麺類が主な主食ですさんが投稿した朝倉ほとめき食堂(福岡/筑後吉井)の口コミ詳細

麺類が主な主食ですのレストランガイド

メッセージを送る

麺類が主な主食です (30代後半)

この口コミは、麺類が主な主食ですさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

朝倉ほとめき食堂筑後吉井/うどん、食堂、カレー

1

  • 昼の点数:4.3

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

2013年8月にリニューアルオープン! 朝を抜かしてきたので、がっつけるものを、食らいたく

2013年8月にリニューアルオープン!


朝を抜かしてきたので、がっつけるものを、食らいたくてかつ丼にしました。
朝倉近辺?は耳納の豚を売り出してますね。たしか、豚足のお店もあったような、、、
店内はフードコート式で、食券をキッチンのおばちゃんに渡して、あとは席でブーブーなるのを待つだけ。


うどんは定食の味噌汁くらいの器で登場。
かつ丼は少し卵がカチカチ、、、個人的には少し半ナマが好きなので多少残念、、、
まずは、肉から!食べてみたんですが、もービックリ!!「もービ!」でした!!
詳しく言うと、まず、かつ丼独特のカツが、卵でとじることであげがブヨってる感じがそんなにありませんでした!
次に、肉の厚みです。大抵のお店はケチくさいので、薄い肉を平たくして大きく見せてるんですが、ここの肉は分厚くてかみごたえがありました!!また、箸でもカツを半分に切れるので、肉の新鮮さを感じました!
最後に、肉そのものの味です。カツ丼自体はそこまで味つけは濃くしていないので、食べやすいです。、、、って、そこではなくて、肉わ噛めば噛むほど、肉のそものの甘みがでてくるんですねー。うちの妻も味見したんですが、「甘いね!」と、妻も耳納の豚の凄さを実感していました!!

丼の、卵のとじ具合が生、半生派の人は少し残念かもしれませんが、肉自体が美味しいので十分満足です!!また、味つけもそんなに濃くないので肉の味を楽しめます!!

けっこう、カツ丼だけでも十分なので、女性は単品でいけるかも?

2016/12/25 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ