mnmy577さんのマイ★ベストレストラン 2017

mnmyの食レポ日記

メッセージを送る

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

マイ★ベストレストラン

1位

ラ・トラース (奈良、新大宮、近鉄奈良 / フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.9

    • [ 料理・味 4.9
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 4.0 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥10,000~¥14,999 -

2017/07訪問 2018/06/10

フレンチの無限の可能性

JR奈良駅と近鉄新大宮駅の間ぐらいにあるフレンチのお店。奈良県はフレンチのお店自体が少ないので、かなり希少なお店だと思います。
店内は明るく開放的で、カウンターとキッチンがかなり近い位置にあるため、調理している様子が詳しく見れます。待ち時間も楽しめますね♪
この日はコースで予約しました。


■とうもろこしとフォアグラの冷製スープ
まるでとうもろこしそのものを飲んでいるかのような濃厚なスープ。濃厚といっても口当たりや後味はスッキリしていて、アミューズとして相応しい一品です。トウモロコシの持つ自然な甘みが存分に発揮されています。
下の方にはフォアグラがあり、スープと一緒にいただきます。元々フォアグラはあまり得意ではありませんが、全く脂っぽさや臭みがなく、香りと旨味だけが上手く抽出されています。フォアグラの持つ濃厚な旨味ととうもろこしのサッパリとした爽やかな甘味がとても良く合います。
意外な組み合わせですが、めちゃくちゃ美味しくて驚きです。

■水だこと鱒の卵のガスパチョ
水だこは驚くほど新鮮でコリコリとした弾力のある食感です。タコそのものの味がしっかりしており、味と食感どちらも楽しめます。生臭さなどは一切なく、本当に新鮮なのがわかります。鱒の卵も同様に新鮮で、魚卵独特の旨味とお酒に合う渋みを楽しめます。
梅を使ったソースで、サッパリとした味わいです。タコと鱒の卵の濃厚な旨味を残しながら全体を爽やかな印象に仕立ててくれています。
こちらもあまり食べたことのない味ですが、上手く組み合わせているなと感じました。とても美味しいです!

■鮑のステーキ、キタアカリと青海苔のソース
今回のメニューの中で、個人的に一番好きでした。
キタアカリは最初お米の種類かな?と思いましたが、聞くとじゃがいもの品種だそうです。確か前に聞いたことがありましたが、すっかり忘れていました。そんなキタアカリのペーストと青海苔を混ぜたものがソースだそう。こちらもなかなかお目にかかれない、新しいお料理です。
鮑は本当に身が柔らかく、噛むと磯の香りと鮑の持つほんのりとした旨味がふわーっと口いっぱいに広がります。柔らかい食感の中にもしっかりと弾力があり、食べていて幸せになる食感です。
そして極めつけはこのソース。じゃがいもと青海苔ってなかなか想像がつきませんが、これがまた絶妙なコンビネーションなんです!青海苔は思ったよりも磯の香りが強く、インパクトがあります。そのまま単体だと若干青臭く感じてしまいますが、じゃがいもと合わせることで尖った味がマイルドになり、磯の良い香りだけがうまく抽出されます。じゃがいものほわーっとした?独特の食感が更にマイルドさを引き立て、全体的にとても馴染みの良いソースに仕上がっています。
鮑と青海苔は共に海水の中で育ちます。合わない訳がないんです!鮑の旨味と香りを青海苔のソースが引き立て、一気に華やかな味わいになります。華やかではありますが角が立たずに上品で、あっという間に食べ終わってしまうほど。本当に美味しい!
こちらのお料理も独特の組み合わせですが、絶妙です。素材の味はもちろん、シェフさんのセンスが光る一品です。

■鮎とトマトと青柚子のコンフィ
長時間じっくりと調理しているため、丸ごと頭まで食べられます。やはりこの時期は鮎が多いですね!海なし県なので、川魚の方が美味しく食べられるかもしれません。
さてお味ですが、全く臭みがなく鮎の旨味がギューっと詰まっています。身は柔らかくてホクホクですが、しっかりと芯のある食感で締まりがあります。新鮮なのがわかりますね^^頭の部分は身の部分よりも更に旨味が詰まっています。身の部分のような食感はありませんが、鮎の美味しさを丸ごと味わうという面では頭の部分は欠かせないですね!
トマトはとても甘く爽やかな味わいです。青柚子のサッパリとした風味がより甘さを引き立てています。柚子の香りは鮎の臭みを消し、旨味だけを表現すると共に全体を爽やで香り高いお料理に仕立てています。いずれも和の食材ですが、仕上がりは洋になるという何とも不思議なお料理です。ただこれも本当に美味しい!

■まほろば赤牛のステーキ
奈良県産の牛を使ったステーキ。赤身が多く、噛んだ瞬間、肉汁と牛の旨みがふわーっと口いっぱいに広がります。
赤身なのでしつこさは全くなく、赤身独特の旨味がこれでもかというぐらいギューっと詰まっています!
食感はとても柔らかく弾力があり、赤身ながらも優しさを感じます。
お肉の力強い味わいと優しく繊細な食感を味わえる絶品ステーキです^^

■バジルとパイナップルのシャーベット
バジルのシャーベットってこれまで聞いたことがないメニューです。またまた変わり種。見た目は濃い緑色でまさにバジル!おいった印象。一体どんな味がするのかドキドキしながら一口食べます。
メインはパイナップルで、上からバジルの爽やかな風味が乗っかっているといった感じです。バジルが全面に出ている訳ではなく、爽やかな風味だけを上手く残して仕上げています。なるほど、コースの後に食べると口の中がサッパリしますね。
奇想天外な一品ですが、コース構成を考えた上で生み出された渾身の一品です。こちらも美味しい!

■桃のコンポートとジュレ バニラアイスとピスタチオ
チョコレートでHAPPY BIRTHDAYと書かれた周りには綺麗なピンクの花びらが。これだけでうっとり♡
桃のジュレはとっても淡くて優しい味。ほんのりと桃が香る上品な味で、ジュレはみずみずしくてとても柔らかい食感です。口に入れるとその淡い桃の味と共にすーっと溶けていきます。
桃はみずみずしくて新鮮で、だんりょくがあります。桃そのものの味がしっかりしていて、食べごたえ十分!でもお腹に溜まらずにサッパりとしているので、食後でも美味しくいただけます。バニラアイスとピスタチオは、桃の爽やかな味と香りに少しインパクトを与えてくれます。果実の甘酸っぱさとクリーミーな甘さが絶妙に融合したこれまた素晴らしい一品です。


日本料理は素材の味を極限まで活かした料理ですが、フレンチは食材の味を活かしながら様々な工夫を凝らして新しいものに仕上げていく料理です。これまで、素材そのものの味を活かすには手を加えるのも味付けも最小限が一番良いと思っていましたが、こちらのお料理を食べて考えが変わりました。1つの食材でも無限に可能性はあると感じさせてくれるお料理です。
フレンチの醍醐味を改めて感じました。んー、久しぶりに感動しました!いや、素晴らしい。
なかなか普段使い出来ないですが、是非というか絶対また食べに行きたいお店です。
あぁ、幸せ♡

  • 鮎とトマトと青柚子のコンフィ
  • 鮑のステーキ、キタアカリと青海苔のソース
  • まほろば赤牛のステーキ

もっと見る

2位

祇園ゆやま (東山、三条京阪、祇園四条 / 日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2017/06訪問 2017/07/13

和の醍醐味

京都三条の近くにある祇園ゆやま。こちらのお店は調べてから伺いましたが、以前何も知らずに前を通ったことがあり、こういう風情があってちょっと贅沢な和食を味わってみたいなぁと思っていたのを思い出しました。いつ食べれる日が来るのかと考えていましたが、まさかこんなにも早く来るとは…笑

土日のランチは混雑するので、席の時間が限られています。平日だとゆったりと時間に余裕をもって過ごせるようです。
こちらのお店に伺う際には必ず予約を入れた方が良いですね。

さてさて、メニューは事前に予約しておいた八坂会席。清水会席もあるようですが、少食の私には八坂会席で結構満腹になる量ですね。ちなみに会席の名前に「八坂」「清水」など京都の地名が入っているのがやはり京都のお店らしいですね。


■胡麻豆腐
茶碗蒸しに近い器で出てきます。ソースは別で付いてくるので、自分でかけてから食べます。食べる直前にかけることで各素材の風味が際立ち、洗練された味わいになりますね。
胡麻豆腐はとても濃厚!胡麻の風味がふわーっと優しく広がる上品な味わいです。薄味なので、ここはやはりソースをかけたいもの。ダシの優しい香りとほんの少しの塩味そして甘みが特徴の和風ソースは胡麻豆腐によく合います。胡麻の風味、そして豆腐のクリーミーさを際立たせ、和食ならではの繊細で優美な味わいを演出しています。

■緑高盛
言わずもがな、見た目がものすごく綺麗です!綺麗に盛り付けられたお料理はどれも輝いていて、つい食べるのを忘れてしまうぐらい見とれてしまいます。やっぱり和食って美しい。西洋料理の美しさとはまた違い、日本特有のわび・さびを感じますね。
いろいろなお料理が少しずつ楽しめるのが嬉しい。早速いただきます!

・鮎の塩焼き
 身が締まっていて、鮎独特の良い香りが塩と共に広がっていきます。頭の部分は少し塩が強いかなと感じましたが、食べ進めていくとこの塩が身の美味しさを一層引き立たせていることに気づきます。鮮度が良く質が良いので、敢えて塩のみというシンプルな味付けが合いますね。川魚ってどうしても臭いイメージがありましたが、そんなイメージを払拭してくれる一品です。

・手まり寿司
 見た目がとても可愛いので個人的に大好きです。こちらの手まり寿司は見た目だけでなく、本当に美味しい!お魚はもちろん新鮮で、お魚の味をしっかり楽しめます。一緒に巻いている紫蘇の葉が薬味の役割をきちんと果たしていて、全体を爽やかで香り高いものに仕立てています。寿司飯の酸味と甘みのバランスも良く、ご飯にもツヤがあります。お魚とご飯の量のバランスが本当に絶妙で、一番美味しくいただける配分になっています。なんで配分がわかるかって?食べた時の感覚です(笑)でもこの感覚は間違いないと思います!

・南京の揚げ物
 女将さんが説明する時、敢えて「天ぷら」と言わず揚げ物と言っていたのでそのまま書かせていただきました。本当に揚げたてなので熱々!南京のホクホクとした食感と甘みが楽しめます。こちらの南京は予想していたよりもずっと甘くて驚きました。質の良い南京を使っていますね。サクサクとした香ばしい薄衣と南京の甘みが絶妙で、お塩など何もつけずに美味しくいただけるほど。んー、満足♡

その他、いろいろなお料理がありますが、どれも繊細で力強い味わいです。生ものは鮮度が良く、しっかりと締まった食感でした。どのお料も1つひとつ丁寧に作られているのがすごくよくわかります。たくさんの違う味を堪能でき、すごく満足です♪

■温物
緑高盛で結構お腹がいっぱいになったところで、ドーンと来ました。食べれるか心配していましたが、意外と大丈夫!
カリっと揚げたおこげのあんかけです。餡は予想以上に味が薄くあっさりとしています。ものすごく味は薄いのですが、不思議と物足りなさは感じず、すごく食べやすかったです。餡の味が薄い分、おこげの香ばしさと、中に入っているペースト(ちょっと記憶が曖昧です)のほんのりとした味わいがダイレクトに感じられます。餡の粘りが全体を包み込み柔らかい味わいに仕立てているので、おこげなのにすごくさっぱりと美味しくいただけます。
お腹いっぱいなのに食べられることに驚きです。

■御飯
じゃこが乗ったご飯。さすがにここまで来るとお腹は結構膨れています。
ご飯を一口いただきます。…美味しい。あっ!という驚きはありませんが、噛むごとにお米の甘さとじゃこの優しい旨味が広がり、後からじわーっとくる美味しさです。本当にお腹いっぱいでしたが、お米とじゃこの黄金コンビの美味しさにハマり、気づけば完食。美味しい食材はそのまま味わうのが一番ですね。シンプルな組み合わせが最強です!

■デザート
ラムレーズンアイス、抹茶のムース、そしてオレンジのブランデージュレがけ。
ラムレーズンアイスはミルキーでリッチな味わい。ラムレーズンは甘美で大人の味を演出しています。奥深い甘さのなかにどこか怪しさ?を感じさせる官能的な味です。アイスのクリーミーさとの対比がより複雑な味を生み出しています。
抹茶ムースはとにかく抹茶の味が濃厚!抹茶をまるごとそのままムースにしたような感覚です。お腹いっぱいの時に食べると、濃厚ながらもサッパリとした味わいで口の中がスッキリします。お茶スイーツが好きじゃなくても美味しくいただける一品です。
オレンジのブランデージュレがけ。ブランデーが苦手なのですごく心配しながら一口含むと…あれ、美味しい!
ブランデーの香りと味はほんのりと感じますがあまり強くなく、オレンジの甘酸っぱさとすごく良く合います。ブランデーのほろ苦い味わいが少し大人の洗練された味わいを演出しています。切子の器も洗練されたイメージにピッタリですね。和と洋の見事な融合に脱帽です。


お昼からこんな繊細で素晴らしいお料理を食べられることに感激です!ものすごく美味しい、そして美しい。
良い食材はやはり最小限の味付けで、素材を最大限に生かしていますね。
伝統を守りつつ新しいものを取り入れたお料理は力強く洗練された味わいです。
また食べたい!と思わせるお料理でした。ご馳走様でした。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

アジアンカフェダイニング・トゥルーチャ (新大宮 / アジア・エスニック、ダイニングバー)

1回

  • 夜の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥2,000~¥2,999 -

2017/09訪問 2017/09/24

これほどまでに濃厚なスパイス感は、私の心を掴んで離さない

新大宮から少し歩いたところにあるエスニック料理のお店。
お店はビルの2階にあり、初めて来る人は少しわかりづらいです。(最初迷いました。)
お店はご夫婦で切り盛りされているので、伺う前に電話で連絡してくださいとの表記がありました。ので、伺う際は連絡が必要です。

さて、こちらのお店は半端感のないエスニック料理を味わえるお店だと聞いて興味を持ち、以前にランチで伺ったことがあります。その時に食べたプレートがすごく美味しかったので、是非夜に来てみたいと思い今回訪問しました。

夜は全て単品メニューで、その種類は様々。どれも美味しそうで迷います。
今回は生春巻き、MOMO(ネパールの水餃子)、鶏の唐揚げ、あぶりダコのさっぱりサラダ、骨付きチキンのインドカレーとナンにしました。


■生春巻き
生地が少し余るぐらいの包み具合なので、ライスペーパーのもっちり感をしっかりと味わえます。
豚肉がペーストに近い形だが、食感はしっかりと残っているので豚肉の旨みを感じつつ滑らかな味わい。豚とシソ、海老の相性が抜群。

■MOMO(ネパールの水餃子)
ネパールの水餃子。中はクミンなどカレーのスパイスで味付けした肉などの具材。
皮はつるんとした滑らかな食感。そこそこ厚みはあるが、重くないのが特徴。そこまでお腹に溜まらず美味しく食べられるのが良いですね^^
スパイスをふんだんに使ったスープはとても香ばしく、餃子の皮・具材との相性が見事にバッチリ!
ここまでエスニック感の強い餃子は初めてだが、めちゃくちゃ美味しい!絶対にまた食べたい一品です。

■鶏の唐揚げ
いわゆる鶏の唐揚げ。唯一違うのは、クミンパウダーが入ったふりかけをお好みでかけて食べること。このクミンパウダーをかけるだけで全然違う味わいに!とにかくスパイス感とスパイス特有の旨味が凄まじく、かけるだけで鶏の旨みが倍以上に感じられます。鶏のジューシーな旨味と衣の香ばしさが引き立ち、そこにクミンの良い香りが…♡
良い素材を使っているのでそのままでも十分に美味しい唐揚げですが、パウダーをかけることでまるで魔法にかかったかのような鮮やかな味わいに大変身!パウダーに合わせて、唐揚げは少し薄めの味付けです。
唐揚げもさることながら、クミンパウダーの力は凄い。これ欲しい!(笑)

■あぶりダコのさっぱりサラダ
エスニックが強いメニューの中では珍しい和風の味わい。パリパリしたものは餃子の皮を揚げたものだそうです。どうりで香ばしい。
タコはとっても新鮮で、タコの濃厚な味わいと弾力のある食感がみずみずしさを物語っています。
爽やかな酸味の効いたドレッシングと野菜がとても良く合う、爽やかなサラダです。

■骨付きチキンのインドカレー
チキンはお箸で身が取れる程柔らかくてホロホロ。長時間ルーと一緒に煮込んでいるので、スパイスがしっかりと染み込んで柔らかくなり、旨味も倍増!とってもジューシーで美味しいです♡
ルーはとにかくスパイスの使い方が半端ない!よくあるインドカレーのルーはもっとサラサラとしていて水っぽいですが、かなり粘度が高く、水分が少し少ない状態。
一口食べただけで、たくさんの種類のスパイスがふんだんに使われているのがわかるぐらい深い味わいです。そこそこ辛いですが、具材とスパイスの旨みが本当に凄いので病みつきになります。レビューを書いている今も思い出して食べたくなってきました(笑)
今は閉店(一時閉店か?)してしまった東京・成増のサプナを超えるカレーに出会ったことがなかったですが、遂にあのサプナのカレーを食べた時の感動が再来しました!
…興奮しすぎました(笑)。でもそのぐらい美味しい!


エスニックを極めたお料理ばかりで、しかもどれも完成度が高く驚きました。
よくある日本人向けにアレンジされたエスニックではなく、本来の味を忠実に再現したものです。それでも食べにくさは一切なく、エスニックの美味しいところを見事に表現しています。
きっと油から何から良い素材を使っているためだと。なので、本場のエスニックを食べると胃もたれする私も今回は全くそんな事はなく、むしろ食べた後幸せな気分になりました♡
食材、調味料そして高価なスパイスを妥協することなくふんだんに使ったエスニック料理は、一度食べた人を魅了します。私もハマりました。

また足繫く通おうと思います。
あぁ…本当に美味しい♡

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

嘯月 (北大路、鞍馬口 / 和菓子)

1回

  • 昼の点数: 5.0

    • [ 料理・味 5.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/06訪問 2017/06/29

和菓子の最高峰である嘯月さん。本物の味を一度味わってみたいたずっと思っていましたが、遂にその夢が叶う時が来ました!
和菓子を購入するには、前日までに予約を入れなければなりません。混雑する日や時間帯などは早めに締め切られる可能性があるので、日にちに余裕を持った方が良いと思います。

受け取り当日、地図を見ながら辿り着いたお店は住宅街の一角にぽつんとありました。小さなお店で、大々的に和菓子を宣伝していないので調べて行かないとなかなかわからないと思います。

注文した和菓子は3つで、おまかせにしました。おまかせだと種類が偏ることなく、センスが良いだろうという期待からそうしました。
さてさて、おまかせの3種類は朝の露(粒餡)、葛餅、青梅です。


■朝の露
鮮やかな紫色で、紫陽花に見立てています。少し見える光沢が露をイメージしており、美しさを引き立たせています。柔らかく滑らかな食感の練り切りと、小豆の粒感の対比が良いですね。少しの食感の違いですが、それをほのかに感じさせる繊細さです。
小豆は豆の力強い味が残っていますが、主張しすぎず練り切りのなめらかで優美な味と上手く馴染んでいます。上品な甘さで、口に入れると小豆の香りとほんのりとした甘さがふわっと広がり、そしてすーっと引いていきます。絶妙な食感と味わいですね。

■葛餅
黒っぽい色が気になる葛餅。ぷるんとした食感が清涼感を感じさせますね。
葛餅なので比較的あっさりとした味わいです。食感は柔らかいながらもしっかりと弾力はあります。噛むと爽やかな葛の風味をほんのりと感じます。
関東と関西の葛餅は別物で、関西のものは少し透き通っています。独特の淡い風味がとても上品です。葛餅はそんなに好きではありませんが、こちらは嫌味がなく、また淡いながらもしっかりと葛の風味を感じられるので美味しいです。

■青梅
ういろうを淡い緑色の餡で包んだ和菓子。外の少しモチっとした柔らかい食感がたまりません♡お餅ほど粘りはなく、軽い食感でもっちり感を味わえます。ほんのりと爽やかな味わいです。中の緑色の餡も普通のものよりあっさりとしていますが、上品でさわやかな甘みが口の中に広がり、そしてすーっと消えていきます。外のもっちりとした食感や爽やかな味とも相性抜群!
生地、餡どちらも控えめな甘さながらも、その素材の美味しさが際立っています。
爽やかな香りと甘さ、そして何よりこの絶妙なふにっとした食感がたまりません!

どれも繊細で絶妙なバランスを保っている和菓子です。
見た目、そして味ともにもはや芸術!素晴らしいという言葉よりも『雅』という一言がふさわしいかと思います。
こんな和菓子が食べられて幸せです♡
少し不便な場所にはありますが、また食べたいと思います^^

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

エルプルポ (飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂 / スペイン料理、バル)

1回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.4
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2017/11訪問 2017/12/02

スペイン料理がもっと好きになる

飯田橋と神楽坂のちょうど間ぐらいにあるお店で、早稲田通りから1本入ったところにあります。
お店は奥に伸びています。カジュアルなバルで、ワイワイと食事とお酒を楽しむといった雰囲気です。 

飲み物や食事のメニューはそこそこあり、選ぶのも楽しめます。今回選んだのはスペイン料理定番のハモンイベリコ、カルパッチョ、オマール海老のパエリアです。アヒージョも気になりましたが、パエリアが結構お腹に溜まるのは経験上知っているので、今回少し少なめのオーダーにしました。


■ハモンイベリコ
やーっぱりスペインのハモンイベリコは美味しい!
ハムの濃縮された旨味がふわーっと口の中に広がります。赤身の部分は乾燥させることにより旨味が更に凝縮され、そして臭みは消えてより洗練された旨味を楽しめます。脂身はなめらかで優しく、とろりとした甘みが広がります。力強い赤身の味と、なめらかで優しい脂身が絶妙にマッチしていてたまりません♡ワインにもすごく良く合う、至福の一品です!

■カルパッチョ
何の魚か失念してしまいました><
身はしっかりと締まっていて新鮮です。ソースはサッパリとしていて、野菜と共に魚の臭みを消して爽やかに仕上げています。スパイスでピリっと全体を締め、メリハリのある印象です。魚の旨味が爽やかに香る、洗練された一品てす。美味しい♪

■オマール海老のパエリア
どーんと真ん中に乗ったオマール海老は存在感があり、見た目でも充分楽しめます。オマール海老の旨味がこれでもかという程濃縮され、米にしっかりと染み込んでいます。一口食べるだけでその旨味の強さに驚くはずです。
お米は少し柔らかめですが、普段炊くようなふっくらとした食感ではなく、濃縮されたダシのスープに浸かっていたかのような、少し硬めのお米が水分を吸ったような感覚です。ただ、吸っているのは水ではなく旨味たっぷりのダシなので、ベチャっとした食感は感じず、むしろその美味しさに感度する程です。こーれーはー…これは美味しい!
オマール海老の身も妥協はなく、しっかりと締まった身には海老の旨味がしっかりと閉じ込められています。生臭さもなく、締まった食感とその旨味を余すところなく楽しむことができます。

デザートはクレームブリュレと洋梨のエスプーマを頼みましたが、どちらも洗練されていてすごく美味しかったです♡ブリュレは苦手なシナモンが入っていたのでなかなか手ごわかったですが、シナモンが嫌いでなければ本当に美味しくいただけます♪


ワイワイと楽しく、そして本当に美味しいお料理を味わえる素晴らしいお店です!食べた人はみんな、スペイン料理がもっと好きになるはずです。
お気に入りのお店の1つになりました♪また東京行く時は行きたいと思います!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

maruku (心斎橋、長堀橋、四ツ橋 / イタリアン、ワインバー、バー)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 3.6 ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2017/10訪問 2017/11/18

最高の隠れ家イタリアン、心斎橋にあり

心斎橋の一角にひっそりと構えているお店。調べないとなかなか行き着かない、まさに隠れ家。
スタイリッシュで落ち着いた大人の空間で、とても雰囲気が良いです。しっぽりとお酒や食事を楽しみたい時やデートの時にオススメです。
ご夫婦かはわかりませんが、男女2名で経営しているみたいです。

さて、メニューは美味しそうなものが多く、どれにしようか迷います。
迷った結果、プロシュート、サラダ、ムール貝の白ワイン蒸し、河内鴨ロースのグリルにしました。

■パルマ産プロシュートとパルミジャーノ・レッジャーノ
薄切りながらもしっかりとハムの旨味が詰まった一品。塩加減もちょうど良く、ワインに合います。滑らかな食感で、噛むたびにハムの旨味がじゅわっと溶け出すのが素晴らしいですね^^
チーズが乗っていますが、こちらはあっさりとしていますがクリーミーです。一緒に食べることで、生ハムの濃い旨味と塩味をマイルドに仕上げています。単独で食べても美味しいですが、やはり一緒に食べるのをオススメします♪

■サラダ 
様々な野菜が入った、少し変わったサラダ。野生のクレソンを使用しています。そのため味が濃く、より野性味が有ります。好みは分かれると思いますが、自然のままの味を感じられるのは貴重な体験なのと、素材そのものの味が濃いので個人的には好きです^^他の野菜もえぐみはなく、素材そのものの個性が強いものばかりでした。新鮮でシャキシャキしています!
オリーブオイルは香りが豊かで際立ちますが、苦味が少なくマイルド。塩は藻塩を使用していて、塩のしょっぱさは強めですが、角がなく洗練された豊かな風味が特徴です。オリーブオイルのマイルドな味と、藻塩のピリッとした感覚が相性抜群です。
それぞれの風味が引き立ちながらも、まとまりのある斬新なサラダです。

■宮島産ムール貝の白ワイン蒸し
ムール貝は身が柔らかく、旨味が凝縮されています。
噛むたびにムール貝の旨味がふわ〜っと口の中に広がっていくのは素晴らしいですね♡
柔らかいながらもしっかりとした弾力もあるので、噛んだ時の食感で親切なのがわかります。
残りのスープ?には旨味がたっぷり詰まっているので、飲むかバケットに漬けて食べるかするのをオススメします。

■河内鴨ロースのグリル
鴨肉は赤身が多く、鴨の風味がかなり濃厚です。お肉の臭みはなく、鴨の旨味だけがしっかりと凝縮されています。身は引き締まっていて弾力はありますが、食感は柔らかくて噛むたびに鴨の旨味を感じます。脂身は優しい味でほんのりとした甘みとジューシーな旨味が特徴です。赤身とのバランスが良いため、塩コショウなどシンプルな味付けで十分楽しめます。鴨の旨味と食感を最大限まで引き出してくれます。かなり美味しいです♡


隠れ家のようで雰囲気も良く、お料理も気取らない素材の味を活かした美味しいものばかりで凄く素敵なお店です♡心斎橋でちょっとオシャレに飲みながら食事をしたい時にはオススメです!
また行きたいです^^

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

クリオロ 本店 (小竹向原、千川 / ケーキ、洋菓子、パン)

1回

  • 昼の点数: 4.6

    • [ 料理・味 4.6
    • | サービス 3.4
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2017/11訪問 2017/12/03

極上のケーキ、初体験

以前、雑誌かテレビを見てこのお店の事を知り、ずっと行きたいと思っていました。もう少し早く知れたら、前住んでいた所から近かったのに…><

今回の東京遠征でこの界隈に行くことがあり、寄ってみました。平日の昼過ぎでも結構人が多くてビックリ!イートインスペースはギリギリ空いていたという状況です。
まず、テイクアウトの人と同じ列に並び、順番が来たら注文するという形式です。ショーケースを見ているとどれも本当に繊細で美しく、そして美味しそう♡

ジャックにしようと決めかけていたところ、私の後ろに並んでいた女性グループの方がガイアが美味しいとしきりに話しているのを聞いて心が揺らぐ…そして別のグループもガイアが美味しいとの話をしていたので、そんなに美味しいならとガイアにしてみました。
そして飲み物はいつものカフェラテです。

■ガイア
一言で言うと、衝撃。アーモンドベースのクランチ生地、スポンジ、キャラメルクリーム、バニラクリームが層になったケーキです。
キャラメルのクリームがとても滑らかで上品^^ほろ苦さとコクのある甘さが全体を包み込んだと思えば、アーモンドベースのサクっとした生地の風味がふわっと広がります。アーモンドの芳醇な風味とキャラメルのこくのある甘さが本当によく合い、絶妙なハーモニーを奏でています。キャラメルは少量だけど、とても濃厚!ライトなバニラムースがキャラメルの濃厚さをうまく緩和して、奥深さだけを上手く抽出しているおかげで、濃厚なのに重くない仕上がりに。
飾りのチョコレートはとても薄いですが存在感抜群。濃厚なビターチョコレートで、カカオの力強さと酸味が光ります。かなり濃厚なので、このぐらいの薄さがちょうど良いですね。かなり質の高いチョコレートです。質が良いものをただ使うだけでなく、全体のバランスを考えてこの薄さにしているところがプロの技ですね!見た目もとても綺麗です。

こんなにも繊細で優美な甘さを奏でるケーキは初めてです!本当に美味しい♡もっと早くこのお店を知っていたら、通っていたに違いありません。
東京に来たときは是非とも寄りたいお店です!

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

瓢斗 四条烏丸店 (烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池 / しゃぶしゃぶ、日本料理、鍋)

1回

  • 昼の点数: 4.7

    • [ 料理・味 4.7
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2017/02訪問 2017/02/23

美湯豚にめろめろ

以前見つけた美味しそうな出汁しゃぶのお店。予約をしていなかったのでは入れませんでしたが、今回はしっかりと予約をして訪問させていただきました。
今回予約したのは出汁しゃぶコースで、オプションで豚肉を【美湯豚】にしました。

お店に入るとふわーっと出汁のいい香りが漂います。店内は綺麗な和風の造りです。
お着物を着た店員さんに迎えられ、席に着きます。そこには出汁しゃぶセットが…。
予約をしているからか、すぐに具材を運んでくれました。その後、簡単な出汁しゃぶの説明をした後、お野菜を鍋に入れてくれます。その後はセルフです。
ちなみに【美湯豚】とは、天然温泉の水を飲ませて育てたブランド豚だそうです。

出来上がった具材を専用の少し濃いめの出汁に付けて食べます。そのまま飲むと若干濃いですが、出汁の自然な旨味がかなり効いていてこれは美味しいと確信。

最初にほうれん草を食べましたが、驚くほどえぐみがなく、ほうれん草の持つ風味やほのかな甘みが感じられます。新鮮で上質な野菜を使っているんだなと感じます。えのきや椎茸も素材そのものの味がかなり濃く、茹でてもしっかりとした食感があります。こちらもとても新鮮でした。
そして何と言ってもお肉の質の良さ。
火を通した時に縮れるお肉は良いお肉と聞いたことがありますが(嘘か本当かわかりませんが)、この美湯豚はお湯に通した後は縮れていました。ピンク色の部分がなくなるぐらいにサッとお湯に通した後、お出汁につけていただきます。
豚そのものの旨みが上品に香り、ほんのりと甘みのある上質な脂。一口食べただけでも幸せになりますね♡お肉の身はとても柔らかく、口の中に入れると旨味とかすかな甘みを残し、すーっと溶けていきます。豚肉は旨味が強い分、一定の量を食べると少しえぐくなったり気持ち悪さを感じてしまいがちですが、そんなことは全くなく、10枚以上食べてもずーっと美味しく感じます!素材も出汁も自然な優しい旨みなので、一緒に食べた時の相性は抜群!本当にとろけてしまいます♡なかなか食べられないクオリティの、上質な豚肉です。これは幸せだ^^♪
豚とお野菜を満喫した後はお蕎麦。少し平たいお蕎麦で、こちらもやはり美味しいです。しっかりとコシがあり、蕎麦独特の引っ掛かりもあまり感じず、喉越しも良かったです。お蕎麦の旨みもしっかりと感じ、そしてお出汁との相性もとても良くてペロリと食べてしまいました。
ちなみにお出汁は店員さんに言うとすぐに継ぎ足してくれます。

美味しそうなお店だと外観で思っていましたが、店構えだけでなく味も本物でした。さすが京都を代表するお店の1つですね。
少し贅沢したい時や誰かを迎えて食事する時に利用したいお店ですね。本当に美味しかったです♡

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

福太郎 なんばダイニングメゾン店 (難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋 / お好み焼き、鉄板焼き、ステーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク 3.0 ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2017/09訪問 2023/04/28

モチモチ生地の層が奏でるハーモニー♪

難波といえばお好み焼激戦区。有名なお好み焼の店舗は平日·休日あるいは時間帯を問わず長い列を作っています。特に外国人の方が多いことから、ガイドブックやサイトで取り上げられているのかなぁ?と思います。
そんな中、この福太郎さんも例外ではなく本店はいつでも並ぶほどの盛況ぶり。難民になりそうだったその時、福太郎さんに別店舗があることを知りました。それがここ、高島屋のレストラン街。
行ってみると、お客さんは入っているものの待つことなくすんなりと入れました。
ここはあまり知られていないのか?この日は台風だったので日本人はあまり外出しないからか…といろいろ考えましたが、まぁ入れたから良し!

メニューは結構シンプルで、お好み焼とねぎ焼きそれぞれ何種類かあるだけ。いつも食べているモダン焼きがないので、豚·エビ·イカが入ったミックス玉にしました。

厨房の鉄板で焼いて、出来上がったものをカウンター前の鉄板に運んできてくれるのですが、厨房で焼いている様子が見えます。普通に家で焼くお好み焼とは違い、具材を乗せるごとに上から生地をかけていきます。これはどういう事だろう?と考えているうちに出来上がり。
んー、美味しそう♡早速いただきます!

柔らかくてトロトロ、ふわふわの生地!初めてこんな生地を食べました。これは…美味しい♡
作る時、具材を乗せては生地をかけていましたが、それが層になってこの食感を生み出すとは…参りました。
粘りがあって柔らかい生地ですが、決してベッチャリとはしておらず、モチっとした弾力のある柔らかい食感です。ダシの旨味が効いていてとても美味しい!
とにかく生地が美味しいのですが、その他の具材の旨味もしっかりと表現されています。しっかりとキャベツやそれぞれの具材の旨味を引き立たせていて、全てが綺麗に1つにまとまっている。生地の柔らかい食感と、豚肉のカリっとした食感のコントラストが楽しめるのも魅力の1つです。
普段はお好み焼き1つ全部食べるとかなりお腹が苦しくなりますが、不思議と全く重くないので全部ペロっと美味しくいただけました。何度も言いますが、これは本当に美味しい!
この生地の層はなかなか家庭では作れないと思います。いつもモダン焼きだったのでお蕎麦がないと物足りないんじゃないかと心配していましたが、そんな心配は無用でした。大満足!

大阪で人気のお好み焼だけあるなぁ、と食べてしみじみ。今度は頃合いを見計らって、本店にも行ってみたいと思います^^
こちらの店舗は本店に比べて比較的入りやすいので、まずはこちらを訪れてみてはいかがでしょうか?

  • (説明なし)

もっと見る

10位

東京餃子楼 三軒茶屋店 (西太子堂、三軒茶屋、若林 / 餃子)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - -

2017/02訪問 2017/02/28

至高の王道餃子

三茶にある、ここ東京餃子楼では美味しい餃子が食べられるとのこと。知人から聞きずっと気になっていましたが、遂に行く機会がありました!

三軒茶屋駅から少し歩いたところにあります。反対側に支店もあるようですが、こちらは本店ということで店内は結構広いです。繁盛しているため、満席状態が続いています。ただ、そこそこ回転が早いため待ち時間はそんなにないのが良いですね。

さてさて、店名が餃子楼というだけあってメニューは結構シンプル。大きく分けると、焼き餃子・水餃子・おつまみの3つです。いっぱい食べれるのであれば焼き餃子と水餃子どちらも食べたかったですが、そんなに量を食べられないので焼き餃子のみにしました。
しばらくしてから焼き餃子到着!とても美味しそうな香りがして期待大♡いただきます!

一言…美味いっ‼︎♡
素材の旨味が凝縮されていて、お肉の味とニラやニンニクそれぞれの旨味が見事に共存しています。素材の味が濃いにも関わらず全くしつこさはなく、むしろ食べていると元気になるぐらいです。
皮はパリパリで小麦の旨味がありながら重くなく、しっかりと具材を包んでいます。皮と具材がしっかりと密着しているので食べていても分離せず、味にも一体感があり、それぞれの味を引き立てています。
特別なものが入っている!という訳ではなく正統派な餃子ですが、1つひとつの要素がしっかりしていてかなり美味しいです。王道ながらも秀でているものってなかなか作れません。ましてや餃子という私たちに親しみのあるお料理で唸らせるのは素晴らしいです。
歳を重ねるごとに餃子が好きになっていますが、今回こちらのお店を伺い、更に好きになりました^^
絶対また食べたい餃子です♪

  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ