鬼嫁とともにさんが投稿した鮨 さかい(福岡/天神南)の口コミ詳細

人生とは苦難の連続

メッセージを送る

この口コミは、鬼嫁とともにさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

鮨 さかい中洲川端、天神南、櫛田神社前/寿司

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2022/09 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

ドキドキ中洲の鮨浪漫

記念すべき初投稿は、中洲の鮨さかい、さん。初訪問。

東京青山の海味出身のロマンスグレーの大将。
語り口も品がよく、ダンディで男女問わず好かれそうな人柄。

料理ですが、全体感として、品目が多く、一つ一つにこだわり抜かれて、味わい深くかつ楽しいです。

私の写真がよくないですねぇ。写真ではさかいさんのお料理の良さをイマイチお伝えできてませんが、色、艶、フォルムどれも素晴らしかったです。

ソムリエさんもいて、せっかくなのでペアリングを頼みました。
センスが良く、日本酒だけでなく、国内外のワインもいただきまして、大将の料理に完璧にマリアージュしていました。

お弟子さんもテキパキとよいオペレーションです。

人気店は色々ありますが、際立って良いお店です。
大将やお店の方々とのご縁に感謝。ご馳走様でした。

□ツマミ

根室のタラの白子 クリーミー。
根室の生イクラ 皮膜が溶けるように柔らかい。硬めの米がアクセントに。
北海道の毛蟹にジュレを和えたもの 毛蟹の味わいが深イイ。
タコとアワビ どちらも生臭くなくて味も豊か、アワビが特にいい。
唐津の真鯛と貝 貝はよく分からず。
ボタンエビと愛媛の赤ウニ エビはねっとり味わい深い。ウニは少量で味がよく分からず。
帆立の茶碗蒸し キノコで秋を感じる。
北海道のキンキ 焼き加減が美しい脂ののった焼き魚。焼き魚好きの私イチオシです。
あん肝と奈良漬 ネットリとコッテリ。パンチが効いてるので、ペアリングの古酒があると丁度良い。

□握り

カレイ
サワラ
こはだ ほどよく酢でしめられてる。
マグロ
小トロ やま幸のネタのレベルの高さにシャリの温度がマリアージュ。
大トロ
エビ 酢飯はもう少し赤酢が強い方が好み。
アジ
中落ちのネギトロ巻物
ノドグロの炙り 炙りは邪道と思ってましたが極めて美味い。
バフンウニの軍艦巻き 今日一番の鮨。ネタと海苔の良さ、シャリのマリアージュが傑作レベル。いつまでも続くウニのアフターにお茶を飲むタイミングがないくらい。当然ミョウバンは使ってませんね。
対馬のアナゴ フワフワ。落ちそうになる。
玉子 カステラみたいにほんのり甘い。たぶん福砂屋より美味い。

2022/09/29 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ