かんしゃさんの行った(口コミ)お店一覧

かんしゃのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

洋食

開く

行ったお店

「洋食」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 39

九曜杏

通町筋、熊本城・市役所前、水道町/洋食、日本料理

3.42

49

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

こちらの朝食が気に入って、キャッスルホテルに宿泊しています。小皿に埋め尽くされた盆は壮観で豪華な朝食です。 洋食もありますが、断然和食をお薦めします。

2022/04訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

849

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

東京管弦楽団のコンサート前の腹ごしらえです。 こういうお店の存在意義は大きいですよね。 一人で入れます。 食品サンプルの展示もだんだんメニューに写真を掲載するようになってきたからなのでしょう。 少なくなってきました。 街中の定食屋さんですが、こういう店は少なくなりました。池袋にはABC、キッチンチェックがあり、ありがたいものです。 チキンカツに目玉焼き、クリームコロッケのセットをいただきました。ご飯は普通盛りでお願いしましたが、量はとても多いです。 食事も美味しく、満腹になりました。 ずっとそのままで存在し続けていただきたいお店です。 存在すること自体に感謝します。

2023/08訪問

1回

資生堂パーラー 銀座本店

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

資生堂パーラー 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/洋食、オムライス

3.74

964

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.5

クリスマスも近いし、地元ではgo to eatはしょぼい店しかないので、一度は試してみたいと思っていた同店を予約してみました。 11時30分の予約です。 5分ほど遅れて到着しました。 エレベーターがどこかわからずにいると、しっかり案内の方がおられ、4階に到着です。 クロークがあり、傘とかばん、コートを預けました。 予約なので店の奥の席に通されました。ゆったり4人席に二人です。 壁には資生堂ギャラリーで個展をされたという女性画家の作品が掛けられていました。 メニューが来ました。 B4サイズ位の冊子にランチコースが1枚モノで挟み込まれています。 コースはフルコースと肉か魚かのコース、エビフライのコース、軽い昼食コースで、肉か魚のコースを選びました。 オードブルが来ました。 クラブケーキの上に海老のすり身を炒めて筒状にしたものが乗せられています。 クラブケーキは大好物で、なかなかお目にかかれなかったので大正解でした。添えられた海老は上品な「ゆかり」ですね。 次に来たのはスープです。 栗のスープという説明でしたが、味はともかく香りにも栗を感じることは出来ませんでした。コーンスープと言われてもわからないものでした。美味しいのは美味しいのだけれども、入れ込む栗の量が少なかったのてはないでしょうか? メインは牛の煮込みです。安定的な旨さでした。他の店よりもワインが際だっていました。 デザートは、イチゴのアイスクリーム、チョコのムースにいろんな種類のクッキーやマシュマロの盛り合わせでした。 最後にコーヒーが来ます。コーヒーまで二段皿というのにはちょっと引いてしまいました。 まわりのお客さんたちは?と見ると、カレーかオムレツの方が多かったです。12時過ぎには満席になりました。 私達は最初のほうに入店しましたが、店を出たのはほとんど最後のほうでした。 コーヒーのお代わりがあるかと思っていましたが、コーヒーだけにそう甘くはありませんでした。 妻は追加料金を支払い、メインにロブスターを注文していましたが、ホタテの貝柱も添えられ、とても満足していました。 久しぶりにゴージャスな気分を味あわせていただきました。 また、いつか訪れたいですね。

2022/12訪問

1回

Tokyo Halal Restaurant

十条、東十条/南アジア料理、ハンバーグ、カレー

3.34

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.3

ビカイチの穴場発見!レア度も凄いが美味しさも抜群のバングラデシュ料理店

2024/04訪問

1回

キッチン大正軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチン大正軒

有楽町、銀座一丁目、銀座/洋食、カレー、とんかつ

3.49

1200

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.1

目立たぬ場所にある交通会館地下の極楽

2024/04訪問

1回

重亭

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

重亭

難波(南海)、大阪難波、近鉄日本橋/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.69

955

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

食べログのランキングで見ると5000円以下はラーメン屋さんばかりです。 昼はお好み焼き、夜は洋食にしました。 電話で予約出来るかどうか問い合わせしました。入口で待つとのことで、だいたい、二組くらいで20分ほど見てくださいと言われました。 行ってみると、言われた通り二組待っていました。 10分くらい待ちました。 待っている間に、オーダーを取りにきました。 「何がおすすめですか?」 と聞くと、 「うちはハンバーグか、オムライスです。」 見本の真ん中にあったハンバーグの上に目玉焼きを乗せたメニューを注文しました。 案内されて、店内を見回すと、ほとんどが二十代のお客さんばかりです。 あれれ、と思いながら待っていると、ハンバーグが登場しました。 肉汁たっぷりで、添えられたキャベツの千切りと、スパゲティでなんとか絡めて食べられました。 油っぽいかというとそうでもありません。 肉質は最上級とは言えませんが、うまく料理されています。 人気の理由がわかりました。 いただいていると、客が入れ替わり、今度はシニアばかりが入ってきました。 偶然だと思いますが、不思議な光景でした。 女将は白髪のおばあちゃんです。サングラスで白髪です。客が帰るときは「おおきに。」 美味しく、不思議な時間でした。

2023/03訪問

1回

TOYO

日本橋、三越前、茅場町/洋食、ケーキ、ハンバーグ

3.46

206

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

1回

花瑠音

ひばりケ丘/ステーキ、洋食

3.38

41

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

muuuを予約しようとしたら、一杯だということで、こちらへ。muuuは西東京市のキャッシュレスキャンペーン参加店なので、これまで振られることは無かったのですが、まさかの断られる状態に… そこでこちらのステーキハウスにお邪魔することにしました。 muuuが都心のお値段と匹敵する価格帯なのに対して、こちらはローカル価格です。 都心だと倍くらいは取られるであろうコースが5,800円でいただけます。 こちらはキャッシュレスキャンペーンに参加されていないせいだと思いますが、先客は一組のみでした。 滞在中の来客はもう一組のみでした。 メニューは大盛りのサラダ、特製ソースのバーニャカウダー、魚料理、ステーキ、ご飯、味噌汁、コーヒー、アイスクリームです。 ご飯に味噌汁が何の違和感も無く出てくるところがローカル性でしょうか? コロナ流行以降、同じひばりヶ丘プラザにあルココットが昼のみの営業になり、洋食レパートリーがとてもさみしくなってしまいました。 もっと繁盛してもよいお店だと思いますが、今のまま、細く長く続けていただければ幸いです。 安定のクオリティとリーズナブルな価格でのご提供、ありがとうございました。

2023/09訪問

1回

キッチン たか

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

キッチン たか

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/洋食、ハンバーグ、オムライス

3.66

745

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.0

カウンター6席のみのお店です。牛すね肉のシチュー1450円をいただきました。

2018/12訪問

1回

旬香亭

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

旬香亭

目白、雑司が谷(東京メトロ)、鬼子母神前/洋食、日本料理、ステーキ

3.68

455

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

2018/12訪問

1回

東京會舘 銀座スカイラウンジ

有楽町、銀座一丁目、銀座/洋食、フレンチ

3.54

349

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

銀座の大型連休はカフェは10組待ち。少し背伸びすればすぐに案内される店もあります。

2024/05訪問

1回

ザ・パーク

国立競技場、信濃町、千駄ケ谷/洋食

3.43

80

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

おかわりコーヒーで長居が出来るし、さすがの帝国ホテルのクオリティに満足。

2024/04訪問

2回

欧風カレー ボンディ 神田小川町店

カレー 百名店 2018 選出店

食べログ カレー 百名店 2018 選出店

欧風カレー ボンディ 神田小川町店

神保町、小川町、新御茶ノ水/カレー、洋食、居酒屋

3.59

885

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

「1段下がってお待ち下さい。」

2023/10訪問

1回

七條

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

移転七條

小川町、淡路町、神田/洋食、コロッケ、カレー

3.68

953

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

12:35頃に到着。たくさん並んでいたら少し散歩して、入れる店を探そうかとダメ元で伺いました。 並んでいたのは二人です。 11:30開店なので、そんなに待たないだろうと並ぶことにしました。 10分くらい待ったでしょうか? 12:45頃になると、サラリーマン風の人たちが昼休みが終わるからでしょうか?ドヤドヤドヤと出ていきました。 私のあとは4人組一組と、その後、中年の男性客一人で、12:45以降は意外に穴場なのかなと思いました。 チキンカツが好物なのですが、初回でしたので、ミックスフライにしました。 大きな海老2本とアジフライ、それにズワイのカニクリームコロッケです。 一番小さく扱い易そうなカニクリームコロッケから、いただきましたが、これが熱々で口蓋の裏をやけどしてしまい、夕方までふくれていました。舌も軽くやられました。 フライものはソースと決めているのですが、ここのタルタルソースはとても美味しいです。と言っても、ソースとも絡めたのですが… フライの下には、キャベツがたくさんです。千本切りも上手いです。ドレッシングが絡んでとても美味しいです。 エビフライの尻尾も残さずいただきました。 美味しいミックスフライに感謝です。

2023/06訪問

1回

オールデイダイニング オアシスガーデン

永田町、赤坂見附、麹町/洋食、ヨーロッパ料理

3.51

221

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

オールデイダイニング オアシスガーデン 東京都千代田区紀尾井町1-2 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 36F ランチの後に休憩で立ち寄りました。 高層階のレストランで、ドリンクのみの利用です。 ゴージャスな空間に時の経つのを忘れました。 いい空間のご提供をありがとうございました。 #オアシスガーデン #ザプリンスギャラリー

2024/04訪問

1回

レストラン アサジ

大手町、竹橋、小川町/洋食

3.32

63

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

13時00分頃に伺いました。 すでにピークは終わっており、すんなり席に案内されました。 洋食の店です。 近くのビストロ石川亭よりも雰囲気は庶民的です。 店員の皆さんはおそろいの前掛けをされています。 ビストロ石川亭が1,480円のプリフィクスのみなのに比べ、こちらは980円からいろんなメニューがあります。 初入店なのでいろいろいただきたいと思い、「盛り合わせスペシャル」1,500円にしてみました。 最初にスープが出てきました。 コーンか何かと思っていたら、味噌汁でした。 洋食に味噌汁というのもミスマッチですが、店側は当たり前のように出されていました。ちなみに椀はカップでした。 カニクリームコロッケ、エビフライ、ハンバーグですが、それぞれ違うソースが付けられていました。 これは嬉しいですね。 カニクリームコロッケはアツアツでは無かったですが、クリーミーで美味しかったです。 エビフライは揚げたてで、サクサクしており、シッポまでいただきました。 ハンバーグは小ぶりですがまずまずでした。 次回は違うメニューも試してみたいと思いました。 良い昼休みをありがとうございました。

2023/09訪問

1回

THE SEVEN’S HOUSE

神保町、竹橋、小川町/喫茶店、パブ、洋食

3.52

147

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

東大クラブのイメージがあり、これまでは縁遠い感じがしていました。今回、カレーグランプリの1店になっているということでの初訪問です。建物、内装、すべて重厚です。 12:30過ぎに来店しました。 パスタとラザニアランチは売り切れということで、クラークカレーにしました。 コーヒー付きで1400円です。 ここのところコーヒー付きの店になかなか出会えませんでしたので、有り難かったです。 カレーには肉や野菜がたっぷり入っており、味もしっかりしていました。 居心地もとても良いです。 アイスコーヒーのストローも紙製でした。 良い時間をありがとうございました。

2023/08訪問

1回

オールド マンハッタン 東武百貨店 池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ステーキ、ハンバーグ

3.45

120

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.5

池袋東武の飲食店街の一部の店の10パーセントオフのクーポンがあり、いくつかの候補の中からこの店を選びました。 周りの店より少し高級感があり、前の回転寿司店は行列でしたが、この店にはすっと入れました。 私がハンバーグステーキとステーキのセット、妻がチキンステーキの単品にライスです。 机の上に店の地図登録をしたら最高1000円のクーポンが当たるチラシがあり、やってみたところ、それぞれにマッシュポテトが当たりました。 妻が「これはもともとセットに付いていてようなもので、値上げの代わりに外したのではないか?値上げするとお客さんが減るからね。」と言うので、食べログの古い記事を見てみると。前はこのセットは鉄板ではなく、皿で出されており、その上には確かにマッシュポテトの姿が… なんとか諸物価高騰への対応をしようとの、企業努力の一貫てすね。 ドリンクは200円追加でいただけれるということでしたが、ゆったりしたかったので、別の店に行こうと、スルーしました。 ハンバーグは美味しかったです。ステーキは少し固めでした。 池袋東武にはこの他にもたくさんのレストランがあり、これまでは池袋西武ばかり利用していましたが、もう少し巡ってみようと思いました。 今回は10パーセントオフに加え、マッシュポテトのサービスまで、ありがとうございました。

2023/07訪問

1回

古民家バル旧本藤邸

倉敷、倉敷市/イタリアン、洋食、ビストロ

3.44

89

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

超炭酸ジムビームハイボール、前菜の5種盛り、アンガス牛のステーキ、魚介類のアヒージョ、たっぷり海鮮のトマトクリームパスタを注文。 出来上がり次第、どんとん来ます。お通しがポテトサラダ。 客層はとても若いです。観光客というよりは、地元の人たちという感じがしました。半個室は6人のグループ。最初は静かでしたが、だんだんさわがしくなりました。 古民家を改造した店で、ガラス越しに庭も見られます。店の雰囲気はおちついた感じですが、客層が若いので騒がしかったです。 Googleで口コミ登録で、1000円の割引もありました。コスパはとても良かったです。

2022/11訪問

1回

雨明

桂川、洛西口、向日町/ステーキ、ハンバーグ

3.39

56

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

12時30分過ぎに到着。入口の名簿に名前を書いて待つ。回転が早いと思いきや、30分以上待たされ、待ちあわせ時間に間に合わなくなりそうになったが、注文した「切り落としステーキ定食(150g)」は割と早く提供され、ギリギリセーフ。 肉質は価格の割に良い。並んで入る店としては合格。箸と一緒に金属のスプーンが付いてきたので、コーンを一匙をすくって食べたあと鉄板プレートの上に置いてしまい、熱を帯びて唇を火傷してしまった。

2021/06訪問

1回

ページの先頭へ