yoshi1685さんの行った(口コミ)お店一覧

yoshi1685のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 36

ごはん屋さくら

由比/海鮮、食堂、そば

3.49

230

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

静岡に遊びに行って今年は桜えびが豊漁らしいので、桜えびを食べないとと思い、行ってみました。朝早く写真撮影しつつ、近辺をウロウロしながら、朝は食べずに動いていたが、富士山に雲が掛かり始めたので、少し早いかな?と思ったがごはん屋さくらさんの前に行くと。9時前で、16番ですよ。お店の前が東行き車線からしか入れないし、駐車場も約15台位しか停めれないので、とりあえず駐車場で待ちます。その間にもお客さんがどんどん来て開店の時は50番位までいきましたよ。10時半開店で、16番目なので、それほど待たない?と思いましたが、1時間位待ちました。 小上がり席に入ってオーダーはタブレット端末からします。(これが意外と面倒でしたが。)オーダーすると約5分程度で、提供されます。 今回は生シラスが無いので三色丼と桜えびクリームコロッケ、シラスおろしを頼んでみました。ちなみに三色は生桜えびと、釜揚げ桜えび、釜揚げシラスの三種類です。 食べ方もお店の方が提供する時に、まずそのまま食べてみて、味が足りないなら、備え付けの醤油や、桜えび塩を掛けて調整して下さいと説明してくれます。 確かに後で、調整した方が美味しいでした。 そしてオーダーする時にタブレットで、ご飯の量や、薬味の有り、無し、等細かい事を聞かれるので、そこも入れないとオーダーにならないので注意ですね。 もちろん桜えびクリームコロッケも美味しいです。 残念なのは、桜えびのかき揚げを頼まなかったことが後悔してますが、美味しいお店です。

2024/04訪問

1回

長三郎鮨

佐渡市その他/寿司、食堂、ラーメン

3.50

130

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

佐渡旅行2日目朝から金山で歩き周り、お昼を食べるために何処かに 新潟県に住んでいても佐渡には来ることがほぼないので、行きたいと思っていた場所に。新穂地区(間違えていたらごめんなさい)にある長三郎鮨さんに。 1時過ぎに着いたのに凄い行列が出来てます しかし先客さんたちは親子連れや座敷希望の為、カウンターでの自分達が余り待つことなく着席。 「佐渡の極め」(お任せ3000円)に頑張ろうと思ったが、隣の方が「ブリカツ」美味しいと一言。まぁ佐渡に来たからには佐渡でしか、食べれない物を食べる ブリカツをオーダー 寿司屋のカウンターに並ぶ数々の美味しそうなネタ 美味しそうですよ。(上ブリ丼)なるものも有りました。(少し後悔) カウンターで色々見ている間に提供されます。いわゆるタレかつのブリ版ですね。熱々ですが美味しいですよ。 カツが5枚入ってます。余り火の入ったブリって苦手ですがこれは美味しいですね。出来ればブリ丼も食べたかったですが、それは無理なのでまた次の機会にしたいと思いました。

2019/08訪問

1回

やま正食堂

掲載保留やま正食堂

加治/ラーメン、食堂

3.35

28

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

はるか昔、某地方局でやっていたラーメンの旅でみて、いつか食べて見たかったが混んでいたり、別なお店を目的にしたりで来なかった。 しかしついに訪問することができた。 目的はやっぱり味噌でしょ?ってことで 「特味噌セット」なるものをオーダー 10分位待って提供。 トッピングは海苔、ワンタン、味玉、チャーシュー3枚、ネギですね。 麺は中太縮れ麺で、スープはほんのり甘味が有りますね。 スープの中に野菜が入っているので猫舌人間には苦手です。 濃厚ではないですが衝撃を覚えるほど美味しいです。(ある意味良い意味で後悔) チャーシューがバラ肉かな?トロトロで自分的には言うことないですね。 セットのタレカツも凄く美味しいです。 敢えて残念なのは追加トッピングでコーンを追加して食べたかったですね

2020/03訪問

1回

とんかつ太郎

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ太郎

白山、新潟/かつ丼、とんかつ、食堂

3.70

802

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

昔、昔 近くの食堂でカツ丼を頼んだら、凄く待たされて、出てきたカツ丼がこの手の「タレカツ丼」だった。 それから時は流れ、「タレカツ丼」が新潟のソウルフードと呼ばれ、自分で初めてタレカツ丼を食べに行こうと思った。 ってことで、こちらの「とんかつ太郎」さんに。 11:30少し前に店の近くに着いたのに誰もいない?って思ったら数名いらっしゃいました。 待つこと数分、店員さんが開店して、奥から着席します。 今回はごくいっぱい的なかつ5枚でオーダーしました。自分達は3組目でしたが、オーダーは2番目になったので10分待たずに提供されました。 タレカツなので揚げたてなので熱々で香ばし醤油タレの香りもとても美味しいそうです。衣もサクサクでとてもカツも美味しいですが、ご飯がまた美味しいです。(正直ご飯は美味しくないとこが、多いです。)新潟で2件有名なタレカツ屋さん有りますが、自分はこちらのお店が好きですね。 少しご飯が少なめで、やっぱりカツにはキャベツが欲しいかなーって思いましたがサラダ等他のメニューもあるのでそちらも今度は頼んで試したいですね。 ご馳走様でした。

2020/02訪問

1回

肉屋食堂

鶴岡/食堂、丼、ハンバーガー

3.42

48

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

勤務先が山形県に近いので、山形情報が色々入り、休みの日に行ってみた。 店は余り大きくないですね。 開店前に到着して、一番のりです。 今回は他の方の書いた情報から、ステーキ丼に決めていたので、迷いません (最近、食券制に変えたみたいですね) もちろんステーキ丼はダブルのライスも大でオーダーしましたよ。 待つこと約10分 ステーキと言うと分厚いステーキを想像しますが、厚みはないですね。 でも確かに噂通りに美味しいです。 お好みでわさびを着けて食べると良いですね ぜひ今度はローストビーフを食べてみたいですね

2020/08訪問

1回

ドライブイン豊山

新発田/食堂、ちゃんこ鍋、牛料理

3.31

43

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

先日通勤途中に某FMPにて、こちらの「ドライブイン豊山」さんを紹介されていて、行ってみようと思い行ってみた。 5月下旬から時期的に暑い日が続いていたので、(暑いのにもつ煮か)とは思ったが、タイミング良く雨降り&肌寒い日だったので11時過ぎに到着。3組位先客さんがいらっしゃいましたね。10:30から営業してるみたいです。 今回は「もつ煮込み定食」と焼き餃子をオーダー 食べログの他の人の書き込みでは、「直ぐ提供された。」と有りましたが、餃子を頼んだので、少し待ちましたが定食なので、これも心遣いとしてですね。 もつ煮込みには刻みネギとすりおろし生姜がトッピングされてます もつは下ごしらえが良いのか?とても柔らかくでも凄くあっさりしていて、美味しいです。唐辛子が入ってるみたいで少し、ピリッとします。 餃子のタレがテーブルになかったのですがセットされて提供されますね。 ここの餃子皮がパリッと焦げ目が着いてるいて、中の餡がジューシーで、しっかり味が付いてますね。(自分の解る範囲で下越地方では一番美味しいかな) お持ち帰りの冷凍餃子もあるみたいで、そちらはかなりお得です。(自分は猫舌なので、ですが餃子って出来立ては熱くて火傷しそうなのが良いと言う方は少し不満な熱さです。) ご飯も結構なボリュームがあり、もつ煮込みももつの他にはこんにゃくが入っていますが結構ボリュームが有ります 寒い冬とかにはまた来たいですね。

2019/06訪問

1回

さわやか 富士鷹岡店

入山瀬/ファミレス、ハンバーグ、ステーキ

3.47

369

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

静岡に行ったらやっぱりここも外せないって事で「炭焼きレストランさわやか」 静岡に住んでた頃も混んでたけど、最近は混み方が普通じゃないですね。夕方の16:30頃に整理券を取って席に着いたのは20時過ぎ。オーダーをすれば混んでいてもそれほど待ちません。いつもの様にげんこつハンバーグのオニオンソースです。そして今回はマンゴーフェアが開催されていたので「もも&マンゴーパフェ」も頼んでみました。 デザートは食後に持ってきてくれます。 さわやかのハンバーグは結構レアに近い焼き具合なので好き嫌い分かれますが、自分は好きですね。 肉を食べてる!って感じます。 ましてや今回は「もも&マンゴーパフェ」が凄く美味しくてリピしたいですが。 でも「さわやか」は店舗を選んで行きたいですね。

2023/05訪問

1回

おせんや

磐田/海鮮、食堂

3.43

54

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

穴場的なお店

2022/05訪問

1回

麺家 味勲拉

白山、関屋/ラーメン、餃子、食堂

3.46

116

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.4

今週も何故か新潟市内にお買い物。 (それも何故か同じ靴屋) 買い物が終わってちょうどお昼なので、食べて帰ろうという事で、食べログで検索して、こちらのお店に。お昼時なのに、ガラガラですね。(少し不安)とりあえず一番人気?「誠ラーメン」に「ミニタレカツ」のセットを。 ラーメンは細麺、中太、太麺から選べます。 (今回は細麺で)5分位で提供されました。 トッピングには、メンマに、生卵、豚バラ肉、刻みネギに、わけぎ?あと、見えないけど、刻みタマネギが。 こちらのラーメンは徳島ラーメンらしく、生卵と、豚バラが特徴らしいです。(本場の徳島では食べなかったので、真意は定かでは有りません。) ベースは醤油豚骨で、生卵がトッピングされているので、熱々にはならないので、猫舌には食べやすいです。 ボリュームは少な目なので、セットを付けて適度に満たされますね。

2021/04訪問

1回

三面川ドライブイン

桑川/食堂、ラーメン、天丼

3.19

20

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

通勤中いつも通る道。 果たしてやってるか?と思うような 昔懐かしい「三面川ドライブイン」 巷の噂ではボリュームたくさんだとか。 ラーメン定食がオススメとか。 とりあえず今回は、村上の商工会議所が発行した、お食事券が有るので行ってみた。 先客さんは運転手さんがお一人。小上がりでお食事中。 今回はとにかくカレーが食べたかったので、カツカレーを選択。 そしてラーメンまでチョイス。 約10分程度でラーメンから提供されました。 おばちゃんが熱いから気を付けてと、言うとおり、熱々です。(猫舌には天敵ですね) 程なくしてカツカレーも提供されました。 まずは先にラーメンから、 麺は細目の縮れ麺です。 スープは昔ながらの醤油味のごく普通の中華そばですね。 トッピングは海苔になるとにメンマと刻みネギとゆで卵半分?と思いましたがゆで卵はスライスしたのが一枚でした。 麺が少し柔らか目(村上のラーメンって何か柔らかめが多いと言われてますが、自分は柔らか目は好きではないです。) でも値段も安いし、味は本当に素朴な中華そばって感じで良いですね。 カツカレーは少し黄色気味のカレーで カツカレーなのにカレーにも肉も入ってます。カツは薄めですが揚げたてらしく、熱いですね。(これは猫舌でも大丈夫です)福神漬けもついてきますが、 ちょっと少な目です でも昔ながらの素朴な味で美味しい味です。 国道7号線で北上するとしばらく飲食店らしい店はないので、結構流行っているのかも知れないですね。 ご馳走様でした。

2020/06訪問

1回

ココス 新潟紫竹山店

新潟/ファミレス

3.03

22

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2月に静岡に行ってココスのモーニングの話しをしたら、友人が行きたいと言うので、わざわざモーニングを食べに新潟市内へ。 8時30分頃到着して、待つことなく、着席。 ココスはファミレスだけど、ドリンクバーやコーヒーやドリンク類が他の系列と違って良いですよね。 そして今まで何回かココスでモーニングを食べてましたが、初めて抹茶入りのワッフルが有りました。 また遊びに行った時にはココスのモーニングに行くつもりでした。

2024/03訪問

1回

伝説のすた丼屋 新潟駅南店

新潟、白山/丼、食堂

3.13

49

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新年一発目。 今年も頑張らねば。 と言う事で友人と肉を食べに訪問。すた丼を食べようと思って来たのにメニューを見て迷って唐揚げも食べたくて定食にしてしまった。 提供まではさほど待たされた感じは有りません。 (多分10分以内) 唐揚げも焼き肉?も味は濃い目で個人的には申し分有りません。 雪が無くなったらまた行きたいです。 そしてちゃんとすた丼食べます。

2023/01訪問

1回

大衆食堂 菊直

加治/食堂、かつ丼、ラーメン

3.10

10

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

職場を開店させて、少し落ち着いてきたので、仕事が終わってから食べに出た。 新発田の菊直(きくなお)さん。 他の方の口コミを見るとカツ丼がボリューム満点で食べたくて来てみたら、メニューが豊富過ぎて迷ってしまった。 おまかせ定食にしよう?と思って頼もうとしたら、「鰈の唐揚げですけど、良いですか?」とのお返事が。 (なかなか良い対応と思いますね) ってことで、唐揚げ定食をオーダーしました。待つこと10分程度。 かなりボリューム有ります。 唐揚げもご飯も。小鉢はわらびですね(旬の物です) 早いし、ボリューム満点なので、次はぜひ「カツ丼」を食べてみたいですね

2021/05訪問

1回

ココス 富士宮店

西富士宮/ファミレス

3.02

19

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

朝食を何処かで食べようと考えて。今日の予定から「ココス 富士宮店」副菜の種類は豊富では有りませんが、メインのパンやご飯、うどんに自分で焼くワッフルが有ります。そしてコーヒーはジュースも他の店とは違い少し高級感が有って自分は大好きです。早い時間に入れば混雑していないのでワッフルを焼くのも待つ事は有りません。

2024/02訪問

1回

すき家 7号胎内店

中条/牛丼、カレー、食堂

3.01

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

何処にでもあるすき家。 でも近くに有ったすき家は閉店してしまったので、暫く食べていなかった。行く先々にはあるけど。 って事で胎内に有るすき家にお邪魔。 暫く来てなかったから注文もタブレットになってました。 いつもなら、キムチ牛丼なんだけど、横を見たら白髪ネギ牛丼が出てるではないですか。 タブレットに目を移すと「黒だれ白髪ねぎ牛丼」なるものも。(黒マー油が掛かっているみたいだけど、黒マー油てラーメンってあまり当たりを引いた事ないから不安) でもコチラをチョイス。当たり前で提供は早いです。 想像以上に美味しいです。ラーメンには合わないけど、これは美味しいです。久しぶりのすき家はやっぱり美味しいかったです。

2024/01訪問

1回

吉野家 掛川店

掛川市役所前、掛川/牛丼、カレー、食堂

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

まとまったお休みを利用して友人の所に。 朝ごはんを食べにお邪魔。 吉野家なので牛丼?って思ってましたが、 「新スタミナ超特盛丼」なるものを発見 牛丼はもちろん、豚丼、鳥丼でスタミナも充分です。朝からがっつり行きました。

2020/07訪問

1回

レストランたんぽぽ

中条/食堂、ラーメン、焼肉

3.18

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

GW最後の日(あまり関係ないですが)久しぶりに友人Oと待ち合わせして、胎内まで食べに。 この前来たときはお昼に間に合わなかったので。 18:25頃到着座敷は満席で、テーブルが1組ふさがっていました。 自分は食べログの皆さんが書いてある様に「唐揚げ定食」をオーダー。友人は豚バラ味噌炒め定食を。 タイミングが悪かったみたいで他の座敷のお客さんのオーダー品が出てきます。 20分位待って豚バラが、続いて唐揚げ定食が提供されました。唐揚げは小ぶりなのが5つ 肉はジューシーで柔らかく美味しいですねでも何故か山椒が付いてきました。(何処かに鰻でも付いてる?と思いましたが)少し唐揚げに山椒を掛けて食べてみると、これがまた美味しいですね。新しい発見です。 味噌汁もネギと豆腐で美味しかったですし、茶碗蒸しも着いて安いですね 今度は別なメニューも食べてみたいですね。

2019/05訪問

1回

みどり食堂

鶴岡、羽前大山/食堂、ラーメン、麺類

3.46

159

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

何故か連続で鶴岡に行くことに。 やっぱり鶴岡まで来て用事を済ませて帰る訳には行かないので、リサーチして、こちらにお邪魔してみた。お昼時にきたので一階は満席でしたが、「二階の座敷にどうぞ。」と勧められて座敷へ。 誰もいない座敷に一人です。 少し迷いましたが、今回は「唐揚げ定食」をオーダー 待っている間に、ご夫婦が座敷に入って来ました。 15分位待って?待望の唐揚げ定食が メニューには唐揚げが5個と書いてありますが倍近くありますよ。 付け合わせに、ドレッシングがかかってますが、マヨネーズに辛子も着いてます(辛子は唐揚げ用?) ただ、味噌汁の具が枝豆(それも鞘に入ったまま)なので食べにくいです。 唐揚げはボリュームがあるので、残したらお持ち帰りもみたいです。 少しご飯が足りない位ですが完食しちゃいましたよ

2020/08訪問

1回

源来軒

喜多方/ラーメン、中華料理、食堂

3.58

369

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

真夏の暑い日これからの為に、福島県まで遠征。 本当は別なお店に行きたかったけど、凄い行列だったので諦めて、来る途中に見つけた、こちらのお店に訪問。 一人なので、二階の席?に案内されて、 とりあえず、「喜多方ラーメン」と気になっていた、「手のし餃子」をオーダー 10分程度で提供されますね。 スープはあっさりしていますが、確かに美味しいですね。(でもいつもこってりしてるラーメンを食べて人には足りない感じです) チャーシューは沢山入っていて、良いですね餃子は結構大きめで皮は薄いですね(個人的には厚めでもっちりした皮が好みです) 全体的に薄味で何か物足りない感じです。(暑すぎてゆっくり味わえないのもあります)

2020/08訪問

1回

レストラン メイク

越後下関/洋食、ステーキ、食堂

3.29

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

雨の日曜日。家にじっとしてるのも退屈なので、どこかに行こうと探していて発見したのでGo。 着いた所で、うーん(かなり昔に来たことあるな。) まぁ気を取り直して入店。 まだ11時を過ぎたばかりなので先客は近所?のおじいちゃんが2人。 とにかく今回は肉(トンカツ系)が食べたかったので朝日もち豚とんかつ定食をオーダー。待つこと10分程度?結構ボリューム有りますねご飯もたくさんで肉も柔らかいです。サラダも美味しいです。 いつも安いトンカツ定食を食べているので値段的にはちょっとですが その他ラーメンやハンバーグ等も有りますし、テイクアウトも出来るみたいです。 (何か他のおじいちゃんたちが食べてた、味噌ラーメンも美味しいそうでした)

2020/03訪問

1回

ページの先頭へ