chie0520さんの行った(口コミ)お店一覧

chie0520のレビュー

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

花のれん 本店

鳥取/日本料理、海鮮

3.28

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

お友達と着物でお出かけ今回は鳥取へ お友達のリクエストで、花のれん本店さんで和食ランチをいただきましょう✨️ 予約の時に掘りごたつ席もありましたが、着物なので今回はテーブル席にして頂きました。 テーブル席の個室は着物でもゆったり座れて、食事もしやすくて有難い✨️ 私は限定15食の花かご定食、お友達はもさえび天麩羅定食にしました。 花かご定食は小鉢が花かごに入っていて、これに天麩羅と茶碗蒸し、ご飯とお吸い物とデザートが付いてくる♥️とっても華やかな定食✨️ もさえび天麩羅定食はお造り、小鉢、茶碗蒸し、ご飯とお吸い物とデザートで、こちらも色々食べれていいですね✨️ 小鉢はどれも美味しく、茶碗蒸しは具が沢山入っていて、全て美味しくいただきました♥️ 個室でゆっくり美味しいランチ。贅沢な時間でした✨️ ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

喰処 介

林野/居酒屋、日本料理

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

しばらく前に後輩ちゃんからオススメしてもらってチェックしていたお店です。 お友達と初めて行きました。 駐車場がめちゃくちゃ広くてびっくり 予約はしていなかったけど、開店時間に行ったので一番乗り 後輩ちゃんに教えてもらったことを大将に話すと嬉しそうでした✨ カウンター席と個室があり、個室に案内されたのですが座敷かと思ったらテーブル席になっていて、足が疲れずゆっくり座れるからありがたい✨ メニューは結構多く、ホワイトボードにおすすめも書いてあるし悩みますねぇ。 アスパラフライ、タイアラ炊き、ヤマメの塩焼き、親鶏辛味噌炒め、鶏の唐揚げ、カモ塩コショウ焼きをオーダー。 タイアラはお皿いっぱいに入っていました。2人では食べきれないかも…と思いつつ食べ進めて行くといつの間にか食べきってました笑 味がよく染みてたぁー✨ お料理は唐揚げもアスパラフライも美味しかったし、鴨肉も美味しかったです。 全体的に味が濃いめだから、お酒が進むだろうなぁ 色々食べたかったけど、お腹いっぱいになりました 個室だったのでいっぱいおしゃべりしてよく笑って、楽しい食事会でした。 ごちそうさまでした。

2024/03訪問

1回

幸村

津山/日本料理

3.07

4

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:5.0

ずっと前にチェックしていて、行きたかったお店。 平日のランチでやっと行きました。 お店のお隣にできたばかりの広いコインパーキングがあるので、お車の方はこちらが便利ですよ。 店内はカウンター席と掘りごたつ席となっていました。 ランチは海鮮ちらしと中トロちらしで迷う あなご丼も美味しいと友達から聞いたけど、結局海鮮ちらしにしました。 海鮮ちらしのネタは季節で変わるそうです。 少しすると運ばれてきました。 海鮮ちらしの盛り付けが美しい✨️ エビ、サーモン、タイ、〆サバ、鰆…などなど。彩り美しかったです。 野菜サラダ、湯葉、キュウリの漬物、お味噌汁付き‼️ これで950円‼️コスパ良すぎませんか? 切り身は新鮮で美味しく、歯応えもいい。 だし巻きは焼いて巻いただし巻きが乗せられていて温かい♥️このだし巻きがまた美味しい。 そして酢飯がちょうどいい感じで私好み♥️ 美味しい海鮮ちらしでした。 夜も営業されているので、次は夜に行ってみたいです。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

岡山甲羅本店

清輝橋、東中央町、大元/日本料理、かに、鍋

3.18

62

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

年内最後のおデートはカニが食べたい 今年はこちらを予約して行きました。 コースは福徳草。部屋はテーブル席の個室✨️ こちらの個室はめっちゃいい雰囲気 刺身、茹で、かにすき、焼き、天ぷら、寿司。 大好きなかにを様々な料理で食べれるなんて、幸せの極み✨️ お互いかにをほじるのに集中し過ぎて無言になる笑 あとはデザートだけ。 でもせっかくだからもうちょい食べたい かにクリームコロッケ2つとたらばステーキも追加。 クリームコロッケも美味しかった♥️ たらばステーキはバター添えてあって食欲そそられる♥️ 身が大きくて美味しかったです。 お腹いっぱいになり、大満足でした♥️

2023/12訪問

1回

お料理 わらうかど。

津山、津山口、東津山/日本料理、ふぐ

3.07

10

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:5.0

着物で女子会 お料理わらうかど。さんの和個室で、¥4400のコース料理をいただきました お店の雰囲気がとても良くて、個室もテーブル席なので着物でお食事するのに最適✨ お料理は一つ一つが丁寧に作られており、盛り付けも美しいし、味も美味しくて大満足でした‼️ これで¥4400はお安いなと思います。 店員さんの対応も良かったし、雰囲気も居心地も食事もとても良かったので、また行きたいと思います ご馳走様でした。

2023/10訪問

1回

食工房 ぶどうの木舎

備前一宮/ヨーロッパ料理、日本料理、オーガニック

3.29

18

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

グルメで色んなお店を知っておられるお友達に連れて行ってもらいました とても素敵な洋食屋さん✨️ 私は、お店のシェフこだわりの逸品ビーフシチューセット。 お友達はビッグハンバーグセット。 セットにはスープ、サラダ、ライス、デザート、飲み物が付いていてお得✨️ ご飯は白米か玄米選べたので、2人とも玄米にしてそれぞれご飯少なめでオーダーしました。 食事が運ばれてくるまでにハーブティーのサービスが‬ レモングラスの香りがスッキリしていて美味しかったです。 前菜はキッシュとオリーブ、サラダ、ごぼうのスープ。ごぼうのスープ美味しかったぁ ビーフシチューは存在感のある大きなお肉がドーンと乗っていて、盛り付けも綺麗✨️ ビッグハンバーグはまん丸でこちらも存在感がすごい‼️ ビーフシチューのお肉はとても柔らかくて、シェフのこだわりの逸品だけあって本当に美味しかったです✨️ デザートのシャーベットとコーヒーで大満足なランチでした 次はメガハンバーグ食べてみたいです

2023/10訪問

1回

茶臼

赤磐市その他/日本料理、そば、豆腐料理

3.30

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

お友達と久しぶりのランチ 2人ともこの道は良く通るのに、こんな所にこんな素敵なお店があったなんて✨️ 開店と共に入店したので一番乗りでした めちゃくちゃラッキー♥️ とっても立派な古民家✨️ テーブル席、小上がり板の間席、広い和室×3となっていて、広々しています。 数々のレトロな小物があちこちに置いてあり、めちゃくちゃいい雰囲気‼️ どこの席も素敵でしたが、今回は中庭が見える1番奥の和室に座らせて頂きました。 私は茶臼御膳、お友達はうなぎ御膳をオーダー。 他にお客さんはまだ来られていなかったため、食事が運ばれてくる前に店内を色々見て回りましたが、ほんとに素敵です 和室で和やかに待っていると、来ました来ました大きなお膳にたくさんのお皿が♥️ なかなかのボリュームですね✨️大食いな私は大喜び♥️ 早速お蕎麦から。 蕎麦の香り、食感、喉越し。最高‼️お蕎麦が美味しくて、天ぷらもサクサク。 ご飯かいなり寿司選べたのでいなり寿司にしましたが、刻み生姜とゴマが入っていてこれがまた美味しかった✨️ うなぎ丼も美味しそうでした♥️ 食べているとどんどんお客さんが入って、席がどんどん埋まっていきました。 やはり人気のお店なんですねー✨️ 他のメニューも気になるし、また行きたいです。 ご馳走様でした メニューの写真追加

2023/09訪問

2回

お染

津山/日本料理

3.04

2

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

お染さんは美味しいよ✨️と聞いていて、ずっと行きたかったお店。 今回は着物教室で仲良くして頂いているお友達と行きました 今回はカウンター席で予約しましたが、座敷席もありました。 お友達は熱燗、私は烏龍茶で乾杯✨️ まずは刺身盛合わせ。盛り付けから美しい︎︎︎ さわら味噌漬け焼きは身がふっくらしていて味噌が程よく美味しい︎︎︎ 和風牛ヒレステーキはネギを乗せてポン酢であっさりといただけます。 れんこんはさみ揚げ、揚出しなす、串カツ、焼き鳥などなど好きな物ばかり頼んで幸せな気分︎︎︎ 話に花が咲き、とても楽しい時間を過ごせました メニューはとても多いし、店員さんはいい感じだし、噂通り美味しくて素敵なお店でした

2023/09訪問

1回

お食事処 梁

亀甲/日本料理

3.15

10

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

お友達に連れて行ってもらいました。 古民家を再生したお店で、とっても素敵な外観✨️ お店の中は明るく開放的で、見上げるとお店の名前にもなっている美しく立派な梁があります。 一番乗りで他客不在をいいことに、席にも着かず店内を歩き回り、色んな角度から写真を撮る 階段を上がった二階にも個室がありましたが、こちらはまだ改装途中のようなので、しばしお待ちを✨️ そして席に着き、メニューを見ますが定食や丼物など色々ありました。 しかし今回は初めての訪問なので、お店の名前が付いた梁御膳¥1500にしましょうかね。 お友達は刺身定食¥1600。2人とも仲良くご飯少なめでオーダー 梁御膳はサラダ、焼き魚、鶏料理、小鉢、刺身、ご飯、茶碗蒸し、味噌汁、漬物のセットになっていて、少しずつ色んなものが食べたい人におすすめですね✨️ お刺身も唐揚げも焼き魚もたけのこも、どれも美味しかったです✨️ 刺身定食は刺身が6種類盛られていて、器も素敵でした。 夜メニューも充実しているし、店主様も優しくて居心地良かったです。また行きたいです。ご馳走様でした。

2023/05訪問

1回

かに道楽 岡山店

西川緑道公園、岡山駅前、岡山/かに、日本料理

3.50

64

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

またかに食べに来たよ♥️ 今回は飲み友達と✨ かに祭りじゃーい♥️ 個室でゆっくりできてお酒飲みながらかにを食べる✨ 美味しいなぁ最高だなぁ♥️ 身剥がれいいから食べやすいし、無言にもならないし お酒もすすむ やっぱり食べやすいかにしゃぶが1番好き かるーくしゃぶしゃぶして、アツアツをパクッといって お酒を飲むとたまりませんな♥️ 焼きがにも美味しかった♥️かにグラタンも追加 まだまだ食べれるけど2軒目行きたいから終了。 ご馳走様でした✨ 個室の隣がちょうど喫煙室で、喫煙者の友達は良かったみたい。中庭も見れる部屋だったからとっても良かったなぁー♥️ かに好きなお友達とかに道楽岡山店♥️ 2人ともかに好きだから食べたいねって話してて。かに食べるならお店の方が色んなかに料理が食べれるし、食べやすく処理してあるしいいよね✨という事で、予約して行きました。 個室が準備されていて嬉しい✨ 今回予約していたコースは 特選かに会席 祭寿(まつり) 前菜 かに酢 かに造り3種盛 かに爪茶碗蒸し かにしゃぶ小鍋 焼かに かに天ぷら かににぎり寿司 吸物 デザート かにの造りはほんのり甘くて美味しい♥️ 焼かには香ばしい香りがたまりません♥️ 1番食べたかったのはかにしゃぶ‼️お出汁に軽くかに身をしゃぶしゃぶして、身がふっくらしてきたら食べ頃。ただただ最高ですね♥️ かに天ぷらも美味しいしにぎり寿司もいい。 あとはデザートだけだけど、もうちょい食べたくてカニクリームコロッケとタラバガニの唐揚げハーフを追加オーダー。 タラバガニも食べ応えあって美味しいから大好き♥️唐揚げは香ばしくて最高✨ デザートまで食べてお腹いっぱい。大満足♥️ 食べやすくしてあるから、無言にならずに会話も楽しみながらゆっくり食事出来て良かったです✨

2023/02訪問

2回

魚食楽膳 中元家 boN Souve

小原/日本料理

3.09

6

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

久しぶりに中元家さんへ。 夏メニューのうな重定食をオーダー。 ちょうどうなぎ食べたいと思ってたの❤️ なんと、この日から夏メニューを始められたとのことで、一番乗りで頂くことに✨️ お友達は中元和膳にしていました。 重箱の蓋を開けるとうなぎのいい香り❤️ うなぎは大きくて肉厚❤️ うなぎがフワフワで脂の旨みがジュワ❤️ うんまぁー お蕎麦もしっかり盛られています。トロロまで付いてる✨️ お刺身もボリュームあり‼️ とっても贅沢で美味しくて、満腹&大満足でした❤️ ご馳走様でした✨ 中元家bon_souveさんで海鮮ランチ❤ 中元家の神様に呼ばれた人にしか辿り着けないお店…。 53号線沿いに看板も出来たから大丈夫だろう…と思っていたのに、入る道が分からず通り過ぎました 国道から入ると道が細いのでご注意を。それでも何とかお店の駐車場まで到着‼️ 駐車場はお店から少し道をあがった場所に広場があるので、そこに駐車してくださいね✨めちゃくちゃ広々✨ お店はオープン時間に行ったのでまだお客さんは2名1組だけ。 テーブルの座敷に通されました。座敷は少し苦手だけど、背もたれ付きの座敷椅子だったので良かった。 ランチメニューもあるけれど、メニューに載っている物は頼めば出してくれるらしい‼️ それなら本日のおすすめの岩ガキ刺身(税抜¥980)食べる‼唐揚げも食べる‼️それと私は海鮮丼定食(¥1180)小盛り(-¥110)、 お友達は日替わり定食(¥1100)ご飯少なめをオーダー。ちなみに本日の日替わりのメインはほっけでした。 まずは岩ガキ刺身。大きい‼️料理バサミでお好きにカットしてお召し上がりください。ですって✨仲良く半分こして、ポン酢で美味しく頂きました❤うんめぇーーー✨ それからしばらくかかりましたが、定食が来ました。海鮮丼美しいです❤お味噌汁と茶碗蒸しとアサリの佃煮とデザートまで付いてる✨素晴らしいビジュアル✨切り身も分厚い。めちゃくちゃ美味しかったです。 まさかこんなに山の中(失礼ですみません)でこんなに美味しい海鮮食べれるなんて✨ 私が美味しく食べ終わりそうな頃に(食べるの早いので)、日替わり定食が到着。 メニューの写真より、ほっけがデカい‼️コメダ並の逆詐欺❤こちらもお味噌汁、香物、茶碗蒸し、天ぷら、デザートまでしっかり付いています✨ほっけも美味しそうだった… 一足先に食べ終わっちゃったので、エンガワの握り2貫(¥410)追加しよ❤ そして唐揚げとエンガワ到着✨唐揚げデッカイ✨衣サクサクで中までよーーーく味が染みてる❤美味しかった。エンガワは食感がとても良くて美味しかったです。 他のメニューも気になりましたが、あとのことを考えて今日はこの辺で。 店内の雰囲気はとても落ち着くし、お天気いいからお外で食べても良さそうだし、夜も使えるし、素敵なお店でした‼️ ※お料理の提供まで少し時間がかかるようなので、余裕を持って行くのがオススメかもです。 私たちは11時に行って食事が終わったのが12:15くらいでした。

2023/07訪問

2回

板前料理 別館 よしみ

郵便局前、田町、新西大寺町筋/ふぐ、日本料理、郷土料理

3.19

21

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

美味しい鴨料理をあまり食べたことが無いと言う後輩君。なんと勿体ない‼️ 岡山市で美味しい鴨料理が食べられるお店を探し、個室もある板前料理別館よしみさんへ連絡。 個室は空きがないとの事でしたが、テーブル席をロールカーテンで仕切って個室のようにしてくださるとのことで予約を取りました。 お電話で鴨料理が食べたいことを伝えると快く応じて下さいました✨ 鴨フルコースにするなら¥5500、単品もありますとの事。 メニューを見ると美味しそうな料理が沢山あったので、単品でお願いする事に。 駐車場は隣にコインパーキングがありますし、近くにもたくさんコインパーキングがありました。 鴨鍋2人前と鴨の黒胡椒焼きと鴨の治部煮と鴨ロース煮をオーダー。単品で鴨のフルコース笑 久しぶりの再開であり、ハイボールとチューハイ巨峰で乾杯 鴨ロース煮は身が柔らかく味がよく染みていて美味しい。お酒のあてにピッタリ。 鴨の黒胡椒焼きは盛り付けが美しい‼️分厚く切った肉に細かく包丁を入れてあり、食べ応えはあるのにとても柔らかくてジューシー❤黒胡椒がピリッとアクセントになっていてこちらもお酒が進みます。一緒に盛られている焼きネギも甘くて美味しい✨ 鴨の治部煮は器が美しい。鴨肉に小麦粉がまぶしてあり、口当たりがトロっとしていてお出汁が優しい味で美味しい‼️ そしていよいよ本日のメイン、鴨鍋✨ 鴨肉が美しいし肉も厚めでボリュームがすごい✨ 1枚ずつしゃぶしゃぶして白髪ネギと黄ニラで頂きます。ほんのり白みがかってピンクになったら食べ頃。 お肉は全く臭みもなく、火を通しすぎていないためとても柔らかい。脂の旨みがしっかりありさっぱりと頂けます。 めちゃくちゃ美味しい‼️最高ですね‼️ 後輩君も美味しい鴨料理に大満足のようで、美味しすぎてゆっくり味わって食べてました笑 個室状態だったので周りを気にすることなく込み入った話も出来たし良かったです。 どの店員さんも対応良かったし、料理が美味しいのもそうですが、盛り付けや器も美しく、とてもいいお店でした。

2022/05訪問

1回

はいから亭

津山/居酒屋、焼き鳥、日本料理

3.08

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

大好きな先輩が急遽異動になるとのことで、個室で少人数でひっそりこっそり食事会をしました。 飲み放題付きで¥4500✨ メニューはカルパッチョ、サラダ2種、唐揚げ、焼き鳥3種盛り、エビのアヒージョ&バケット、明太子パスタ。 食事は程よいペースで運ばれてくるし、美味しいです。 話も進むし食べるのも飲むのも進む 追加でたたききゅうりとポテトフライもオーダー 美味しかったです。 楽しい食事会でした✨ また部署は変わっても集まれたらいいなー♥️ 個室が良かったのでこちらへ。 今回は飲み放題付きで¥4400のコースをお願いしました。 コースの内容は、野菜サラダ、タイのカルパッチョ、唐揚げ、エビのアヒージョ、焼鳥盛り合わせ、フライドポテト、明太子パスタ、ピッツァでした。 飲み放題ドリンクメニューも充実していて良かったです。 料理は美味しかったし、ドリンクも充実していて良かったし、個室で他を気にせずゆっくりさせてもらいました。 店員さんの対応も良かったです。 1階はカップルシートとボックス席になっています。 今どき貴重な個室があるお店。ありがとうございました。

2023/03訪問

2回

Cafe 多夢多夢

院庄/日本料理、食堂、カフェ

3.29

12

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

いろんな物を少しずつ食べたい✨ そんな時はCafe多夢多夢さんの限定10食本日のランチがとってもオススメです。 古民家を改装してCafeにしてあり、とっても落ち着けてゆっくり出来る素敵な雰囲気のお店です。 テイクアウトもされているそうです。 ご飯、お味噌汁、小鉢が10種類‼️ さらにメインのおかずが週替わりで3種類から選べれます‼️ しかも、税込1050円‼️ 今週のメインは和風おろしハンバーグ、ささみの梅しそフライ、豚肉の塩麹焼きでした。 その他にもパスタランチ、ドリアランチ、お子様ランチがあります。 私は豚肉の塩麹焼き、友達は和風おろしハンバーグをお願いしました。 お膳には可愛い小鉢が沢山並んでいてテンション上がります❤ご飯のお代わりも出来るそうです。 豚肉の塩麹焼きも柔らかくて美味しいし、ハンバーグもボリュームあって食べ応えあるし、小鉢はどれも美味しいし、コスパいいし最高のランチでした✨ まだデザートも食べれるね…。そんなこんなでクレープ(ミニサイズ)も¥200で追加注文。 クレープ生地もモチモチでホイップも最高で超美味しかったです。 また行きます✨

2021/08訪問

1回

四季の味 日和

津山/日本料理、海鮮

3.11

6

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

昼の点数:5.0

着物で食事会。 食事会は 四季の味 日和さん✨️ 日和さん好きなので嬉しい❤️ 駐車場は広くて車がたくさん停めれるので助かります✨️ この日は私達以外にグループのお客さんもおられ、駐車場がパンパンでした 私達は2階の個室座敷席へ。 サラダ、小鉢、赤だし、茶碗蒸し、お刺身、天ぷら、焼魚、炊き込みご飯、〆に桜餅とミニケーキ✨️ 少しずつ色々な種類のお料理が食べれて大満足でしたー✨️ 日和さんはお昼の食事もいいですが、夜はメニューがたくさんあって、美味しいお料理があれこれ食べれて大好きなお店なんですよね 2階席は座敷席が2部屋あり、隣にグループの方達が入っていましたが、ほとんど声が聞こえないし、ワイワイしてもお互い気にならずにゆっくりできます。 美味しい食事をありがとうございました❤️☺ 日本酒飲みながらふぐ食べたいな…。 そんな何気ない一言から始まった、ふぐの集い。 四季の味日和さんにお願いしました まずはふぐの皮を使った煮こごりと、ウニとイカとふぐ(たぶん)。これをチビチビ食べながら日本酒、最高でしょうね 私は日本酒は弱いのでチューハイで参戦 そしててっさとふぐ皮湯引きが❤️ 身は歯ごたえと弾力があり、てっさは身が薄すぎないので食べごたえがあります❤️湯引きもコリコリしていてウマー❤️ そしてふぐ鍋。身がたっぷりあります。割と食べるところが多くて嬉しい そして大好きなふぐの唐揚げ。こちらも身が柔らかくてめちゃくちゃ美味しい‼️ そして雑炊。卵がフワフワでふぐの出汁も出ていてお腹パンパン。 〆のスイーツまで付いていて、みんな大満足のふぐコースでした❤️❤️❤️ 着物のお稽古の後、そのままお友達と着物でふらりと寄りました。 四季の味日和さんはメニューが多くて迷っちゃう✨️ お造り盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ、明太子出汁巻き、ローストビーフ、カキフライ、焼き鳥などなどオーダー。 美味しい食事を食べながら、会話に花が咲きますね 久しぶりに来れて良かったです✨️ ご馳走様でした✨️ ひっそりこっそり、個室で少人数の食事会(送別会)。 退職や異動。そういう時期ですよね。 かく言う私も、3月から部署異動となりました。 残る人も出ていく人も、みんなそれぞれ頑張ろうね‼️ 日和さんのおまかせコース。飲み放題付き。¥5600だったかな? お造り、西京焼き、だし巻き玉子の餡掛け、天ぷら盛り合わせ、桜鯛の炊き込みご飯など。美味しいものを食べながら楽しい時間を過ごせました。 今まで大変お世話になりました。みんないい人ばかりで、こんな私をいつもそっとサポートしてくれてありがとうございました❤️ 新たな部署でもぼちぼち頑張っていきます。 四季の味日和 岡山県津山市北町1−3 火~日曜日 11:30~14:00 17:00~22:00 月曜日休み #四季の味日和 個室を借りて少人数で食事会。 お造り、鴨の治部煮、魚の西京焼き、天ぷら、焼き秋刀魚とキノコの炊き込みご飯としじみの澄まし、デザート。 どれも手を混んだお料理です。 どれも美味しかったけど、特に鴨の治部煮と焼き秋刀魚とキノコの炊き込みご飯、美味しかったなぁー♥️ 早くみんなで忘年会や新年会ができるようになったらいいなぁ 四季の味 日和さんでランチ。 一度にいろいろ食べれちゃう、お得な【日和膳¥1700】を注文。何から食べよう お造りも天ぷらも茶碗蒸しも焼き魚も美味しい❤1つのお膳でこれだけの種類食べれるのは本当に幸せ❤ 夜もメニュー多いし、また行かなきゃ✨ 締めは #四季の味日和 さん✨ 個室をお願いすると快く提供して下さいました✨ 掘りごたつの個室でゆっくりまったり❤ でもしっかりオーダー お刺身盛り合わせ…鱧の湯引きは梅でさっぱり✨お造りも軽く炙ってあり、香ばしくて最高✨ 肉みそチーズ長なす…肉みそが濃厚。ご飯やお酒が欲しくなるひと皿。 だし巻き明太子…明太子たっぷりで溢れてる❤ご飯とお酒が… (略) 特大岩牡蠣…デカすぎる✨1口では無理なのでカットしてくれてる。最高に美味しい❤ 天ぷら盛り合わせ…エビ、白身魚、シソ、かぼちゃ、さつまいも、ししとう。塩でも天つゆでも美味しい✨ 鴨のクワ焼き…鴨肉柔らかい。片栗粉の衣に甘辛のタレが絡んでて、こちらもご飯とお酒が…(略) ノンアルビールと烏龍茶で乾杯 よく食べ、よく喋り、よく飲み…な1日でした✨楽しかったー✨ 事前に個室を予約して、平日のランチにお伺いしました。 8人入れる個室を2人で広々と使わせていただき、本当にありがたかったです✨ ランチは単品と日替わりランチと天ぷら膳と日和膳があり、今回はいろいろ食べれる日和膳にしました。 日和膳はお造り、天ぷら、焼き物、茶碗蒸し、小鉢、サラダ、ご飯、漬物、赤出しが頂けます。ミニデザートとドリンクも付いてます✨ ドリンクはコーヒー、紅茶、オレンジ、カルピス、グレープフルーツから選べました。 しばらくするとお膳が運ばれてきました。 このお膳でちょっとしたコース料理が味わえますね✨いろいろ乗っていて見た目も豪華✨どれから食べようか迷う✨ お造りは鯛とマグロ。焼き物は鰆焼きだったかな? 本日の小鉢はひじきの煮物。ミニデザートは黒糖ゼリーでした。茶碗蒸しはあとからアツアツを持ってきてくださいます。 魚介が美味しいお店なので、お造りも美味しいです。天ぷらはエビ、さつまいも、れんこん、ナス、ししとうの5種類が盛られていました。焼き物も身が柔らかくて美味しかったです。 アツアツの茶碗蒸しも優しい味でペロッと食べちゃいました。 ボリュームあって満足度の高いランチを個室でゆっくり頂けました✨ごちそうさまでした。 もともとは小田中にお店がありましたが、2018年2月1日に現在の場所に移転されたそうです。 お店の隣は駐車場になっていて15台くらい停めれます。 こちらは本格料亭の味わいを気軽にいただけるお店で、ランチ、会席料理、コース料理、鍋などされています。また、おせち料理もされているそうです。 店主さんは京都で京料理の修行をされ、京料理の味わいを基本に、季節の食材の美味しさを存分に味わっていただけるよう、創意工夫を重ねていますとの事でした。 店内はカウンター席6席と4人がけテーブル席が3つ、個室も1つあり、掘りごたつ席で8人がゆっくり食事出来るくらい広々としています。また2階は座敷2つになっており、20人と30人くらいが入れるそうです。 今回はいろいろ食べたいので夜に行きました。1人なのでカウンター席へ。まず驚いたのが、本日のおすすめのホワイトボード‼️メニュー多すぎてびっくり‼️それに加え、もちろんレギュラーのメニューもあります。季節のもの・旬のものなどを仕入れの状態に応じて、色んな人に好きなものを食べて貰いたいという思いからだそうです。 私はお造り3種盛り合わせ、岩ガキ、和牛タタキをオーダー。お造りの鰆焼きはとても濃厚で香ばしくて美味しく、ひらめは1切れがとても大きくて食べ応えありました。 岩ガキも身が大きくて一口では食べれないのでカットしてありましたが、こちらも食べ応えじゅうぶん。 和牛タタキは肉がとても柔らかくて、いいお肉を使っているんだなと分かります。たっぷり盛られていて満足度高いです。 他にも食べたくてお店の方におすすめを聞くと甘鯛天ぷらと銀鱈西京焼きをおすすめしてくださったので、そちらを追加注文。 甘鯛天ぷらは松笠揚げになっていて、柔らかい鱗ごと揚げることにより高温の油の中で「パッと」ウロコが花開くような仕上がりになっていて見た目もなかなか独特な感じ。口に入れると鱗がサクサク香ばしく、肉厚のふんわり柔らかい甘鯛と食感の違いが楽しめる。香ばしくて身が甘くて絶品でした❤ 銀鱈西京焼きは味噌のいい匂いが食欲をそそります。表面はパリッと焼いていますが、身は火を入れすぎずとても柔らかくてジューシー。甘めの味噌で上品な仕上がり。美味しすぎる…。一緒に添えてある漬物もめっちゃ美味しい‼️白ご飯を食べたくなるけど、食べたいものがあるのでグッと我慢…。 お腹いっぱいだけど、気になっていた鯛茶漬け(ごまだれ)を少し少なめにお願いしてオーダー。ごまだれの茶漬けをれんげですくうと、鯛が想像以上にゴロゴロ入っています。ごまだれだけど風味が良くてさっぱりしていて、鯛がいっぱい入っていてめっちゃ美味しいー❤鯛茶漬けで間違いなかった‼️ 最後は抹茶アイスで〆 最後お店を出る時は店主さんやお店の方もわざわざ出口まで出て下さり、お店の方の対応もとてもよかったし、食事は美味しいし、ゆっくりできたし、最高でした✨ 次はランチで行こうと、ランチの予約もさせて頂きました。 そちらはまた後日載せます。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

9回

肉懐石 紬

新西大寺町筋、大雲寺前、田町/日本料理、しゃぶしゃぶ、すき焼き

3.30

40

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:5.0

大好きなお店♥️ 肉懐石なので、何を食べてもお肉❤️そして何を食べても美味しいんです✨ お肉が好きなお友達に話したら、行ってみたいと言うことで、先日行ってきました✨ 今回はランチで肉懐石 友¥7500のコースにしました。 先付はローストビーフを始め、7種類が綺麗な器に美しく盛り付けられており、思わずため息が…❤️目で見ても楽しめる❤️1品ずつゆっくり頂きましたが、ローストビーフにはフリーズドライにした醤油が添えられていて、これがまた美味しいんです✨軟骨の梅肉和えもとっても美味しかったです。 椀物は春らしくよもぎ餅でした。よもぎ餅はほのかによもぎが香り、モチモチがたまらない椀物のあんが美味しいんですよー❤️ そして国産の松阪牛を牛刺し、カツレツ、焼きでいただきました。 カツレツはサクサクの衣が香ばしくて肉がとっても柔らかい味噌ダレも美味しかったです。 焼きは3種類の塩でいただきましたが、焼きも美味しかったです✨ 松阪牛は肉質がとても柔らかく、さしが入っているけど油がほんのり甘くて、しつこくなくてスッキリ食べられます。色んな調理方法でどれも美味しくいただきました❤️ ご飯ものは自家製ビーフカレー✨初めて食べましたが、ほんのり甘くて食べやすい❤️きっとお子様も喜ばれるかと思います。お肉もトロトロで美味しかったです。 あとはデザート…でしたが、やっぱり和牛肉寿司が食べたい‼️一貫ずつなら食べれるよね⁉️となかば強引に和牛肉寿司を追加でオーダー はぁー美しい❤️やっぱり頼んで良かった‼️ 味はご想像にお任せします❤️ 最後の〆のスイーツは、どら焼きでした❤️ なんと抹茶アイスと桜あんと白玉と黒豆が挟んである…‼️美しくて映えるスイーツ❤️ 料理長さんが甘党だそうで❤️スイーツまで完璧とは…最高ですね✨ 今回も個室で周りを気にせず写真撮ったり歓声上げたり、自由にゆっくり素晴らしい時間を満喫させていただきました✨ いつもありがとうございます。また行きます✨ご馳走様でした‼️ 1年ぶりの肉懐石紬さん。個室で予約していました。 あの感動が忘れられず、ずっと来たかった✨️ 今回も前回同様一万一千円のコースです。 肉懐石なので、全てのお料理にお肉がいるんです♥️しかも色んな姿、調理方法で‼️そしてどれもこれも美味しいんです✨️ 椀物のお出汁めちゃくちゃ美味しかった ローストビーフとイチジクも美味しかったし、ビフカツも美味しかったし、角煮も美味しかった。 メインはモモ肉を焼いたものと鰻。最強最高の組み合わせ。 モモ肉はサシが入っていてとても柔らかく、油のキレがいいのでしつこくない。鰻は皮がパリッと香ばしくて身が柔らかくて分厚い。どっちもめちゃくちゃ美味しい‼️ そして大好きな和牛肉寿司。とろける美味さ。ずっと食べていたい。 デザートもめちゃくちゃ美味しくて、今回も素晴らしい内容で終始感動でした。 1年に1回は最低でも来たいお店です。 以前から行ってみたかった肉懐石紬さんへ肉懐石のランチに行きました。 初めてだしせっかくだから美味しいものを食べたくて1万円のコースにしました。 カウンター席とテーブル席の個室がありますが、今回は和室個室を準備してくださっていました。ゆっくり個室で肉懐石ランチ❤何が出てくるかお楽しみ❤ 友達が運転してくれたので、せっかくだから飲もうと白ワインも頼みました 先付:豪華で美しくてため息が出ました和牛入りの白和えを牛の形の最中で挟んで頂きます。牛の形の最中と5色ゴマは特注みたいです。初めて白和えを最中で食べましたが、白和えが美味しいお肉にはいくらが乗っています。なんて贅沢な‼️美味しいに決まってます❤ お椀:ヨモギまんじゅうに和牛が乗っています。季節の旬なものを使うので今回はヨモギでしたが、これがまた美味しい❤ヨモギの香りが強すぎず、少し甘めのアンとよく絡んで絶品✨感動❤ 向付:自家製ローストビーフと徳島産のアワビの刺身。刺身は肝醤油で。アワビがコリコリして肝醤油がまた美味しくて白ワインが進みます。ローストビーフも味が付いていてそのまま頂きました。 揚物:甘めに味付けした柔らかい和牛を春巻きの皮で包み揚げに❤肉汁たっぷりでサクッジュワッ。とっても美味しかった✨ 赤ワインを追加注文。 炊合せ:タケノコなどの春の食材と和牛に海苔のお出汁が✨とても上品な味付け。季節の野菜が美味しい1品でした。 焼物:岡山県内ではこちらのお店しか入荷されていない、とても貴重な松阪牛を頂きました。松阪牛の証明書付ですミディアムレアに焼かれたお肉は柔らかくて油がサラッとしており、3種類のお塩で頂きました。もちろん美味しいに決まってます‼️‼️‼️わさびの茎の佃煮も美味しくてご飯が欲しくなりました ご飯:和牛肉寿司❤フリーズドライにした醤油が乗せてあり、そのまま頂きました。もちろん美味しいです❤肉寿司大好き❤ コースになかったら追加注文しようと思ってたから、コースに入っていて嬉しい❤ 水菓子:抹茶の寒天と桜の羊羹。琥珀糖が乗せられていてこちらも彩りが美しい。桜の羊羹は桜の香りと桜の葉の塩漬けが甘塩っぱくて美味しいです✨ 肉懐石でお肉が様々な料理となって味わえましたが、重たくなることも無く、料理はどれも素晴らしく、とても贅沢な時間をゆっくりと過ごすことが出来ました。 平日だったので静かだったし個室なので他の人を気にすることも無く、本当に最高の時間でした。 お店の方もとても気遣いをして下さり、お店を出てパーキングへ歩いていたら忘れ物を走って持ってきて下さいました。 本当にお世話になりました。

2023/02訪問

3回

和菜美

津山/日本料理

3.07

9

¥5,000~¥5,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

個室を探して四季旬彩 和菜美さんへ電話 たまたま個室が空いているとの事で、ありがたく予約させて頂きました✨ 友達は初めて和菜美さんへ行けると喜んでました 店内入る前に手指消毒スプレーとマスクを入れるビニール袋が準備されていて、個室も透明なアクリル板(?)で仕切られていて、コロナ対策もバッチリ✨ 白身魚のカルパッチョ、白子コロッケ、鴨の旨煮、蓮根饅頭、かに身の大葉包み揚げ、胡麻豆腐の揚げ出し、鰻巻き、かに寿司をオーダー。 カルパッチョは酸っぱくなくて食べやすい。白子コロッケはぷりぷり白子がアツアツで濃厚で蕩ける✨生の白子苦手な友人も美味しい‼️と言ってました鴨の旨煮はほんのり甘くて鴨の旨みがしっかりあって食感もいい。蓮根饅頭はアツアツで美味い❤かに身の大葉包み揚げは揚げることでかにの香りと甘みが引き立ち大葉がさっぱりしていて絶品❤胡麻豆腐の揚げ出しはモッチリでごまの香りが良くて大好き✨かに寿司はかに身がしっとりしていて美味しかった 鰻巻きはとにかくデッカイ‼️凄いボリュームで鰻もたっぷり入っていて大満足‼️ 友人も美味しかったと大満足してくれました✨ 平日の夜に和菜美で1人飲み。カウンター席は貸切状態✨ いろいろ食べるぞ‼️飲むぞ‼️ 付出しはフグ皮の煮凝り。プリンプリンで美味しい✨ ハイボールと合う‼️ そして大好きな馬刺しと平目の造りと大好きな鴨❤ 平目は弾力があってコリコリ。馬刺しはぽん酢でさっぱり。鴨は柔らかくて油の旨みが最高。 気付いたら冷たいものばかりだったので、次は温かいものを…。かにの大葉包揚げ⁉️絶対美味しいに決まってる‼️ 盛り付けも綺麗。かにはふっくらしていて甘く香ばしい。大葉でさっぱりいただける。これもハイボールが進む。 もっとかにが食べたくなって、次はかにしゃぶ鍋は1人前から頼めるのでとてもありがたい。 かにしゃぶのかには足5本だったので、さらに5本追加オーダー。全部一緒に盛り付けて豪華な感じに❤ お出汁に数秒しゃぶしゃぶしてから口に入れると、外は温かく中はほんのり冷たくてかにの旨みと甘みが同時に味わえる‼️最高です‼️まだかにを追加したかったけど、〆の海鮮丼(小)を食べるために我慢 海鮮丼(小)ご飯少なめはサーモン、イカ、平目、イクラなどが綺麗に盛られて小さいのに豪華✨ これだけ食べて、飲んで、1万円行かないなんて‼️ また行きます✨ ずっと気になっていたお店。やっと行きました✨ 店内は6人がけの落ち着いたカウンターと4人がけのテーブル席、6人までのテーブル個室、奥に掘りごたつ6人×2と12人がありました。天然木を豊富に使っていて、とっても落ち着ける雰囲気でステキ✨堅苦しい感じも無し‼️ お店の方もとても気さくで親切❤ カウンター席はおひとり様も来られるそうなので、次は1人で行っちゃおう✨お一人でもよし、少人数で集うのもよし、大人数のご宴会もよし。使い勝手がいいですねー✨ メニューは種類が多く、本日のおすすめピックアップ、1品料理はもちろん、1人鍋やコース料理、鍋コースなどいろいろありました。 和菜美の紹介ページには 『旬の食材をお手軽価格で。 瀬戸内、日本海からの新鮮な魚介類料理が自慢です。 和の技法をいかした創作料理の数々がお楽しみいただけます。』とあり、初めてなので食べたい物も頼みつつお任せする事に。 付出しは鴨でした。酢ガキと白子を注文。白子は全く臭みが無くてトロっと溶けて無くなっちゃう。 お造り盛合せは脂の乗った鰆とサーモンなどが美しく盛られていました。鰆美味しい‼️ 子ふぐの唐揚げはふっくら柔らかくてとっても上品な味。骨を骨せんべいにしてくれて骨まで美味しい✨キスの唐揚げも身がふんわりで良い香り。ごま豆腐揚出しも気になったので注文。ごま豆腐トロトロ❤めっちゃ美味しい‼️ 友人が毎回頼むという穴子寿司は、もっちりした寿司飯に上品に味付けされた穴子が刻んで載せてあり、めちゃくちゃ美味しい❤私もこれ大好きになりました次回リピ決定‼️ 穴子を食べたら鰻も食べたくなったので、うまきを注文。 出てきたうまきは、めっちゃデカイ‼️ロールケーキ並‼️鰻もぎっしり‼️すんごいボリューム❤そしてまた美味しい‼️鰻の旨みがたまりません。 だんだんお腹いっぱいになってきたけど、最初に食べた鰆が美味しかった…ので鰆のたたきを追加注文。炙られて脂と皮が香ばしく身はもっちり❤頼んで良かった‼️最高‼️ 最後はゆずのシャーベットを頂き、お腹ぱんぱんでした✨ 素晴らしい食事でしたー‼️また必ず行きます❤

2021/03訪問

3回

こばやし

閉店こばやし

津山/日本料理、豚しゃぶ

3.14

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

旬のうまいもん こばやしさんでランチ❤ ずっと気になってたけど、初めて行きました。 刺身や天ぷらなどいろいろなものが食べれる、うまいもん膳1500円をお願いしました✨欲張りな私にぴったり それ以外にもランチメニューはあります。 予約していたので掘りごたつの座敷でゆっくり座れてありがたい✨ 運ばれてきたお膳には、お刺身、天ぷら、焼き魚、茶碗蒸し、ご飯、お味噌、小鉢、香物が乗っていて見た目も豪華✨ お刺身はお魚が新鮮で身がプリプリしていて食べ応えあり!天ぷらは海老とカボチャとナスとししとうが盛られていて、カボチャは柔らかくて甘い❤エビもプリっとして甘い✨衣サクサク✨焼き魚も身が柔らかくてご飯に合う。茶碗蒸しもいいお味で美味しい。 あっという間に食べきってしまった… 最後はデザートとコーヒーが出てきて、チョコケーキも美味しかったし、シャーベットもさっぱりして美味しかったです。 お店の雰囲気もいいし、夜もメニューが沢山あるからまた行きたいなー

2020/10訪問

1回

酒 肴 おでん 小納屋

津山/日本料理

3.34

21

¥4,000~¥4,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

久しぶりに小納屋さん お友達が予約を取ってくれました✨️ありがとー みんなで乾杯 このメンバーで食事は初めて まずはおでん盛り合わせ。お造り盛り合わせも。 あぁ〜おでん美味しい‼️美味しい出汁の優しい味が体に染み渡るし、めちゃくちゃ癒される✨️日本人で良かった✨️✨️ お刺身も美味しいなぁ~ほんと幸せ。 1人だと色々食べれないけど、この日は人数多いから色々食べれるぞ 野菜サラダ、鶏の唐揚げ、メンチカツ、あさりの酒蒸し、肉ぬた、天ぷら盛り合わせ、牛タタキ、だし巻き玉子、トマトのおでん、漬物、茶碗蒸し。 頼みすぎ?でも全然食べれるし、どんどんお皿から無くなる。 何を食べても美味しい‼️ はぁ〜よく食べてよく喋った。みんなお腹パンパン お店に入った時は早い時間だったからお客さん少なかったけど、その後直ぐに満席。やっぱり人気のお店ですね。 予約はしていった方が確実ですよ✨️ ご馳走様でした。 久しぶりの小納屋さん。予約してお伺いしました。 平日なのに賑わっています。予約してないと厳しいですね 個室は無いのでノンアルのマスク飲食を徹底。 おでんの盛合せ10種、お造り盛合せ、イシモチの唐揚げ、ポテトサラダ、おでん追加、親鳥ポン酢、そずり肉とナスのみそ炒めなどなどオーダー。 小納屋さんで最初に出てくる付出しの自家製豆腐が美味しいのよ❤ おでんの盛合せはつぶ貝、水菜、大根、タコ、しらたき、筍、厚揚げ、がんも、練り物2種だったかな。おでんの出汁が優しい味で胃に染み渡って美味しいお造りも美味しい。 イシモチ初めて食べました。小さい魚なんですね。骨ごとからっと揚がってるから身も骨も柔らかいしサクサクして香ばしくて美味しかったなぁ✨ そして鴨のつみれとかしわとお麩などの変わり種のおでんを追加。鴨のつみれめちゃくちゃ柔らかくて美味しかった✨かしわはスープみたいにたっぷりの出汁と一緒に器に入れられて来たけど、うんまー‼️めちゃくちゃ美味しい‼️ 最後のそずり肉とナスのみそ炒めは美味しいけど味噌の味が濃いのでご飯やビールが欲しくなる。何とか我慢しました。 どれも美味しくて大満足でした。 おでんと和食が美味しいと聞いていたので、予約して仕事帰りに職場のみんなと行きました。 カウンター席とテーブル席がありますが、今回は4人なので1番奥のテーブル席に通されました。お客さん多かったので予約していて良かった。お店のさらに奥は掘りごたつの座敷になっていて、今後利用する予定なのかな?? 最初にお通しで自家製豆腐が出てきましたが、これが絶品!!!何このモッチリトローリ濃厚なめっちゃ美味しいお豆腐は!?あまりの美味しさにびっくりしました。 単品で二切れ400円でしたが、あまりの美味しさに追加で注文しちゃいました。 それから早速おでん盛り合わせを頼みました。運ばれてきた大きな器に、色んな具材のおでんが綺麗に並べてあり、見栄えがとても良くて感動しました! 一緒に辛子と柚子胡椒も出して頂き、早速スープを一口。 あー、優しい味で体に染み渡る!!甘さ控えめでスッキリした味わい。スープだけでも美味しい!!牛タンは柔らかく煮込んであるし、タコも美味しい!厚揚げも味がよく染みてる。その他に梅干しの天ぷら、米なす肉味噌がけ、合鴨メンチカツ、酢牡蠣を頂きましたが、米なすはトロトロで肉味噌が濃くてごはんが欲しくなる。合鴨メンチカツは肉汁たっぷりジューシー。酢牡蠣は牡蠣が大きくて満足。 ソフトドリンクだったので、4人で1人3500円以内で済んだし、ゆっくりさせてもらいました。

2024/03訪問

4回

和食バル&鮨 料理屋 山崎

津山/寿司、日本料理

3.05

3

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

浴衣のシーズンは終わったので、夏着物でお出かけ 美味しい物を食べたいなら、こちら。 カウンター席に座り、まずは日本酒を頂きましょうか。 飲みやすいのをお願いして、出していただいたのは【仙禽 線香花火】。ボトルが可愛い♥️ 料理は全て大将にお任せしちゃいました ⚜️付出し かぼちゃの冷製茶碗蒸し 付出しからして手が込んでる︎︎︎ ⚜️お造り3種盛り ⚜️鰻の白焼き ⚜️ステーキ そして日本酒追加で羽根屋クリアブルー。 ⚜️ハタハタ一夜干し カルピス酎ハイに変えて ⚜️とうもろこしの天ぷら ⚜️松茸土瓶蒸し ⚜️鮨 ほたて炙り・和牛・雲丹をオーダー 途中サラリと腹具合を聞いてくれる。 帯巻いて無かったらもうちょい食べれたのにー 美味しい料理と美味しいお酒︎︎︎ 久々だったけど、とても楽しい夜でした✨️ 友達と久しぶりに行きました❤ それぞれおすすめの日本酒で乾杯✨ 甘くて飲みやすい✨その後はハイボールにチェンジ 海鮮サラダは海鮮がゴロゴロ 水茄子と生ハムは水茄子が柔らかくて、甘くない生ハムメロン食べてる感じ。 岩牡蠣は握りこぶし大の大きさ‼️ そして鱧の天ぷらとキスの天ぷら❤どっちもふわふわサクサクで美味しい✨ 〆に大好きなお寿司❤鯛、炙り〆鯖、サーモン、分厚くてトロトロの煮アナゴ、和牛炙り、炙りホタテ、分厚くて脂が乗った鰻、ウニ❤ お酒と食事はもちろん美味しいし、ガールズトークも楽しいし、最高の時間でした❤ 夜は料理屋山崎さんへ。 山崎さんのお寿司が食べたくて… 肉懐石を食べた後に予約して、開店時間にお店に突撃✨ 昼はお肉、夜は魚介❤最高の1日。 友達と、今日はカロリー気にせず食べたいものを食べたいだけ食べようと約束していたから、本能のままに まずはハイボール✨付出の魚卵めっちゃふわふわで美味しかった✨ 造り盛り合わせ→鴨とクリームチーズ→季節の野菜の天ぷら→だし巻き玉子→鶏肉焼き→そしてお待ちかねのお寿司❤ 右上から順番に和牛炙り、極厚うなぎ、鯛、左上からこれまた極厚フワトロ煮穴子、ウニ❤ 煮穴子凄い‼️‼️‼️こんなに分厚いの見たことないかも。しっかり脂も乗ってる。口に入れると溶ける❤フワトロ❤最高です‼️ その後にうなぎ。パリッと香ばしい香りにジュワッと脂が出てねっとり✨どっちもウマーーーーい‼️ こんなの作れる山崎さんは、凄いーー‼️‼️やっぱり天才でした‼️‼️‼️✨ ソーシャルディスタンスを意識して、お客さんが少ない平日の夜に連絡してから行きました。 久しぶりだったので、おまかせでお願いして出してもらう事に✨ まずはお造り3種。綺麗に盛り付けられています❤ 脂が乗っていて美味しい白身魚も雲丹を巻いてあって雲丹は蕩けるし最高‼️ 次にサーモンの生春巻き。甘いチリソースと合う✨ それから茶碗蒸し。大好きな白子が入ってました❤ お肉大好きな私の為に、焼いたお肉もレアで美味しい✨ お寿司は炙り〆鯖、ハマチ、和牛炙り、雲丹❤ デザート代わりに安納芋❤ねっとり甘くて美味しい✨ 途中他のお客さん帰って貸切状態で、贅沢で最高の時間を過ごせました✨ 今日も和食バル&鮨料理屋山崎へ✨ お造り盛り合わせ5種類と、岩牡蠣、天ぷら盛り合わせ、合鴨とクリームチーズ、握りは鰻と和牛とウニをオーダー。 岩牡蠣大きい!!!お造り盛り合わせはウニを巻いてあったりしていて美味しい!合鴨とクリームチーズはお酒が進む!握りの鰻ほ皮はパリッと、身はふっくらジューシーで美味しい!蕩ける。和牛は肉厚で食べ応えある!ウニは臭みが全くなくてめっちゃ美味しい❤幸せな時間でした。また行きたいです。 人気の和食店!! 大将が1人でされているので、予約は必須です。 金土はすぐに予約で埋まってしまいます。 和食とお鮨をされています。 今回はお鮨がどうしても食べたくて、21時以降で予約してから行きました。 カウンター10席と後ろは個室の掘りごたつ席が3部屋あります。使用しているのは2部屋だそうですが。 お鮨はシャリが小さめで食べやすいと聞いていました。早速お鮨をおまかせでオーダー。 エンガワは歯ごたえがあって新鮮で美味しい。炙りサーモンと炙り〆鯖は脂が甘くて美味しい。中トロは口の中でとろける。ウニは甘くてめっちゃ美味しい!!追加で鯛とサーモンとまたウニ!茶碗蒸しには白子が入っていてとても上品。 本当に幸せな時間でした。 次は1軒目からゆっくりしたいです。 ありがとうございました。

2023/09訪問

8回

ページの先頭へ