ちょぱたそさんが投稿した佐野ラ-メン たかの(埼玉/浦和)の口コミ詳細

ちょぱのお腹いっぱいになりたい日々

メッセージを送る

ちょぱたそ (40代後半・男性・埼玉県) 認証済

この口コミは、ちょぱたそさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

佐野ラ-メン たかの浦和、南浦和/ラーメン、餃子

10

  • 夜の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.9

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.6
      • |酒・ドリンク -
10回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

青竹手打ち 佐野ラーメンたかの ワンタン麺

ちょぱです♪

「昨夜は餃子とライスだったので…」

「今日は麺が良いよね〜?」

ラーメンを食べに…

★★★

手打ち風ボリュームにするか、たかのにするか?

「個人的には、ボリュームのカツカレーも捨てがたい所なのだが」

奥さまの「たかの」のひと言を尊重し、たかのへ伺います。

17時過ぎ…

外待ちゼロ!

「日曜日の夜にこんなに空いてた事は初めてかもしれない」

普段ならなかなか座れないお座敷へ

✔︎ワンタン麺 塩 970円 僕
✔︎大盛110円

✔︎チャーシュー麺 塩 970円 奥さま

✔︎餃子 420円シェア

「昼ご飯を食べ過ぎていたので、炒飯はハズす」

麺を一杯啜りたい欲望だけは抑えられず、大盛に。

★★★

スープを飲むととても落ち着く…♪

「啜った数杯はもう覚えてない」

このまごう事なき「佐野ラーメン」はさいたま市だと言うことを忘れさせる。

本場の老舗を受け継いだ味…!

おぐら屋さん、たかのはさいたま市で佐野の一杯を出してますよ〜!

★★★

魅惑の一杯の写真は下に…♪

「やっぱり旨いね!近所で良かった!ありがたやー」

  • ワンタン麺大盛 塩♪

  • 横顔。大盛は青い丼になる。並盛が180gで大盛は270gだ。110円での麺増し、なかなか高コスパ。

  • 佐野らしい、大判なジューシー餃子。たかので餃子を食うのは2度目だと言うのだから、意外… 炒飯食うと腹一杯になるから、いつもは頼まなかったんだねー

  • お店外観。こんなに空いてる週末たかのはレア。時間帯が良かったかな?

  • デカいワンタンは5個乗ってくる。

  • チャーシューはホロホロと崩れる柔らかさ。食おうとしたら、奥さまから「待った!」の声が… はて?

  • カイワレを乗せて食べると、チャーシューが凄く旨いって。なるほど、脂身がカイワレ効果でサッパリになる!クドイチャーシューも良いが、コレはコレで旨すぎる。

  • メンマは塩・醤油で使い分けてる。塩に乗るメンマはかなり薄味に仕上がってる。

  • ピロピロ多加水青竹手打ちの最強麺!佐野ラーメン好きなら、これは譲れない。

  • おぐや屋さんほどデカくはないが、佐野の餃子らしさを十二分に感じる。

  • いやー、腹パン!

  • 奥さまのチャーシュー麺!これも旨いよね〜!ちょぱ家は断然、「塩」なのです。…あ、以前、息子っちは中華そば啜ってたなぁ…

  • メニュー

  • メニュー

  • テーブルお座敷席

  • ん?もつ煮?いつから始まってた??

2024/03/11 更新

9回目

2022/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

奥さまバースデー週間 たかの

ちょぱです!

「奥さまの誕生日が近づいている」

「若干、咳をしている息子っちを病院へ連れて行き、太田窪で待ち合わせ」

たかのに、ちょぱ家で初訪問❣️

★★★

「病院が終わり、奥さまと合流したのが17時26分」

「たかのは17時30分からディナー営業」

「ナイス!タイミングぅ〜♫」

すぐさまテーブル席へ♫

✔︎ラーメン 700円
✔︎ワンタンメン 920円
✔︎チャーハンセット ✖️2 @420✖️2
✔︎中華そば 750円
✔︎餃子 400円

「中華そばは息子っちオーダー。彼は醤油派なのだ」

「塩の旨さを分かるには、まだ早い」

★★★

着丼❣️

写真を慌ただしく撮って、頂きまーす!

そうこうしてたら、お店が混んできた。

タイミングぅ〜♪

★★★

ここは僕の奢りだ。

奥さまのバースデーは6月26日

そう、バースデー週間。

「息子っちを連れて、たかのに来ると言う、一つの夢が叶った」

次は本場、佐野だなぁ〜

  • ラーメン チャーハンセットは奥さま。

  • ワンタンメン チャーハンセットは僕。

  • 中華そばは息子っち。流石にこれ一杯は食えなかった。残りは僕と奥さまで頂きました。

  • お店外観。

  • メニュー。全て税込表示♪

  • 子供用器に取り分けてもらってる。

  • 餃子

  • はい、キタ!もうこの麺最高‼️旨すぎる❣️

  • がっつく息子っち❣️

  • メンマも好き。

  • ご馳走さまでした〜❣️

2022/06/24 更新

8回目

2022/02 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

なして、税込総額にしない?もう何年もそのまま…

ちょぱです♫

たかのの「総額表示準備中です」の張り紙が無くなりました…

しっかり、外税表記です…

そのぐらいの仕事、さっさとやっちゃいなよ…

★★★

奥さまと2人で夜に訪問。

僕は迷わず

✔︎チャーハンセット 塩ラーメン ?円
奥さまは、ラーメン 600円+税

「どしたの?チャーハン食べないの?」

『今日はラーメンだけで。」

★★★

着丼❣️

「たかののラーメンに関しては最早語ることなし」

「旨いものを笑顔で食べる、ただそれだけ」

綺麗さっぱり完飲完食❣️

あ、もちろん、奥さまにチャーハンシェアしましたよ。

全く、佐野の地より美味いんだから…

おぐら屋は別格!餃子もうんまいしね!

その内、息子っちもたかのデビューさせよ❣️

  • 塩ラーメン。

  • サラダとお新香

  • 何だかピントが外れた…

  • お店への道

  • ぷーすーは優しく身体を駆け巡る

  • 青竹手打ち麺。言うことなし。

  • チャーシューもうんまいんだなー

  • いつ食っても絶品なチャーハン

  • 綺麗に完飲完食!

2022/02/21 更新

7回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

2021年ラーメン納めは、たかの!

ちょぱです♫

ラーメン納め…

何処に行こうか散々迷った挙句

近場で済ませようと、たかのに伺います。

★★★

店着13時30分頃…

お店の前には30人を超す待ち人…!

記名帳に名前を書いて待ちます…

ほとんどのお客さんが、家族連れかグループで来ているので

かなり待ちそうだ、と覚悟を決める。

★★★

50分ほど待って、田中真弓似のおばやんがオーダーを聞きに来る。

「Aセットの塩チャーシュー大盛で❣️」

✔︎Aセット 塩チャーシュー変更 大盛 1,265円
価格は精算時に判明。オーダー時は幾らになるか全く見当もつかず(^^;;

「とりあえず、税抜表示を早く直して欲しい…」

「4.9を5.0にするタイミングは税込表示になったらだ」

オーダー後、10分弱で店内へ。

★★★

「腹が減って倒れそうだ…」

着丼❣️

「キタ!激ウマチャーハンとお新香から到着だ‼️」

「食いしん坊の塩チャーシュー大盛はやや遅れて着丼」

「年末だし、豪華にいって正解だった‼️」

「垂涎のルックス❣️ここに極まる」

★★★

今年はラーメン何杯啜ったろう?

数えてないけど、3桁行ってる気がする…

来年はどのぐらい啜れるかな〜?

今年の〆のたかののラーメンは写真を見てやってください❣️

  • Aセット 塩チャーシューに変更 大盛

  • こんもり麺にチャーシュー6枚❣️キャー❣️

  • いつ見ても美しい麺だわ〜

  • もはやお店外観ではない、道の写真。

  • 記名帳。2枚目までビッシリ書いてあった…

  • ランチセットの麺はお好みのヤツに変更出来ます。差額がかかるけど。その差額が謎なのよ… 明朗会計願います。

  • さて!頂きまーす❣️

  • スープからたまらんね!うちの奥さま曰く、「お湯スープ」

  • 結構ヘビーなチャーシュー。喜多方坂内に似てるかな?

  • この麺なら1,000g食えるでしょ❣️

  • 何度も書いてますが…

  • このチャーハン…

  • 絶品なんです‼️

  • 完飲完食❣️

  • PayPayで253円還元❣️お得に食えた‼️

2021/12/30 更新

6回目

2021/09 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

土曜のランチ時間ずらして訪問したら…

どうも、ちょぱです!

本日、土曜日。

小雨模様の涼しい陽気。

佐野ラーメン たかのへ向かう。

時間は14時。

ラストオーダーが14時40分だから空いてるだろう…と。

★★★

「激こみぃーーーーー!!!」

ウェイティングボードに「ちょぱ」と記入。

19名待ちだ。

「すみませーん、今、お名前書いてもらってる方まででランチ終了になりまーす!」

「危な!危な!危なかったー!」

超ギリセーフ!

★★★

30分ほど待って店内へ…

「Aセットでお願いします…」

✔︎Aランチ 800円 税抜

ランチサイズの塩ラーメンと半チャーハン、お新香のセットだ。

「平日と土曜日はコレを頼んでおけば間違いない」

続きは写真にて…❣️

★★★

今日はたかの史上、一番待った…

あまり週末は来ないから、舐めてたよ…

やっぱ超人気店…

旨いもんね…

さて、と。

今日はこの後寄るところがあるのです!

  • Aランチ 800円

  • 暫定世界一のチャーハン

  • このセットを食っておけばとりあえず、幸せ❣️

  • お店外観。良い加減、この看板直さないのかな??

  • 相変わらず、税抜表示…

  • 澄み渡るスープ

  • 青竹手打ちのピロピロ麺♫

  • 綺麗なお玉の形、毎回安定してるよなぁー

  • あっつあつのチャーハン。程よく油も回っており味付けは秀逸❣️

  • ご馳走さまでしたー!

2021/09/04 更新

5回目

2021/07 訪問

  • 昼の点数:4.9

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

総額表示準備中… 切りよく値上げしても良いよ❣️

嫌〜な霧雨降り注ぐ日曜日。

時間は15時。

浦和区太田窪。

日曜、祝日は通し営業をしている、たかのさんへ伺います。

☆☆☆

アイドルタイムなので、流石に空き席はある。

それでも7割の客入りだ!

流石、人気店❣️

✔︎チャーハンセット 麺大盛 1,155円

因みにまだ税抜価格のメニューのまま…

1,155円はお会計の時に告げられた値段だ。

レジ上には「総額表示準備中につきご了承下さい」と貼り紙がある…

惜しい!

コレがなかったら、今回で星5を付けるつもりだったのにな

☆☆☆

さて、お料理の方は…

スピード配膳

めっちゃくちゃ旨い

何も文句無し❣️

いつ来ても旨い❣️

☆☆☆

詳しくは写真にコメントをつけるとして…

感動レベルのラーメンとチャーハンを食いたければ

たかのに行くと良い❣️

  • たかのの暖簾。コレが出てるとホッとする。良かった、やってる!って。

  • メニュー。表紙にあるように、お店の推しは「塩」だ❣️

  • チャーハンがべらぼうに旨いので必須!

  • 早めに総額表示お願いします!

  • チャーハンセット。サラダ、お漬物まで抜かりなく旨い❣️

  • 僕は今の所、コレが日本一のチャーハン

  • 塩ラーメン大盛

  • 大盛は紺色の丼で来る。

  • 後引くスープ。完飲必至の極旨スープ❣️…新座の塩の名店は食べた事無いのだが、良い勝負をしてると勝手に思ってる!

  • 青竹手打ちの多可水麺。ピロピロとコシも良く啜りが止まらない!

  • レンゲを入れたこの感触、伝われ❣️

  • チャーシューは脂身が甘くとても柔らかい

  • 余裕の完飲完食❣️

  • 駐車場はお店の前と裏通りにある。

2021/07/04 更新

4回目

2021/04 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.6
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

佐野ラーメンの店 たかの 何だかんだ言っても唯一無二の感動がある本物の店❣️

歩け歩け‼️

今日も浦和界隈を歩け歩け‼️

さあ、昼の時間だ❣️

何処に行こうか?

☆☆☆

産業道路の太田窪交差点

…ん?

たかの、しばらく行ってないか❗️

お店に着くと外待ちの列

記名帳に名前を書いて接続…

たかのは超人気店だから、お昼ど真ん中は避けるべし

20分程待って、オーダーを聞かれる。

「チャーハンセットのラーメン大盛で❣️」

そこから10分ほど待ち、カウンター席へ案内された〜

もうオーダーは通ってるので

ややあって半チャーハンから着丼❣️

僕にとって日本一のチャーハン❣️

続いてラーメン大盛が着丼‼️

澄んだ色の塩スープは見た目に反してコクがある。

そう、ザ佐野ラーメン‼️

チャーシューも肩ロース?とバラの2種が乗ってくる。

メンマも良い!

何もかもが抜かりない!

あ〜 やっぱりたかのは旨いわ❣️

サラダもお新香も全部旨い❣️

味の感想などどうでも良い、感動するレベルだから。

本場の佐野ラーメンの名店がそのままさいたま市にある。

そんな感じ。

☆☆☆

歩け…歩け…

…歩けない

バスがププーとやってきた…

ピッ!

よっこらしょ…

あ〜 あっちいなぁ…

大汗かいたおっさんが満腹顔でバスに乗る

そんな日曜日の昼下がり…

  • 看板… 直さないのかな?

  • 並びがある時は記名帳に名前を書いてね

  • これ。

  • メニュー

  • 半チャーハン

  • 激ウマ

  • ラーメン大盛

  • 至極の一杯

  • サラダとお新香

  • 背徳感ゼロのスープ

  • 青竹手打ちのピロピロ麺

  • 旨すぎて何も言えない

  • 2種のチャーシューはどちらも絶品

  • メンマも素晴らしい

  • 完食

  • 完食

  • 完飲

2021/04/18 更新

3回目

2020/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

佐野ラーメンの店たかの@浦和 「Aランチ」

今日は奥さんも僕も仕事休み。
息子を保育園に預けて久しぶりの夫婦外食です。

という訳で2人とも大好きなお店、たかのさんにやってきました!

店着はちょうど正午。
外には20人弱程の並びが出来てました。
店内の紙に名前と人数を書いて外待ちです。
コロナ対策で店内待ちは禁止しているようで、外待ちの人数が多かったんですね。

20分弱でテーブル席に案内されました。

注文するのはもう予め決まっていて、塩ラーメンと半チャーハンのセットのこちら!


『Aランチ 800円』


夫婦揃って同じものを注文♪


そしてテイクアウトメニューの「海老レタスチャーハン800円」もお土産で注文〜!


5分ほどで着丼!!


2人揃ってまずはスープからひと口…


うんまーーー!!!
奥さんも「コレコレコレ!」と喜んでるw

たかのさんの修行先、佐野にある「おぐらや」にも久しぶりに行きたいねーとか話しながら大満足で完飲完食!

相変わらず隙がないラーメンにチャーハンでした!


お土産の海老レタスチャーハンは夕飯で頂きました。
ガーリックシュリンプがプリプリで美味かったー!

  • Aランチ

  • ランチラーメン

  • 半チャーハン

  • 青竹手打ちのピロピロ麺

  • スープ

  • ランチメニュー

2020/06/03 更新

2回目

2020/01 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

佐野ラーメン たかの@浦和 『ラーメン チャーハンセット』

軽く見積もっても累計50回以上は訪問しているお気に入りのお店。
本場佐野にも引けを取らない一杯が頂けます。

注文するメニューもいつもコレ!


『ラーメン 600円』
『チャーハンセット350円』


基本となるラーメンは塩。醤油味の中華そばもあるけど、このお店は塩一択ですよ。
チャーハンセットは半チャーハンとサラダ、お新香。


19時前訪問で店内は家族連れで賑わっており、カウンター席は割と空いている。
待つ事5分ほどでチャーハンセットから配膳です。

このチャーハンがまた激ウマで… しっかり鍋振りされて熱々のパラパラで病みつきになるやつ!
ラーメンをすすりきってからでも熱々なのは知っているので、まずはサラダをベジファーストで。


さて遅れる事1分ほどでラーメンが着丼!!!


嗚呼…この透き通ったスープ、青竹打ちのピロピロ麺…
上物達も全部隙がないのですよ。
…写真撮影もソコソコにしてテンポ良く麺をすすっていきます。

チャーシューも脂が無いのが1枚と脂付きが1枚という心遣いが嬉しいじゃ無いですか…

さて、麺をすすりきったのでいよいよチャーハン!!!
良い仕事をされている白菜のお新香で箸を休めてからレンゲを持ち替えてチャーハンをすくう!
パラパラっと崩れるチャーハンから立ち昇る湯気!
まだまだ熱々状態!!
程良い油の回り、しっかり丁度いい味付け、半チャーハンとは言えども決して「おまけ」ではなく主役を張っている神々しいチャーハン!!!

さいたま市南区が誇るラーメン店、たかのさん。
増税で1,000円で足が出るようになっちゃったけど、旨いもん食いたいからこれからも通います。
ホントーーに美味かった!!
ご馳走さまでした!!!

  • ラーメン 600円

  • チャーハンセット350円

  • 透き通った塩スープ。奥さんはコレを「お湯スープ」と呼んでいる。

  • お店外観 ファミリーで賑わってます。

  • 上物達。メンマも海苔もチャーシューもどれをとっても隙がない。

  • ピロピロ〜

  • 脂がない一枚。柔らかい

  • 脂身付きの一枚。ジューシー

  • 最後まで熱々のパラパラチャーハン。激ウマ

  • 写真では分からないけど湯気が立ってます。

  • グランドメニュー。ランチタイムだとラーメンと半チャーハンで800円のランチセットがあります。

2020/01/25 更新

1回目

2019/02 訪問

  • 夜の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

ラーメンもチャーハンもハイレベル

佐野ラーメンの有名店「おぐらや」で修行した店主がさいたま市にて営業しているお店。
私がその事実を知ったのは、通いつめて何杯も何杯も頂いてから(笑
おぐらやも好きで佐野に遠征しては頂いてたものの、まさか「たかの」のルーツだったとは驚きました!

注文するのは決まって「チャーハンセット塩ラーメン」

塩ラーメンの旨さは食べてみれば一発で分かるのだが、このお店、チャーハンが劇的に旨い!パラパラのしっかり味のあっつあつの!

佐野まで遠征も楽しいけれど、さいたま浦和近辺で本格佐野ラーメンが頂ける喜び、ありがたい!

2019/04/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ