らのଘ(*ˊω​ˋ)さんが投稿したヤキニクガーデン 肉男(群馬/北高崎)の口コミ詳細

らのଘ(*ˊω​ˋ)のレストランガイド

メッセージを送る

らのଘ(*ˊω​ˋ) (女性・群馬県)

この口コミは、らのଘ(*ˊω​ˋ)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヤキニクガーデン 肉男北高崎、高崎問屋町/焼肉、ホルモン、ワインバー

2

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク 4.0
2回目

2019/11 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク4.0

美味しいお肉ならここ。

もう何度となく訪れてますが、そういえばレビュー書いてなかったなぁ、と。

新鮮で美味しいお肉本来の味が楽しめるお店です。
頼むのは大抵、サラダ、牛タン、カルビやロース、レバー。
〆にカレーうどんか冷麺。


サラダ。
チョレギサラダかジャコサラダ率高め。
美味しいですが、味が濃いのでおつまみ向きではあります。


牛タン。厚切り率高め。
まだイマイチ厚切りの火加減を習得仕切ってないのですけど、
間違えても美味しいから大丈夫。
まだポテンシャルを残してる、と思ってたら
こないだ本当に美味しく焼けました。神。
レバーの項目あたりで後述しますけど本当によいお肉提供してくれてます。
成功した時は、その辺で食べるタンとは歯触りから変わります。


カルビやロースは、脂の多さに驚きます。
並のカルビを頼んでも安いお店の上カルビが目じゃないサシの入り方。
テレビでお肉を「あまーい!」なんて
本当に思ってるんだかわからない表現したりしますけれど、
こちらのお肉の脂はしっかり甘い。
「うまい」の語源は「あまい」だなんて話もありますが、
本当に、旨みのある甘さです。
美味しい。

……しかし三十路越えは(自分の)脂が脅威になりつつあります。
ので、最近はカルビをお休みしてロースばかり。
それでも脂のってて美味しいんですけれど。


レバー。
レバー。
レバー!
美味しいんですここのレバー!
本当に、本当にありがとう!!!
角がね、ちゃんと立ってるんです。
例えば食べ放題のお店でレバーを頼むと、
タレとの境界があやふやになったメタモンみたいな
薄っぺらいレバーが出てきたりしますでしょう?
鮮度が落ちて、臭みが強まってるから
濃い味につけ込まれた可哀想なお肉。
ではなくて。
新鮮な生肉の弾力があるから、切り分けた刃の通った後が
くっきり角として残ってるお肉。
こんないいレバー、中まで火を通したら勿体ない!
(牛肉の食中毒なんてほぼ肉の表面で繁殖した菌が原因なんですから表面焼けば問題無いんですよ理論上は)
大体、平たい立方体ではなく
断面が三角形になるような形で出てきますので
それぞれの面の色が変わるまで焼けばよし。
角はしっかり火が通ってさっくりとした歯触りに、
中は程よくレア感を残して舌触りなめらかかつ弾力あり。
味付けはシンプルにごま油。
ちょっとタレ付けても美味しいですけど、ごま油だけで臭み消えてるんだから後はお好みです大丈夫塩とごま油だけで美味しく食べられるから本当に食べてレバー嫌いでもここのは食べて間違いないからガチででも食べ過ぎないでください売り切れは悲しい!
一度レバー売り切れてたことがあってガチ凹みしたアカウントはこちらになります。
こちらに来る目的の半分はレバー。
文字量でお察しください。


あと〆。
いつも悩む、カレーうどんか冷麺か。
網奉行の私は焼いた後あつくなってるので、僅差で冷麺が多いでしょうか。
でもカレーうどんも美味です。

カレーうどん。
四方吉さんほどこってりではないですが(あちらも大好きです)、
ミルク感の強いまろやかなカレーうどん。
麺がすいとんのように弾力強めです。
決して大きくない丼で出てきますが、食べ出は充分。
満足感も文句なし、というか、これは冷麺も共通なんですけど毎回食べ過ぎたとお腹をさすります。
それでも絶対頼んでしまう、ここの〆の旨さよ……!‪

冷麺。
元々冷麺好きじゃなかったんですよね。
選択肢に入るようになったのは盛岡でぴょんぴょん舎を訪れてから。
あそこから私の冷麺の概念が変わりました。
それでも、群馬県内で冷麺食べようとは思わなかったんですけれど、
一度友人のを味見させて貰ってから頼んでます。
これは美味しい。
(私の顔付きが変わったのを見て、注文した友人が「でしょー!?」と何故か得意気でしたけれど。)
朱い麺の固さが丁度いい。
スープはそのままでも美味しいですが、レバーの時のごま油とお酢を垂らして頂いてます。タンの時のレモンを増すことも。
さっぱりだけど旨味はしっかり。
美味しいんです。
それしか言ってないな!w
だって美味しいんだもの!!!


これだけ美味しい物が揃ってて、女子なら一人3000円もあれば充分飲めてお腹いっぱいになれます。
コスパは本当に素晴らしい。
大好きなお店なので、何卒永く営業なさってください。

みんな行って!!!!!

2019/11/12 更新

1回目

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2018/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ