デザートも食べちゃお 私は硬めプリン、お友達は季節のケーキ。 しばらくして運ばれてきましたが、とっっても美味しそう メインのハンバーグとサラダ以外に切り干し大根、お豆腐、ポテトサラダ、そしてご飯、お味噌汁、お漬物、フルーツ✨️ お皿や茶碗もそれぞれ違って可愛い❤️ ハンバーグは食べ応えある大きさで柔らかく、トロトロチーズとソースを絡めて食べたら最高ご飯が進みます 切り干し大根も好きだから嬉しい✨️ でも今日は着物。ちょっとお上品にいただきましょうそれでもあっという間に完食✨️ デザートも素敵でしょ?プリンとカラメルソースのバランスも良くて、とっても美味しかったです 1時間半個室でゆっくり食事とカフェが出来て、素敵な時間を過ごせました✨️ありがとうございました。 また訪れたいお店です。ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

リビドー洋菓子店 米子本店

東山公園、博労町、米子/ケーキ、チョコレート、カフェ

3.10

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

鳥取までドライブしてランチした後に、お友達が連れて行ってくれました。 店内はとても広く、ケーキやホールケーキ、和菓子、焼き菓子などの豊富な種類のスイーツ達が綺麗に並べられていて、見ているだけでテンションが上がります✨(((o(*゚▽゚*)o))) 食べる前から笑顔になれるお店❤️ まるで夢の国に足を踏み入れたかのよう✨ ケーキを選んで奥のカフェスペースで食べれるのですが、種類が多くて迷う迷う~ 見てみると私が好きなサバランがあったので、サバランを。 お友達も散々悩んでアップルパイを。 奥のカフェスペースはサンルームもあり、そちらに座りました。 サバランは洋酒控えめかな。いつも食べてるサバランはびちゃびちゃのじゃぶじゃぶ❤️だから少し違うけど!これはこれで美味しかったです。お皿も可愛かったなぁ お天気良くて居心地良くて、ずっとおしゃべりしていたらあっという間に時間が過ぎました。 帰りにブラックチェリータルト、ロッド、プリン、わらび餅、はんじゅくちーずなどをテイクアウト❤️ おうちで食べたけどどれも美味しかったですー

2024/03訪問

1回

ニコ スイーツ

東山公園、伯耆大山、博労町/ケーキ

3.07

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

NICO SWEETSさんのショーケースには美味しそうなケーキがたくさん並んでいて、美味しそうでとても魅力的なのですが、レンガ屋さんでランチをした後なのでテイクアウトしようかな❤️ パウンドケーキの抹茶系とフルーツたっぷりの2種類を購入してテイクアウトしました。 パウンドケーキは自宅で食べましたが、しっとりしていてどちらも美味しかったです。 プリンも美味しそうだったので、次はプリンやケーキを食べてみたいです。

2024/03訪問

1回

カフェ グーテ

和気/カフェ、ピザ、ケーキ

3.21

23

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

お友達と津山でランチした後に、ドライブしながら和気町のカフェへ。 いつか行きたいなとチェックしていたんです︎︎ お店までの道がちょっと狭かったけど何とか到着✨️ 店内にテーブル席とソファー席がありました。 テラス席もありこちらでは喫煙OK、ペット連れOKだそうです。 モーニング、ランチ、カフェまでされており、メニューは幅広くて多いです✨️ メニューは手描きで、可愛いイラストも書いてあり、温かみがあり見ているだけでも楽しい♥️ 今回はカフェ利用なので、デザートの盛り合わせ700円と、ドリンクは濃厚ラズベリーホワイトショコララテにしました。 デザートの盛り合わせはミニケーキ3種類とアイスが付いていてお得✨️ この日は抹茶のテリーヌとチョコパウンドケーキとチーズケーキとアイスでした。 ミニケーキ、どれも美味しい♥️欲張りな私にピッタリ✨️ 濃厚ラズベリーホワイトショコララテはマグが可愛い♥️ ラテも美味しかったです。 ランチメニューも色々あるので、次はランチを食べに行きたいです✨️ 店員さんの対応も良かったです ご馳走様でした。

2024/02訪問

1回

金銀堂

岡山、岡山駅前、西川緑道公園/ケーキ、洋菓子

3.06

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

チーズケーキのお店を探していて、こちらに立ち寄りました。 スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキと様々あります。 チーズケーキだけかと思いきや、プリンやスフレショコラもありました。 モンブランやバナナケーキなどが店頭に並ぶこともあるそうです。 スフレチーズケーキ(小)、ベイクドチーズケーキ(小)、レアチーズケーキ(チェリー)、金銀堂プリンを購入。 一つ一つがお手頃価格でアレコレ買っちゃいました❤️ スフレチーズケーキはフワッシュワっと軽くて、あっという間にペロリ ベイクドチーズケーキはこっくり濃厚でクリーミーだけどあっさりペロリ レアチーズケーキは甘酸っぱいチェリーとさっぱりトロリのレアチーズケーキが相性抜群チェリーの色も綺麗 金銀堂プリンは固めのプリンでカラメルしっかりしてて好き✨️ どれも美味しかったです

2024/02訪問

1回

cafe.the market mai mai

北長瀬/カフェ、ケーキ、パン

3.49

169

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

ランチの後は問屋町のカフェへ。 店内は広くて席がたくさん。 色んなジャンルの音楽流れていて、漫画や雑誌も置いてあってマッタリできる。 私はミックスジュース。 Tくんはホットコーヒーとゴルゴンゾーラのバスクチーズケーキ。後輩くんはキウイジュース。 生のフルーツを使ったジュースだから、キウイがたっぷり入ってました。 私のミックスジュースも生のフルーツを使っていて、美味しい。 もうちょいお腹に余裕があったら、アイスクリーム食べたかったな ランチも良さそうだったし、次はランチで行きたいな。

2024/01訪問

1回

ナチュレ

大元/ケーキ、洋菓子

3.28

28

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

お友達に連れて行ってもらいました♥️ シフォンケーキが美味しいそうです✨️ 店内はドライフラワーやクリスマスの飾りなどでめちゃくちゃ可愛い♥️ お目当てのシフォンケーキもたくさん並んでいました✨️ ショーケースにはクリームを挟んだシフォンケーキやケーキが並んでます。 クリーム入りのバナナとブルーベリー、クリームなしのいちごと抹茶、ザグザグショコラを購入。 シフォンケーキはとってもきめ細かくてふんわり柔らかいし、しっとりしていてめちゃくちゃ美味しかったです♥️ これは…また行きたいお店になりました♥️

2023/12訪問

1回

お菓子の店 キシモト

美作加茂/ケーキ

3.07

9

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

言うまでもなく、パウンドケーキが美味しいお店として有名ですね✨️ パウンドケーキだけではなく、ケーキや焼き菓子もあります✨️ お友達と加茂町に遊びに行った帰りに寄りました。 今回はぶどうのタルトといちじくのタルト、焼き菓子を購入。 ぶどうのタルトは見た目から美しい甘さはさっぱり。 いちじくのタルトはしっかり甘い︎︎︎ どちらも美味しかったです︎︎︎ パイシューも美味しそうだったし、チーズタルトやザッハトルテも美味しそうでした。 次は違うケーキ食べてみたいです︎︎︎

2023/09訪問

1回

キャナリィロウ 岡山店

西川原/パスタ、ピザ、ケーキ

3.08

58

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

岡山でランチ 久しぶりにキャナリィロウ岡山店へ行きました 渡り蟹のパスタが美味しそうで、渡り蟹のパスタランチコースにしました。 ⚜️前菜バイキング ⚜️渡り蟹の海のスープ仕立てパスタ(仕上げにリゾット付き) ⚜️お好きなパスタまたはナポリピザ ⚜️フリードリンク 前菜バイキング最高‼️ 野菜メインで少しずつ色んなものをチョイス❤️パスタが来るまで少し時間がかかるから、前菜食べながら待ちます。 お代わりどうしようか悩んでいたら、パスタ登場✨️ いい香り~❤️美味しそう✨️ カニからいいお出汁が出ていて美味しかった❤️ ピザはオルチャ(ソーセージ、厚切りベーコン、グリーンアスパラ、トマト、エビ)にしましたが、トッピングたっぷりで美味しくて大満足 お腹いっぱいになってきたな…と思っていたら、リゾットがあったわ忘れてた リゾットは目の前で作ってくれるサービス✨️ こちらも美味しかったです。 手作りドルチェはお腹の具合によって決めようと思ってたけど、苦しくなってきた でも、ここに来たらデザートまで食べたいっ‼️ という事で、1人だけ手作りドルチェを頼んでシェアすることに。 ワゴンでテーブルまで来てくれるし、3種類どれにしようか迷うー❤️やっぱりキャナリィロウに来たら、コレでしょ❤️ あれもこれも食べたい 結局しっかりデザートまで頂いて大満足で帰りました❤️ 接客もとてもいいです。ご馳走様でした

2023/07訪問

1回

大江ノ郷自然牧場 ココガーデン

国英、安部/ケーキ、パンケーキ、カフェ

3.57

271

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

大江ノ郷自然牧場ココガーデンのパンケーキが食べたいな 鳥取からの帰りに寄りました。 平日なのにすごい人‼️めちゃくちゃ並んでます でも来たからには待ってでも食べたい‼️およそ1時間待ちみたい。 発券機で整理券を受け取って、後はLINE登録するとLINEに順番が近くなったらお知らせしてくれるので、それまでは大江ノ郷ヴィレッジでヤギさん見たりプラプラ散策してました。 そしてやっと順番がキター✨️ みんなは大江ノ郷パンケーキドリンクセット、私はフレンチパンケーキドリンクセットに生クリームトッピング♥️ドリンクはアイスカフェオレ。 こちらのパンケーキは出来上がりまで30分~40分お時間 いただきますので、ご理解くださいませ。 周りのお客さんみんなパンケーキ食べてる♥️ キッチンではどんどんパンケーキ焼いてどんどんテーブルに運ばれて行くけど、私たちのはもう少し先かな。まぁゆっくり待ちます。 そして、やっと来ました✨️ 分厚くてまん丸で綺麗な焼き色のパンケーキちゃん。 私のフレンチパンケーキも美味しそう♥️ ナイフを入れるとシュワっと切れる。口に運ぶと溶けていくー✨️ アイスと食べても美味しいし、生クリームは甘さ控えめで軽いからこれもまたいい 大事に大事に食べたのに、おかしいな。もう無いや とっても美味しかったです✨️待つ価値アリ✨️ 帰りにお隣のお土産でプリンを2種類購入して帰りました。このプリンも美味しかったです♥️

2023/04訪問

1回

喫茶 赤い実

上月、佐用/ケーキ、喫茶店

3.09

5

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

お友達と佐用町からの帰りに寄りました。GoogleMAPで素敵なお店があるなーって以前からチェックしてたんですよねー✨ 自宅の一部を使った古民家カフェのようです。 ソファー席とテーブル席、そして縁側席がありました。縁側席もいい感じでしたが、先客がおられたので私達はソファー席へ。 ショーケースを覗くとフルーツを使ったケーキやタルトがたくさん✨ 他にもタルト、パフェ、焼き菓子、アップルパイなど色々ありました。 私はシャインマスカットを使ったケーキ「フレジェ」とアイスカフェラテ、 お友達はレモンクリームソーダ シャインマスカットのケーキ、やっぱり美味しい♥️レモンクリームソーダはさっぱりしていて美味しかったそうです 懐かしい曲を聴きながらゆっくりしました

2022/11訪問

1回

Cafe SO-CO

林野/カフェ、食堂、ケーキ

3.03

4

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

朝活でCafeSO-COさん。 モーニングを食べに行きました。 駐車場広々。外観オシャレで、一見美容院みたいに見えます✨ お店の外にはウッドデッキもあってオシャレ✨お店の扉の持ち手が大きなスプーンとフォークになっていて可愛い♥️ 店内は天井が高くて窓から光が入ってきて広くて明るくて素敵✨ カウンター席とテーブル席、奥には半個室のソファー席がありました。 たまたまお客さん帰られたところで貸切状態✨ モーニングはバターが染み込んだトースト、生野菜のサラダ、ししとう焼き、フライドポテト、カラフルな目玉焼き、フルーツ(この日はシャインマスカット)、アイスカフェオレ。 カラフルだし野菜多いし最高‼️ とにかくお店も素敵だけどママさんが明るくて人当たりが良くて素敵な方♥️常連さんが多いのも分かります。 もう15年になるそうです。 モーニングは11時まで。ランチは日替わりだそうです。メニューは行ってのお楽しみですね✨ この日のランチはスコッチエッグでした✨ランチもボリューミーで美味しそうでした。次はランチでお伺いしたいです♥️

2022/10訪問

1回

PANLIFE工房

高野/ケーキ、洋菓子

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

予約していたベリーおれお❤️ ブルーベリーのチーズケーキです。10cmホール¥1800をお願いしていました。 以前カットを食べたことがあるんですけど、このベリーおれおがめちゃくちゃ美味しくてハマったんですよね❤️ 3月にベリーおれおをやります✨と聞いて、早くから予約してたんです 箱も可愛い❤️この日はカップチーケーもあったので、プレーンとラムレーズンもお持ち帰りしました✨ ラムレーズンのレーズンが大きくてゴロゴロ入っていて美味しかったな ホールチーケーは1日冷蔵庫で寝かせて食べまし、た 断面も綺麗✨中はいい感じにトロトロです❤️ ブルーベリーの甘酸っぱさとおれおの甘さ、クリチの濃厚さ、全てのバランスがいい❤️酸味無くて甘すぎなくていい❤️ やっぱり美味しかったです 半分ずつ2日かけて食べました 次、タイミング合えばカット買いに行きたいです❤️ 先日、糖類ゼロのあんこを使ってチーケー×あんこをやります✨とInstagramでお知らせされているのを見て、今回は抹茶あんおれおとあんプレーンの取り置きをお願いしました♥️ いつもの極厚チーケー×こしあんは、酸味がなくて甘さ控えめのさっぱりトロトロのチーケー♥️そこだけでも美味しいのに、甘さ控えめの口当たりのいいこしあんと一緒に食べたらまた美味しいあんこがアクセントになっていて、和と洋が意外と合います‼️ 抹茶あんおれおは抹茶の綺麗なグリーン こちらもトロトロ︎抹茶チーケーも美味しいです♥️こしあんとの相性もやっぱりバッチリ✨ 濃厚だけど甘すぎず軽いから、一日一個にしてペロリと食べちゃいました✨ また買いに行きます♥️ PANLIFE工房さんのイチゴベリーチーズケーキ クリぼっちに優しい、10cmサイズ✨ 本当はチーズケーキの上にミックスベリーが乗っているのですが、生のベリーが苦手なので無しでお願いしていました。 早速お家で半分にカット 朝焼きだったからトロッとしています♥️ チーズケーキの底にはいちごジャムが入っています。 元々チーズケーキ自体が甘さ控えめでさっぱりしているけど、いちごジャムが甘酸っぱくて甘さがちょうどいい感じで美味しかったですよー♥️ 危うく全部食べちゃうところでした 残り半分は明日大事に食べます♥️ 本日はcupのクッキークリーム販売日だったので、急いでお店へ✨ cup2個とシュトーレンをゲット✨ それとは別にcupもう2個はプレゼントに♥️ 早速頂きます✨ cupクッキークリームはホールカットとはまた違った感じ。 軽くて食べやすくて、チーズの酸味は控えめで食べやすい✨ホールカットはトローッとしてるけど、cupは火が入りやすいからかふんわりしっとり。 これはこれで美味しかったなー♥️ 今回買ったシュトーレンは、 赤ワインで生地を捏ねて、じっくり赤ワインに漬けたレーズンとリュクスのクリームチーズがいっぱい入った大人なシュトーレン( @panlife さんより引用) 他にもチョコチップのシュトーレンや抹茶×ホワイトチョコ×くるみのシュトーレンなどもありました。 後日カットして食べたけど、レーズンとクリームチーズがしっかり入っていて食べ応えありました✨ (※)カットの時にボロボロになってしまったので載せれなくてすみません でも美味しく全部いただきました♥️ @panlife さんのチーズケーキ ベリーオレオと珈琲オレオが出るらしい。 まだ食べた事ないので是非食べたい‼️ ラッキーな事に、夜勤明けで取りに行ける日だったので、予約しました♥️ 珈琲オレオはコーヒーの香りが良くてほんのり苦味があり、甘すぎず大人な感じ☕️ ベリーオレオは甘酸っぱくて、でも酸味控えめでとっても食べやすくて美味しかったです♥️ 最近 @panlife さんのチーズケーキにハマっていて、連続で購入していますね笑 取りに行った時はオープンしてすぐの時間だったにも関わらず、お客さんが並ばれていました。 またチャンスがあったら買いたいな♥️ ご馳走様でした。 @panlife さんのチーズケーキ✨ 前回購入して美味しかったのでリピ♥️ 今回はハロウィン仕様でかぼちゃのチーズケーキや、抹茶あんオレオや、りんごのチーズケーキが出ると聞いたので、どれも食べてみたくて3種類予約しちゃいました。 たまたま買いに行ける日だったからラッキーでした✌️ オープンの時間にお店に行ったら、cutのチーズケーキ達が並んでいました。 せっかくなので、お友達にもプレーンを購入♥️ かぼちゃは角切りの甘いかぼちゃが入っていて、さっぱりチーズケーキと甘いかぼちゃが美味しかった♥️ 抹茶あんオレオは綺麗な薄いグリーンにあんこしっかり入ってるほんのり抹茶。そして程よい甘さのあんこ♥️めちゃウマでした✨ りんごは甘酸っぱくてこれまたチーズケーキに合いますね好き✨美味しかったです♥️ 結局はどれも美味しかった♥️ 米粉のチーズケーキだから口当たりが滑らかで軽い。 使用しているチーズは多いけどお砂糖控えめだし、米粉だから普通のチーズケーキよりカロリー控えめだし、最高✨ 軽くてカロリー控えめだから、美味しすぎて一日に2個食べてしまったのは内緒さすがに3個目はアカンやろと思いとどまって止めました 1番人気はプレーンの いつもの極厚チーズケーキですが、定期的に変わり種チーズケーキも出されているので、またInstagramをチェックして機会があれば食べたいです♥️ たまたま、本当にたまたまInstagram見ていたらお店空いてる日だったので、朝取り置きをお願いして伺いました。 ずっと食べてみたかったのー✨ ずっと気になっていて狙ってたのー‼️ 1人だとホールは買えないからcutが良かったのー✨ めちゃくちゃラッキー この日はいつもの極厚チーズケーキのcutと、いつもの極厚チーズケーキのcut×シャインマスカットと、クッキークリームチーズケーキがあり、シャインマスカット乗ってるやつとクッキークリームを購入しました。あとコーヒーマシュマロとやらもあり、そちらも購入。 まずはいつもの極厚cutチーズケーキから。チーズケーキだけどチーズが濃くなくて酸味も少なくて、でもクリーミーで濃厚でトロトロで美味しい。上のホイップクリームは甘さ控えめで軽い。シャインマスカットは甘くて美味しい。 なんて考えながら食べてたらいつの間にか無くなってました クッキークリームチーズケーキはどんな感じなんだろう?と2個目に突入✨ クッキークリーム入ってる分いつもの極厚cutよりは少し甘め。クッキークリームの香りと味がする✨またこれも変わってて美味しい♥️ かなり柔らかめのチーズケーキですが、パサパサよりは全然好みなのでどちらも美味しかったです♥️ 翌日にコーヒーマシュマロを食べました。マシュマロとムースの間くらいの食感。コーヒーの味がしっかりします。よく冷やして食べると美味しかったですご馳走様でした‼️

2023/03訪問

7回

農園カフェ 湯郷

林野/カフェ、スイーツ、ケーキ

3.24

38

-

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:5.0

農園カフェ湯郷さんで桃のスイーツをしていると聞き、行きました。 白桃パフェ¥1000は白桃ジュレと白桃コンポートを半玉たっぷり使用しているそうです。みんなさんざん悩んだけど、結局全員これにしました。 白桃を1玉使った、まるごと白桃パフェ¥1400もありました。白桃の中にカスタードクリームが入っているみたいです。 2階のイートインスペースで頂きます。貸切でいいわー✨ 桃のコンポート美味しいクリームとアイスとザクザクのシリアル、一番下はさっぱりヨーグルトアイスになっていました。私には少し酸っぱかったけど、あっという間に食べきりました。 スイーツだけではなく、クロワッサンサンドやピッツァもあるみたいです。 涼しく静かな場所で甘いものって最高‼️

2022/07訪問

1回

コウボパンとおやつ kukka

東津山/パン、洋菓子、ケーキ

3.12

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

コウボパンとおやつ kukkaさんに行ってきました✨ お伺いしたのは平日、オープン後すぐでしたが、既に店内にはお客さんの列が…‼️ パンやケーキ、焼き菓子やデザートなどあり、人気のお店なんですね✨ 今回はおまかせパンランチ(¥1100)を店内で食べて、パンなどはテイクアウトしようと思って行きました。 レジに並びながらテイクアウト用のパンとケーキもしっかり選びます✨ 今回は桃ジャムとマスカルポーネのベーグルサンドとクロックムッシュとベリークリームチーズマフィン、桃のタルトと桃のショートケーキを購入。 イートインスペースは明るくていい感じです。 しばらく待つと来ました✨ おまかせパンはバタートーストハーフ、クリームパンハーフ、レモンピールとホワイトチョコベーグルハーフ✨そしてブロッコリーのポタージュとフルーツサラダでした。 バタートーストは分厚くて外はザクッカリッと香ばしくて美味しいです。 クリームパンも薄皮がカリッとしていてクリームは甘さ控えめで軽く食べれちゃう! レモンピールとホワイトチョコベーグルもリベイクしていて温かく、チョコがいい感じに溶けてレモンのさっぱりした感じと合ってめちゃくちゃ美味しい買えば良かった‼️ 3種類もパン食べれるなんて幸せ✨ そしてブロッコリーのポタージュがかなり美味しかった。 フルーツサラダもぶどうなど入っていて美味しかったです。 帰る時までタルトとケーキは冷所に預かって貰えたので、ゆっくりパンランチを楽しめました。ありがとうございました‼️ 家に帰って時間を開けてパンを食べましたが、桃ジャムとマスカルポーネのベーグルサンドも美味しかった。 クロックムッシュはそのままでも美味しかったけど、温めて食べたらさらに美味しかっただろうな。 ベリークリームチーズマフィンは食べる時ポロポロ崩れて食べにくかったけど、味は美味しかったです。 お店にらお伺いした時に揚げたてのカレーパンが出来ていたので、次は揚げたてカレーパンと他のベーグルなどを購入したいです♥️

2022/07訪問

1回

みまさかマルシェ

津山/ケーキ、洋菓子、スイーツ

3.00

3

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

その他の点数:5.0

着物で散策したあとは、ザ・シロヤマテラス津山別邸でティータイムにしましょうか。 地産ショップ "みまさかマルシェ"で売っているケーキを選び、ケーキセットにするとお隣のガーデンラウンジで食べることが出来ます。 私はフレッシュフルーツのグラタン✨️お友達はミルティーユ、もう1つは名前忘れちゃったけどオシャレなケーキを選び、ガーデンラウンジへ。 ちょうど行った時は貸切状態だったので、庭園を眺められるソファー席に座りました。庭園がとても素敵✨️ 少しするとケーキとコーヒーが運ばれてきました。 フレッシュフルーツのグラタン、美味しくて大好きなんですよね♥️コーヒーと一緒に頂きながら庭園を眺め、ゆったりさせてもらいました。 気が付くとラウンジは人が増え、皆さんゆったりコーヒータイムを楽しまれていました。 こちらは遅い時間まで空いているので、事前に電話でケーキを取り置きしてもらい、ディナーの後に取りに行きました。 今回はブルーベリータルトとタマゴ型のカプセルに入ったプリンといちごのショートケーキを購入。 ブルーベリータルトのブルーベリーがとても大きくて甘くて美味しかったです。 プリンはとろける柔らかさ。カラメルソースを自分でかけていただきます。濃厚でトロトロで美味しかったです。 プリンは写真を撮り忘れました 先日お友達から頂いた、こちらの『とろけるスイートポテト』がとても美味しくて…❤ 今回はまた別のお友達へのプレゼントと自分用のスイーツを買いにお伺いしました。 仕事の後お伺いしたので18時過ぎと遅かったため、ショーケース中のスイーツはまばらでしたが、それでもいくつかありました❤ あったあった✨とろけるスイートポテト✨ それとフルーツ3種類乗った純生ショートケーキの計2点を購入。 お友達へのプレゼントは焼き菓子の詰め合わせを選びました。箱もオシャレー✨ とろけるスイートポテトは、クッキー生地の上に滑らかで濃厚なスイーツポテトがたっぷり乗っていて、めちゃくちゃ美味しいです。甘さはしつこすぎない感じ。クッキーのサクサクとスイートポテトのねっとりがいいバランス✨ 純生ショートケーキは上にメロンとオレンジといちごが乗っていて、スポンジの間にもいちごのスライスが入っていて、純生クリームはフワッとしていて口に入れたらサラーッと溶ける。スポンジも柔らかくて美味しかったです❤ 次は日中でケーキの数が多い時にまたお伺いしたいと思います。

2024/02訪問

3回

板屋

勝間田/ケーキ、和菓子

3.09

10

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

1866年創業、150年以上の老舗で勝央町では有名なお店です。和菓子と洋菓子が置いてあります✨ 駐車場はお店の裏側にありますが、お店の横を通って裏側に行く道が細いので気を付けてくださいね。 道沿いからも裏側からも入れます。道沿いにはショーケースやお菓子が沢山並んでいて、裏側はイートインスペースとなっています。 店員さんの対応も良かったです。店内の撮影も快く許可してくださいました。 今回はショートケーキとコロネとリュクサンブールとキャラメルポワールを購入しテイクアウトしました。 ショートケーキとコロネは食べていませんが、リュクサンブールは甘酸っぱいいちごのペースト、ヨーグルトムースといちごのムースがサッパリしていて美味しかったです。 キャラメルポワールはほろ苦いキャラメルにスポンジなどのケーキが包まれていて美味しかったです。 和菓子ですとチョコレート饅頭が人気商品らしいので、次はそちらも買ってみたいです。

2021/11訪問

1回

お菓子とパンの店 テトテ

東津山/パン、ケーキ

3.02

1

-

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

こちらは障害者就労支援事業所の津山ひかり学園ひかりの丘が運営されているようです✨ お菓子とパンの店 TETOTE以外にも、久米の里、サンヒルズ、城西浪漫館でも購入出来るそうですよ✨ ずっと気になっていて、初めてお伺いしました。お店の前は駐車場になっています。 お菓子とパンが売っているお店の右側にイートインスペースがあるので、そちらで購入したパンなども食べられます。 しかもインスタントコーヒーや梅昆布茶などが置いてありセルフで利用してくださいとの事✨ありがたいですねー✨ 店内に入ると右手に手作りパン、左手にクッキーなどの焼き菓子、正面にクッキーシュークリームやコーヒーパンナコッタなどが並べられていました。 本日金曜日はクッキーシュークリーム¥180のところ、¥150とお得に購入出来ちゃいました✨ 想像していたより種類が豊富で、クッキーも細かくアイシングされていたりカッパの形をしていたりととてもこだわられており、見ているだけでも楽しめます✨ 今回はパウンドケーキ、手作りパン、クッキー、クッキーシュークリーム、コーヒーパンナコッタを購入しました。 テイクアウトにするつもりでしたが、イートインスペースは誰もおられず、とても落ち着ける雰囲気だったので少し食べて帰ることに クッキーシュークリームはザクッとしたクッキーシューが甘くて、なおかつ中にはカスタードクリームがしっかり入っていて大満足✨コーヒーパンナコッタは甘いミルクプリンの上にほろ苦いコーヒーゼリーがとても美味しかったです。 ピザパンはチーズしっかりでウインナーが太くてこちらも食べ応えありました。 とても良かったのでまたお伺いしようと思います✨ ごちそうさまでした‼️

2021/11訪問

1回

パティスリーワカナ

院庄/ケーキ

3.15

15

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:5.0

頂き物で食べた事はありましたが行った事は無くて、やっと行きました✨ 大好きな鏡野ほろりをはじめ、たくさんの焼き菓子とカラフルなケーキがたくさん❤ 見ているだけでワクワクします✨ ショーケースの中には、チョコレートで出来たハイヒールも残念ながら私の足は入らないくらいのサイズ 今回はモンブランと半熟チーズスフレを巻いた半熟チーズロールと「にわかに恋」を購入。 早速車の中で「にわかに恋」を味見✨ 「にわかに恋」は岡山県鏡野町の奥津地域で昔から栽培されている日本古来の品種、姫とうがらしとまろやかで濃厚な口どけの「ベルギーのクーベルチュールチョコレート」を使っているそうです。 食べるとチョコレートのスッキリした甘さに、ほんのーりピリッとしていて美味しかったです。辛さ控えめなので辛いもの苦手な子供でも食べれそう。 家でモンブランと半熟チーズロールをいただきます✨ モンブランは甘めの栗のクリーム❤中にも大きな栗が1つゴロンと入っていました。美味しかったです。一瞬で無くなりました 半熟チーズロールはフルーツ苦手だけど半熟チーズスフレを巻いたロールケーキがとても美味しそうで…✨ 予想通りロールケーキはしっとりふわふわ、半熟チーズスフレも美味しかったです。 1口サイズの美しいショコラもあったし、また行きたいです✨ 店員さんの対応も良かったです。

2021/10訪問

1回

ページの先頭へ