百名店好きさんが投稿したRamen Break Beats(東京/祐天寺)の口コミ詳細

百名店好きのお店訪問

メッセージを送る

この口コミは、百名店好きさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

Ramen Break Beats祐天寺/ラーメン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.9
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/04 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.9
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

創作料理のようなラーメン!トッピングがどれも最高!

バス停祐天寺裏から徒歩5分ほどのところにあるラーメン百名店のRamen Break Beatsさんを訪問。22年1月にオープンしてから瞬く間に百名店入り、ビブグルマン入りした東京のラーメン好きなら知らない人はほぼいないであろう人気店だ。

店主はカナダで日本食レストランのシェフを務めた後、コロナ禍をきっかけに日本へ帰国して、オープンされたようだ。特にラーメン屋で修行されたこともない店主が一気に名店まで引き上げた実力は圧倒的で、ラーメン界に革命を起こしている。

現在は完全予約制でTableCheckでのみ予約がてきる。毎週日曜の10時に翌々週分の予約ができるが、あっという間に全て枠が埋まるので、何回かチャレンジして今回ようやく予約をゲットできた。

土曜日の12時半に予約して、お店には12時15分頃に到着。外で待機していると店員さんが食券を買うように誘導してくれた。今回は連れと一緒に行ったので、
特上醤油らぁ麺2,000円
特上塩らぁ麺2,000円
本日のオススメご飯(やまゆり豚の炙りチャーシューご飯)530円
2種類のラーメンを購入し、外で再び待機。

12時半前に入店。店内はいい意味でラーメン屋ぽくない、オシャレな雰囲気だ。

麺の茹で上げ方も今まで見たことのないスタイルで、麺を綺麗に整えて湯切りしており、非常に丁寧な手つきだ。さすが元シェフ、見栄えもしっかりと意識されている。

着丼。非常に美しい見せ方。一つ一つを丁寧に見せられている。もう期待値が上がっている。早速醤油らぁ麺をいただく。

まずはスープ。うまーい!!!熊本の名物地鶏である天草大王を使った鶏出汁と鶏油のコクと香りが染み渡り、福岡の老舗の北伊醤油を使用した旨味もそこに合わさり絶品だ!地鶏の芳醇な香りは飲んだ後も続き、非常においしい。

麺は三河屋製麺の中細ストレート麺。中加水でもちっとした食感もあり、スープに絡んで小麦の甘味も感じられる。

そして特筆すべきは極上のトッピングの数々。
特に鴨チャーシューはもはやラーメンのトッピングの枠を飛び越えており、これだけでもフレンチで出せるような鴨のジューシーさと良い香りでめちゃくちゃおいしい。鶏チャーシューは鶏のパサパサ感はなく、その柔らかさにも驚愕を感じた。どうやってこんな仕上がりにできるのだろうか。やまゆり豚の低音スモークチャーシューは店内で燻製されており、上質な脂のジューシーさと燻製の良い香りでこれまた他にはないおいしさだ。フライドエノキとこのお店ならではのトッピングで揚げられて香りのたったエノキの風味と特徴的な食感もラーメンにピッタリだ。

塩らぁ麺もいただいたが、醤油ラーメンとはまた違い、宍道湖しじみの旨味が舌に染み渡る優しい味わいだ。さすが、こちらもおいしい。どちらが好みかと言われると、個人的にはやはり一番人気の醤油らぁ麺のほうかな。

本日のオススメご飯(やまゆり豚の炙りチャーシューご飯)はラーメンにもトッピングされているやまゆり豚の炙りチャーシューと鰹節がトッピングされており、食べる前から食欲のそそるいい香りだ。
炙られていることで、チャーシューから脂味がギュッと溢れ、そこに鰹節の旨味が合わさって、最高の組み合わせだ。後から燻製感も鼻に抜け、贅沢な気持ちが溢れる。

店主とスタッフの方も丁寧な接客と明るい挨拶と表情で人の良さがすごく感じられた。

改めて、特にラーメン屋で修行されたことのない店主がこれほどにおいしいラーメンを作られていることには衝撃を覚えた。トッピングは正直日本でもトップクラスの上品なおいしさだ。それはラーメンの枠を飛び越え、創作料理のような印象を受ける。それを踏まえたら2,000円は決して高くない。また来たくなるくらい満足感が高かった。

  • 特上醤油らぁ麺2,000円

  • 特上塩らぁ麺2,000円

  • 本日のオススメご飯(やまゆり豚の炙りチャーシューご飯)530円

2024/04/28 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ