wish0512さんのマイ★ベストレストラン 2017

おいしいもんが食べたいねん♪

メッセージを送る

wish0512 (40代後半・女性) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

2017年は食べログを通じて、たくさんの方にお会いする事が出来ました(人''▽`)感謝!!
食べログをスタートして、こんなにも実際にレビュアーさんにお会いする事になるとは、1年前には思っていませんでした(*´▽`*)
今年お会いした方々と訪問したり、レビュアーさんのオススメで感動したお店を中心にまとめてみました(^_-)
仕事で疲れても、美味しいもんを食べれば元気になれるをモットーに、2018年もレビューアップしていきたいと思います!!
2017年に、私に優しく接して下さった皆様に、この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました(人''▽`)♡

マイ★ベストレストラン

1位

四季会席 香桜凛 (大江橋、北新地、東梅田 / 日本料理、日本酒バー)

1回

  • 夜の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥15,000~¥19,999 -

2017/11訪問 2017/11/08

ラグジュアリーな安らぎ空間(*´∀`*)

仲良しマイレビさんの予約で、北新地の高級店!!!
にやってきました( ノ^ω^)ノバンザイ~♪

たぶん、私のようなパンピーが来れるようなお店ではなく、予約必須の会員制のお店だそうです(o゚Д゚ノ)ノスゴイネ!!

この日、仕事が少し押して~到着が遅れてしまいました(;>_<;)ゴメンナサイ

そんな時でも、優しく迎えてくれたマイレビさん!!
.゚+.(・∀・)゚+.゚ヤサシイワァ~♥

ひとまず、乾杯です!
(^_^)/□☆□\(^_^)

何やら、ビールの飲み比べです!!

どちらも美味しかったのですが、味の違いが分からない女です(^_^;)スンマセン

サービスで、酒盗が出ていて~少し頂きました!

⭐酒盗
これが、とろ~りとクリーミーで臭みも無く、高級なクリームチーズのようなコクのある味わい(*´∀`*)ウマウマ~♪

ひと感動の後は、おしながきのコースが次々と出てきます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

しかも、おしながきには、うぃちゃん様と書いて下さってますヾ(o≧∀≦o)ノ゙ウレシイ~♥


☆箸付
⭐九絵湯引きと下仁田葱胡麻酢
 紹興酒黄身漬け
九絵と下仁田ねぎを胡麻酢でキレイに盛り付けてあり、そのまま食べても混ぜても味に変化があって美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
紹興酒黄身漬けも、トロトロな卵黄が上品な味わいで美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

⭐すっぽんの茶碗蒸し
 アーモンド 軸連草 生姜
 加賀蓮根 小口葱 セルフィーユ
とにかく、おダシの旨味が効いてて具材とのコンビネーションが最高でした(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆前菜
⭐伊勢海老と揚素麺の野菜餡掛け
 銀杏 ゆり根 三つ葉 木耳
 天然きの子 ヤングコーン
 白髪葱 黒胡椒 胡麻油
伊勢海老はプリっプリ!!
こちらの餡掛けもおダシの優しい味わいに悩殺!
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.シアワセェ~♥
揚げ素麺と餡掛けが絡まると~なお美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆造り
⭐生本鮪中とろお造り
生本鮪中トロは、生本来の旨味ととろけるような美味しさ!!ほんまに幸せでした.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
⭐縞鯵お造り
こちらも鮮度良し!かめびし塩(フリーズドライのお醤油)をつけて食べましたが~美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
⭐平目へぎ造り
お造りの盛り合わせにある透明な山葵油とすだちを絞って頂きました!こちらも美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
 山葵 大根妻 大葉 花穂 紅立
 山葵油 かめびし塩 土佐醤油
※なんといっても、どのお魚も鮮度が良くて~お醤油をつけなくても、お魚の旨味を感じられる逸品でしたぁ~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆北宝八寸
⭐余市鮟鱇一味焼きと大阪菊菜のとんぶりとろろ
肉厚な鮟鱇にとろろがかかってていて~これまた美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
⭐鵡川産本柳景魚マリネ
本柳葉魚は、肉がしっかり詰まっていてマリネでアッサリしていました!!お野菜のマリネも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪
⭐道産鱈の白子正油焼と髭野菜
白子って苦手なんですけど、これはほんまに美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪女将さんが、たこ焼きみたいな味わいとおっしゃっていましたが、まさにおダシが効いてるたこ焼きです!!
⭐濃厚十勝牛乳の天婦羅
これは、ほんまに不思議な味です!!
クリームソースと思いきや~優しい牛乳のとろけるような味わい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆焼き物
⭐純白の雲肉と松茸焼き
 山形牛ラムシン パルメジャーノ
 男爵芋 インカの目覚め 雲丹
 金時人参 焼きりんご セルフィーユ
もう~ここまで来ると~むっちゃゴージャス!
.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
山形牛に雲丹がのってて~男爵芋のソースに、パルメジャーノチーズがかかってて~美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
しかも、松茸がこんな大きい!!(o゚Д゚ノ)ノスゴイネ!!
香りも素晴らしく~歯ごたえも良かった(*´∀`*)ウマウマ~♪
まあ、焼きリンゴもこの塩味になぜか合う~♪

☆食事
⭐浅利の御飯と帆立のプレゼ~海苔に見立てたトリュフと供に~
 香の物 茶漬け出し 三つ葉 山葵
浅利のご飯に分厚いホタテ!!それを、なんとお茶漬けに!!しかも、海苔の代わりにトリュフってて(o゚Д゚ノ)ノマジデ?
ゴージャスすぎて~驚いてました!!
しかも、浅利のご飯はおかわりできました( ノ^ω^)ノバンザイ

☆デザート
⭐焼き柿とゆり根のモンブラン
ほんまにクリーミー!ゆり根のモンブランって、こんなに美味しいのぉ~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

⭐北海道バニラアイス
こちらもクリーミーでモンブランとの相性は絶妙!!
 自家製カスタードクリーム 巨峰
 花びらゆり根 ミント 粉砂糖

☆お抹茶
⭐薄茶又は、香桜凛珈琲
お抹茶!!最後にほっこりしました(´∀`)つ旦~~

☆和菓子
⭐女将が選んだ季節の和菓子
ふわふわとした生地にお芋の餡がサンドされてました!!これも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪


どれも、これも~ほんまに美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

しかも、器もこだわっててキレイでしたし~接客も素晴らしい!!

ほんまに美味しかった(*´∀`*)

誘って下さったマイレビさん!
ありがとうございました(*´∀人)

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • 純白の雲肉と松茸焼
  • 入口
  • 入口付近

もっと見る

2位

生瀬ヒュッテ (生瀬 / パン)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥4,000~¥4,999

2020/10訪問 2020/12/19

現在はお取り寄せ!!入手困難なパン!!

ある日、月曜日に仕事がお休みだったので、もしかしたら電話したら繋がるかもしれないと思い、電話をしてみたら…やっぱり繋がらない。・゜゜(ノД`)エーン!

半ば諦めモードで、電話受付終了間際の13:45頃に電話が繋がりました(o゚Д゚ノ)ノ

コール数は、今回は274回でした( ̄□ ̄;)!!

新型コロナウイルスの影響で、パンの受け取りも出来るそうですが、現在は週末受け取りで宅急便で代引きという方法を取られているようです。

私は、宅急便で受け取る事にしました。

パンは、冷凍されて到着しました。
エコバック付きです( ´∀`)b
沢山あったので、お知り合いの方にお裾分けして~
半分は私が解凍して、少しずつ食べましたv(´▽`*)

★10月のパンセット 5,670円
※宅急便代、代引き手数料込みのお値段です。

☆天然酵母クリームチーズと黒こしょう
☆天然酵母コーヒーとシナモン ホワイトチョコレート

☆ほうじ茶と白あん、ゆずの細いパン(1/2)

☆天然酵母オリーブパン
三日月のカタチをしたオリーブパン!!!
冷凍されていたので、アルミホイルを敷いて~トースターでリベイク~♪
割ってみると~フルーティーなグリーンオリーブが丸々入っていて~少しもちっとしたパンと合います( ´∀`)b

☆サカキレーズンとくるみのライ麦パン
しっとりしていて~レーズンがジューシー( ´∀`)b
レーズンもクルミも均一に混ぜ混まれていて、ライ麦ですがしっとりしているので、ライ麦の香りを楽しみながらもレーズンとクルミの美味しさも楽しめます!!
そのままも美味しいですが、トーストすると外側がカリッとして、良いと思います!!

☆山小屋食パン
シンプルだけど、口どけがよくふわふわ~な食パンです。
そのまま食べても美味しいし~リベイクするとサクサクな食感に変化するのも面白い( ´∀`)b

☆天然酵母田舎パン


ごちそうさまでした(*´∀人)
祝200レビュー達成!!( ノ^ω^)ノバンザーイ

昨年の秋から、ずーっと行きたいとBMしていたこちらのお店!!!

靭公園近くにあった、ブーランジェリータケウチさんが、移転したお店です!!

何度も、毎週(月)に電話をするも、一度もつながらず~半ば諦めていましたρ(тωт`) イジイジ

ある日やっと、予約の電話がつながって~訪問する事ができました( ノ^ω^)ノヤッタァ~♪

しかし、電話の履歴を見ると‥‥‥電話した回数は、

なんと499回!!!( ̄□||||!!!!

つながった時は、逆にビックリしました(o゚Д゚ノ)ノマジデ?

予約可能な曜日と時間、予約するパンを伝えて、その日がやってきました。

場所が場所なので~車を運転して訪問する事にしました!!

宝塚駅を過ぎて~生瀬駅手前の山側にあります。

けっこうな急カーブを過ぎて、お店の駐車場があるので、駐車して店内に向かいます。

11時に予約していましたが、10時半頃に到着したので~らくらく買えると思いきや、10時予約のお客様で入り口が見えません( ̄▽ ̄;)スゴイ

入り口前の切り株の形をした椅子に座り、しばし待ちます。

店内に入れたのは、30分後でちょうど11時頃で、予定通りです。

電話で予約したパンセット以外にも、購入出来るので、なんじゃかんじゃと購入するも、4,000円越え(o゚Д゚ノ)ノ

ちと、買いすぎました(^_^;)


☆7月のパンセット 1,480円
天然酵母チョリソーととうもろこし、パルメジャーノレジャーノ
カシューナッツのフランスパン
パッションフルーツとホワイトチョコレートのミルクパン
ブルーベリーのパネトーネ

☆ホットサンド 各380円
チェダーチーズのサンド
ツナのサンド

洋梨のたまごパン 250円

いよかんのあんぱん 250円

おいものパン 280円

もものメロンパン 250円

アプリコットとピスタチオ 480円

レジで会計をして、レジ横の無料のホットコーヒーを入れて、チェダーチーズのサンドは、お店の外で食べて帰る事にしました。

ホットサンドは、焼いて下さって、後で持ってきて下さいました。
外側はカリカリで、中のチェダーチーズはトローリとけて~ハムと粒マスタードとの相性も良く、美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♥

コーヒーとの相性も良しヾ(o≧∀≦o)ノ゙

他のパンも、一部をお土産にあげたので、味は分かりませんが、堅焼きのパンは噛みしめると小麦の香りがて、口どけが良いので~すっーと食べれて美味しかった(*´∀`*)シアワセェ~♪

また、意表を突かれたのは、パッションフルーツとホワイトチョコレートのミルクパン!!

パッションフルーツの酸っぱさとプチプチ食感!!
ホワイトチョコレートと優しい甘味に、ミルクパンのふわふわ~さが、お互いに高めあっていて~美味しかった(*´∀`*)シアワセェ~♥

たぶん、また行きたいけど、予約困難で(火)~(金)のみの販売なので、行けないだろうと思います。・゜゜(ノД`)

でもでも~必ずや~行ってみせますとも~q(^-^q)

どれも美味しかった(*´∀`*)

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

3位

味とく家 (新福島、福島、中之島 / 日本料理、居酒屋、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/10訪問 2017/10/16

味良し!人柄良し!のステキなお店!

マイレビさんのお誘いで、こちらのお店にやってきました( ノ^ω^)ノ

こちらのお店は予約必須で、なかなか~予約のとれないお店だそうです!

そんなレアなお店にお誘い頂きました(*´∀人)アリガタイ♥

しかし、私はボケていて~飲み会スタートの30分以上前に到着!!

気がつけば、30分早とちりして着いてしまっていました(^_^;)ボケボケ

そんな私に店員さんが、お茶を持ってきて下さいました( ・∀・)っ旦アリガタイ♥

お茶を飲みながら待っていると~続々と皆さんが到着!!

飲み会がスタートしました!

ひとまず乾杯
(^_^)/□☆□\(^_^)

本日は、お料理が6,000円のコース!
幹事様が、お店の方と相談してお料理を決めて下さってました(*´∀人)アリガタイ♥

しかも、飲み放題ではないですが7,500円まで日本酒も飲めるように調整して下さってました!
金額が越えそうになったら、オーダーストップというルールにして下さってました(*´∀人)
お酒が好きな方が多かったので、とても良かったです!!

私は、ビールを飲みながら、お料理に舌鼓をうってました(*´~`*)

☆北海道いくらのダシ醤油漬け
ダシ醤油の旨味に大きな粒々いくらが、プチっと弾けて~美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆淡路島玉ねぎのムース 出汁のゼリー
ダシのゼリーに、玉ねぎのムースのマリアージュ♥
ほんまに、ムースは玉ねぎの旨味がたっぷり詰まっていて~これまた美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆お造り盛り合わせ
・明石天然真鯛焼き霜
・北海道天然ブリ
・気仙沼かつおのタタキ
・北海道産ホタテ
・九州のマサバのきずし
どれも、鮮度が良く!美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪
私は、ホタテがとろけるような甘味と旨味がたまりませんでした(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆網走産キンキの塩焼き
これが、イチオシです!!
お魚の仕入れで、無い日もあるそうです(o゚Д゚ノ)ノ
皮目はパリパリ~身は脂がのってジューシー!!
最後の骨の隅々までたいらげました(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆コロッケのような味付けのポテサラ
《丹後産 ベビーリーフ》
《淡路島五色のワカメ》
《北海道のフルーツトマト》
ポテサラが優しい味です!食材の甘味と旨味がしっかり合わさっていて、マヨネーズでごまかしていない美味しさでした(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆仙台牛のA5ランクのハネシタ
《あけがらし》
《カンボジアの生胡椒》
もう~お肉がとろけて~ジューシー(*´∀`*)ウマウマ~♪
生胡椒だけでも、酒の肴になると呑兵衛さんは喜んでました(≧∇≦)b

☆秋刀魚の梅わさび揚げ
《赤万願寺とうがらし》
ジューシーな秋刀魚と梅肉との相性が良く~こちらも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆バームクーヘン豚の巻き揚げ
エゴマのマスタード
中に葡萄が包まれていて~甘味と酸味と旨味のバランスが抜群です(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆フォアグラ・なす・うなぎのタレ焼き
こちらも、フォアグラとうなぎの美味しい脂の旨味が茄子で調和されていて~美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆仙鳳趾産の生牡蠣マンゴーのソースで
《大葉のペリーラ》
旨トロトロ~な生牡蠣にマンゴーソース!!
意表を突かれて~とても美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆生ゆばわさびあんかけ
《栗・天然の舞茸》
お出汁の旨味にあんかけで、ホッとします(*´∀`*)ウマウマ~♪生ゆば、栗、舞茸があんかけに絡んで美味しかった!

これだけでも、十分6,000円のコースといっても過言ではないのに、この後にお鍋まで出して下さいました( ノ^ω^)ノ

☆朝引き但馬どりのお鍋
大きなつくねがジューシーで、お出汁がきいてて美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪最後に〆のうどんで、ノックアウトです(o゚∀゚)=○)´3`)∴ウマウマウマ~!!

どれも~これも~美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

味に大将の人柄がにじみ出ているように感じました(*´∀`*)

幹事様!!予約から、色々調整頂き、ありがとうございました(*´∀人)

また、訪問させて頂きます!

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • 網走産キンキの塩焼き
  • 乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
  • 北海道いくらのダシ醤油漬け

もっと見る

4位

和旬菜 せつだ (豊中、岡町 / 創作料理、居酒屋、日本料理)

1回

  • 夜の点数: 4.3

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/09訪問 2017/10/03

パーフェクトに美味しいお店!!

仲良しマイレビさんたちとオフ会です!
♪( ´∀`)人(´∀` )♪

今回は、マイレビさんオススメのこちらのお店にやって来ました~♪

当日、仕事が押して‥‥チョイと遅れてしまいました<(_ _*)>ゴメンナサイ

そんな時でも、しっかり藁焼きを残してくれてましたぁ~(*´∀人)アリガタイ♥

そんな~こんなで、乾杯です!
(^_^)/□☆□\(^_^)

すでに、美味しそうなお料理たちが到着してました( ノ^ω^)ノヤッタァ~♪

☆のどぐろ藁焼き塩たたき 1,580円
☆ 甘鯛藁焼き塩たたき 900円
どちらも、手間のかかった藁焼き!!
外側は香ばしくて~中はふわふわ~魚の旨味が美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆蓮根スティック揚げ 580円
サクサクで食べやすいスティックの蓮根天ぷら!!
(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆手作りの厚揚げ豆腐 580円
豆腐がとろとろ~で外側がカリカリ~な旨うま~な厚揚げ(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆プチトマトの梅酒漬け 500円
女子にオススメ~♥
フルーツのような、不思議な美味しさ(*´∀`*)ウマウマ~♪
梅酒とプチトマトのステキなハーモニー♪

☆せせり焼きポン酢 680円
せせりの旨味がポン酢と良く合います(≧∇≦)b

☆太刀魚藁焼き塩たたき 800円
こちらも、外側が香ばしくて~身がふわふわ~で美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆猪名川契約農家さんから仕入れる
 無農薬野菜のサラダと
 淡路豚の自家製ロースハム 820円
とにかく、野菜がシャキシャキで新鮮!自家製ロースハムの旨味で美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆定番だし巻き玉子 600円
薄味で出汁の旨味が効いてます(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆牛ロースの炙りにぎり寿司一貫 390円
とろけるような牛ロースが口の中で、とろけますヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆能勢の黒毛和牛ロースを使った
葱カルパッチョ 1,200円
牛ロースのとろける旨味と野菜のハーモニー♪

☆あさりの土鍋ご飯 980円
これもオススメ!!
アサリの旨味がご飯にたくさん詰まっていて、美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆あっさり和風なあさりの塩ラーメン 720円
呑んだ後の五臓六腑に染み渡ります(*´∀`*)ウマウマ~♪
ほんまに、アサリの旨味がスープに出ています!

お酒も、地酒のおたまじゃくしが、美味しいお料理によく合います(*´∀`*)ウマウマ~♪

どれを食べても~呑んでも~美味しかったですし、大将と女将さんが、いつもにこやか(о´∀`о)

とても楽しく~美味しい~ステキなお店です(≧∇≦)b

近くにあったら、しょっちゅう通ってしまうお店です!!

また、伺います!!

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • あさりの土鍋ご飯
  • 乾杯(^_^)/□☆□\(^_^)
  • 金目鯛と甘鯛の藁焼き塩たたき

もっと見る

5位

キャトルラパン (大江橋、北新地、渡辺橋 / フレンチ、ビストロ、ステーキ)

4回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 ¥1,000~¥1,999

2024/03訪問 2024/04/02

ボリューミーなのにペロリと食べれちゃいます(*´∀`*)

この日は、お友達にお誘いいただいて、こちらのお店にやってきましたv(´▽`*)

キャトルラパンさんのステーキランチは、人気過ぎて~予約とれないので、お友達に感謝です(*´∀人)カンシャ♥️

☆ステーキランチ300g 1,200円
オーダーの際に、gと味を何にしたいかを伝えます。
今回は、常連さんオススメの塩胡椒、ポン酢に山葵を付けていただきます(*´∀人)
めちゃんこボリューミーはステーキは、脂身が少ないのでペロリと食べれちゃいます(*´∀`*)ウマウマ~♪
柔らかジューシーで、絶妙な焼き加減でうんまい(*´∀`*)ウマウマ~♪
タマゴとワカメのスープも美味しい!!

ごちそうさまでした(*´∀人)
この日は、お誘い頂いてこちらのお店にやってきましたv(´▽`*)

この日は、常連さんがお店貸し切りの忘年会におじゃましました!!

ワクワクしながら、北新地の新ダイビル2階の店内へ~♪

すでに、懐かしい方々がいらっしゃり~さながら同窓会のような雰囲気です( ´∀`)b

私たちは、奥側のカウンター席に座りました!!

☆特別コース 5,000円+アルコール 2,000円

ひとまず、乾杯!!
(^_^)/▼☆▼\(^_^)

☆HOV
·海老のマリネ ヴィネグレット
·人参のババロア
·スズキのマリネ
·チーズのポンデケージョ,パテのサンドイッチ
·ポーク低温調理グリーンマスタードソース
·サザエブルゴーニュ
·ムール貝エシャロット風味
·プロシュート
華やかな前菜盛り合わせ!!これだけで、お腹いっぱいになっちゃうヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆温かいHOV
·バルバリー鴨のロースト
·古代米リゾット
·かぼちゃのピューレ
·マッシュルームソース
合鴨では無く、鴨のロースト( ´∀`)b
この美しい赤身がエロいっす(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆魚料理
·すずきのソテー
·鮑
·イクラ
·帆立
·白ワインソース
·アメリカンソース
鮑にホタテにイクラヾ(o≧∀≦o)ノ゙
めちゃんこ豪華です(*´∀`*)ウマウマ~♪
すずきさんもしっとりしてて~ソースもうんまい!!


☆肉料理
·蝦夷鹿のポワレ
·トリュフソース
こちらも蝦夷鹿の赤身が美しい*。・+(人*´∀`)+・。*
トリュフソースの香りもたまらんヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆デザート
·キャラメルムース
·フルーツ
·バニラアイス
·チーズのスフレ
·白玉
·あずき
和洋折衷なデザート( ´∀`)b
あずきとアイスクリームの組み合わせがいいね!!

どれもこれも~美味しくてサイコーでした!!
お誘い頂いて嬉しかったです!!

ごちそうさまでした(*´∀人)
超人気なキャトルラパンさん♥️

この日も、有難い事にグルメな方々の貸し切り忘年会にお誘い下さり、参加させて頂きましたv(´▽`*)

ステキなサプライズ~があったり、とても和やかな雰囲気でスタート(≧∇≦)b

(^_^)/▼☆▼\(^_^)

☆前菜盛り合わせ
エビのマリネ、エッグベネデイクト、カボチャのムース、チーズのムース、カンパチ、サザエのグルゴーニュ風
どれもこれも~凝っていて、お酒に合いますし~彩り鮮やかヾ(o≧∀≦o)ノ゙
前回もこの前菜から、感動してしまう私です(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆スープ
甘エビのビスク
この甘エビのビスク!!エビの旨味が凝縮してて濃厚で、美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆魚料理
鯛とオマール海老
鯛にオマール海老!!!これだけでも豪華ですヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆肉料理
鹿肉とフォアグラ
鹿肉って臭みがあるのかなぁ~なんて思いながら初めて食べましたが、とても美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪
フォアグラとソースのバランスも素晴らしいですヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆デザート
ここまでくると~お腹一杯です(*´∀`*)ウマウマ~♪
キャトルラパンさんは、デザートも素晴らしい❗


いつも思うのですが、このボリュームと料理のクオリティーに脱帽ですヾ(o≧∀≦o)ノ゙

お誘い頂いた方、企画頂いた方、お店の方々に感謝致しますm(_ _)m

ごちそうさまでした(*´∀人)
グルメな方々にお誘い頂き~予約困難なこちらのお店に訪問させて頂きました( ノ^ω^)ノヤッタァ~♥

総勢24名で、予約困難のこちらのお店を貸し切り!!!!!ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

こんなステキな会に、参加させて頂きました!!

席はクジで選んで~なんと!!カウンター席!!

むっちゃ、エエ席ですやん.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

すでに、テーブルにはオードブルが並んでおり~盛り付けをして下さってました!!

お料理は5,000円のコース

お腹がすいた~と待ちつつ、皆さんが揃ったところで乾杯!(^_^)/□☆□\(^_^)

サーブされたお料理に舌鼓をうちます(*´∀`*)

⭐オードブル
☆海老のマリネ トーチソース
プリプリ~のエビにトーチソースが良く合います!
もちろん!!エビのみそは、すすって飲みましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙
☆人参のババロア
優しいお味(*´∀`*)ウマウマ~♪
バゲットにも合いそう♥
☆ムール貝エシャロット蒸し
こちらのムール貝もプリプリ~蒸し具合が絶妙に良い♥
☆鱧ホタテのスフロマート キウイ乗せ 柿のソース
スフロマートとは、テリーヌの事だそうです!
鱧とホタテのテリーヌとキウイが意外に合うんです!!絶妙なバランスで美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪
☆鯖のビネガーマリネ
分厚い鯖のビネガーマリネ!!美味しくて~お近くの席の方が残していた鯖も頂いちゃいましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙
☆若鶏のケイジャン風味
皮目がカリカリでお肉はジューシーで美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪
☆鹿児島和牛ヒウチカルパッチョ
とにかく、とろけるお肉~(*´∀`*)ウマウマ~♪
☆豚あらびきミンチとキノコのエスカルゴバターロースト
上にのってるカリカリのバゲットにのせて~食べると、美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆シュクレの食パン
エビのビスクが食べれない方にオニオングラタンスープ用に使っていた食パン!!真下にお店があるのも、スゴイけど、まさか食べれるとは!!少し、カットしたものを頂きました!!これも、美味しかった(*´∀`*)ウマウマ

☆渡蟹と海老のビスク
濃厚な味わいなのに、アッサリしててクリーミーでコクがある(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆ポワールのフランスパン
ビスクに浸して食べましたが、美味しすぎて~もっと食べたかった~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆鯛のソテーとオマール海老の低音ソテー 白ワインとバルサミコのソースで
プリプリのオマール海老に、皮目がカリカリ~中がふわふわ~な身の鯛のソテーソースも絶妙な味わいで美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆牛フィレ肉とフォアグラのソテー 赤ワインソース
こんなに食べたのに~分厚い牛フィレ肉に、ジューシーなフォアグラヾ(o≧∀≦o)ノ゙美味しく無いわけがないです(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆クレームブリュレ、バニラアイス、フルーツ盛り合わせ
アイスクリームにカリカリなクリームブリュレ!!
ドラゴンフルーツに柿にたくさんのフルーツヾ(o≧∀≦o)ノ゙
ほんまに満足!!どれも美味しかったです.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

美味しいワインを呑みすぎて~美味しい料理を食べ過ぎて~幸せいっぱいで帰りましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙

ほんまに、数ヵ月前から予約や日程調整や準備をして下さりありがとうございました(*´∀人)

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

Grand rocher (淀屋橋、肥後橋、大江橋 / フレンチ)

1回

  • 夜の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥8,000~¥9,999 -

2017/12訪問 2017/12/20

ラグジュアリーな空間で驚きの料理を楽しむ(*´∀`*)

行ったお店300軒達成( ノ^ω^)ノヤッタァ~♪

大人女子なグルメ会♪

今回は、宿さんと同じオーナーさんのgrand rocherさんに訪問させて頂きました( ノ^ω^)ノヤッタァ~♥

こちらのお店は、完全予約制だそうです( ̄□ ̄;)!!

前回、宿さんを訪問した際に、事前に予約させて頂いてからの訪問です(≧∇≦)b

淀屋橋という立地、ビジネス街を抜けて~少し静かな一角にこちらのお店が突如現れます!!

皆さんがそろったので、シャンパンで乾杯!
(^_^)/▼☆▼\(^_^)


☆アミューズ
⭐松葉がにとガチョウのフォアグラとグラニュースミス
ガチョウのフォアグラのパウダーと鳥取県産の松葉のガニのほぐし身、グラニースミスという青リンゴのピューレをレンゲに盛り付けています!
なんとも~オサレで上品な一品です(*´∀`*)

⭐龍の卵のコンフィー
器もステキ♥しかも、卵の殻も器に(≧∇≦)b
卵は大分県産の龍の卵、卵黄がオレンジで濃厚( ̄□ ̄;)!!
カリカリにしたベーコンが入っていて~メープルシロップとシェリービネガー、燻製のお塩で味付けされていました!

☆前菜①
⭐北海道産生ウニとキャビアのせ
見た目で美味しそう( ̄¬ ̄)ジュルリ
生ウニとキャビア!!!カルダモンパウダーと白にんじんのムースが優しく包んでくれます(*´∀`*)ウマウマ~♪
キレイな器はエルメスのサンルイだそうです♥

☆前菜②
⭐本マグロ中とろ 炙り
本マグロの美味しさに、美味しいソースが幾度となく重なって~これまた美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪
ちぢみほうれん草のチップスも、絶妙な食感と味わいでアクセントとなっていました(≧∇≦)b
◆味わいポイント
アンチョビと赤ワインのソース
ユリ根のムース
ちぢみホウレンソウのチップス
ちぢみホウレンソウのピューレソース
キンカンのコンポート
ホウレンソウパウダー

☆前菜③
⭐カリフラワーのポタージュ
カリフラワーが優しく香る、ホッとする味わいです(*´∀`*)ウマウマ~♪
紫カリフラワーとオレンジカリフラワーのっていて、仕上げに燻製オイルがかかっているのも、美味しいアクセントになっています(≧∇≦)b

☆前菜④
⭐鱈の白子のコンフィー
タラの白子こんがりと焼いて、中にフランス産黒トリュフ、じゃがいものピューレ、アニスというスパイスのソースで仕上げたものです。
白子の絶妙な焼き加減とじゃがいものピューレとのバランスが美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆本日の魚料理
高知県産おうもんはたの蒸気蒸し
白身魚の旨味にスライスしたマッシュルームにエスプーマソースはお魚のお出汁の味わい!!ライムやタイムでアクセントを付けたお料理!!こちらも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆フランス産シャラン鴨とガチョウのフォアグラのソテー
シャラン鴨の旨味が濃縮されていて、焼き加減も絶妙!!ガチョウのフォアグラソテーとの挨拶も抜群です!竹炭塩、スウェーデンかぶのソース、との味わいも良い(≧∇≦)b
付け合わせの黒キャベツ、芽キャベツ、あやめ池かぶらのソテーも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆全粒粉のライ麦パン
フランスのパン屋から空輸したパンだそうで、全粒粉のライ麦パンって、硬いイメージですが、このパンは硬すぎず~ちょうど良く、風味も良くて美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆デザート
いちごのデザートです♥
いちごのピューレを使った球体のアイスクリームに、
奈良県の淡雪いちごといちごパウダーを散りばめています。食べる直前に、温かいいちごソースをかけて~これも驚き(o゚Д゚ノ)ノステキダワ♥
ほんまに濃厚いちごに、至福のひとときでした(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆リンゴのハーブティー
りんごの良い香りにほっこり(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆プティフール
⭐竹すみのマカロン
⭐チーズサブレ
⭐アプリコットのパートプリュイ
こんなん、お土産に売ってたら買って帰りたいヾ(o≧∀≦o)ノ゙

☆シャンパンのグラニテ
モスカートダスティーという甘口ワインのグラニテだそうです。簡単に言うと、美味しいシャンパンのシャーベットです♥(*´∀`*)ウマウマ~♪

☆紅玉リンゴのゼリー
トゥルっとスプーンで、一口で食べてしまいました!!プチっと口の中で弾けて~美味しいリンゴのジュースが口いっぱいにひろがります.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

ほんまに、どれもこれも~ステキな演出と味の広がりで、驚きと感動を頂きました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

誘って下さった、皆さんありがとうございました(*´∀人)

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

手造りうどん 楽々 (郡津、村野 / うどん)

2回

  • 昼の点数: 4.5

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2018/04訪問 2018/04/18

旨いうどんは変わらないヾ(o≧∀≦o)ノ゙

仕事で用事があって、ここまで来たなら楽々さんに行かなぁ~とやってきましたv(´▽`*)

平日の13時過ぎだったので、先客は7人でしたが私は一人だったので、スルーしてカウンター席に案内して下さいました( ノ^ω^)ノ

なので、外での待ち時間は、ほぼ無しですヾ(o≧∀≦o)ノ゙

メニューから、オーダーして10分くらいでサーブされました(*´∀`)つ

☆天ぶっかけ定食 1,280円
卵かけご飯

グミのようなもちっとした食感は健在ですヾ(o≧∀≦o)ノ゙
天ぷらは、熱々で衣はカリカリ~(*´∀`*)ウマウマ~♪
卵かけご飯も、卵がぷっくり新鮮で美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

間違いなく、美味しい天ぶっかけと卵かけご飯でした(*´∀`*)ウマウマ~♪

ごちそうさまでした(*´∀人)
1/27 14時すぎに訪問しました!

枚方市駅周辺に用事があり、気になっていたこちらのお店に訪問する事が出来ました!

平日の14時すぎの訪問で、うどんが残っているかスゴく心配しながら、京阪村野駅から約13分歩きました。

スマホのナビで誘導されたのが、住宅街ど真ん中で道中迷い…( ̄▽ ̄;)半ばパニックになりながら、なんとかお店に到着しました!

お店の前には、数個の丸椅子がありましたが、運良く行列はなく余裕で店内に入れました。

店内に入るなり、カウンターに1席空席があり、待たずに着席出来ました。

何にしようかとメニューをチェック!
事前にチェックしていた黒毛和牛肉釜玉の単品980円をオーダーしました!

釜玉うどんはオーダーしてから茹でるため、15分かかるそうです。

後で、かやくご飯を追加しようとしましたが、ご飯はすべて売り切れたとの事で、残念でした。

そうこうしているうちに、うどんが到着!

醤油を入れてお召し上がり下さい。あまり入れすぎないようにして下さいね!あとで、割りダシをご用意しますので!と店員さんからアドバイスを頂きました!

さっそく、たまごを潰して醤油を少しずつ入れて薬味をのっけて食べました。

うどんはモチモチしていながらコシもあって美味しく、和牛にも味が付いていて、うどんと和牛とたまごが絡み合って、なんとも美味しかった(*´∀`*)

ほどなくして、ダシを持ってきて頂きました!
熱々のダシをかけると、また味が変わって美味しい!
ダシもコクがあって、うどんとのコンビネーションが素晴らしかった( ノ^ω^)ノ
ちなみに、ダシを後で出してもらえるのは、黒毛和牛肉釜玉のみとの事でした!

帰りは郡津駅から帰りましたが、こちらの方が分かりやすいので、次回訪問した際には、郡津駅からお店へ行こうと思います。

ほんまに美味しかったです。また行きたいお店になりました!

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

8位

らーめん弥七 (中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急) / ラーメン、つけ麺、丼)

2回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/07訪問 2017/07/21

塩ラーメンは旨味たっぷり!!

マイレビさんのリクエストで、こちらのお店にやって来ましたv(o´ з`o)♪

前回、オープン後だと整理券でも30分待ちだったので、オープン前にやってきました!!

しかし、到着が遅れた~( ̄▽ ̄;)アカンヤン

なんとか、オープン過ぎ位には入れる整理券は、ゲットしました!!

しばし、お店の前で待ちます。
順番になって、店内に案内して下さいました。

前回は、醤油ラーメンだったので

塩(しそ入り)ラーメン 780円

を券売機で購入します!

マイレビさんは、醤油ラーメンとヘタ飯を購入してました!!

運良く、奥のテーブル席へ案内されました!!( ノ^ω^)ノ

前回見えなかったサインがみれますv(o´ з`o)♪

ーと見てる間に、ラーメン到着!!

塩ラーメン!!

うっうまい!!( ̄□ ̄;)!!
アッサリしてるのに、旨みがあって~醤油ラーメンよりも、塩ラーメンの方が私の好みだなぁ~と思いました(≧∇≦)b

マイレビさんのヘタ飯も、少し頂きました。
こちらも、肉ニクしくて~タレがご飯に絡んで~これまた美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

リピーターが多いのもうなずけました!!

かつ、店員さんの対応も素晴らしい!!

また、食べに行きます!

ごちそうさまでした(*´∀人)
マイレビさんのイチオシのラーメン屋さん!(≧∇≦)b

平日のランチタイムのみの営業なので、なかなか訪問出来ずにいましたが、時は満ちた!!

今日はチャンス!!とある日、訪問することが、出来ましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙

11:30過ぎに訪問したところ、すでに店内は満員( ̄▽ ̄;)ヤッパシ

店の前には、先客が4人並んでいました。

ひとまず、その最後尾に並びます。

中から、店員さんが出てこられて、呼び出し時間が機材された整理券を、下さいました。

30分後のご案内です!(^^)ρ(^^)ノ
ーと店員さん。周辺で時間をつぶして、再度訪問しましました。

整理券を渡すと、券売機で購入下さいと店員さんに説明されて、

醤油ラーメン 730円

初めて訪問なので、ノーマルな醤油ラーメンをオーダーしました!

店内を見渡すと‥‥有名人のサインが壁や天井にたくさん、貼ってありました!

やっぱり、人気のお店なんだなぁ~としみじみ思いながら、ラーメンが10分程で到着!!

見た目は、シンプルでコッテリしたイメージですが、食べてみると、意外にアッサリ味です(*´∀`*)ウマウマ~♪

卵も半熟ですし~チャーシューも、シンプルで美味しい(*´∀`*)ウマウマ~♪

しかも、食べた後も胃もたれしませんでした( ^ω^ )

店内も、活気がありましたし~店員さんの対応も素晴らしかったです(≧∇≦)b

人気があるのも、うなずける良いお店です!

次は、つけ麺も食べてみたいなぁ~と思います!!

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

9位

ほうせき箱 (近鉄奈良、奈良 / かき氷、オーガニック、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/07訪問 2017/07/27

ふわふわ~トロケルかき氷(*´∀`*)シアワセェ~♥

今回の奈良に来た目的は、ほうせき箱さん!!

先日の『マツコの知らない世界』のかき氷特集冒頭でも、紹介されたので正直、人気が出るから食べれるか心配してました( ̄▽ ̄;)

前回、訪問した際にも売り切れだったので、事前にウェイティングボードに記入して、14時~の枠で予約ゲットできましたv(´▽`*)

記入したのが、10時半位だったので~ちょっとブラブラ~しつつ待ってました。

その前に、カレー屋さんでスパイシーカレーを食べた後だったので、美味しいかき氷でクールダウンしようという考えです(* ̄ー ̄)ニヤリ

14時前に、お店の前に到着!!

外の丸椅子に座って待つと、一人客は私一人だからか、14時予約は私が一番に案内されました( ノ^ω^)ノラッキィー♥

メニューを見て、悩みましたが

マンゴーヨーグルト 850円

をオーダーしました。こちらのお店は、オーダーしたから、前払い精算なので、代金を席で払います。

周りを見回すと、女子率が高い!!

男子はカップルですね( ̄▽ ̄;)オォ!!

10分ほどて、かき氷が到着!!

ヨーロピアンのエスプーマがかかっていて、マンゴーがトドンとのっていますヾ(o≧∀≦o)ノ゙

早速、食べてみます!!
氷が、スーっととけて~ヨーグルトのエスプーマごなめらかで、爽やかに調和しています。
また、食べ進めると、中からマンゴー&マンゴークリームがこんにちわ(o^-^o)ペコリ
こんなん、美味しいに決まってますやん~ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

食べ終わると、一緒に出して下さった白湯で口の冷たさをリセットしてくれます!!

今度は、リトマス試験紙かき氷も食べてみたいなぁ~と思いました!

ごちそうさまでした(*´∀人)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

10位

常夜燈 豊崎本家 (中津(大阪メトロ)、中崎町、大阪梅田(阪急) / おでん)

2回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 -
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP -
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2017/10訪問 2017/11/06

おだしの香りがただよいます(*´∀`*)

仲良しマイレビさんとのオフ会~♪
♪( ´∀`)人(´∀` )♪

本日は私が幹事です~♪

前回、訪問した際に美味しい事は確認済みだったので、事前に予約を入れての訪問です!


☆かんさいだきセット 4,000円
ダシは間違いなく美味しくて~どの具材にも合います!コクと旨味のあるダシに、手作りの具材がシュンでたまらなく美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

⭐玉子豆腐
とぅるん~と食べれてて、優しいおダシの味わいです(*´∀`*)ウマウマ~♪

⭐大根
おでんと言ったら、大根!!
もう、おダシが美味しくて~ガッツリ大きな大根なら、美味しいこと間違いないなし(≧∇≦)b

⭐ごぼう天
こちらは、お店の手作りです!
ごぼう天というと、長細いイメージですが、こちらは丸い平天です!
天ぷらは、どれも油っこさがなく、おでんのダシとのコンビネーションも良かった(*´∀`*)

⭐ロールキャベツ
こちらもお店の手作りです!
中のお肉さんが、またまたジューシー(*´∀`*)ウマウマ~♪

⭐たまご
こちらは、ノーマルな一品!!
ですが、ダシがしっかりしゅんでいて、こちらも、美味しかった(*´∀`*)

⭐えび天
海老のすり身の天ぷらです!
プリプリ感があって、天ぷらの中でこれが一番美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

⭐こんにゃく
こんにゃくって、なかなかダシがしみないですが、こちらは、しっかり煮込んでいてしみてて美味しかった(*´∀`*)

⭐とうふ
ガッツリ大きな焼き豆腐です!
大豆の旨味がしっかり詰まった美味しい豆腐で、これまたダシがしゅんでます(*´∀`*)

⭐えびいも
大きなえびいも!!
あの粘りがダシと絡んで旨い!!(*´∀`*)

⭐がんもどき
ふわふわジューシー(*´∀`*)
これまた、おダシがしゅんで美味しい!!

⭐ふくろ
ゴボウと人参のささがきがたっぷり詰まっていて、これもおダシと良く合います(*´∀`*)

⭐すまき
鱧のすり身で作ったお店の手作りです!
少し歯ごたえがあって、魚の旨味が出ています!

⭐シュウマイ
お店の手作りです!
肉々しくて~ジューシー!!
ダシとコンビネーションもバッチシです(≧∇≦)b

⭐糸こん
一本一本が、しっかりしていながら、これまたおダシに絡んで美味しかった(*´∀`*)

⭐たこ
火の通りは、抜群に良い!!
この食感にダシがしゅんで、しあわせぇ~(*´∀`*)

最後に、〆に食べたいのは、茶飯です!!
こちらは、かんさいだきセットには、含まれませんが、食べる価値ありです!

⭐茶飯
ご飯に、おでんのおダシにがかかってて~このダシだと何杯でも食べれそう(*´∀`*)ウマウマ~♪

途中‥‥‥日本酒の常夜燈もオーダーしました!!
こちらも、香りも良く~おでんに良く合います(*´∀`*)ウマウマ~♪

ほんまに、どれもこれも美味しかった(*´∀`*)ウマウマ~♪

お店にお付き合い下さったマイレビさま!!
ありがとうございました(*´∀人)

ごちそうさまでした(*´∀人)
上司のリクエストで、おでんの美味しいお店!をリサーチしました。

こちらは、漫画美味しんぼにも描かれた、お店だそうです!(o゚Д゚ノ)ノスゴイデスネ

当日、行きしに電話を入れて、予約訪問しました!

漫画に描かれているご主人と奥様が、出迎えて下さいました!(о´∀`о)

予定時間に到着して席に着くと、すぐに『かんさいだきセット』をお鍋で運んできて下さいました!

席には、コンロがセットされているので、熱々が頂けます!

ダシは、コクがあるのに重くなくて、旨味のあるスープ!!!(*´∀`*)

メニューに、ひとつずつ説明が書いてありますが、どれも仕事が丁寧で美味しく、一つ一つ感動していました!ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ウマウマ~♥

練り物は、すべてお店で作っているそうです!
ごぼう天、すまき、シュウマイ、ロールキャベツ、袋、どれもお店特製ですヾ(o≧∀≦o)ノ゙

大根、こんにゃく、たまご、はダシがよくしみてて、これも美味しい(*´∀`*)

上司は、あまりにも美味しいらしく、無言で勢いよくほうばってはりました!(笑)

食べ方も、原了郭の黒七味で食べたら美味しい組み合わせを、奥様が教えて下さいました!

最後に茶めしを、半分にして別に注文しました!

これも、ダシがかかっていて美味しかった(*´∀`*)

また、行きたいお店が増えました!!!
ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

ごちそうさまでした(人´∀`*)

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ