かんしゃさんの行った(口コミ)お店一覧

かんしゃのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

伏水酒蔵小路

伏見桃山、桃山御陵前、中書島/日本酒バー、レストラン、居酒屋

3.52

254

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

1回

泉仙 大慈院店

北大路、鞍馬口、今出川/日本料理

3.44

60

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大徳寺の敷地内にあります。 又六ではありませんので、杉の葉もありません。 精進料理です。12時15分に予約していましたが、11時45分頃に伺いました。 食べログのメニュー写真で「あやめ3240円」を注文しようと決めていましたが、ここでも値上げで、同じメニューが3800円でした。 畳にそのまま座りますが、椅子の生活が長すぎて、落ち着きません。他のお客さんも同じようで、中には低い椅子を用意してもらっている方もありましたが、今度は料理が遠くなり。食べにくそうでした。 メニューと一緒に薄茶が出ました。 期待が高まります。 箸入れを開くと禅 ZENの言葉がありました。 注文が済むと料理は少しずつ運ばれてきます。 ひとつひとつ下ごしらえが大変そうな品ばかりです。 精進料理なので、肉や魚は出ません。 味も薄味です。 洗い場も大変そうです。 ちょこちょこ出てきます。 満腹感はありません。 天ぷらも出ました。 そうめんの天ぷらというには初めて出会いました。 焼きそばパンみたいなものですね。 最後に野菜入りごはんが出ますが、 お代わりのおひつに入っていたのは 白いごはんでした。 精算を済ますと、入り口は混雑していました。 団体客も多く、バスガイドさんが案内されていました。 観光寺院ならではですね。 敷地は広大で、各塔頭で入場料が必要です。 全部廻ったら一体いくらになるんでしょうか? 食事は手のかかった料理の数々で、満喫しました。 かんしゃです。

2023/03訪問

1回

Dining Bar marib

四条(京都市営)、烏丸、京都河原町/ダイニングバー、バー、居酒屋

3.20

58

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

「まりぶのうえ」という店の電話番号が出ていなかったので、予約なしで行ってみようと思い、行ってみたら、空いていませんでした。 一階がこの店です。 カウンターに通されました。 私のあとに来られた方は、「満員です。」と断られていましたので、ラッキーでした。 「ん?」 タバコの臭いがしてきました。 カウンターにも灰皿が‥ なんと今どき、タバコOKの店でした。 オーダーは  「紀土 純米大吟醸」1合 1000円 タコとアボカドのサラダ 舞茸の唐揚げ カレイの姿揚げ チキンマカロニグラタン 以上で4000円でした。 食事は美味しかったです。 紀土も安いのはあまり好みではありませんでしたが、 純米大吟醸はさすがに美味しかったです。 京都らしい店ではありませんでしたが、 とてもリーズナブルでした。 タバコだけがマイナス点でした。 良い時間を過ごさせていただきました。 かんしゃします。

2023/03訪問

1回

イカリヤ365

五条(京都市営)、四条(京都市営)、烏丸/イタリアン、ビュッフェ、ピザ

3.41

98

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

宿泊したホテルの朝食会場でした。 ブュッフェです。 メインはカレーかチキンの煮込み、ゆで卵。 パンはトースト、クロワッサン、ピザです。 変わったトースターを使っており、使い方がわかりませんでした。片方からパンを入れると反対側からベルトコンベアーのように焼きながら運ばれるという仕組みですが、これはあまり効率的ではなく日本人の考えるものとは違うなと思いました。 ザラダはキャロットラペやキャベツサツマイモなどがありましたが、コーンがないのは残念でした。 ドリンクはコーヒー、紅茶、ミルク、オレンジジュース、アップルジュースです。 スムージーも2種類ありました。 高級ホテルの朝食ほどのバラエティはありませんでしたが、満足感はありました。 また、コーヒーは部屋で飲めるような持ち出しの配慮もありました。

2023/03訪問

1回

Ristorante 美郷

イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2021 選出店

Ristorante 美郷

五条(京都市営)、清水五条、四条(京都市営)/イタリアン

3.55

254

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

夜の点数:3.5

食べログの料金欄には2000-3000となっていますが、夜は9000円と12000円のコース(税別)のみです。店主は大分出身で辻調を出られています。 食事はイタリアの各地の料理を歌っていますが、どこかしら和のテイストを感じました。 野菜は自家農園を一部使っているとのこと。出されたメニューのトマトもイタリアから持ち帰ったトマトの種を育てたものとのことでした。 上品な皿の数々で、満喫しました。

2023/03訪問

1回

がんこ 高瀬川二条苑

京都市役所前、三条、三条京阪/日本料理、寿司、海鮮

3.30

180

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

大阪に住んでいた頃に職場の同僚に「床のいい店がある。」と言われて伺いました。「『がんこ』って居酒屋ではないの?」と偏見を持ちながら伺いましたが、雰囲気も良く、食事も美味しく、気持ちよく良い時間を過ごさせていただきました。

2022/04訪問

1回

雨明

桂川、洛西口、向日町/ステーキ、ハンバーグ

3.39

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時30分過ぎに到着。入口の名簿に名前を書いて待つ。回転が早いと思いきや、30分以上待たされ、待ちあわせ時間に間に合わなくなりそうになったが、注文した「切り落としステーキ定食(150g)」は割と早く提供され、ギリギリセーフ。 肉質は価格の割に良い。並んで入る店としては合格。箸と一緒に金属のスプーンが付いてきたので、コーンを一匙をすくって食べたあと鉄板プレートの上に置いてしまい、熱を帯びて唇を火傷してしまった。

2021/06訪問

1回

草喰 なかひがし

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

草喰 なかひがし

元田中、茶山、出町柳/日本料理

4.22

666

¥30,000~¥39,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

1回

城陽酒造

山城青谷/その他

3.02

9

-

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ページの先頭へ