Rei.Oさんの行った(口コミ)お店一覧

Reiのご飯日記

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 60

魚将 さかなちゃん

甲東中学校前、新屋敷、天文館通/海鮮

3.75

320

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

《魚将 さかなちゃん》 @鹿児島 甲東中学校前 ★★☆ 予約可、テーブル席とカウンター席、カード可 真アラ刺 活イカ 太刀魚塩焼 焼酎ソーダ割りetc 2人で 約8,500円 体調:軽い疲れ、空腹 鹿児島市の中心地である、天文館にある海鮮居酒屋です。 生簀を囲むカウンターと、テーブル席があります。 カウンター席からは、店員さんが次々と生簀から魚を持っていく様が見られるのがめっちゃ楽しいです。 かなり早くに予約したのですが、それでも早めの時間しか空いていなかったので、なかなか予約が大変なお店なのかも知れません。 めっちゃ美味しかったです! 歳取るにつれて海鮮にうるさくなってきているのですが、全部最高でした。 あと、焼酎のソーダ割りが、セルフスタイルで出てきたのびっくりしました笑 私が日本で一番くらい好きな、呼子(佐賀)のイカが入荷していたのが嬉しいサプライズでした。 さっきまで泳いでいたイカの活け造りは、コリコリで本当に美味しいです。 本場と一緒で、余ったゲソの天ぷらもとっても美味しいです。 太刀魚の塩焼きも、真アラ(クエ)の刺身も、新鮮でとっても美味しかったです。 本当はセミエビとか食べてみたかったのですが、値段にビビって諦めてしまいました。 今思えば、思い切って頼んでみれば良かったかも知れません。 この日は女子2人だったし、2軒目が決まっていたので控えめにしました。 それでも思っていたより安くて嬉しかったです。 鹿児島すごい好き。 次また行けたら、今度はもう少し大人数でいろいろ頼んでみたいです。 #鹿児島 #天文館 #甲東中学校前 #さかなちゃん #魚将さかなちゃん #居酒屋  #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #鹿児島グルメ #鹿児島居酒屋 #鹿児島飲み #鹿児島海鮮 #鹿児島海鮮料理 #鹿児島海鮮居酒屋 #天文館グルメ #天文館居酒屋 #天文館飲み #天文館海鮮 #天文館海鮮居酒屋 #海鮮居酒屋 #海鮮大好き #真アラ #クエ #活イカ #呼子のイカ #太刀魚

2023/06訪問

1回

居酒屋清丸

三浦海岸/海鮮

3.01

10

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

三崎に行くならこっち

2023/08訪問

1回

さば銀

中野、新中野/居酒屋、海鮮、もつ焼き

3.54

276

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

鯖料理ややきとんなどのグランドメニューもさることながら、季節ごとに変化するメニューも魅力です。 山菜やとうもろこしなどのお野菜や、イイダコやホタルイカなどの海鮮など、いつ行っても新鮮に楽しめるのが嬉しいです。 《さば銀》 @中野 ★★☆ カード可、予約可、外喫煙所あり さば尽くしプラス タン串 ニラ玉おひたし メヒカリ天 骨せんべい 酒盗 さば寿司 鶏もも西京焼き さばのなめろう たたききゅうり 納豆オムレツ アミレバ串 中ボール 知多ハイボール 日本酒各種 etc 3人で 約21000円 体調:軽い二日酔い 中野駅のすぐ近くのお店です。 店内はだいぶこじんまりしています。 2回振られて3回目でやっと入れたので、早めの予約をおすすめします。 本当にどれもこれも美味しかったので紹介しきれません。 とりあえずさば尽くしは頼むべきかと。東京で生鯖を食べられるお店は少ないですね。 アミレバ串は数量限定なので早めの注文を。レバーそこまで好きじゃ無い私でも、次回もまた頼みたいと思う美味しさです。 たたききゅうりには鯖のフレークがかかっています。 ニラ玉は普通だけど映えます。 納豆オムレツはそりゃ美味しいけど思ったより更に美味しかったです。 さば寿司はお腹いっぱいでも頼んで欲しいな。 他も本当に美味しかったです! 3人でたらふく食べて飲みました。 食べた物も飲んだ物も上記よりまだあります笑 これだけ食べて飲んでのお値段なので大満足です。 かなりの量を飲み食いしたので、普通に食べて飲んだらこの2割減くらいの値段でいけると思います。 何度行っても、親切で美味しいお店です。 いつ行っても混んでるので、予約は必須です。 そして、ここの納豆オムレツはきっと日本一です! 何食べても美味しいのですが、イカゴロ焼きっていうやばいメニューがあります。 めっちゃ味濃くて死ぬほど酒が進むので、お酒好き以外は頼まないように笑 #中野 #さば銀 #さば銀中野店 #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #中野グルメ #中野居酒屋 #中野海鮮 #さば #鯖 #生さば #さば寿司 #納豆オムレツ #アミレバ串 #tokyo #nakano #mackerel

2023/08訪問

6回

イタリア食堂のら

築地、新富町、築地市場/イタリアン、ビストロ、海鮮

3.42

103

¥8,000~¥9,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.9

《イタリア食堂のら》 @築地 ★★☆ カウンター席とテーブル席、予約可、カード可(AMEXのみ) おまかせコース グラススパークリング、ボトル赤ワインetc 1人当たり 約12,000円 体調:あまりお腹が空いていない アットホームなイタリアンです。 あまり広くないお店なので、予約はした方が良いと思います。 メニューは全て黒板です。 アラカルトで注文もできますが、私は毎回おまかせコースにしています。 苦手な食材や、食べたい食材のリクエストもできます。 毎回とっても美味しくて幸せです。 この日は甘海老とトウモロコシの一皿がヒットでした。ジュレはトウモロコシの髭から作ったそうです。 お肉やパスタもいつも美味しい。 パスタは自家製の生麺です。 のらのおまかせコースは肉の前にパスタなのですが、「まだ食べられますか?」の問いにyesと答えると、肉後にもパスタが出てきます。 お腹ぱんぱんでも、気になって頼んでしまうことが多いです。 少なめでも頼めます。 気楽にイタリアンを楽しんで欲しいというお店側のコンセプトなので、日によっては少し騒がしいのがネックかな。 あと、ワインはあまり豊富じゃ無いです。 お腹いっぱい食べて、がっつり飲んでこのお値段なので、全然良いと思います。 私は好きで、ちょくちょく行きたくなるお店です。 #築地 #イタリア食堂のら #築地イタリア食堂のら #のら #イタリアン #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #築地グルメ #築地ディナー #築地デート #築地ごはん #築地イタリアン #築地飲み #とうもろこしのムース #甘海老 #パテ #ゴルゴンゾーラ #クリームパスタ #タリアテッレ #ラムチョップ #鴨 #蟹のトマトクリーム #手作りプリン #japan #tokyo #tsukiji

2022/12訪問

2回

魚屋ナチュラルスタンド 潮騒 学芸大学店

学芸大学、祐天寺/居酒屋、海鮮、ワインバー

3.44

119

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

《魚屋ナチュラルスタンド 潮騒 学芸大学店》 @学芸大学 ★★☆ 予約可、テーブル席とカウンター席、カード可、PayPay可、禁煙 生牡蠣 白海老唐揚げ 揚げ出し豆腐 踊りあわび大 潮騒厳選5貫 赤海老 つぶ貝 いくら軍艦 まぐろとろ 蒸しずわいがに いかの柚香漬け とろたく巻き 生ビール、焼酎、ハイボールetc 2人で 約15,000円 体調:軽い疲れ 「寿司屋が本気で作った海鮮居酒屋」というコンセプトのお店です。 1階は基本カウンター、2階はテーブル席のようです。 人気店でいつも混み合っているので、予約必須かと思います。 美味しかったです! 握りはそこまで洗練されている訳ではないですが、ネタが大きくて、質も悪く無いので満足感あります。 海老とかマグロも美味しくて幸せ。 お寿司以外も楽しめました。 白海老の唐揚げは店員さんのおすすめです。 生牡蠣もちゃんと美味しかったです。 一番印象的だったのは鮑です。コストパフォーマンスとても良かったと思います。 店員さんも魚屋さん的に暖かかったです。 カウンターの内側に居る方も、外側に居る方も、とても親切で居心地が良かったです。 味的にはざっくり根室花まるくらいかなと思いました。 褒めてます。 コスパも居心地も良いお店でした。 また行きたいです。 #学芸大学 #潮騒 #魚屋ナチュラルスタンド潮騒 #魚屋ナチュラルスタンド潮騒学芸大学 #魚屋ナチュラルスタンド #居酒屋 #寿司 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #学芸大学グルメ #学芸大学居酒屋 #学芸大学ごはん #学芸大学飲み #学芸大学デート #学芸大学寿司 #学芸大学鮨 #学芸大学鮨居酒屋 #鮑 #鮨 #生牡蠣 #白海老の唐揚げ #揚げ出し豆腐 #赤海老 #つぶ貝 #いくら #まぐろ

2023/05訪問

1回

魚磯

富戸/回転寿司、寿司、海鮮

3.49

427

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

地魚を堪能できる回転寿司

2023/08訪問

1回

鮨 つぐみ

八王子、京王八王子/寿司、海鮮

3.42

86

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.7

コスパ抜群!でも遠い

2023/01訪問

1回

尾張家

神田、新日本橋、三越前/おでん、海鮮

3.67

316

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

《尾張家》 @神田 ★☆☆ テーブル席とカウンター席、個室有、予約可、カード可 体調:軽い疲れ 刺身盛り合わせ 雲丹と白海老 鰹 松茸 毛蟹 黒毛和牛のステーキ おでん etc なんと1927年創業のおでん屋さんです。 おでんはもちろん、全部とても美味しいです。 特に刺身が都内トップクラスに美味しいです。 めっちゃ美味しいです。 メニューが無いわけではないのですが、いつも美味しいよと言われたものを「じゃあそれ」形式で頼んでいるため、何を頼んでいるのかはよくわかってません笑 大将もスタッフさんたちもみなさんとても良い方です。 おでんは終盤になると欲しい具材が売り切れちゃったりもするので、お気をつけください。 この日のMVPは雲丹かな、、タコのおでんも流石でした。 超贅沢した気分というか、超贅沢しました。 蟹とか松茸とか和牛とか食べたし。 この日は贅沢したのでなかなかお値段いきましたが、いつもはそこまでしないです。 満足度もちゃんと高いです。 #神田 #尾張家 #神田尾張家 #神田おでん尾張家 #居酒屋 #おでん #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #神田グルメ #神田居酒屋 #神田ディナー #神田ごはん #神田飲み #神田おでん #神田デート #おでん屋 #刺身 #雲丹 #白海老 #鰹 #松茸 #黒毛和牛 #毛蟹 #アスパラガス #japan #tokyo

2022/08訪問

1回

和食 ごしき

三軒茶屋、西太子堂、若林/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.46

199

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

ハズレないお店

2023/07訪問

1回

白夜

掲載保留白夜

東高円寺、新中野、中野/日本料理、海鮮

3.13

12

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

《白夜》 @東高円寺 ★☆☆ 予約可、テーブル席とカウンター席、カード可、禁煙 おまかせコース ビール、日本酒etc 体調:軽い二日酔い、腹ぺこ 中野駅からは割と歩きます。 東高円寺の方にひっそりとあるお店です。 素敵な白い暖簾が目印です。 小さなお店で、基本的にコースでやられているので、飛び込みは少し難しいです。 遅い時間の訪問も避けた方が無難かも。 テーブル席は一つしかないです。 早めに予約しましょう。 少しずつ、ゆっくり出てきます。 どれもとても手が込んでいて丁寧で、とっても美味しかったです。 写真を見てもらえれば、美味しそうだとわかると思います‍♀️ 個人的には、馬ユッケ寿司とレア天ぷらが美味しかったです。 お刺身とか擂り流しも捨てがたい。 しっかりお腹いっぱいになりました。 基本的にコースだし、駅から距離あるので、手軽にと言うわけにはいきませんが。 接客も温かく、良いお店でした。 #中野 #東高円寺 #白夜 #中野白夜 #和食 #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #中野グルメ #中野ディナー #中野居酒屋 #中野飲み #中野和食 #中野デート #東高円寺グルメ #東高円寺ディナー #東高円寺居酒屋 #東高円寺飲み #東高円寺和食 #東高円寺デート #日本食 #日本料理 #和食コース #隠れ家居酒屋 #japan #tokyo

2022/11訪問

1回

魚魚郎

中目黒、代官山、恵比寿/海鮮、日本酒バー、おでん

3.44

208

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

センスとコスパの良い居酒屋さん

2023/07訪問

1回

ごはんや一芯 代官山

代官山、中目黒、恵比寿/居酒屋、海鮮、釜飯

3.57

1001

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

《ごはんや一芯 代官山》 @代官山 ★☆☆ 予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可、PayPay可、外喫煙所有、駐車場無 お造り盛 春キャベツと生海老の黄身酒盗がけ はまぐりと新玉葱のあられ揚げ じっくり煮込んだ豚の角煮 半熟卵添え おひつめし(味噌汁、つけもの付) 若鶏の香草塩麹焼き フライドポテト サワークリームのせ 生ビール、ハイボールetc 体調:二日酔い、腹ぺこ 代官山の少々有名なお店。 釜炊きご飯のランチが人気らしいのですが、夜もなかなか良いです。 気になってる人にデートでここに連れて来られて、付き合うと決めた友人が居ます。 靴を脱いで上がるお店です。 広い空間にテーブル席やカウンター席があります。 和モダンなインテリアで、座敷では無く椅子席です。 騒がしくは無いが話しづらいほどでは無く、ちょうど良い感じです。 酒好きとしては、お米が売りのお店に飲みに行くのってあまりピンと来なかったんですが、行ってみたらとってもよかったです。 お料理が良い! お刺身ちゃんと新鮮で美味しいし、メニューに工夫が感じられてワクワクしました。 春キャベツと生海老の黄身酒盗がけとか、はまぐりと新玉葱のあられ揚げとか、名前だけで気になりますよね。 両方とっても美味しくて、特に後者はまた食べたいくらいです。 季節でメニューが変わるみたいなので、また出会うのは難しいかもしれませんが。 お米はもちろん美味しかったです。 お会計わからないのですが、安くは無さそうだったな。 カジュアルなお店なので、そんなに高いことも無いはずですが。 なかなか用の無い地域ですが、代官山に行く機会があれば、積極的に選びたいお店です。 #代官山 #ごはんや一芯 #ごはんや一芯代官山 #代官山ごはんや一芯 #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #代官山グルメ #代官山デート #代官山ごはん #代官山飲み #代官山居酒屋 #代官山和食 #釜炊きご飯 #春キャベツ #はまぐり #新玉葱 #豚の角煮 #煮卵 #若鶏の香草塩麹焼き #フライドポテト #サワークリーム #japan #tokyo #daikanyama #izakaya

2023/03訪問

1回

活惚れ

渋谷、神泉、代官山/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.53

289

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

《活惚れ》 @渋谷 ★☆☆ テーブル席とカウンター席、予約可、カード可、禁煙、テイクアウト有 極上刺身五点盛り 地蛤 毛蟹クリームコロッケ 細巻き(ウニイクラ) トウモロコシと海老かきあげ etc 1人当たり 約9,000円 体調:若干三日酔い、疲れ、空腹 渋谷駅から少し歩いた住宅街の中にある、海鮮系メインの居酒屋。 代官山にあるオ山ノ活惚レとは系列店ですが、体感こっちの方が美味しいです。 SNSでもよく見る人気店で、予約無しでの入店はほぼ不可能ですが、遅めの時間なら当日でも入れる可能性はあります。 ある程度ガヤガヤはしているし、そんなに店内広く無いですが、お料理がちょっとお洒落な感じなので、カジュアルなデートにも良いお店だと思います。 とりあえず刺し盛り頼んどけば良いと思います。 5点盛りとメニューにはありますが、絶対もっとのってきます。 雲丹とかもあって嬉しいし、わりかしちゃんと美味しいです。 他のメニューも季節感に溢れていて、毎度楽しめます。 この日はとうもろこしと海老のかき揚げが美味しかった。 基本的に忙しいお店なので、無理を言ってはいけませんが、多少のリクエストは聞いてもらえるかもです。 沢山飲むので高くなりがちですが、高過ぎるお店では無いと思います。 接客もフレンドリーで丁寧で、いつも良い気持ちで退店できるお店です。 安定感があり、使い勝手の良いお店だと思います。 #渋谷 #活惚れ #活惚れ渋谷 #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #渋谷グルメ #渋谷居酒屋 #渋谷デート #渋谷ごはん #渋谷ご飯 #渋谷飲み #渋谷海鮮 #渋谷海鮮居酒屋 #渋谷活惚れ #海鮮居酒屋 #刺身 #蟹クリームコロッケ #蛤 #雲丹いくら寿司 #とうもろこしと海老のかき揚げ #japan #tokyo #shibuya #izakaya #sashimi

2022/10訪問

1回

うな健

三崎口、三浦海岸/うなぎ、海鮮、天ぷら

3.48

38

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

海鮮丼ならここがいい

2023/08訪問

1回

牡蠣と和牛 ほいさっさ

蒲田、京急蒲田、蓮沼/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.43

171

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

《牡蠣と和牛 ほいさっさ》 @蒲田 ★☆☆ テーブル席とカウンター席、予約可、カード可、PayPay可、喫煙可(加熱式限定) おつまみポテトサラダ 和牛のユッケ 広田湾(生牡蠣) 牡蠣のクリームリゾット 蒲田ちんちろ777 etc 3人で 約9,500円 体調:疲れ、お腹空いてない 和牛、日本酒、牡蠣のお店です。 カジュアルですがそれなりにお洒落な感じでもある。 お通しのしじみスープがめっちゃ沁みる。 ここは酒飲みの店です。 料理より何よりちんちろの印象が残ってます。 基本的に巨大なお酒が出てきます笑 ほとんど当たりなので嫌な気はしませんが。 そんな感じのお店なのに、料理も美味しいのが、なんか悔しい。 生牡蠣もちゃんとしてるし、ユッケやリゾットもまた食べたいくらい美味しかったです。 ポテトサラダにとびこといぶりがっこが使われてるのもセンス良いと思います。 ちんちろしかやってないし、2軒目だからそんなに食べていないけれど、意外と安くは無かったなという印象。 別に安いお店では無いのかも。 接客が少し心配になる感じもあったので、その辺りはそこそこネックかも。 でも美味しかったから、蒲田行ったらまた行っちゃう気がしてます。 #蒲田 #ほいさっさ #ほいさっさ蒲田店 #牡蠣と和牛ほいさっさ #全部日本酒のせいだ #全部日本酒のせいだほいさっさ #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #蒲田グルメ #蒲田飲み #蒲田居酒屋 #蒲田牡蠣 #蒲田和牛 #ポテトサラダ #とびこのポテトサラダ #いぶりがっこのポテトサラダ #和牛ユッケ #生牡蠣 #広田湾 #広田湾牡蠣 #牡蠣のリゾット #牡蠣のクリームリゾット #ちんちろ #japan #tokyo

2023/05訪問

2回

炭焼きと日本酒 炉端ヒトイキ。

国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋/居酒屋、海鮮、ろばた焼き

3.59

137

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

《炭焼きと日本酒 炉端ヒトイキ。》 @名古屋 国際センター ★☆☆ テーブル席とカウンター席、半個室有、予約可、各種決済可 初ガツオの塩たたき とろ湯葉の刺身 いちじくのマスカルポーネ和え だし巻き玉子明太子乗せ ごまカンパチ 大根のからあげ 生たこの炙り刺し 炉端の焼きおにぎり(いくら、しらす) etc 一人当たり 約6,000円 体調:疲れ 国際センターという地域?国際センター駅が最寄りの居酒屋さんです。 多分この辺りも飲み屋街なんだと思う。 良さげなお店が並んでるところの一軒でした。 一番行きたかったところに振られての第二希望でしたが、悪く無かったです。 カジュアルでなんでもない日に行くには良いと思います。 けっこういろいろ食べて飲んだので、お値段も別に悪くないかと。 個人的には大根のから揚げがヒットでした。出汁が染みた大根がカラッと揚がっててとっても美味しい。 生たこの炙りやカツオなどの海鮮も美味しかったです。 焼きおにぎりはどの卓も頼んでるように見えました。こういうのテンション上がるよね。 わざわざ名古屋まで行って行く店かと聞かれると、そうでも無いけれど、近くに住んでたらちょくちょく行きそう。 充分良いお店でした。 店員さんもとても感じ良かったです。 #名古屋 #国産センター #炉端ヒトイキ #炭焼きと日本酒炉端ヒトイキ #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #名古屋グルメ #名古屋居酒屋 #名古屋デート #名古屋飲み #国産センターグルメ #国産センター居酒屋 #国産センターデート #国産センター飲み #かつおのたたき #湯葉刺し #いちじくのマスカルポーネ和え #だし巻き卵明太子のせ #ごまカンパチ #大根のから揚げ #生だこの炙り #焼きおにぎり #japan #nagoya #izakaya 《炭焼きと日本酒 炉端ヒトイキ。》 @名古屋 国際センター ★☆☆ テーブル席とカウンター席、半個室有、予約可、各種決済可 初ガツオの塩たたき とろ湯葉の刺身 いちじくのマスカルポーネ和え だし巻き玉子明太子乗せ ごまカンパチ 大根のからあげ 生たこの炙り刺し 炉端の焼きおにぎり(いくら、しらす) etc 一人当たり 約6,000円 体調:疲れ 国際センターという地域?国際センター駅が最寄りの居酒屋さんです。 多分この辺りも飲み屋街なんだと思う。 良さげなお店が並んでるところの一軒でした。 一番行きたかったところに振られての第二希望でしたが、悪く無かったです。 カジュアルでなんでもない日に行くには良いと思います。 けっこういろいろ食べて飲んだので、お値段も別に悪くないかと。 個人的には大根のから揚げがヒットでした。出汁が染みた大根がカラッと揚がっててとっても美味しい。 生たこの炙りやカツオなどの海鮮も美味しかったです。 焼きおにぎりはどの卓も頼んでるように見えました。こういうのテンション上がるよね。 わざわざ名古屋まで行って行く店かと聞かれると、そうでも無いけれど、近くに住んでたらちょくちょく行きそう。 充分良いお店でした。 店員さんもとても感じ良かったです。 #名古屋 #国産センター #炉端ヒトイキ #炭焼きと日本酒炉端ヒトイキ #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #名古屋グルメ #名古屋居酒屋 #名古屋デート #名古屋飲み #国産センターグルメ #国産センター居酒屋 #国産センターデート #国産センター飲み #かつおのたたき #湯葉刺し #いちじくのマスカルポーネ和え #だし巻き卵明太子のせ #ごまカンパチ #大根のから揚げ #生だこの炙り #焼きおにぎり #japan #nagoya #izakaya

2022/08訪問

2回

酒場シナトラ 目黒店

目黒、不動前/居酒屋、海鮮、日本酒バー

3.48

377

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

2022/08訪問

1回

大塚 みや穂

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

大塚 みや穂

大塚、大塚駅前、向原/居酒屋、海鮮、ラーメン

3.66

351

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:3.0

《大塚 みや穂》 @大塚 ★☆☆ テーブル席とカウンター席、夜は完全予約制、カード不可、PayPay可、完全禁煙 おつまみコース 4,800円 はまぐりの潮soba 1,000円 ビール、日本酒etc 体調:良好 大塚で居酒屋を探すと、かなり上位に出てくる人気店です。 店内はあまり広く無く、良い雰囲気。 漫画家さんのサインが飾ってあります。覚えてるのはGTO。 アラカルトと、2種類のコースがあります。 小さい方のおつまみコースにしました。 確か、お刺身は予約制で、どうせお刺身は食べたいから予約するから、とかいった理由だったと思います。 美味しかったです。 とても丁寧に作られていて、良い時間を感じるタイプのお料理。 鰹のレアカツはもう少し火入れが浅い方が良いかなとか思ったけど、そんなこと考えなくていいな、という感じの気持ちになれるお料理でした。 でもまじで美味しかったのはラーメン。 数量限定で、ランチはラーメンがメインみたいです。 すごーく丁寧に作られてるタイプのラーメン。 飲みの〆にも良かったし、これだけランチに食べても絶対美味しい。 ネックとしては、提供にかなり時間がかかります。 この日もそんなに混んでいるわけでは無かったのですが、小さい方のコースで3時間以上かかったかな。 のんびりする日は良いのですが、2軒目を考えていると、諦めることになるかもしれないです。 美味しかったし、良いお店だと思います。 特にラーメンはぜひまた食べたいです。 次はアラカルトで入ると良いかもですね。 #大塚 #みや穂 #大塚みや穂 #みや穂大塚 #居酒屋 #和食 #ラーメン #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #大塚グルメ #大塚ごはん #大塚ディナー #大塚ラーメン #大塚飲み #大塚居酒屋 #japan #tokyo #ohtsuka #izakaya #sashimi #ramen #sake

2022/07訪問

1回

食堂かど。

三軒茶屋、西太子堂、若林/居酒屋、食堂、海鮮

3.56

373

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

肉焼売が絶品

2022/02訪問

1回

いたる 本店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

いたる 本店

野町、北鉄金沢/居酒屋、海鮮

3.70

494

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

《いたる 本店》 @金沢 野町 ★☆☆ 予約可、座敷とカウンター席、カード可、外喫煙所有 日本海刺身の桶盛 しゃり付き 小桶 夏色サラダ 白海老かき揚げ 岩ガキポン酢レモン なめろう 生ビール、日本酒、焼酎etc 2人で 約20,000円 体調:疲れ 金沢の大人気居酒屋。 予約しなくても入れますが、私が行った時は夏休みの金曜日だったこともあり、大行列でした。 外のテントまで並んでました。 予約しましょう。 だいぶ前から予約していたので、カウンターの良い席でした。 魚介メインのメニューが沢山あってかなり迷います。 ポーションが大きめなので、2人で行くと頼める品数が限られてしまいました。 美味しかったです!さすが金沢。 お刺身はもちろん、白海老のかき揚げがめっちゃ良かったです。 あとこんなにクリーミーなのに嫌な感じがしない岩牡蠣は初めて食べました。 日本酒もとても豊富で、いろいろ飲んでみたくなります。 この日は気になるの全部飲もうとして確実に飲み過ぎました笑 お会計はなかなか行きましたが、けっこう飲んだのでしょうがないかなと思います。 いろいろ食べたかったけれど食べられなかったので、次があったら4人くらいで行きたいです。 #金沢 #野町 #金沢野町 #いたる #いたる本店 #金沢いたる #金沢いたる本店 #居酒屋 #gourmet #foodie #グルメ女子 #食べスタグラム #お腹ぺこりん部 #グルメスタグラム #金沢グルメ #金沢居酒屋 #金沢ディナー #金沢ごはん #金沢飲み #野町グルメ #野町居酒屋 #野町ディナー #野町ごはん #野町飲み #刺身 #白海老のかき揚げ #岩牡蠣 #なめろう #japan #kanazawa

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ