のあ5861さんが投稿した中華蕎麦 柳(千葉/北小金)の口コミ詳細

"のあ"の食べ歩き

メッセージを送る

この口コミは、のあ5861さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

中華蕎麦 柳北小金/ラーメン

2

  • 昼の点数:4.2

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
2回目

2024/06 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2024年6月11日 1340頃訪問
"中華蕎麦 柳"で"特製柳"1,300円と"肉めし"350円を頂きました。
去年訪問してからすぐ再訪したかったお店です。
食券方式で、先に店内入って右側にある券売機で食券購入してから外のベンチに順番で並びます。
今日は1340頃着で外待ち5名に接続、並んでいる最中に女性店員さんが食券回収、すぐ店内待ちになりまして案内されたカウンターに座り約5分でラーメン、すぐ肉めしが着丼でした。
見た目からもう優勝ですね。
さてお店の名前にもなっているこのジャンキーなスープのお味は。
清湯よりなスープですが、豚の風味が強く出て後から生姜の風味、ブラックペッパーとニンニクの風味が鼻を抜けて美味しいですね。
麺はこのラーメン用の全粒粉入り中太ストレート麺で適度にコシがあって素晴らしい啜り心地で美味しいです。
チャーシューは特製ですと4種の別々のタイプが乗っており、豚系は肉肉しく、鶏系はしっとりとどれも滅茶苦茶美味しいです。
味玉も濃厚な黄身で絶妙な半熟感、細切りメンマもコリコリで実に美味しい一杯でした。
"肉めし"もこの濃厚な黄身が見た目鮮やかに映えて濃いめのタレと相まって香ばしい燻製の駒チャーシューがより一層美味しくなって美味しいです。
お若い店主さんも奥様も女性店員さんも皆さんとても感じ良く、このクオリティ高いラーメン共々既に名店になられてますね。
ご馳走さまでした。

  • "特製柳"1,300円と"肉めし"350円♪

  • "特製柳"1,300円♪

  • 肉めし"350円♪

  • 麺リフト。

  • 豚バラチャーシューリフト。

  • お店全景。

  • 券売機。

  • メニュー。

  • 入り口にありますメニューと並び方。

  • 並び方指南。

2024/06/11 更新

1回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2023年4月24日1420頃訪問

お初となります"中華蕎麦 柳"で"特製醤油"1,250円と"肉めし"350円を頂きました
今年の1月21日にオープンしたばかりのお店ですが、なんでもあの有名な"陽はまたのぼる"ご出身のご夫婦のお店だそうで、連日かなりの行列みたいですので閉店間際に滑り込むも外待ち5名いらっしゃいました。
ま、回転良くて着丼まで15分位でしたが♪
まず先に店内の券売機で食券購入、外のベンチみたいなトコで並び、感じのいい奥様が食券回収、店内の席が空くと奥様からどうぞ〜で案内されたカウンターに座り約5分でラーメン、すぐ肉めしが着丼でした。
これは美味しそうです。
まずスープは♪
鶏の風味が強く、魚介の風味も漂う美味しい醤油スープですね♪
麺は加水率高めの中太ストレート麺で素晴らしい啜り心地で美味しいです。
チャーシューは特製ですと4種の別々のタイプが乗っており、どれも滅茶苦茶美味しいです。
肩ロース吊るし焼きが一番美味でした。
また豚バラ軟骨煮は初めての食感でした。
味玉も濃厚な黄身で絶妙な半熟感、細切りメンマもコッリコリでホントに美味しい一杯でした。
肉めしもこの濃厚な黄身が映えて、ご飯より駒チャーシューの方が多いんじゃないかなって位乗っており美味しかったです。
お若い店主さんも奥様も共に感じ良く、このクオリティ高いラーメンでは相当な人気店になりそうですね。
帰り際にご馳走様でした〜でカウンター上に丼を上げたら、奥様に"奇麗に食べて頂きありがとうございました"とか言われて気持ち良くお店を後にしました。
ご馳走さまでした。

  • "特製醤油"1,250円♪

  • "特製醤油"1,250円と"肉めし"350円♪この見事なビジュアル♪

  • "肉めし"350円♪オススメです。

  • 麺リフト。

  • チャーシューリフト。

  • お店全景。

  • お店入り口。

  • 券売機。

  • メニューの説明書き。

  • 駐車場はお店反対側に3台分だけあります。

  • 営業時間案内。並ぶ前に食券を買います。

  • 並び方指南。

2024/06/11 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ