まんまる妃さんが投稿した焼肉・薪料理 カラスマロック 京都店(京都/五条)の口コミ詳細

まんまる妃のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、まんまる妃さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

焼肉・薪料理 カラスマロック 京都店五条(京都市営)、清水五条、七条/焼肉、居酒屋、鳥料理

2

  • 夜の点数:4.8

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 4.8
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7
2回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.8

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

今回は2階席で!2階席は広々空間 熊肉や猪肉のジビエが味わい深い

前回にお腹がいっぱい過ぎて食べられなかった心残りがあったので再訪しました。
今回は2階のお席に案内していただきました。

前回来た時に「2階もお席があるのかな?」と思っていましたが、意外に広い!
1階よりも2階の方が席数が多かったです。
私が来訪した時は、2階席に多め人数のグループのお客様が何組かお越しになっていたので、
2階席はグループのお客様が中心なのかな、と思いました。
1階が満席でも、2階席が空いている可能性があることを覚えておかなきゃ、です。

写真を撮らずに食べちゃったメニューもあるのですが。。。
今回は本日の日替わりメニューから中心に注文をしました。

「黒毛和牛の薪焼きステーキ」は、薪の香りと薪で焼かれた香ばしさが「薪ならでは」です!

「熊肉と猪肉の盛り合わせ」は、京都府美山産のジビエだそうです。
私はもともと猪肉が大好きで毎冬にはぼたん鍋をいただくのですが、猪肉の焼肉はあまり食べたことがありません。
赤身の猪肉は、しっかりとした肉の味わいがあり、脂身のある猪肉は、脂身が甘くジューシーで食べ応えがあります。
熊肉は、人生で1度だけ食べたことあるジビエ。ほとんど記憶がありません。
こちらの熊肉は、脂がたっぷり&お肉自身の味が濃いので、タレ等なしでも十分に美味しくいただけました。
どれも臭みは全くなかったです。

自然に育っているからか、ジビエ肉ってお肉自身の味が濃いですよね。
ひとくちひとくち噛みしめるようにいただくジビエは、満足感最高でした!

2024/01/27 更新

1回目

2024/01 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス4.8
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥5,000~¥5,999
    / 1人

京都の地鶏が最高に美味しい♪薪料理もいいねー

京都駅から近く、烏丸通沿いにあるお店です(ちょうどカンラホテルの向かい側)
お店の外側にある薪が目印になります。
この辺りは意外と飲食店が少ないので有難い存在です。

いやー、京都の美山産の地鶏が本当に美味しかった!
もも肉はジューシーで歯ごたえもあり◎
むね肉は、普通の鶏肉と違ってパサパサにならず、弾力と鶏肉の濃い味わいが堪能できます。

他にも食べたいメニューがあったのですが、お腹の都合(はちきれそうになりました)により、

・白菜キムチ
・豆もやしのナムル
・薪料理 焼き黒枝豆
・薪料理 京赤地鶏のたたき
・鶏焼肉 匠京地鶏 もも肉 醤油味
・鶏焼肉 匠京地鶏 むね肉 辛味噌味
・鶏焼肉 丹波鶏 キモ 味噌味
・牛焼肉 カイノミ
・全部のせらぁめん
・塩キャラメルナッツ

これだけをいただきました。

鶏の焼肉は4種(醤油/味噌/辛味噌/塩だれ)から選べます。
醤油は「ちょっと甘め」で一番好みの味でした。
味噌も「ちょっと甘め」、辛味噌は「しっかり辛い」です。
黒毛和牛の赤身のメニューがあるのも嬉しいですねー

豆もやしのナムルはしっかりとした食感が素晴らしく、今まででいただいた中で一番美味しいナムルだと思います。 
薪で焼いた枝豆も面白い!温かくスモーキーな香りが初めての感覚です。

地鶏のたたきも美味しかったなー
薪で焼くから、濃厚な鶏肉の味になるのかなぁ。

ラーメンは、地鶏の骨から出汁をとっているそうで、あっさりとしながら濃厚な味わいでした。

塩キャラメルナッツは、デザートのカテゴリにあったのですが、これはおつまみにもなります!
ほんのりとした甘さと塩分が、止まらなくなる系のお味でした。

ドリンクメニューもしっかりとしていて、ジャパニーズウイスキーも充実していましたよ。

はちきれるほど食べたので、翌日の朝の胃もたれを心配していたのですが、これが大丈夫でした!!
鶏肉がメインだからですかね?
これも嬉しいポイントです。

他にも食べたいメニューがあったので、次にお邪魔するのが楽しみです!

  • 日替わりメニュー

  • キムチと豆もやしナムル

  • 薪料理 焼き黒枝豆

  • ジャパニーズウイスキーや焼酎

  • 薪料理 京赤地鶏のたたき

  • 匠京地鶏もも肉 醤油味

  • 匠京地鶏むね肉 辛味噌味

  • 丹波鶏キモ 味噌味

  • 黒毛和牛焼肉カイノミ 

  • 黒毛和牛カイノミ

  • 匠京地鶏もも肉

  • 塩キャラメルナッツ

  • 全部のせらぁめん

  • 店内

  • 目印になる外観 薪がいっぱい

2024/01/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ