nmasuさんの行った(口コミ)お店一覧

nmasuのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「兵庫県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 74

魚彩 なかもと

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/海鮮、居酒屋、寿司

3.21

18

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

いつ行っても美味しいので好きです。 少しお高めと言うコメントも見受けられますが、なにを頼んでも美味しいので、私は高いとは思いませんが、確かに普通の居酒屋よりはお高めですね❗ それを分かっている方々にはお勧めです。 数年に一度のプチ同窓会で利用させていただきました。 私のわがままなお願いにも、快く応じていただき感謝してます。有難うございます✨ また神戸に行ったときには、よろしくお願いします。 お店の情報とは違う写真も1枚載せておきます。 視覚だけですが、楽しんでください❗

2019/10訪問

1回

をり鶴

城崎温泉/寿司、海鮮、かに

3.59

119

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

だいぶ前から店名は聞いていたのですがお伺いするのは初めてです。 予約の電話を入れたら日曜日の11時台なら大丈夫とのことなので、11時30分の予約でお伺いしました。 少し離れてるのですが、数台の駐車場がありますのでそこへ車を止めてまだ時間があるのでお店まで観光を兼ねてブラブラとしてみたら、なんとすごいことになってました。私の記憶にある城之崎とは別物でした。そらそうですよね~、城之崎の街の中を歩くのは20年ぶりくらいですから変わっていて当然ですね~。浦島太郎の気分でお店に到着しました。同じ駐車場に停めておられた若いカップルの隣に案内されて、をり鶴劇場を楽しませていただきました。 特上握りをメインにして、それだけでは寂しいのでリクエストで突き出しもいただきました。帰りはかみさんに運転をお願いして、一献いただきました。 写真の上段以外の握りは塩を振ってあり、そのままどうぞとのことでした。 どれも大変美味しく但馬に住み着いて良かった〜って実感です。少しだけ足りないので、しめにはこれという干瓢巻きをお願いしました。効かせますか?のお言葉に思わず笑みがこぼれて、思わずお願いしますと大きな声で言ってしまいました。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

1回

吾作

閉店吾作

元町(阪神)、元町(JR)、旧居留地・大丸前/どじょう、うなぎ

3.33

19

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

どじょうを食べたいのならココ

2020/01訪問

3回

寿楽庵

豊岡市その他/そば、郷土料理、食堂

3.37

47

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

夜の点数:4.2

安定のお蕎麦屋さん! 近くでランチタイムになったときは、ほぼ来てます。 今日は山かけそばをいただきましたが、いつかは予約が必要な十戸清水の板蕎麦を食べたいんですよ~。

2022/08訪問

1回

幸鮨

八鹿/寿司

3.22

14

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

3回目の来店ですが、相変わらず美味しくてリーズナブルのお店です。 今日は三連休の中日なのか、先客が5〜6人おられてワタシたちとほぼ同時に3人のお客さんが来られてました。先にカウンターに座ってたのですが、後からのお客さんが足が悪くて座敷に座れないとのことなのでできれば私達の席をお譲りしてお座敷に陣取りました。かみさんと上握りをいただき、私は追加で赤貝の握りをいただきました。赤貝は最後の1つだったらしく、ラッキーでした。 いつも美味しく頂いてます。 ご馳走様でした。 お店の前はよく通っていたのですが、お伺いしたのは初めてです。 但馬には回転寿司は何軒かありますが、小さい昔ながらのお寿司屋さんは私はあまり知らないですね。 そんな街のお寿司屋さんです。私が食べ終わった頃に、ご常連?という感じの先輩ご夫妻が来られてました。 私は上握りをいただいて、大満足でした。 また行きたいですね~。 ご馳走様でした。

2024/04訪問

2回

鮨 神戸まつもと

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急)/寿司、海鮮、日本料理

3.55

126

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.0

午後から会議があるので残念ながらアルコールは飲めませんでしたが、美味しいお寿司で面白くない会議に出る意欲が湧いてきました。 口にいれるとホロっと砕けるいい塩梅の握りでした。 カウンターもほぼ満席で賑わってました。お一人様は私一人だったようで、ちょっと寂しかったですね(笑)

2024/02訪問

1回

トラットリア―オンベリーコ

比延/イタリアン

3.12

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

オンベリーコセットで私は牡蠣のパスタ、かみさんは鉄板イタリアンをいただきました。牡蠣はプラス500円鉄板はプラス200円でデザートは私は洋ナシのタルト、かみさんはパフェ仕立ての西脇産イチゴのアイスクリーム沿プラス200円。 残念なことに3月末で閉店とのことです。 もう一回行けるかな〜?

2024/02訪問

1回

魚治

山陽姫路、姫路/うなぎ

3.23

26

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

久しぶりの関西のうなぎ~ 柔らかいから蒸してはあるみたいだけど、脂を落としてないので、関西風で美味しいですね、関東のうな重はよく食べるのですが、関西では何年ぶりかな? やっぱり美味しいね、うな重梅とうな丼 うな重梅には肝吸いだけどうな丼は普通のお吸い物、かつお漬物も奈良漬けが付いてくる。 これだけはっきりしたら爽快(笑)

2023/12訪問

2回

金豚 本店

京口、東姫路/ラーメン、餃子、からあげ

3.48

138

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

カタコテでラーメンをお願いしました。 モモのチャーシューが3枚入ってました。 コッテリと言っても、還暦過ぎてるジジイでも難なくスープまで飲み干せる感じです。 ここのお店はチャーシューメン以外は同じ値段で、トッピングが違うだけみたいですね。 座って注文して着丼するまでがとても早いので、忙しい時には便利です。

2023/02訪問

1回

あれっと

石生/洋食、洋菓子

3.21

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出川さんの充電旅を見てお伺いさせていただきました。 20年くらい前は、お魅せのまえの道をよく通っていたのですが、無料の自動車専用道路が出来たのであまり徹らなくなってしまいました。 そんな中で頑張っておられるみたいです。 ランチでいただきましたが、なかなかなクオリティーで堪能しました。 お店にはリデルのワイングラスが置かれているので、凄くワインには力を注ぐ入れておられるのかなと思いました。次回は運転手を連れてフランス料理のコースを食べるために訪問したいと思います。 その節はワインのマリアージュもよろしくお願いします。

2023/01訪問

1回

天晴水産 きりん

姫路、山陽姫路/海鮮、居酒屋

3.35

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

新幹線の待ち時間に少し早めのランチのついでに、少しだけ呑んでしまいました。 軽く日本酒でしらす丼と鯖のお刺し身を楽しんだあと、ミニしらす丼のご飯を少し残して、鯖の刺身定食で楽しみました。 鯖は絶品でしたし、しらす丼も卵の黄身が載ってるところにお醤油を掛けて食べると美味しかったです。

2022/10訪問

1回

桃栗さんねん柿はちねん

本竜野/ラーメン、つけ麺

3.53

130

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

食べログ検索で見つけて来店しました。駐車場が3箇所あり、一番近いところに止め、いざお店へ。 数名が並んでたので、名前を書く方式かたずをねると、中に紙があるとの事なので入って、名前と人数を記入して外のベンチでまってると、程なく名前を呼ばれました。中に入ると食券の販売機があり、うすくち醤油特製ラーメンのボタンをポチッと。 カウンターに座りしばし待つと、やって来ました! 胡椒が小さい匙ですくうようにおいてありました。山椒の粉もおいてあり、半分ほど食べたところで、胡椒と山椒を振りかけて食べましたが、合う合う! 初めからかけとけば良かったな。

2021/09訪問

1回

にぎり 十兵衛

和田山/寿司

3.08

5

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

常連とまでは行きませんが、平日以外は予約制なので、名前を覚えていただくくらいにはお伺いしてます。 いつも鯛がプリプリで美味しいのですが、水槽に泳いでる鯛を在庫に応じて締めてるんでしょうね。 私は鮮度の良いプリプリがスキなのでありがたいです。 普通の回転寿司とは一線を画すお店です。 5回位お邪魔してるのですが、年なので沢山食べられないため、定番メニューはほとんど食べをたことがなく、その日のお薦めメニューを中心に食べてます。 私が一押しなのは真鯛の握りです。江戸前では熟成させた旨味は強いけど歯ごたえがないものが普通ですが、関西人好みのプリプリした歯ごたえの新鮮な鯛がいただけます。また、2皿頼むと、鯛だと一皿は背と腹味、ヒラメなら縁側を入れてくれたりと楽しませていただけます。他の魚も新鮮で歯ごたえがあるものが多いので、流石に関西のお店だと嬉しく思います。お値段は近くのス○ローよりは、それなりにお高いですが、お値段なりの価値はあると思います。 親子3人で営業されていて、握るのは親御さんご夫婦なのですが、娘さんの働き無しにはこのお店は成り立たないですね!細やかな接待と素早い動きで下さいいつ行っても感心させられます。

2023/08訪問

2回

松屋 元町本店

元町(JR)、元町(阪神)、県庁前/居酒屋、麺類

3.38

47

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

懇親会でお伺いしました。 始めに生ビールがついた、セットを幹事さんが頼んでくれました。写真をとり忘れましたが、生中、刺身、突き出し、サラダ小鉢、ウインナーとりポテトと多分ホタテの薫製のフライが付いてきて1000えんだそうです。他にも色々と頼んでくれて、最後にキジハタだったかな?の姿作りが出て、一人3000円のコ・ス・パよしのお店です。

2019/10訪問

1回

摩耶ビューテラス702

王子公園、六甲、新神戸/カフェ、ジンギスカン、ビアガーデン

3.38

54

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

キノコの写真を見に行ってきました。 お伺いした日は10月にしては暑い日で、標高の高いこちらは快適な気温でした。涼しい風が吹くなか、お店のなかは丁度良い温度で、楽しめました。 キノコの写真は綺麗ですね~❗おこがましいですが、私もこんな写真が撮れたら良いなと思うのですが、腕がついていかないですね 最後の1枚は私が撮ったマメホコリ未成熟菌です。

2019/10訪問

1回

凡ライス店

八鹿/食堂、喫茶店

3.06

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

公立八鹿病院内にあるお店です。 親子三人でお伺いしました。 義母が入院していたりした時に、時々来てましたが、食事のみを目的に来たのは初めてです。 私は越前ボルガライス、かみさんはミンチカツ定食、子供は豚カツ定食をいただきました。 豚カツはボルガ、定食共にミルフィーユかつですが、このほうが柔らかくておいしいと思います。 八鹿豚の産地なので、豚肉料理が売りのようです。 他にも美味しそうなメニューがあるので、また行きたいですね~❗

2019/08訪問

1回

喜古里

梁瀬、竹田/釜飯、揚げ物、日本料理

3.32

35

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

最近は平日でも当日予約が取りにくいお店になっています。 会社の会議後のランチではよく利用するのですが、かみさんと来たのは久しぶりです。 私は刺し身定食白ご飯釜めし、かみさんは本日のおまかせ定食に安納芋の釜めしをいただきました。 安定したお味で何を食べても美味しいのですが、時々すごくたくさんのおかずが付いてくるか定食があるので、少食の方はお気をつけください。 葬儀の待ち時間にお伺いしました。予約なしの8名なので無理かなと思い直前に電話しましたが、同じテーブルでは無理ですが、なんとかなると思いますとの暖かいお言葉に感謝してお伺いしました。 懐石膳で2000円位でどうですかのお言葉に感謝して、人数分をお願いしました。私は釜飯をサービス品の鯛めしにしました。 2回目の利用ですが、やはり美味しいですね 猛暑日なのと古民家ですから断熱もほぼなし状態ですので、エアコンの効きは期待出来ないので扇風機があるのが嬉しかったです❗ 美味しい釜飯のお店です。 家から車で15分位なので、一度行ってみたかったお店です。 沢山の定食があり、それぞれに白ご飯釜飯がついてくるようです。有料オプションで白ご飯を10種類以上ある釜飯に変えることが出来るようです。 私はシロイカづくし定食白ご飯釜飯、かみさんは刺身定食豚ごぼう釜飯をいただきました。 どれも素材を活かした味付けで、とても美味しくいただけました。 皆さんの以前の投稿と比べると、メニューがかなり変わっており、また休業されていたとのお話もあるので、経営母体が変わったなかなと思います。 近くだしまた来店したですね

2023/11訪問

3回

生野飯店

生野/中華料理、ラーメン

3.19

21

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

近所の店なのでよく利用させていただいてます。今の店舗は長いですが、多分近場で2回移動されてると思います。 メニューも豊富なので、いろんな料理家が楽しめます。お値段もリーズナブルで、味付けが濃いめですが、美味しいと思います。 私はラーメンが好きなのですが、ここではかなりの頻度で広東麺をいただきます。 1品料理もたくさんあるので、会社の飲み会等でも利用させていただいてます。 メニューの写真は裏面もあるのですが、撮り忘れました。裏面は1品料理もたくさん載ってます。アワビのクリーム煮なんかもありますよ。ラーメンはカントンメンです。

2018/08訪問

1回

播州名産手造り焼豚 はりまや

北条町/惣菜・デリ

3.03

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトのみのお店ですが、とても美味しくお得感満載のところです。見るからに工場と言う所で、午前中のみの営業らしいです。予約してから受け取りに行くことになりますが、道がわかりにくいので、ゆっくりと行ってください。

2018/05訪問

1回

じごろ天神

山陽姫路、姫路/寿司、天ぷら、あなご

3.25

29

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

かみさんと二人で予約してお伺いしました。ご飯を食べるのに予約って好きではないのですが、最近は予約しないと人気のお店は入れないので渋々の予約でした。 かみさんは天婦羅と寿司13貫ランチで、私は夜メニューのおまかせ12貫をランチメニューではないのですがお願いしました。かみさんのランチよりも少しだけお安めでした。体の割に少食なので、天ぷらを食べるとお鮨が入らなくなるのでありがたいです。かみさんのランチとは違うネタでの提供で申し訳ないなと思いましたが、とても美味しく頂きました。昼間でしたがかみさんに運転を頼み、山形県のくどき上手を頂きました。 どれも美味しくて、鮨に目がないワタシも大満足です。特に良いなと思ったのはない赤酢で軽く〆たしめ鯖でした。握りの形もユニークで楽しめました。 最後に山葵が効いた干瓢巻きで、気持ちよく〆て、大満足です。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ