ゆっきー78682さんが投稿したレ セゾン(東京/日比谷)の口コミ詳細

ゆっきー78682のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ゆっきー78682さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

レ セゾン日比谷、内幸町、銀座/フレンチ

1

  • 昼の点数:4.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.8
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
1回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.8
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

日比谷でクラシカルモダンな最高のフレンチ

4月の月末GWも始まる
初夏を感じる五月晴れの休日
 
一休で予約していた帝国ホテルの
2021百名店 2023ブロンズ
ミシュラン★の
「レ・セゾン」へ初訪問
 
「クラシカルモダン」な雰囲気の中
【4PLATSランチコース】 ¥16000(税サ込)
【ノンアルシャンパン】¥1760
 

・天然酵母バゲット
目の前でワゴンで登場した大きなバケット
カットしてパン皿へ
周りカリカリ中フワフワ少し酸味があり
バケットだけパクパク頂いてしまいます。
 

【前菜】
・クリームソースと蟹の2層のムース
キャビアの缶の蓋を開けるとクリームと蟹が
入ってめちゃ美味しい。
・ホワイトアスパラガスのフランス風 柚子香るムースリーヌと一緒に
ホワイトアスパラガスが主役の一皿がコースに登場します。
ティエリー・ヴォワザンシェフも登場!びっくり!
めちゃダンディーでチャーミングな素敵シェフ
各テーブル全部挨拶にまわってらしゃる。
そんなシェフによる、季節の旨味を引き出した料理
 
ムースリーヌが柚子の香と
酸味もありホワイトアスパラの良さを引き立てている。
 
【魚料理】
・桜の葉を羽織った鰆のグリエとウド
・四万十川青のりのパン
レアな鰆はしっとり柔らかく最高な火入れ
青のりのパンは口に入れると海苔の香が広がり
お魚料理と合うパンです。
 
【肉料理】
・和牛イチボ肉のポワレ
 黒トリュフを絡めたセロリラブのブレゼビーフのジュ
柔らかく丁度より脂、黒トリュフの香美味しい。

【デザート】
マカロン、フィナンシェなど
小菓子を頂いて優雅なひと時を味わいます。
 
・ババ オ ラム
ワゴンで運ばれてきた
ババ オ ラムを目の前で作ってくれます。
私はアルコール飲めないので、ラム酒は半分に
してもらいました(^^)
バニラアイスとコンビネーションが美味しかったです。
 
・ビター、ミルクチョコ、オレンジピール
3種類のチョコレート
もちろん3種類選ばせていただきました(^^)
 
伝統、本格、贅沢、すべての
言葉がマッチする最上のひととき
お腹も心も存分に満足した
幸せいっぱいのランチでした。
ご馳走様でした。

2023/04/30 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ