ひさ&ひささんが投稿した馨苑(宮城/あおば通)の口コミ詳細

ひさ&ひさ

メッセージを送る

この口コミは、ひさ&ひささんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

馨苑青葉通一番町、あおば通、広瀬通/中華料理、ラーメン、餃子

10

  • 夜の点数:4.9

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.9
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.9
  • 昼の点数:4.2

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.4
      • |雰囲気 3.9
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
10回目

2024/05 訪問

  • 昼の点数:4.2

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気3.9
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の南町通りで担々麺と半チャーハン

仙台の一番町の辺でランチになり、南町通りの馨苑さんに立ち寄りました。ランチメニューの中から、担々麺と半チャーハンを注文しました。平日の12時前ですが、けっこうお客さんが入っていて、右の奥の厨房前のテーブル席に座りました。オフィス街なので、近くのビルに勤める方のいつものお店みたいな感じで、ご飯のおかわりもできて、ガッツリ食べられるので、近くの建設現場からの作業服姿のお客さんも多いです。注文してから5分ほどででてきました。濃厚で程よい辛さのスープの担々麺と、しっとり系のチャーハンを美味しく頂きました。

2024/06/02 更新

9回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の一番町で広東麺と半炒飯

仙台の一番町の辺でランチになり、南町通りにある馨苑さんにふらりと立ち寄りました。日替わりランチの中から、広東麺+半炒飯900円と唐揚げを注文しました。平日の11時過ぎで早めのランチタイムですが、既に何人かお客さんがいます。近くの会社のサラリーマン風のお客さんや、女性のひとり客もいます。奥の厨房近くのテーブル席で、注文してから3分ほどで出てきました。濃厚な味の広東麺と半炒飯は、かなりボリュームがあった、唐揚げを追加したのを後悔しながら、お腹いっぱい美味しく頂きました。

2024/03/12 更新

8回目

2023/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.4
    • | 雰囲気4.2
    • | CP3.3
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の南町通りで担々麺

仙台の青葉区一番町の辺でランチになり、たまに行きたくなる味のお店にふらりと立ち寄りました。担々麺880円を注文しました。平日の14時前で、ランチタイムの終わりの時間なので、奥に数人のお客さんの声がするくらいです。ここの担々麺が大好きで、仙台では良く食べに入る中華料理店です。夜に来ると仙台の女子バレーボールチームの皆さんが飲み会をしていることもあります。注文をしてから3分ほどで出てきました。適度な辛さで美味しく頂きました。

2024/01/19 更新

7回目

2023/08 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.9
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

仙台の青葉通り一番町で1,500円の晩酌セット

仙台の青葉通り一番町の辺で夕食と思い、南町通りの馨苑さんに立ち寄りました。晩酌セット1,500円で、まずセットの生ビールと麻婆豆腐を注文しました。日替り小鉢の蒸し鶏が、生ビールと一緒に出てきました。店内は5〜6人のお客さんが何組もいて、テーブル席も小上がりも賑やかです。後からのお客さんは個室に入って行きました。続いて出てきた麻婆豆腐は、グツグツとしばらく熱々で、なんとも美味しいです。追加でチャーハンと、セット外で生ビールも注文して、2,000円代なのでお財布にも優しく美味しく頂きました。

2023/08/17 更新

6回目

2023/05 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の南町通りの中華料理店で麻婆飯

仙台の南町通りでランチになり、黄色い看板が目印の中華料理店の馨苑さんに立ち寄りました。ランチメニューの麻婆飯+唐揚げセット880円を注文しました。11時半の開店直後なので先客なしでテーブル席に座りました。ビルの地下にあって、お休みの日は看板もしわまれてしまう隠れ家の様なお店ですが、ボリュームもあって美味しくて、夜の晩酌セットも安いので、仙台に来る時は必ず立ち寄ります。濃厚で程よい辛さの麻婆豆腐が白いご飯にかかっていて、ジューシーな唐揚げと一緒に美味しく頂きました。

2023/05/07 更新

5回目

2023/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の青葉区一番町で回鍋肉定食

仙台の青葉区一番町の辺でランチになり、南町通りの馨苑さんに入りました。日替わりの回鍋肉定食800円を注文しました。11時半過ぎなので入った時はまだお客さんはチラホラなので、奥の厨房前のテーブルに座りましたが、食べ終わってコーヒーマシンにコーヒーを取りに行くと、店内はほぼ満席でした。回鍋肉定食は5分くらいで出てきました。甘い感じの味噌で仕上げてある感じで、白いご飯とよくあって美味しく頂きました。食後のコーヒーサービスも嬉しいですね。

2023/01/15 更新

4回目

2022/12 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の南町通りで八宝菜定食

仙台の一番町でランチになったので南町通りの中華料理屋さんに入りました。日替わりの八宝菜定食800円を注文しました。平日の13時時過ぎですが各テーブルにお客さんが座っている感じで、会社員風のお客さんや女性の1人客もチラホラいます。このお店の坦々麺が大好きなのですが、初めて八宝菜定食にしてみました。5分ほどで出て来ました。味は濃すぎもせず、食べすすめていくと、ちょうど良いバランスのとれた味付けで、ボリュームのある八宝菜ですが美味しく頂きました。半年ぶりくらいで入りましたが、ランチタイムの無料コーヒーが自動の機械式になっていて、ちょっとくつろいでからお店を出ました。

2022/12/17 更新

3回目

2022/01 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

馨苑の坦々麺とチャーハン

雪が舞う寒い仙台でランチになったので、すごい久しぶりに中華料理の馨苑に入りました。Cランチが坦々麺+チャーハンだったので、迷わず注文しました。12時でほぼ満席ですが、どうにかすぐに座れました。コロナが流行ってから来ていなかったので、入口の検温とかアクリル板で、当然ながらコロナ対策をしっかりしているのを感じました。坦々麺はちょうど良い辛さと濃厚なゴマの味で安定の美味しさです。チャーハンもパラパラすぎずべったりしすぎず、これも美味しいです。ランチタイムは相変わらず近隣の会社の人達であふれた店内ですが、雪の中、身体が温まりました。支払いは食べログには書いていないですが、PayPayが使えました。

2022/01/12 更新

2回目

2019/05 訪問

  • 夜の点数:4.9

    • [ 料理・味4.9
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.9
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.9
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

仙台の南町通りの中華料理店で飲み会

仙台駅近くで飲むことになり、仙台駅から南町通りを歩いて7〜8分のビル地下にある馨苑さんに入りました。この辺で、安くて料理も美味しくて気軽に利用出来る中華料理店です。ナスジャガイモピーマン炒め、水煮肉片、焼きビーフン、五目あんかけ焼きそば、チャーハンなど、それぞれが美味しくてファンも多いようです。後から入ってきたお客さんとしては、定食を食べている1人客から、カップル、サラリーマン風のグループ、サークルか何かの初老のグループ客など、色々な客層に愛されているお店のようです。

2019/05/25 更新

1回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.3
    • | CP2.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

仙台の一番町に移転しても美味しい坦々麺

仙台の本町でよく坦々麺を食べに行っていた馨苑さんが、一番町に移転というので、3/5の移転オープンの日にランチで行ってみました。日替りランチCが本町のお店の時に大好きだった坦々麺+半チャーハンだったので迷わず注文しました。坦々麺はちょっと辛めで練り胡麻が濃厚で、やっぱり美味しいです。余計なもやしが入っていたり、酸っぱさもなく、各地で坦々麺を食べ歩いていますが、仙台では馨苑の坦々麺が私はイチオシです。本町でカウンター8席のお店でしたが、宴会最大80人と書いてあるので、10倍ですね。移転開業おめでとうございます。

2018/03/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ