サモ0213さんの行った(口コミ)お店一覧

サモ0213のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「パン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 116

パティスリー・パリセヴェイユ

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

パティスリー・パリセヴェイユ

自由が丘、九品仏、奥沢/ケーキ、カフェ、パン

3.97

2333

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

テイクアウトの点数:4.1

土曜日の14時30分に訪問して、4名10分くらいの待ちでした。 ケーキからロアジス、サヴァランヴァンルージュ、数量限定と書いてあったフォンダンショコラ、焼き菓子からフィナンシェ、ダックワーズを購入。 ケーキはどちらも優しい甘さで、クリームの口溶けがよく素晴らしかったです。 フォンダンショコラは甘すぎず、チョコレートの美味しさが感じられました。 焼き菓子も美味しかったですが、ケーキのほうが印象に残りました。 どれも文句なしの美味しさで、また再訪したいお店です。

2024/03訪問

1回

ラトリエ ドゥ プレジール

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ ドゥ プレジール

祖師ケ谷大蔵、成城学園前/パン

4.12

976

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

土曜日の14時30分に訪問して先客3組でしたが、パンはほとんど売り切れで、ギリギリ購入できました。 パン・オ・フリュイ・ルージュ2023とル・パン・ド・メテイユを購入。(レシートに商品名が書いてなかったので推測です) パン・オ・フリュイ・ルージュ2023はナッツの食感、ドライフルーツの酸味と甘味が抜群で、パン生地の味もしっかり感じられました。 ル・パン・ド・メテイユはライ麦の酸味があり、こちらも生地が美味しかったです。 どちらのパンも絶品でした。 絶対また来たいお店です。

2024/02訪問

1回

Patisserie Ravi,e relier

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

Patisserie Ravi,e relier

中崎町、扇町、天満/ケーキ、パン

3.79

1119

¥1,000~¥1,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

ミニョンクロエ、ショコラキャラメルサレ、フロマージュ、フロマージュピスターシュ、ジェラートミルク 甘すぎず上品な美味しさで好み、ジェラートもさっぱりした美味しさ

2023/07訪問

1回

エシレ・マルシェ オ ブール

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

エシレ・マルシェ オ ブール

梅田、大阪、大阪梅田(阪神)/スイーツ、ケーキ、パン

3.77

988

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

平日の14時30分に訪問して先客なしでした。 ホワイトデー限定缶(ガレット、サブレヴァニーユ、サブレナンテ?)ブリオッシュ無塩、クイニーアマン無塩を購入。 どれも濃厚ながら甘すぎず、納得の美味しさでした。ここのお菓子は誰が食べても違いがわかると思います。

2024/03訪問

2回

レストラン ペニーレイン 那須店

パン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ パン EAST 百名店 2022 選出店

レストラン ペニーレイン 那須店

那須町その他/パン、洋食

3.65

1196

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

平日の12時過ぎに訪問して数組30分くらいの待ちでした。席に座ってからの待ちが長く、料理の提供までに時間がかかるので、雰囲気を楽しんでのんびり待つのがいいようです。 小雨が降っている中でしたがパンの購入は長蛇の列でした。 チーズフォンデュとボロネーゼを注文し、連れとシェアしました。 チーズフォンデュはかなりボリュームがありますが、チーズとソーセージが美味しく気に入りました。チーズ好きの方にはお勧めです。ボロネーゼも美味しかったです。 料理の美味しさだけでなくお店の雰囲気も含めて那須高原を代表するお店です。

2020/11訪問

1回

Heidi

西小倉/パン

3.19

20

-

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

土曜日の11時30分に訪問して先客なしでした。 白の食パンのハーフ、ハイジのパン、クロワッサンを購入。 食パン、ハイジのパンはふんわりで小麦の香りがよく、クロワッサンも軽すぎず好きなタイプでした。コスパもよく小倉に行った際には寄りたいお店です。

2024/04訪問

1回

ブーランジェリー セイジアサクラ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブーランジェリー セイジアサクラ

高輪台、泉岳寺、高輪ゲートウェイ/パン

3.78

933

~¥999

~¥999

定休日
土曜日

テイクアウトの点数:3.8

平日の11時30分に訪問して、先客1名で待ちはなかったですが、お客さんは次々と来店されてました。 チーズカレー、クロワッサンダマンド、チョコマカダミアを購入。 チョコマカダミアはナッツが沢山入っていて、チョコの生地もよかったです。 1つ1つはまあまあ高いですが、どのパンもとても美味しく、再訪したいお店です。

2024/03訪問

1回

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

守山/ケーキ、パン、カフェ

3.76

745

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:3.8

日曜日の10時40分に訪問で先客1組。イートインはほぼ満席でした。 店内の張紙に季節限定のマロンパイを11時から販売と書いてあるのを発見。 11時まで店内で待って、マロンパイ、ボンボンショコラ4種(四季春ココ、エクアドル、ミルティーユ・ブラン、ほうじ茶ラベンダー)を購入。 マロンパイは外サク、中しっとり。洋酒が効いた感じではなかったですが、バランスよくとても美味しかったです。 ボンボンショコラはどれもちょうどいい甘さで、カカオや素材の味・香りが感じられました。

2023/10訪問

1回

パン・ドゥ・マルシェ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パン・ドゥ・マルシェ

南草津/パン、サンドイッチ

3.70

490

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

日曜日の開店時間ちょうど7時30分に訪問して、10台停められる駐車場は満車。空くまで10分くらい待ちました。この日は警備員の方が2名で駐車場整理されてました。 店内にはやや小さめの惣菜パンがたくさんあってどれも美味しそう。 カレーパン、もっちりあんバター、くるみとグリエールチーズ、マカダミアナッツバケット、オランジェ、サイコロステーキとチーズフォンデュを購入。(後の2つは写真なしです) どのパンも生地が美味しくて、味付けもばっちりでした。近くにあれば通いたくなるパン屋さんです。 クロワッサンや食事パンがほとんどなくなっていたのが残念でした。

2023/10訪問

1回

こころにあまい あんぱんや 梅田店

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

こころにあまい あんぱんや 梅田店

梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/パン

3.67

508

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

平日15時に訪問で3名5分くらいの待ちでした。 粒あんぱん、大阪あんぱん、丹波黒豆ぱん、カスタードクリームパン、林檎とさつまいもとレーズンを購入。 どのパンも生地がもっちりで美味しく、餡も甘さ控えめでいいバランス。 普段はあまりあんぱんを買わないのですが、ここは季節限定商品も多いので、再訪したいと思います。

2023/09訪問

1回

ル・シュクレクール

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ル・シュクレクール

大江橋、北新地、渡辺橋/パン、ケーキ

3.76

951

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

日曜日の夕方に訪問して店内での待ちのみ、10分くらいでパンのショーケース前まできました。 クロワッサン、ショソン・オ・ポム、パン・オ・ノア、クリームドーナツを購入。 値段はそこそこしますが、どのパンも美味しかったです。 お店の雰囲気もよく、パンの種類も多いので、他のパンも試してみたいです。

2022/11訪問

1回

パンストック

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンストック

箱崎九大前、貝塚、箱崎/パン、カフェ

3.71

726

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

福岡のパン屋さんといえばパンストック

2024/02訪問

2回

ラトリエ・デュ・パン

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラトリエ・デュ・パン

六本木、乃木坂、六本木一丁目/パン、カフェ

3.77

1279

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.7

平日の18時に訪問して先客2名で待ちなしでした。 クロワッサン、プティ白玉ブール、ラムレーズンとクリームチーズ、六本木塩パンを購入。 クロワッサンは少し平たい形をしていて、生地がしっかり詰まった感じ。プティ白玉ブールはリベイクすると外サク中もち、塩パンもバターたっぷりでもちもちの生地がよかったです。 こちらのお店は生地が特徴的で美味しかったです。

2024/03訪問

1回

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー

六本木、麻布十番、乃木坂/パン、カフェ

3.77

828

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

テイクアウトの点数:3.7

平日の18時15分に訪問して先客1組で待ちなしでした。 クルミあんバター、農民パンのハーフを購入。 クロワッサンの形に見覚えがあったので調べてみたら、大阪のシュクレクールと関係のあるお店のようです。 クルミあんバターは生地はもちもちで餡とバターのバランスもよかったです。 農民パンはシンプルで色々アレンジして食べると美味しかったです。 有名店がコラボしたお店のようなので、イートインも気になりました。

2024/03訪問

1回

パン・デ・フィロゾフ

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

パン・デ・フィロゾフ

神楽坂、牛込神楽坂、江戸川橋/パン

3.84

1018

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

平日の10時前に訪問して、先客4名で開店後10分くらい待ちました。以前にカーヴァンソンに行った際に寄ったことがありますが、土曜日の15時過ぎくらいで売り切れていたのでリベンジです。 クロワッサン、パンオショコラ、黒豆と大納言かのこ、シラスエフロマージュ、ルヴィニュロンルージュ1/4、ルヴィニュロンブラン1/4、アサマ山食パンを購入。 クロワッサン、パンオショコラは生地がサクッとして好みのタイプでした。 ルヴィニュロンルージュとブランはワインの香りがよく、アサマ山食パンはシンプルで食べ飽きない美味しさでした。

2024/03訪問

1回

ブランジュリー パリの空の下

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ブランジュリー パリの空の下

若林、松陰神社前、西太子堂/パン、サンドイッチ

3.72

252

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

祝日の16時30分に訪問して先客8名。この日は嵐のような風で待っているのが辛かったです。 18時2分に開店し、30分後に順番が回ってきましたが、前の常連さんらしき方々が大量に買っていかれ、商品はほとんどなくなっていました。 私の後ろには3名いらっしゃいましたが、サンドイッチやタルトは売り切れていたと思います。 カンパチのサンドイッチ、角煮のサンドイッチ、パンプルムースのタルト、比較的数が残っていたクロワッサンとクイニーアマンを購入。 サンドイッチはボリュームたっぷりで味付けがよかったです。翌日の朝に食べたのもあって、角煮は脂身が冷えて固まっていたので、すぐに食べたほうがよかったのかもしれません。 タルトは洋梨とグレープフルーツがのっていて、生地も単調でなく美味しかったです。 クロワッサンはサクサク系ではなくしっとり系でしたが、生地に甘味があり、これはこれでよかったです。 競争が熾烈なので悩むところですが、売り切れていたタルトやサンドイッチにも興味があるので、機会があれば再訪したいです。

2024/03訪問

1回

みんなのぱんや

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

みんなのぱんや

東京、二重橋前、有楽町/パン、サンドイッチ、惣菜・デリ

3.71

627

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

平日の14時過ぎに訪問して先客なしでした。 くるみぱん、フランクドッグを購入。 昔懐かしのパンばかりで、なんとなく味が想像できる感じがしますが、完成度が高く1段上の美味しさでした。 フランクドッグはソーセージと一緒にカレー味のキャベツが挟んであり、パンと具材のバランスがよく気に入りました。 値段はちょっと高めですね。

2024/01訪問

1回

ブーランジュリー&カフェ グウ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

ブーランジュリー&カフェ グウ

谷町四丁目、天満橋、堺筋本町/パン、サンドイッチ、カフェ

3.73

639

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

日曜日の15時過ぎに訪問して先客1名で待ちなし、イートインは満席のようでした。 クロワッサン、黒豆パン、ゴルゴンゾーラとパストラミポークのカスクルート、くるみリンゴを購入。 パン屋さんでは、クロワッサンを必ず買うんですが、久しぶりに好きな感じでした。他のパンも生地が美味しかったです。 コスパもいいと思います。

2023/12訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1866

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

平日の14時過ぎに訪問してテイクアウトは先客3組くらい、イートインは満席のようでした。 クロワッサン、ショーソン・ポム、ジャンボン・フロマージュ、ルヴァン・ドゥミ、イチゴのコンフィチュールを購入。 クロワッサンは大きめで生地の塩味がちょうどよく、ショーソン・ポムはザクザク生地で食べ応えがありリンゴの酸味がよかったです。 ジャンボン・フロマージュは挟んであるハムとチーズに負けないくらい生地が美味しかったです。 どれを食べてもハズレなしのお店だと思います。

2024/01訪問

2回

パリアッシュ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パリアッシュ

渡辺橋、肥後橋、中之島/パン、洋菓子

3.92

1099

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

平日の14時に訪問して、先客10組15分くらいの待ちでした。 パン・エ・ミ、セーグルフリュイセック、セーグルピスターシュ、利休、黒豆とフランボワーズ、ミモレッタ、栗あんバターを購入。 パン・エ・ミはトーストして食べるとサクモチで美味しかったです。 セーグルフリュイセックとセーグルピスターシュはパン生地よりもドライフルーツやピスタチオのほうが多いんじゃないかって感じでしたが、かんでいるとじんわりパンの旨みが感じられました。 利休は甘い系のパンかと思いきや、チーズが入った抹茶の苦味が効いたパン、黒豆とフランボワーズはジャムと黒豆の組み合わせが面白かったです。 値段は高めですが、どれもこだわったパンで美味しかったです。

2024/03訪問

2回

ページの先頭へ