Sea Breeze 1016さんが投稿した啓凛(東京/板橋)の口コミ詳細

きままなレストラン放浪記

メッセージを送る

この口コミは、Sea Breeze 1016さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

啓凛板橋、北池袋、下板橋/中華料理

4

  • 夜の点数:4.3

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.7
      • |酒・ドリンク 3.7
  • 昼の点数:4.2

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.2
4回目

2023/04 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.2
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

2023年4月お昼のランチコース行って参りました!

本日は2人で訪問。マンスリーランチコースが2種類になりましたが,やはり麻婆豆腐が食べたーい、という事でお安い方注文。いつものように美味しくてお腹いっぱいお値打ちコース。写真の料理はご飯セットを除き2人分でーす。

チャーシュー入りサラダ。
チャーシューも本格的で野菜はシャキシャキ。この甘酸っぱいドレッシングがやみつきになるんだなぁ。

イカと野菜。
いつもの塩味。柔らかなイカにニンジン、筍、エリンギ、アスパラなど美しくて良い塩梅の塩味。是非お試しあれ。

肉焼売
熱々で肉汁たっぷりの大好きな焼売です。火傷しないように注意しながら、カラシをつけて、今日はお醤油をチョコっと。アーンと口を開いて一口で。うーん、満足。(実は家にもテイクアウトした物あります。)

大きな大山鳥の唐揚げ
大きなのが2つ。柔らかで味付けが美味しい。付いている皮もパリッと美味しい。熱々という事もありますが一口で食べるには大きすぎ。二つ平らげるとお腹にずしっ。

麻婆豆腐
雑誌にも掲載された綺麗で丁寧な一品。これご飯と共に食べると美味しいんだなぁ。取り腕に入れて、ライスをそちらに入れて(逆投入)、レンゲでパクリ。幸せ感じる時間です。

最後のデザートはバージョンアップしてはちみつヨーグルト杏仁豆腐。ヨーグルトも杏仁豆腐も自家製。はちみつとの相性バッチリ。
いつものように香り高い烏龍茶と共に戴きました。

高頻度でお邪魔しておりますが、また宜しくお願いしまーす。

2023/04/09 更新

3回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.2

クリスマスのお昼は中華?啓凛ならOK。アラカルトで楽しめまーす。

今日はクリスマス。外でちょっと贅沢しようとお昼に啓凛さんのアラカルトをチョイス。1,000円前後の定食、お得なお昼のコース税込2,090円など良心的なお店ですが、某有名ホテルの腕前は流石デス。
メニューより
季節の上海みそ入ショーロンポー
 上海蟹のみそが入ってます。
紋甲イカとお任せ野菜炒め
 塩味でいつもながら好通
佛跳牆
 坊さんが飛び上がって食べたくなる美味しさ
 免疫力も高まりそう
フカヒレのステーキ
 元祖の名に恥じない美味しさ
 一度お試しあれ
季節のフルーツとヨーグルト杏仁豆腐
 いちごと柿と自家製ヨーグルトに杏仁豆腐
 ハチミツも美味しいハーモーニーを奏でます
2段階で注文。いつもの鉄観音と楽しみました。
デザート前にもう一品豚肉細切り肉炒め、クレープ添えを考えてましたが、満腹で次回の楽しみということに。

2022/12/25 更新

2回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:4.3

    • [ 料理・味4.3
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.7
    • | 酒・ドリンク3.7
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

10周年おめでとうございます。記念メニューシェフの情熱感じました。

いつも大変お世話になっている啓凛さん。
お店の10周年の記念日の料理、という事でいつもと違うメニューです。
前菜からスタート。一つ一つ思いと手をかけた5品。バランスもグッド。
次は佛跳檀(北京読み:ファッティウチョン)。お坊さんかが飛び上がる程美味しいと言われるスープ。手間と時間をかけてます。
次に控えしは、オシャレな蕪蒸し?和食の料理方法っぽくもあり季節感を感じる逸品。柔らかく口に広がる素材とスープ。好通(漢字あってるかな?)。
そして餅米を皮代わりに使った焼売。なんという事でしょう。肉汁とお米のマリアージュは。是非定番商品にして頂きたい。
メインのお肉はいつも美味しく堪能させて頂いております。いつもながら噛んだ後のお肉と肉汁が笑顔を誘います。
満腹中枢がお腹いっぱいと訴えつつあるところに、魚を使った巻き揚げ。魚はスズキと記憶してますが、これもまた繊細な逸品。
締めの坦々麺。啓凛名物ですが、坦々つけ麺は初体験。これはこれでチュルチュルっとお腹に入っていきます。シェフ知恵を絞ってます。
終いに控えしは、マンゴーのデザート。美味しくないはずはありません。
記念日おめでとうございました。いつもながら大変美味しく頂きました。今後末永くお付き合いさせて頂きたいと思っております。

2022/12/10 更新

1回目

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

お昼のランチコースを注文しました。1,900円也。

季節のサラダ。
甘めのドレッシングがマッチしていつもの通り好通。

イカと筍の炒め物
優しい塩味が筍、キュウリ、人参、スナップエンドウ、エリンギと柔らかなイカを包んで美味しい。

シュウマイ
モチ豚を使った一品。醤油なしでもグッド。

海老のチリソース
プリプリの海老と、ピリッとからさのあるチリソースが良く合います。裏切らない味。

春筍と豆腐の煮込み
優しい塩味のアンと豆腐と春筍の食感を楽しみました。

あんかけ焼きそば
ボリュームたっぷり。醤油系のアンと小松菜、白菜、フクロタケ、シメジ、キクラゲ、人参、ベビーコーン。具も満載。途中でからしと酢で味を変えながら完食。

デザート
杏仁豆腐。ミルキーで甘さも丁度良く、〆には最適です。

我が家の定番のお店です。テーブルと円卓があり、大人数でも入れます。京王プラザ南園の味の好きな方にはオススメ。

今日もご馳走様でした。また来ます。

2022/12/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ