★ちゃんた★さんが投稿した盛(秋田/秋田)の口コミ詳細

ちゃんたの食べ歩き

メッセージを送る

★ちゃんた★ (40代後半・男性・秋田県) 認証済

この口コミは、★ちゃんた★さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

泉外旭川/四川料理

14

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
おすすめポイント

料理はもちろん、ご飯も美味しい!

2022/03/19 更新

14回目

2024/05 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

久々にお邪魔しました。
土曜日はやっぱり混みますね。
注文したのはエゾキンチャク貝の特別定食とレバーの定食。
エゾキンチャク貝は初めて聞きましたが、ホタテのような食感と味。食べ応えがあって、ご飯が進みます。
レバーはちょっと火が通り過ぎかもしれませんが、臭みはなくこれまたうまい。
ちょっと値段が上がったせいか、前より混んでないような気もします。
美味しかったです、ごちそうさまでした!

2024/05/28 更新

13回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

仕事が忙しく、なかなか行く機会が減ってしまいました。その分、行った時は特別定食とかを頼むことが多くなりました。
最近、ホタテやホッキの炒め物をよく頼んでます。濃いめの味付けで、ご飯が進みます。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • ホッキ炒め

  • バチマグロ中華風カルパッチョ

  • レバニラ

  • 肉豆腐

  • ホタテ炒め

2022/10/03 更新

12回目

2022/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

要注意!しばらく食べられないのね。

土曜日の昼にお邪魔しました。
相変わらず混んでますねー。なかなか車が置けないです。
今日は写真にもある通り、色んな種類の特別定食が。
その中で注文したのはヤリイカの炒めもの。以前食べ時も美味しかったので、今日も注文。
あとはレバニラ。
さらに、持ち帰りで肉まん。肉まんは今日が今シーズンラストでした。
定食はどちらも濃い味付けでご飯が進みます。

今日行ってショックだったのが、春分の日の次の日は営業するけど、その後、4月3日までずっとお休みということ。
詳細はメニューの写真のところに書かれています。
春は少し仕事に余裕ができるから、平日も含めて何回か来れるかなーと楽しみにしてただけにショック。
でも、仕方ないですね。
オヤジさん、頑張って!
また食べれる日を楽しみに待ってます。

2022/03/19 更新

11回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • エビチャーハン

  • 特別定食 ホタテ

  • トリの定食

  • 肉豆腐

  • 肉豆腐

  • 日替り定食 白菜、豚細切り肉、雪菜漬け炒め

  • 特別定食 牛肉のオイスターソース炒め

  • 特別定食 肉だんごとタラの胃袋の定食

  • レバニラ

2022/03/13 更新

10回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 特別定食 和牛

  • レバーの定食

  • 特別定食 角煮。トロッとろで脂身も美味しい!

  • トリの定食!

  • 特別定食 スズキ(だったような、、、)のカマ

  • 特別定食 マグロ

  • 特別定食 ホタテ

  • 特別定食 チャーシューの炒め物

  • 特別定食 ホヤ。黒酢を使ってて、身震いするほどの酸っぱさ。これは苦手でした

  • ホイコーローの定食。肉も入ってます

  • 特別定食 大長なす

  • 特別定食 ヤリイカ。うまい!

  • もやしの定食

  • ザーサイ細切り肉かけご飯

  • 特別定食 豚タン

  • 特別定食 酢豚

2021/08/09 更新

9回目

2021/01 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 塩肉の定食

  • レバーの定食

  • トリの定食、辛めで

2021/08/09 更新

8回目

2020/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
  • 肉団子の定食。肉まんのと同じものを使っているのかな

  • 何チャーハンだったかな?

2021/08/09 更新

7回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

特別定食などなど、写真の追加です

数回分の写真がたまってしまったので、まとめてアップします。
特別定食はホッケ、ラムチョップ、天然マイタケ、国産和牛。
ホッケはボリュームあって美味しいのですが、これで2,300円はどうだろう!?

ラムチョップは、想像していた以上にクセがなく、やわらかくて美味しい!

天然マイタケは、秋に、入荷があった時だけ食べられる。天然モノだけあって、マイタケのサクサクした歯ごたえや香りはさすがです。あんもご飯にかけて食べます。

国産和牛は相変わらずの肉質の良さ。毎回、一緒に炒める野菜も種類が少しずつ変わってていいですね。

そのほか、トリ、麻婆、豚肉とモヤシ、レバーなど、おなじみの定食(1,200円)です。

定番の定食も、特別定食も、どちらも美味しいです!
特別定食はちょっと高いですが、特別定食を頼むと比較的早く料理が配膳される気がします…。

毎度、ごちそうさまです!!

  • 特別定食:ホッケ

  • 特別定食:ラムチョップ

  • 特別定食:天然マイタケ

  • 鶏の定食

  • 麻婆豆腐の定食

  • 豚肉とモヤシの定食

  • 特別定食:国産和牛

  • レバーの定食

2020/11/05 更新

6回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

美味しいものは美味しい!

こうして投稿してみると、自分がいかに同じものばっかり食べてるか分かりますね。
今回も国産和牛の特別定食とトリの定食、そしてレバニラと、いつもと変わらぬラインナップを注文。
なかなか新しいメニューに挑戦できずにいますが、美味しいものは美味しいんだから仕方がない。

ごちそうさまでした!

2020/11/01 更新

5回目

2020/08 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

今回いただいたのは、特別定食の国産和牛オイスターソース炒めと、トリの定食と、日替わりのナスの…何だったかな!?
レバーはこの日入荷なしでした。

和牛はいいお肉使ってますね。柔らかくて美味しい。ツルムラサキやトマトなど、色んな野菜が入って彩り鮮やか!
ナスの定食もいいですね。土曜日の日替わりは大体レバーですが、平日はレバー以外のものが日替わり定食になってることが多いです。

今日もお腹いっぱいいただきました。
ごちそうさまでした!!

2020/11/01 更新

4回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

今回は自家製チャーシューの炒め物とニラレバ注文しました。ニラレバの写真は省略します。

野菜はその時の旬のものが入りますが、この日はネマガリタケが入ってました。
店主に、いっつも自分でとって食ってるんだから、ネマガリタケなんかここで食わなくてもいいべ、みたいなこと言われました...。あれ?あまり話したことないのに何で知ってるんだろ??
頭が?でいっぱいになりながらも、美味しくいただきました。

同じもの注文しても、季節によって色んな味を楽しめるのはいいですね。
ごちそうさまでした!

2020/08/10 更新

3回目

2020/04 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

今回は、細切り肉チャーハン、ホイコーローの定食を注文しました。

トリの定食、麻婆豆腐の定食、ホイコーローの定食なんかは、メニューにはないけど、注文するとレバニラと同じ1200円で食べることができます。

ホイコーローの定食はキャベツや豚肉の他に、キクラゲやニンニクの芽なんかも入っていて、濃い目の味付けでご飯がすすみます。ちょっと油が多めですが、野菜のシャキシャキした食感が残ってて、絶妙な火の通し方。

対照的に、細切り肉チャーハンはよく炒められていて、お米の一粒一粒がパラパラ。油はあまり感じられず、薄めの味付けです。

今日もおいしかったです。
ごちそうさまでした。

  • 細切り肉チャーハン

  • ホイコーロー

2022/04/11 更新

2回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

今回は、平日にお邪魔しました。
注文したのは、レバニラと本日の定食(トリとマメの辛子炒め?みたいな名前でした)、そしてお店の方から勧められた、豚足のかけご飯。

トリとマメの辛子炒めは、ピリ辛でご飯がすすみます。きっとビールにも合うんだろうなぁ。

豚足も、少し骨が多いけど濃厚な味付けで、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

  • トリとマメの辛子炒め⁉︎ だったかな

  • ご飯

2022/04/11 更新

1回目

2020/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.2
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

料理はもちろん美味しいんだけど…

平日はあまり行く機会がないのですが、土曜日は早く行って開店を待つにしても、遅めに行って行列に並ぶにしても、いずれしばらく待ちます。
けっこう通ってるんですが、注文後どんな順番で料理が運ばれてくるのか、いまだにつかみきれない…。

でも、美味しいものが食べられるんだから、のんびりした気持ちで待ちましょう。
親父さんが料理作ってるのを見たり、店員さんに気合かけてるのを見たり、人の料理をチラ見して次来るときはあれ食べてみたいなんて考えたり、誰かの陳麻婆つくってるときの煙でむせたり…、退屈はしません。

この日は、レバニラ定食(1.5)と、トリの定食。
たくさんの口コミにあるようにレバニラが美味しくてよく食べるのですが、私が同じくらいよく頼むのがトリの定食です。同じサイズに切られた鶏肉とタケノコ、ネギ、そしてスライスしたニンニクなんかが入ってて、ほんのちょっぴり辛くて、しっかりした味がついててご飯がススみます!
これで一杯やれたら最高なんだろうな~。

盛って、料理はもちろん申し分ないんだけど、いつ来てもご飯が美味しいな~って思います。
少しかためだけどポロポロするわけではないし、麻婆豆腐とか鶏の定食とかをかけながら食べてもご飯がべちゃべちゃにならない、絶妙な炊き加減!
美味しいご飯が、料理の味を一層引き立ててるんだろうな~なんて思いながら、今日もご飯おかわり!!
もちろん、麺類もいい茹で加減で美味しいです。

次は何食べようかな。

  • トリの定食

  • レバニラ1.5 サイズ伝わらないですね…

2020/03/14 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ