ガジェゴさんが投稿したキティ珈琲(愛知/国際センター)の口コミ詳細

美味しかったお店、行きたいお店

メッセージを送る

この口コミは、ガジェゴさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

キティ珈琲国際センター、伏見、丸の内/喫茶店

1

  • 昼の点数:5.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

ネオじゃなくてニュー喫茶。時代は続いていく。

ニュー喫茶。東京には珍しいもので行ったことがなく、名古屋帰省の折にようやっと訪れることができた。

煌びやかなクリームソーダにナポリタン、ネオンのネオ喫茶が一時期東京にも増えたけど、個人的にはあまり刺さらずあいも変わらず古びた喫茶店に屯していた。

そしてこちらの喫茶店。

1983年創業とのこと。閉めてしまうお店を若者が継承して続けてらっしゃる。

モーニングしたくて朝の名駅をふらついていたところ、良さげな雰囲気の喫茶店を見つけて立ち止まる。

メニューをみると、小倉トースト、たまごトースト、あとタコライスにカレー…?

なるほどこれが噂に聞くニュー喫茶というやつか。

昭和そのままレトロな内装に、メニューは少しずつ現代のアレンジが入っているものの飛び抜けて違和感があるわけではない。

異世界の居酒屋の感覚。これ、これが良いんだよな。

そしていただいたのは懐かしいあいつ。

玉子トースト。

池袋ドリームコーヒーにて一万枚ぐらい焼いただろう(誇張)、馴染みのあいつに久しぶりに出会ったよ、名古屋で。

潰したゆで玉子とマヨネーズと塩を和えて、軽く焼いたトーストに乗せてまた軽く焼く。

軽く炙られた表面の香りと火が通ってジューシーになったマヨネーズがたまらん。

コーヒーも昔の深煎り。苦さの奥に豆の甘さが感じられるのが良い。

これは良いお店だな、また帰省の際には是非とも寄りたい。

2024/05/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ