麺類が主な主食ですさんが投稿したとんかつ とん樹(大分/大分)の口コミ詳細

麺類が主な主食ですのレストランガイド

メッセージを送る

麺類が主な主食です (30代後半)

この口コミは、麺類が主な主食ですさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

とんかつ とん樹大分/とんかつ

3

  • 昼の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 3.8
      • |雰囲気 3.7
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -
3回目

2022/11 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.7
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

特選上ロースカツ定食

主に、業務過多のためメンタルいっぱいいっぱいでした…なんで、こんな時こそ自己投資!!別府温泉あとのトンカツ!今日はおもいきって、特選いっちゃいましたわ!(≧∀≦)ということで久しぶりの来城、「とんかつとん樹」さんです(^^)
「まだありますか?」とスタッフさんに頼む時そこからもうテンション上がりはじめました(°▽°)特選とか手だしにくいですからね^_^


もう、ワクワクが目の前のマスターの仕込みの様子を見てるだけで盛り上がってきました!!(≧∀≦)さぁ!登場しました特選さんです!(//∇//)
上の時もでしたが、細長いお皿にての登場です。肉の切れ数は12です。見るからに厚みわかります?なかなかの分厚さ!(゚∀゚)これまでロースを3段階にわたって注文してきましたが、のんとなくですけど、質のいいものになるとそこまで仕込まないのかなと思いました。繊維を切るためにドンドンよく叩きますよね?それをしないのかなと思いますね。だから、肉そのままで揚げてるのやないかな?やけん、ファーストロースカツよりもサードロースカツのほうが大きさでいうと小さく見えるのかもしれません( ・∇・)その他はファーストロースカツ、セカンドロースカツ同様になってますのでそちらをご覧ください。


ではでは!実食にいきましょう!!( ̄∇ ̄)
まずはソースなしで肉の味を堪能したいと思います!(^ω^)まずわかるようにこの分厚さ!!絶対に美味い以外ないですね!ミディアムぐらいの揚げ具合でしょうか?いい肉やからできるやつでしょうね。パン粉の揚げ具合「カリッ」となる感じ、もう合格です!!)^o^( 肉にいたっては食べごたえバツグンです!!ワ○ピースの主人公のように「ニクゥゥゥゥッ〜!」と叫びたくなるような食感です(^^)食べごたえありすぎるので小学校低学年の子どもとかはもっと小さくするとかが必要かと。ここで1つ言いたいのはその食べた時にでる肉汁です。この油の旨みがハンパねぇ〜です。食べるごとにくる油の旨みやコクといったら喉を通るまで口内で特選ロースを味わえます)^o^( 正直、ソースかけんでもいいっちゃないかなと思いますね。充分米食えます!!(о´∀`о)特性ソースかけちゃいましょ〜ソースは甘味もですが、主に的に酸味の方が目立つかなて感じなので、それもあってか肉の油が上手い具合に調和されるんで非常に食べやすくなります。あと10くらい若ければご飯大盛りにしたいくらいご飯にオンザライスしたくなる肉ですね)^o^( もしかすると疲れすぎている人は肉の旨みとコクにやられてしまう可能性があるので上手い具合に米、豚汁、サラダ、お新香を食べわけるようにしてください。
にしても非常に満足いくお味でした!いい肉食って残りわずかな1年頑張れそうです!(о´∀`о)


心も満足!そして体力強化になりそうなトンカツを食べたくなったらとん樹さんで特選上ロースカツを食べましょう!!そしたらあなたもル○ィのように強く、〇〇王になれちゃうかもしれません(*^ω^*)
そんくらいに自己投資価値ありな特選上ロースでした!

2022/11/27 更新

2回目

2022/04 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味4.2
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

上ロースカツ定食

早い期間での2回目の来城です!やっぱり自己投資!今年をのりきるためにも自分に投資(ご褒美)してやらんといかんですからね!!(T ^ T)
はい、ということで前回ロースカツを注文しましたので今回は違いを知るためにも!ということで「上ロースカツ定食」を注文することにしました(^^)


ジャジーな音にのせ、大将が仕事カツが、揚げている音が主にの心に木霊します(*゚▽゚*)上ロースさんの登場です!(^^)
お皿が変わるとなんか雰囲気も変わりますねぇ。普通のロースカツ食べてから見ると少し小さく見えます。肉の切り方もあるかもしれませんね。あとは特に変わりありません。相変わらず盛り付けは綺麗かつ繊細な感じですね( ´ ▽ ` )


ではではさっそく実食にいきましょうか!(°▽°)
肉は重量感たっぷりです。また、分厚さもなかなかなもの!「肉食ってる〜!!)^o^( 」て感じがかなりします!繊維質すぎないので分厚いけど食べやすさもありますね。あと感じたのは肉の甘さを感じました。食べるたんびにジュンワリくる甘さがたまりませんね!!(//∇//)多分ですが、よくトンカツする時に筋切りとかドンドン叩いたりしますよね。多分、肉本来の味わいを保つためにそんなにしてないのかなぁとも思います。揚げ具合もまた良い!衣も軽い感じで主に好みの揚げ具合。肉が厚いこともあってかレア感な部分もありました。良い肉やろうからレア感あっても肉の生臭さは全くありません。お店のソースをかけてみましょう(^^)ソースをかけて食べることでより肉の旨味と甘味が増すような感じがします。個人的にはロースカツはたっぷり目ですが上のほうは普通より少なめのソースでいいかもしれません。この旨味と甘味がまた白米へと箸を動かせますね!(ToT)主に、あと10歳若かったらご飯大盛りで食べたいですわ。ご飯がススムトンカツですわ。まぢで。
味噌汁やサラダはロースカツと変わらずです。ロースカツを参照してください。これらのものを上手く食べ分けることで口内リセットができ、よりトンカツを美味しく、ご飯をかきこめる感じになりますね)^o^( にしてもなかなかの肉肉しさ!少食の人は食べきらんかもしらんですね(^^;)


4月も終わりました!まだまだ仕事慣れが難しい期間ではあるかもしれません……そんな時はとん樹さんで上ロースカツ食べて自分に投資しましょ!!新年度頑張りたい気持ちに後押ししてくれること間違いなしな美味い上ロースカツです(^ω^)


※引き続き感染症対策よろしくお願いします。ここでは来店登録するようお願いされますんで記載のほうよろしくお願いします。
これからも美味いグルメが味わえますように。

2022/05/04 更新

1回目

2022/02 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.8
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

ロースカツ定食

お久しぶりの豚カツでつ!(≧∀≦)
今回は「とんかつ とん樹」さんに初来城です!!ワクワクのワクな気分でお店に行きました(〃ω〃)

店内は入り口と奥に空気清浄機なものがあり、つい立て、来店証明、各席にアルコール消毒と感染対策しっかりされてます。(^^)
また、大将の趣味なのか店内はJAZZが流れており、JAZZ好きの主にからしたらバツグンに居心地良きです!!(*´꒳`*)

お初なので「ロースカツ定食」の注文です。
ご飯の量を聞かれました。主に、その日は飲む予定だったので我慢して普通に。大盛りは無料なのか?……

午後の温泉についてどこ行くか温泉道のネット見て考えているとロースカツさんの登場です!(^○^)
第一印象としてはデカさと肉厚さに驚きです。7切れとも大きいです。衣の色合いもよく、匂いもなく、油の手入れしっかりしてるんかなと。サラダも紫キャベツをチョコんと乗せただけやけど、彩を大事にしようとしてるのが伝わります( ´ ▽ ` )ドレッシングは和風かな?味噌汁は豚汁かと思います。牛蒡などは内容でシンプルな感じです。お新香はなんでしょ?雑魚、白菜?大根?小松菜?そんなに漬物臭しないので浅漬けかな。


ではでは、早速実食したいと思います!(^O^)
まずは肉Onlyで!見た目にもう肉汁が溢れ出ており、輝いてます(//∇//)噛みやすく、また、噛むことで肉汁や肉独特の甘みもあり、食べ応えはすんごくいい!)^o^( 大分県は国東市の「桜王」というブランドです。ようチェックのお肉やでぇ〜!繊維感がそんなにないので揚げる前の仕込みがしっかりしている感じです。下味はニンニクと塩胡椒かな?ソースをつけていただきやす!!ソースは甘さ、酸味、辛さが主に的にちょうどよく、またコク深い味になってます。この良さを知るためにはどっぷりかけて食べたほうがいいかなぁと思います。肉の甘みも増すのでオススメします。主に、酸味や甘みが強いソースは苦手なのでここのソースは本当に美味しいですね!)^o^( サラダです。これは市販のオニオンドレッシングかなぁと思います。油っぽさ少ないのでいいやつなのかな?豚カツの口をスッキリさせてくれるので交互に食べたいところです(^-^)豚汁です。白味噌か?ていうくらい深い甘さがある豚汁です。豚の油でコッテリ感あるかと思いきやそこまでなく、むしろ味噌の甘みのほうが強いかな。具材も食べやすいサイズなので食べるというよりかは飲む味噌汁かなと思います。お新香はポリポリ感が強い感じです。大根と白菜でこれまたお口がサッパリします(°▽°)醤油かけてご飯に乗せて食べたいとこですがそこは我慢……いつかはやってやろうとは思ってますけども( ̄∇ ̄)ご飯も程よい食感で豚カツやお新香をオンザライスするのにちょうどいいです( ◠‿◠ )


今年度ももう終わります。年度終わりのラストスパートをかけるためにもとん樹さんのロースカツ食ってもうひと頑張りといきましょう!!\(^o^)/


※引き続き感染対策をよろしくお願いします。入店前にメニューを決めておくことを推奨します。また、来店証明もお手数ですが、記入よろしくお願いします。
これからもグルメをみんなで楽しめるようにやっていきましょう(^^)

2022/02/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ