町家カフェさんの行った(口コミ)お店一覧

町家カフェのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

日本料理

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

酒菜食房いち

四条(京都市営)、烏丸、大宮/日本料理、居酒屋

3.45

102

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:5.0

このお店最高 まず、お通しにホタルイカの酢味噌味あえ、海苔の茶碗蒸しが出てきます。季節ごとに異なると思いますが、来たお客さんに最高の体験を提供するために、お通しのところから妥協しない最高の品が出てきます そのあとお造り盛り合わせ頼みましたが、マグロの赤身でここまで美味しいのは人生初めてかも。トロとは違って甘みがあって脂がのった赤身で、大将曰くマグロの首横あたりの赤身のようです それ以外も鰤の刺身に大根おろし、ヒラメ、表面を焼いた太刀魚にホタテ、タコも添えられています わかさぎの南蛮漬けも最高に美味しいし、ネギ入りの卵焼きも出汁が効いていて美味しかったです 最後極付きには名物スッポンの焼きご飯、これは名物で焼き釜で提供してくれるので熱々でめちゃくちゃ美味しかったです 全てが秀逸な料理でファンになります

2024/02訪問

1回

お料理 まえしろ

京都市役所前、烏丸御池、三条/日本料理

3.26

19

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日

夜の点数:5.0

カウンター割烹美味しかった。一つ一つが丁寧でいいなぁって思いました!

2023/02訪問

1回

酒処 てらやま

京都河原町、烏丸、祇園四条/居酒屋、日本料理

3.71

199

¥6,000~¥7,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

お店は通りの奥に入って行くので特別感あり、外観は割烹、内観はカウンターとアイランドテーブル。人と人が近く親しみやすい雰囲気。 ひとつひとつの品が洗練されていて、『んまい』の一言。雲子のポン酢は美味しかった。石川県から来ていた隣の方からも「これ美味しいですよね」と話しかけられた。 きっと食べると同じように感じられるんだろうなって思うので、おすすめします!

2023/11訪問

1回

京都 鮨 まつもと

京都、五条(京都市営)、七条/寿司、日本料理、海鮮

3.43

158

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.5

何気に最後に食べたトロたく、トロにたくわんの巻物が秀逸。握りても気さくで楽しめました〜!

2023/05訪問

1回

魚菜料理 縄屋

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

魚菜料理 縄屋

峰山/日本料理

4.27

154

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:4.5

秀逸な味わい

2017/12訪問

1回

祇園迦陵

祇園四条、京都河原町、清水五条/日本料理

3.61

195

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.5

誕生日に家族が祇園でお祝いしてくれた。花見小路奥の建仁寺近くの割烹へ。子供がいたので石畳を入った一階の部屋に案内してくれた。 まず先付けで出てきた夏野菜のジェル、梅肉添えられたタコを頂いた。タコは柔らかく、夏の暑さを梅肉の清涼感が通り抜けた。 続いて、表面を軽く炙った金目鯛、かぼちゃのゼリーが入った碗物。 向付は夏の風物詩に鱧の湯引き、イサキ。そして赤貝は肝も添えてあり、一つひとつ丁寧な職人の腕が光り、和食の奥深さを感じる一品だった。 次に出てきたのは遊び心を感じる鯵。丸ごと食べられるように揚げられていて、骨に頭、全部食べられるように調理されていた。 そしてのどぐろの焼き物に賀茂茄子。ほとんど子供に食べられたので、少しだけしか味わえなかったけど、ふっくら水分を含んだ形で焼かれたのどぐろは最高においしかった。 次には鱧とアワビのお椀。アワビの歯ごたえを感じつつ、鱧とお出汁が混ざり合う絶妙の一品を頂いた。相伴には和食を引き立てる日本酒のまつもと守破離を頂いた。 締めには鯛飯を選択し、これも出汁がきいていておいしかった〜。 庶民でも通える祇園のお店を見つられました。 後日アンケートを回答した結果、ハガキにて返信を頂き、サービス意識の高さを実感しました。良い店はこうしたサービスに対する意識が違いますね。

2017/07訪問

1回

海鮮出汁居酒屋 淡路島の恵み だしや 渋谷宮益坂

渋谷、神泉、明治神宮前/海鮮、日本料理、居酒屋

3.40

201

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

鰤しゃぶ美味しかったし、店員さんも気さくで楽しい時間過ごせました♪ありがとうございました

2023/02訪問

1回

日本酒 炭焼き家 粋

伏見桃山、桃山御陵前、観月橋/居酒屋、日本料理

3.32

64

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:4.0

どうしても伏見でご飯を食べたくて、鳥せいなど電話したものの、当日だったので空いていなかった。そこで日本酒の種類豊富さに惹かれて選択した「粋」。ちょうど店は賑やかで、満席だった。静かに味わうことはできなかったけど、子連れだったので逆に煩さを心配することなく楽しめたかな。 まずはお通しに出てきた、炙りお試しセットに日本酒がついてきた。富翁が一杯。子供達も興奮気味に炙り始めた。日本酒の肴に炙り。美味しかった。 そして、京都の夏と言えば、鱧。梅肉、ポン酢と2つの味を楽しめた。釜飯は鮭とイクラの親子釜飯で、京都らしい優しい出汁が効いた釜飯だった。イクラは別添えだったけど、下の子がイクラだけを食べてしまい、鮭釜飯となったけど、これはこれで美味しかった。 最後に炙り盛り合わせが出てきた。中でも鯖が身がふっくらしていて美味しかった。 日本酒は、守破離に始まり、英勲の蔵出し、最後に十四代を味わい、父の日として楽しませてもらいました。

2017/06訪問

1回

酒肴庵 国分寺 恵比寿屋本店

国分寺/居酒屋、日本酒バー、日本料理

3.28

75

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ