madhoundさんが投稿したエクアトゥール(東京/麻布十番)の口コミ詳細

Yum or Die

メッセージを送る

madhound (70代以上)

この口コミは、madhoundさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

エクアトゥール麻布十番、六本木、広尾/イノベーティブ、フレンチ

3

  • 夜の点数:4.8

    • ¥30,000~¥39,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
3回目

2021/08 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

仕事終わりにいい空間で刺激的な飯を食う…

食べログだけではなく、SNSでは必要な情報を得る為には代償としてイライラすることが当たり前になってきている

最近はそんなイライラが体にねじ込まれる事が多い

エクアトゥールはそれを忘れさせてくれる空間
もちろん1人飯


エクアトゥールは、素材の組み合わせと中華、和食、フレンチ縦横無尽にクロスオーバーするのを楽しむ

例えば、ウニと鮑とジュレなんて日本料理をはじめ定番だが去年とはまた違った味付けだし
桃のコンフォートも今季はまた違った感じで爽やかアップ

他には…

ヨシキリザメに鶏白湯、金華ハム

カマスに松茸

フォアグラに西京味噌、賀茂茄子とつぶ貝!
って思う味だが意外と悪くない


今回もパンが素晴らしい
オレはパンも当然食べ込んでいる訳だけど…
だいたい4〜5種類はでてくるその全てがパン専門店に引けを取らない、料理にもとてもあっている

何度も来てるが、ほとんどの客はパンにあまり手をつけないのはとても残念


2021/12/04 更新

2回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

良い空間で1人で食事をするということ…

とにかく1人で集中して飯を食いたい、食事中はできるだけ話したくない和気藹々なんて虫唾が走る 話すのはシェフだけでいい

予約は自分でとる、人に取ってもらった予約や紹介制にアホ面こいてペコペコと連なりたくもない よく「お誘いいただき…」というアホ丸出しのフレーズを目にする、そんなクオリティでの趣味ならすぐやめるけどね

飯を食うこととは、自分で予約して自腹で徹底的に調べて食い脳内調理と答え合わせをするもしくは料理人の魂を感じることにダイナミズムがある、場数踏めばそこに感動を生みだせる
旨い不味い、楽しい楽しくないの世界なんて数億年前のレベル

人の予約や金、出張にのっかり平気でレビューするのが当たり前になってる、人まかせでなに語ってんだよってw
逆にそんなメインストリームなグルメ様達の無駄のない効率的なことがオレにはできない… そんなストレスを持って食べ歩きしてても次のステージに行くことはできないし、食べ歩き人生を短くするだけだからね


という事で 1人エクアトゥールである 空間自体が好きだ
最近では「ボニュ」もそうだけど1人で集中できる空間のレストランって少ない まぁそんなの特殊だからねw
食のことだけでなく色々ゆっくり考えれる数少ない空間としても好きな場所だ


メインはピジョンにする事が多いのだが、今回は珍しいトリッパ、羊の肉につつまれている
デザートはいつも1番目を選ぶ 旬でないがわらび餅

エクアトゥールは数種類パンがでてくる、今回の焼き手は素晴らしかったとくにブリオッシュはよかった
焼き手は何人かでローテしてるみたい

4種類目あたりにでてくるカシスのパンは定番に美味しく後半の料理にもあうことが多い、もしお腹に余裕があるなら一言いってみるといい


2021/03/14 更新

1回目

2020/02 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥30,000~¥39,999
    / 1人

中華⁇モダンフレンチ⁇ そんなのどうでもいい…

コース料理ではフレンチやイタリアン、中華などしっかり料理されたものより
「素材を重視したほとんど料理しないキンキンにとがった日本料理」がどちらかというとアドレナリンがでるタイプなんだけど…
.
.
ここはしっかり料理してる店でもリピートしてる店の一つ、重なる料理がなくいつも一品目からワクワクします.
.
.

本日で5回目くらいかな笑
旬を感じるふきのとうのパスタは春の苦味 メインは蝦夷鹿、

デザートはいつもの1番目を選ぶ

2021/03/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ