何が好きって・・さんが投稿した星の家(東京/八王子)の口コミ詳細

心のこもった食事が一番おいしい。

メッセージを送る

何が好きって・・ 認証済

この口コミは、何が好きって・・さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

星の家八王子、京王八王子、西八王子/ラーメン

4

  • 昼の点数:5.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク -
4回目

2020/09 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

親父さん ありがとう。生涯最高のチャーシュー麺。

一期一会。

人生には最期がある。

一杯のラーメンにも最期の一杯がある。

今日がその日であることへの愛おしさと寂しさ。そしてこの味を創り育まれた、親父さんへの感謝。

中学2年の時初めて食べたチャーシュー麺。その味は生涯忘れない。親父さん亡き今も、親父さんのことを忘れず、親父さんの味を心に刻んでいます。

もう二度と食べられない幻のジャンボチャシュー麺。忘れることはありません。

今日、人生で初めて、トロロを一緒に頼みました。最期の思い出です。

親父さんのチャイナハットと、親父さんの獲った剥製ともお別れです。

生涯最期の一杯も、人生最初の一杯と同じ。最高に美味しかった。

ありがとう。御馳走さまでした。

  • 最初の一杯も最期の一杯も、この味。親父さんの味。

  • 生まれて初めてトロロ付けました。最期の贅沢です。

  • この麺ですね。親父さん。

  • 暖簾にも沢山の思い出があります。

  • 私にはジャンボチャーシュー麺を黒紙で隠しているのが見えますよ。親父さん。

  • この看板とも。

  • このカウンターとも。

  • 幻のジャンボチャーシュー麺の記事とも。

  • この景色とも。

  • この通りともお別れです。

2020/09/13 更新

3回目

2018/06 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス2.0
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

世代を超えて愛される。このチャーシュー麺。

天国の親父さん、今日もチャーシュー麺食べに伺いました。

また今年もクーラーの季節になりましたね。でもそんなに暑くないので、親父さんの仕留めた剥製側に座ります。

いつも変わらず、ご高齢の方からお若い方まで、お客さんのレンジが広いですね。いくつになっても伺えそうで安心です。

今日のスープも美味しいです。麺は気持〜ち硬めに茹でてました。SNSなどで、柔らか麺と評されているのが気になっていらっしゃるのであれば、ご心配に及びませんよ。親父さんが大切にされた味を、親父さんが大切にされた多くのお客様が、大切に大切に伺いますから。

ご馳走さまでした。また伺います。

追申、娘さんが心を込めて接客される日を遠く星空に願っています。


  • チャーシュー麺 大 1,100円

  • このスープ具合!

2018/06/22 更新

2回目

2018/03 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス1.0
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

幻のチャーシュー麺 大盛

天国の親父さん、今日も伺いました。

昔、親父さんが被っていらした、中国の帽子が棚に飾ってあるのに何故か気が付きました。

あの日の親父さんに、いらっしゃい!と言われたような不思議な感じです。

今日はチャーシュー麺の大盛です。
ひと口目はスープからです。いつものようにレンゲに舞い込むスープの彩りに入る脂の量でコンディションが分かります。

口の中に広がる膨よかな旨味。思わず目を閉じて唸ってしまうほど。そして中央の海苔とその下の玉葱、鳴門、メンマと先に頂いた上で、麺とスープを堪能してゆく。

醤油味という単純な括りで表現してはいけないスープ。何が秘訣かは親父さんとの秘密ですから内緒です。

旨い。本当に旨い。あまりの旨さに器の中しか目がいかないのにいつも食後に気付きます。

麺も残り僅かとなった辺りで、チャーシューのみを頬張る至福のひと時を過ごします。

こうしている今も美味さが鮮烈に蘇ります。

旨い。理屈抜きで本当に旨いのです。

人間は不思議です。初めて食べてもそれが最高に旨いということがたった一度で分かるのですから。

惜しむらくは娘さんの接客。親父さんのようになればといつも心から祈ってます。

ご馳走さまでした。

真に星の家ラーメンを食べたい人だけが辿り着ける難しい路地を抜けて、また親父さんに会いに来ます。

  • この景色、絶景です。

  • この麺、このスープのためにあり。

2018/03/15 更新

1回目

2017/12 訪問

  • 昼の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

幻のジャンボチャーシュー麺

天国の親父さん、お元気ですか。
親父さんの味、確かに受け継がれてますよ。

中学2年の時、初めて南京ラーメンのチャーシューを食べた感動は今でもこの舌が忘れてません。

当時は丼を覆う程のチャーシューは衝撃で、甘みと深いコクのある醤油ベースのスープは最後の一滴まで飲み干してもまだ飲み足りない芳醇な旨味があり、そのスープとともに啜る麺はスープの揺らぎと完璧に一体となる絶妙な柔らかさ。

特筆すべきは親父さんの秘伝のチャーシュー。特別な技が施されているチャーシューは主張し過ぎず、控え過ぎず、まさに南京ラーメンのためのチャーシューです。

通い詰めて、ようやく親父さんから作る日を教えてもらい、人生で一度だけ食べることのできた、今では幻のジャンボチャーシュー麺に想いを馳せ、今日もまた伺います!

2018/01/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ