ゆっきー78682さんが投稿したASAHINA Gastronome(東京/茅場町)の口コミ詳細

ゆっきー78682のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ゆっきー78682さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ASAHINA Gastronome茅場町、日本橋、人形町/フレンチ

1

  • 昼の点数:5.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2019/07 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

茅場町で素晴らしい胸キュン フレンチ♪

ロブションで料理長をされていた朝比奈シェフのお店が
2018年10月に兜町の、証券所前にオープンした
ASAHINAGastronome(アサヒナガストローム)へ初訪問!
土曜の兜町は静かな歴史感じる重厚な建物が並ぶ
オフィス街、お店の前に到着すると自動ドアのように
中からスタッフが出迎えてくれる。

ウェイティングルームで、ソファーに腰掛け店内の
ドアが開くと、高い天井と白と銀を基調にした品と
ゴージャスさのバランスが取れた洗練された
スタイリッシュな空間が広がる
ASAHINAGastronomeの世界。
閑散とした証券所の街並から、非現実的な空間の
ギャップに、胸キュン間違いなし。
テーブルの間隔も広く、シャンデリアや調度品、
カトラリーまで全てがスタイリッシュでゴージャス感な店内。
席に着いただけで、格の違いをビシビシ感じます。
 
細かい絵柄の細工なのに邪魔をせず、上品さある
カトラリーは、フランスのカトラリーメーカー
「クリストフル」の「ジャルダンエデン」シリーズ。
 
頂いたコース:ムニュデギュスタシオン¥10.000
スパークリング葡萄ジュース¥900
スパークリングワインのよう。
アフタヌーンティーのような
・アミューズが運ばれて来ました。
キュート♪可愛い~♪
一番下からシカメ牡蠣のクリュ
(小粒で濃厚な甘みある牡蠣)
ペトラグとグリュイエールチーズのカナッペ
ゴーフルで挟んだリエット
濃厚なリエットとサクサク食感のゴーフル
美味しく素敵なアミューズに、すっかりハートを掴まれました(笑)
 
 
前菜2品とバケット
バターにも、朝比奈シェフの
名前がプリントされている(笑)
・毛蟹のエフィロシェ
メルヘンチックな可愛いアートのような前菜
楓の樹液でマリネした甘酸っぱい紅芯大根の中に毛蟹が
包まれ大根おろしの上にはキャビア ビーズのソース。
 
・ダチョウのフォアグラと黒トリュフのテリーヌ
キウイフルーツのクーリ 
ダチョウのフォアグラは、癖がなく パリっとした
キウイとキウイソースの酸味が際立つバランスが
取れた繊細な逸品
ブリオッシュに、フォアグラをのせても美味しい。
魚料理
・真ダラのトロンソン ソースショロン
トロンソンは、真ダラを筒状に切ったものだそうです。
カーネーションは、チーズ テット・ド・モワンヌを
削ってカーネーションになっていて。
ちょっとした所が素敵ですね。
丸いコロッケと合わせていただくと熟成チーズの風味と
相性がいいです。
 
肉料理
・仔牛のブランケット
フォアグラと共にボローヴァンに詰めて
ジャガイモのロゼットをアクセントに。
パイの器の中に牛のフォアグラを混ぜた
角切りの牛バラが詰め込まれ
薄切りのポテト ソースが濃厚
 
 
・牛のコンソメスープ 
黄金に輝く澄んだコンソメスープの中には、透明な真珠のような
モチモチなめらかなタピオカが沈んでいました。

・アヴェンデセール
なにやら、パチパチとカクテルグラスの中から聞こえる。
パチパチキャンディーの上に、ライチのシャーベットを
雪のようにのせさっぱりと、口直し。
パチパチキャンディー懐かしい(笑)
 
・オペラオランジェショコラ
コイル状の飴細工と、オレンジとショコラのしっとりした
スポンジを層にした、1つのスイーツで完成されている
めちゃ美味しいオペラと、グランマニエに包まれたホワイトチョコ
の中は、溶ろけたアイス。
カフェは、コーヒー・紅茶・ドライのハーブティーの他に、
+800円でフレッシュのハーブティーが選べる。
コーヒー選び、普段は、ミルクとシュガー必須の
私が、コーヒーの風味と苦味のバランスがあまりに
美味しくブラックで、頂ました。
 
ミニャルディーズ
・タルトシトロン・カヌレ・マカロン
カヌレもしっとりして美味しい。

ワクワクする演出と、どのお料理も手が込んだアートな
完成度高い、素敵な美味しいお料理とスタイリッシュで豪華な内装
全てに満足感高い優雅なランチでした。

デートや特別な日にエスコートされたら、素敵に
見える魔法にかかりそうな素敵なお店。
また、是非行きたいお店です。
ご馳走様でした。

2019/07/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ