terurin1960さんが投稿した味一番館(熊本/天草市その他)の口コミ詳細

terurin1960のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、terurin1960さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

味一番館天草市その他/居酒屋、海鮮、食堂

12

  • 夜の点数:3.5

      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
12回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ランチ

木曜日はランチは天麩羅定食かチキン南蛮です
お店の入りはまずまずだから、入店と同時に
チキン南蛮を注文してから着席
周り見渡すとメニュー見てる人がチラホラ
短い昼休みだから何でも要領よくしないとね。
案の定先の客より早く有りつけた
でっ味は申し分なしだけど、いや申し分あった
唐揚げが冷たい!熱々にタルタルの方が嬉しい
と思いながら完食
なんやかんやで美味しかったです
ご馳走様でした。
あっコレで660円は安い⭕

2024/05/02 更新

11回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

今日は入れた

最近お客さん多くて入れない事が多くて食べログあげるのも良し悪しだなと思う今日この頃です
て事で、海老、牡蠣フライの定食をチョイス
待つ事、10分で到着サクサクの熱々で美味しゅうございましたとさ

2024/04/11 更新

10回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

天草御膳

久し振りの天草御膳を頂きました。
天麩羅(エビ2匹、カボチャ、玉葱)刺身(キビナゴ、たい、ブリ)に漬物、味噌汁、それに、小鉢であれ?切り干し大根を煮たノン
で、880円です⭕
日替わりは海鮮丼か、カツとじで、660円とリーズナブルですが、最近満席で入れない事が多く残念に思います。
食べログあげるのも良し悪子だなと

2024/04/05 更新

9回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-

チキン南蛮

今日は味一さんのランチは、チキン南蛮か天麩羅の二択です。
で、チキン南蛮をチョイスしました。
チキンが冷たかったけど味は中々の味でした。
いつも週末はお世話になってますが、コレで660円はかなりお得感があります。
一つ難点は最近お客さんが増えて入れない時がある事くらいです。
ご馳走さんでした♪

2024/03/07 更新

8回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-

やっぱ野菜炒め定食

本日の日替わりは天麩羅定食と、鶏の南蛮定食でしたが、ここは油分抑えて野菜炒め定食をオーダーしました。
ここのはどれ食べても美味いっす
日替わりは660円とお得になってますよ〜
ただ多い時は入れません(笑

2024/02/22 更新

7回目

2024/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

休みの昼食

本日祝日でお邪魔しました。
職場が隣でちょくちょく来てますが、仕事の日は時間が足りず食べれてないあら炊き定食を賞味しました
鯛とカンパチから選べますが、本日は鯛で注文しました、待つ事15分運ばれて来ましたあら炊きは、甘辛く煮付けたもので、ビールが欲しくなります
これ結構食べでがあります
美味しくいただきました♪880円なり!

2024/02/12 更新

6回目

2024/02 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

野菜炒め

野菜を欲してお昼は野菜炒め定食780円だったかな?
週末のお昼は味一さんでお世話になってます!
味付けがお気に入りですし、価格も安いとくりゃ
他に選択の余地なしです
写真撮り忘れが多く殆ど載せて無いけど魚類はおすすめです。

2024/02/09 更新

5回目

2024/01 訪問

  • 昼の点数:3.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-

写真撮るの忘れた

今日はエビふりゃと、牡蠣フリャの定食をいぢきました・・・が食べてる途中写真撮ってない事に気付いて食べかけですみません‍♂️
こちらは880円ですがエビも結構太く牡蠣も新鮮で大変美味しく頂きました
今日のランチはカツとじか、海鮮丼でしたが
今日は少しプチ贅沢でした。♪
又来週伺います!

2024/01/12 更新

4回目

2023/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気3.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-

お昼は味一

ランチ660円!今日は鳥の南蛮か、天ぷら定食
でも今日は野菜炒め定食にしました
美味しくいただいて店頭で一服
ウインドウ覗くとサンプルが
綺麗に出来てますがこのサンプル天丼でしたが
実物はもっとボリューミーです。
米は見えず蓋に上の天麩羅外して食べないと食べにくいくらいです
サンプルより見劣りする事は、まま有りますが
実物の方が凄いのも珍しいです
アラだきなんて、食べきれないほどありますよ

2023/10/26 更新

3回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

少し値上げされてました

本日は野菜炒め定食780円也!
ランチは日替わりで二種類ですが、別日に頼むと
今まで760円でしたが、20円上がってました
ランチのメニューに野菜炒めはありますが、その時に頼んだら660円で食べれます⭕
何食べても比較的ハズレの少ないお店で重宝してます
ココだけの話、ご飯も大盛りはプラス100円だったかな?
でもしょっちゅうお邪魔してますから、ほっといても無料で大盛りになってます
俺等そんなに大食いではないよ

2023/07/14 更新

2回目

2023/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

職場が隣だから、週ニで通ってます
お昼のランチで日替わりです。
今日は、カツとじ&海鮮丼でした♪
カツとじオーダーで待つ事10分位!
お客さん多い時には待たされます

トンカツを甘辛い出汁で炊いて卵でとじてあります
ご飯が進みます。
これでお代は660円とお手頃です
又来週お邪魔しま〜す✌️

2023/06/02 更新

1回目

2015/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

お昼はお得

いつも昼食で利用してます。
仕事場が隣で便利な上安くて美味しいです。

オススメは天草御膳ですね、天ぷら(海老2匹、玉ねぎ、イカ、椎茸)と、刺身三種、小鉢、ご飯、味噌汁、佃煮で760と安い!

又日替り?とは銘打ってますが、野菜炒め定食、焼き魚定食、唐揚げ定食、豚生姜焼き定食など種類も豊富で600円だったかな?

後あら炊きは鯛とカンパチが選べますが、要注意です。
時間が掛かります。20分程ですが、頼んだら店員さんが時間掛かりますが宜しいですか?と案内してくれますが、
甘辛くて美味いんですが量が多い、二人で分けて丁度良いくらいです。
それとこの量を少なくしたあら煮定食なるものが存在します。
こちらがオススメします。
この一句の違いで量も値段も違いますから要注意です。あら炊き840円、あら煮680円?
最後にステーキ系はやめて置かれた方が良いかな?値段ほどの価値は無いような?
やっぱ魚です。

2016/07/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ