おいしいもんが好き!さんが投稿した四万十屋(高知/中村)の口コミ詳細

おいしいもんが好き!のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、おいしいもんが好き!さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

四万十屋中村、古津賀/郷土料理、うなぎ、麺類

1

  • 昼の点数:3.7

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.2
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.3
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2016/04 訪問

  • 昼の点数:3.7

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

四万十川で天然うなぎを食す!

四国に行ったら、一度は見てみたかった四万十川。
そして四万十川といったら鰻ですよね~!

高知市内から車で2時間ほどで到着しました。

ちょうど縁側席が空いていたので、こちらに着席。
この日は暑いくらいだったので、とても快適。特等席かも。
目の前には四万十川も見えます。

こちらのウナギは関東の蒸し焼きとは違って、素焼きにするんだそうです。
タレも甘辛ダレ。
関東のふわふわした食感も好きですが、素焼きってどんな感じになるんだろう?
と待つこと15分。来ました!四万十川の鰻!!

あ、こちらの鰻は天然と養殖があって、これは天然うな重 3.880円です。
養殖だと3.000円。
頑張って運転して来たのだから、ここは天然をお願いしました。

四万十川、天然鰻、快晴、縁側席!

シチュエーションはすべて揃いました。
あとは食すのみです。

お世辞なしで、本当においしい鰻でした。
たぶん、今まで食べた中で一番おいしかったかも。

素焼きと蒸し焼きの違いですが、素焼きだと身がさっぱりするのかしら。
それとも今まで食べていた鰻(蒸し焼き)がベチャッとしていたのかしら。
よくわかりませんが、私は素焼きの方がいいかも。
甘辛ダレもおいしかったです~。

相方と「次に来られるのはいつになるかわからない」
と言いながら、味を噛みしめてきました。

付け合わせに鰻の肝がありましたが、私は肝が苦手なのですべて相方にプレゼント。
なので、肝吸いではなく青さ海苔のお味噌汁だったのが、私的にはポイント高い。

また機会があったら行きたいけど、四万十川は遠いよ~。
でもいつかきっと、また食べに行きます!

2016/04/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ