bunhachiさんの行った(口コミ)お店一覧

bunhachiのレストランガイド

メッセージを送る

bunhachi (50代前半・女性・神奈川県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「中華料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 31

中国飯店 富麗華

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

中国飯店 富麗華

麻布十番、赤羽橋、神谷町/中華料理

4.19

1882

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

年末から中華続きになっていますが、こちらは安定していて安心できます。 最近不漁と言われるフカヒレも1枚の物にして頂きました。 ご馳走様でした?

2023/02訪問

1回

1-1&ザ ルーフトップ

日本大通り、馬車道、関内/中華料理

3.42

84

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.1

また美味しいお店見つけた〜!

2018/06訪問

1回

馬車道8

日本大通り、関内、馬車道/中華料理、飲茶・点心、立ち飲み

3.47

83

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.0

ミシュラン出身の馬車道にある高級中華料理屋がやっているスタンディング中華バー。 (椅子も有料ですが貸し出し有ります) 前々から美味しいと聞いていたのですが、やっと行けました。 普通の中華に行くと大人数で分けなきゃ食べきれないポーションなのですが、こちらなら1-2人でも大丈夫。 小籠包、牡蠣の生姜炒め、ワンタン麺、春巻き、青菜炒め、土鍋麻婆豆腐を頂きましたが、どれも美味しい。 手軽ですし、かなりの頻度でリピ決定のお店ですね。

2023/11訪問

1回

陳麻婆豆腐 横浜市役所 ラクシスフロント店

馬車道、桜木町、関内/四川料理、中華料理、居酒屋

3.31

75

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

市役所の中に入っているのですが、侮れない。 もうこちらの系列は幾度となく伺っており、家でもこちらの麻婆豆腐の素を使うほど痺れる麻婆豆腐好きです。 ランドマークにもありますが、家から近いのでこちらにお邪魔しました。 メニューは見ずに麻婆豆腐一択です。勿論+100円で辛さUPにしていただきました。 到着したプレートには、他店舗と違う小鉢が2種類乗っています。 全体的な色味も良いので好きですね。 お豆腐も美味しく、辛さもイイ。ご飯も進みます。 痺れの途中で小鉢に逃げクールダウン、また麻婆豆腐に戻るの繰り返し。 美味しく頂きました。

2022/01訪問

1回

菜香新館

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

菜香新館

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.67

1477

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.0

遅めの上海蟹

2023/12訪問

4回

翠葉  本店

日ノ出町、桜木町、伊勢佐木長者町/中華料理、餃子、ラーメン

3.46

139

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

この辺に住んでいる人は、餃子といえば翠葉さん。 ムチッとした皮のカリカリ具合と、ジューシーさが堪らなく食べたくなった時はこちらで。 餃子とビールで何個でもいけてしまう。 生餃子や冷凍餃子のお持ち帰りも出来ちゃうのですが、お店で焼いてもらって頂くのは別格。是非お店で食べて欲しいです。

2021/03訪問

1回

京鼎樓 そごう横浜店

横浜、新高島、高島町/小籠包、中華料理、居酒屋

3.37

450

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

サイドメニューも美味しい

2018/06訪問

1回

第一亭

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

第一亭

日ノ出町、桜木町、伊勢佐木長者町/台湾料理、ホルモン、中華料理

3.68

1115

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

はじめてのメニューも美味しかった

2018/08訪問

4回

聘珍樓 横濱本店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

掲載保留聘珍樓 横濱本店

日本大通り、元町・中華街、石川町/中華料理、飲茶・点心

3.75

847

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:4.0

今年もこの季節がやってきました。 上海蟹のシーズンです♡今年は何杯食べられるのか!? 聘珍楼さんは身を全てほぐしてくれるので、会話が止まることはありません。 前菜は控えめに、好きなお料理だけを食べたいのでコースでは頼まずアラカルトでお願いしました。 上海蟹の雄、雌。フカヒレ、北京ダックの半身。 蟹の待ち時間には、フカヒレと北京ダックで時間調整をします。 フカヒレも目の前で陶板焼にしてくれるので、熱々の物を頂けます。 今年も雄のねっとりした白子と、濃厚な雌の卵を堪能しました。 当日、以前頂いたフカヒレが食べたくなって伺いました。 奇しくも緊急事態宣言中なので暇かな〜?と思いきや30分も待ちました。 取り敢えずの食べたいもの 前菜2種とフカヒレは200g、北京ダックは皮だけを2枚ずつ、鮑はオイスターソース煮をオーダーしました。 追加で黒酢のすぶた、蟹チャーハンをオーダーしました。 前菜2種を摘みながら、フカヒレを待ちます。 こちらのフカヒレは、テーブルの目の前にスタッフの方がやってきて、熱々の陶板で仕上げるパフォーマンスが見れます。 取り分けられた厚みのあるフカヒレは間違いなく美味しい〜。 アワビは小ぶりでしたがごく普通の鮑です。 そして、ここから北京ダックが来るまでの時間がある長すぎてシラける。 北京ダックも好きな薄皮にカリッと揚げ焼きにした皮、美味しいです。 この日はこれで終われば良かったのに、この後蟹炒飯がやってきた。 あ、酢豚忘れてるんだ?と思いキャンセルをしようとしたら、『今作ってます』と、「普通酢豚先だろー!」と思いながら炒飯を食べ黒酢の酢豚、、、。 カチカチに揚げられた衣に酢の香りがしない餡、これは商品?と疑うような出来栄え。。。 締めにこれは酷すぎる。 このお店は高級食材は美味しいが、町中華はイマイチな感じがしてきました。 上海蟹のトップシーズンになりました。 オス、メス両方を食べたいので予約して行きました。 中華は食べたいものだけをオーダーするタイプです。 クラゲ 豆苗 北京ダック フカヒレ姿 上海蟹 サンマーメン 杏仁豆腐 ごま団子 上海蟹は食べやすくほぐして提供していただけます。 お店のサービスもきちんとしており、腹パンでお店を出ました。

2021/10訪問

3回

謝甜記

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

謝甜記

元町・中華街、日本大通り、石川町/中華粥、飲茶・点心、中華料理

3.66

915

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

朝ごはんに

2018/04訪問

1回

奇珍

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

掲載保留奇珍

山手、石川町/中華料理、ラーメン

3.49

468

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

100年の味

2023/06訪問

9回

スーツァンレストラン陳 横浜店

みなとみらい、馬車道、桜木町/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.56

84

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お友達とランチ会

2024/05訪問

2回

横浜大飯店

中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2021 選出店

横浜大飯店

日本大通り、石川町、元町・中華街/中華料理、飲茶・点心、ビュッフェ

3.49

854

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.5

中華街で所用の帰り

2024/03訪問

2回

琉球新天地

石垣市/中華料理

3.42

69

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

フサキビーチリゾート内にあるChinese 1週間オーバーの石垣島旅行中、ブッフェや食べ放題は嫌いで、実質ここしかないので滞在中の半分はこちらで頂く事になりました。 麺、米系以外は殆どのメニュー食べたかなぁ?と思うくらいです。 中華とアジアの中間な味付けで、食べやすいです。 もずくの酢辣スープが好みでした。 テイクアウトも出来るので、プールサイドでランチもできます。

2021/08訪問

1回

横濱 一品香 相鉄ジョイナス店

横浜、新高島、平沼橋/中華料理、飲茶・点心

3.33

237

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

Netflixでやっている深夜食堂で、タンメンの麺無しを見て、無性に食べたくなったタンメン 横浜でタンメンと言えばこちらのお店。 昔は伊勢崎モールの奥に有りましたが無くなった様で、お歳暮買いがてら高島屋の帰りに寄ってみました。 流石に麺無しは頼めないので、少なめにして頂きました。 あっさりした塩味のスープは、野菜からの旨味も入っていてとっても好きな味です。 麺は中太麺でむっちりした感じですが、私は余りお腹が空いていなかったのですが、通常の量だとお腹いっぱいになりそうですね。

2020/11訪問

1回

萬里

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

萬里

桜木町、日ノ出町、馬車道/餃子、中華料理

3.67

770

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

野毛の老舗中華屋さん

2018/09訪問

1回

生香園 本館

馬車道、関内、桜木町/中華料理

3.49

328

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

サンマーメン

2018/09訪問

4回

徳記

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

徳記

石川町、元町・中華街、日本大通り/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.66

780

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

名物豚足そばはつけ麺でした

2018/04訪問

1回

登龍 麻布店

中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2024 選出店

登龍 麻布店

麻布十番、六本木、赤羽橋/中華料理、四川料理

3.69

625

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.2

高級中華

2019/06訪問

2回

李園

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

李園

山手/中華料理、餃子

3.67

269

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

麦田のトンネルを抜けて本牧方面へ数分走ると左側にみえてくる李園さん。 人気店なのでオープン時間を目指します。 17時2分、お店には2名と4名の2組、私たちは3組目、後ろからも続々と入ってきます。  こちらのお店ではトマトメニューらしく、トマト湯麺とエビトマト炒飯をお願いし待ちます。 厨房に3人、ホールに3人、この狭い(失礼)お店に6人!?きっと食事時にはもっと忙しいのでしょうね。 間もなく海老トマト炒飯がやって来ました。 炒飯はパラパラ系、上にかかった餡がトマトのせいかややぬるめ、食べやすい。 あっという間に完食。 トマト湯麺は逆に熱くて餡でなかなか冷めない。 薄めの塩味のスープに細いストレート麺、トマトは少なめでしたが女子受けしそうな優しい味でした。 次はこちらのお店で有名な油淋鶏を食べてみよう!

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ