0303panさんの行った(口コミ)お店一覧

0303 きまぐれ食記録

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

うなぎ屋 廣川

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ屋 廣川

嵐山(京福)、トロッコ嵯峨、嵐電嵯峨/うなぎ、どじょう

3.74

679

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

廣川さんの鰻 ついに...! このために嵐山に来たい

2022/01訪問

1回

京の米料亭 八代目儀兵衛

祇園四条、東山、三条京阪/日本料理

3.59

560

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
木曜日

昼の点数:4.0

お米が主役のランチセット

2024/01訪問

1回

おせきもち

竹田、伏見、くいな橋/和菓子、甘味処

3.54

99

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

秘密にしたい京都のお土産みつけた♪

2022/01訪問

1回

やすべえ

三条、三条京阪、京都市役所前/お好み焼き、鉄板焼き

3.35

68

¥1,000~¥1,999

-

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

先斗町でふらりと入れるネギ焼き&お好み焼き

2022/01訪問

1回

お好み焼き 鉄板焼き ひのき

烏丸、四条(京都市営)、烏丸御池/居酒屋、鉄板焼き、お好み焼き

3.23

29

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

四条のカジュアル鉄板焼き

2024/01訪問

1回

はしだて茶屋

天橋立/海鮮、郷土料理、喫茶店

3.47

199

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

天の橋立名物 絶品お出汁たっぷりあさり丼

2023/12訪問

1回

新福菜館 本店

ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店

新福菜館 本店

京都、七条、九条/ラーメン

3.59

3281

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

年末年始京都旅のスタートは、 念願の新福菜館 本店へ。 なぜ、念願の、なのかというと、 コロナ禍在宅勤務期間に冷凍をお取り寄せしており、 黒い見た目とは裏腹に、とても満たされた家ランチができたので、これは、きちんと御礼参りをしないと!と。あまり進んでラーメンを食べない私が提案。 雪の降る年末の京都、 11時半から並び始めて40分ほど経って2階へ。 (お隣りの第一旭さんは、もっと並んでいました。) ■ 注文したもの 中華そば 小  肉多め ヤキメシ 普通量のラーメンだと、1日それ以外食べられなくなってしまう私なので、小、は、気持ち的にありがたい。 麺の感じも、お汁の濃さも、お肉のスライスの具合も、私にはぴったり。寒かった身体に沁みました。メンマ入りのものでないとメンマがないのが残念、くらいで、並んででも食べたいお店、というのがわかりました。 午後は、上賀茂、下鴨神社、河合神社、平安神宮と雪の中歩き回っても十分なくらいのエネルギー源になりました。 余談ですが、冷食も、そのまま凍らせました、といわんばかりに、最高です。東京のお店行くか、京都旅の前に、また冷食お取り寄せする可能性高し。

2021/12訪問

1回

ぎょうざ歩兵 京都髙島屋S.C.店

京都河原町、祇園四条、三条/餃子

3.44

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

京都 高島屋 で軽飲みコースに餃子

2024/01訪問

1回

ラーメン横綱 南IC店

竹田、伏見、くいな橋/ラーメン、餃子、つけ麺

3.11

122

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

城南宮にお参りに行く前に、遅めのランチ。 14時頃に行ったにもかかわらずほぼ満席、家族連れ、おひとり様、カップルで賑わっていました。 ■ 注文したもの 私: 味玉ラーメン小 主人: 野菜ラーメン並 餃子(6個いり) 唐揚げ2個 生ビール(おつまみの枝豆付き) 新福菜館にも小があったのですが、京都のラーメン屋さんには、小は当たり前?普通量のラーメンを食べきれない私としては嬉しい限り。 細麺で、醤油豚骨もこってりすぎず、薄めスライスの焼豚も美味しかったです。食べると、yokoduna の文字が登場。主人の器は、yokozuna でした。書式の違いですが、間違い探しみたいで、ひと笑いでした。

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ