h_sigelさんが投稿した長四郎  森の駅店(秋田/角館)の口コミ詳細

ベイト探訪記

メッセージを送る

この口コミは、h_sigelさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店長四郎  森の駅店刺巻、神代/うどん、揚げ物、郷土料理

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ラオタならッ!ここを素通りするなッ!

何じゅ〜っかい何びゃ〜っかい素通りしてた〜♪
田沢湖にある森の駅の長四郎さんに初訪問。

正直この佇まいで大したものが食べられるとは思わなかった(失礼)のです…

結構人気がありますがそれほど待たされる事もなく非常にオペレーションがスムーズだと思います♪


“岩魚桜くんせいラーメン” 700yen

着丼。うおっ!?(°ω°)!
すでに丼からぷんっぷん燻製香が立ち昇る!
これは凄いな〜私がいぶりsigelになりそう(笑)

スープを一口おおおぉぉぉ( ⊙⊙)!!
なんこれクッソうめーーーぃ!
これが岩魚燻製から出る旨味なのかーッ(笑)

麺を啜って驚きのあまり目を見開いてしまう(´⊙ω⊙`)
これはもう、嘘だ(笑)

啜っても啜っても慣れるどころかその美味しさにますます目をひん剥いて行く、ヤバいヤツにしか見えない私。

岩魚でしょ?
自家製燻製でしょ?
この旨味と香りの強さを考えると、700円で提供して良いのか?と。1400円で出てきてもまぁ納得すると思います。


私一応ラオタを自称してましたが、ごめんなさいとしか言いようがない…秋田県に住んでてこのラーメンを知らなかったんですから(笑)

一位タイ 角館伊藤
一位タイ 能代十八番
一位タイ 田沢湖長四郎

遥か遠く〜終わらない〜ラーメン道〜♪

  • 岩魚桜くんせいラーメン

  • 岩魚桜くんせいラーメン

  • 岩魚の燻製がウメイッ!

  • 岩魚桜くんせいラーメン

  • 焦げ目を付けて提供

  • 美味しい♪

2022/01/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ