zero猫さんのマイ★ベストレストラン 2017

zero猫の食べ散らかしてます

メッセージを送る

zero猫 (愛知県) 認証済

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

選んだ結果を見て感じるのはかなりバラエティーに富んでいるなという事
店の傾向も場所も趣味からみても統一感がないというか、広い視野でみられる事ができていると思う
その意味ではもう少し食べログに掲載をしておけば良かったと思うお店もあり
この点は2018年に反映させていければと感じます

マイ★ベストレストラン

1位

空ノウエ (金山、東別院、尾頭橋 / 日本料理、日本酒バー、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 4.1 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥5,000~¥5,999 -

2017/04訪問 2020/05/16

旬の美味しいものが少しずつ食べられます

春は旬の美味しい野菜や魚が少しずつ食べられます。大人向きだと思います。
基本はカウンターですが、落ち着いた雰囲気でゆっくりと食せます。
日本酒も日本各地のものを取り揃えてあり、日本酒好きにはいい場所だと思います
少し場所がわかりにくく隠れ家的なところもあり、さりとて暗くもなく、明るい雰囲気のお店だと思います

もっと見る

2位

旬の海鮮 シーマーケット札幌 (すすきの(市電)、資生館小学校前、すすきの(市営) / 海鮮、オイスターバー、居酒屋)

1回

  • 夜の点数: 4.1

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2017/02訪問 2017/04/24

雰囲気の良いお店です

個室でゆったりと食べられるのがいいですね
デートなどに使えると思います
店員さんも優しく丁寧に説明してくれます
出てきた食材が全て新線で美味しかったです
特に牡蠣が最高でしたね
牡蠣が止められないほど美味しかったです

もっと見る

3位

八福どぜう庵 (新花巻 / どじょう、そば)

1回

  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/06訪問 2020/11/26

どじょうの柳川もいいですね

なかなか難しい場所にあります
車でないと行けないようなところですね
空港の人にお勧めを聞いてやってきました
どじょうが食べられるということで期待して来ました
どじょうの柳川蕎麦を食べました
柳川はどじょうを開いてあります。
その分食べやすいですが、個人的には歯ごたえがあった方がよかったかも
それでも久しぶりのどじょうに嬉しさ満点です
蕎麦も十分に堪能できるレベル。ここまで来た甲斐があります

もっと見る

4位

猪口猪口 (国際センター、名鉄名古屋、近鉄名古屋 / 居酒屋、鍋、しゃぶしゃぶ)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥4,000~¥4,999 -

2017/05訪問 2020/11/26

懐かしい雰囲気の美味しいお店

まず置いてある酒がいいですね。寫樂、〆張、風の森 いずれも好きな銘柄です
ちょっと小粋なものが食べられます。特にこのタイミングでハタハタが食べられたのは嬉しかったです
決して広い店ではありませんが、古民家風の良い雰囲気
蕎麦もしっかり蕎麦らしい蕎麦で美味しいです
意外と気にいったのはデザートの苺大福。目の前で作って頂けるのもいい感じ
場所的には激戦区にあるのでしょうが、ちょっといい雰囲気の素敵なお店
そんな感じです


  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

5位

蕎麦切り さとう (北安城、安城 / そば)

4回

  • 夜の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.7
    • | 雰囲気 3.7
    • | CP 3.7
    • | 酒・ドリンク 3.8 ]
  • 昼の点数: 3.7

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.8
    • | 雰囲気 3.9
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

2020/11訪問 2020/12/11

こちらの新蕎麦は 群馬県常陸産   十割せいろにそばがき

JR安城駅の北口から真っすぐ北へ 
名鉄北安城駅のすぐそばにあるお店です

新蕎麦の時期という事もあって
久しぶりの訪問です。

まだ早い時間の訪問という事もあり
お店は空いてました
生粉打ちせいろ(十割そば)とそばがき、玉子焼きを注文
シェアして頂きました
玉子焼きは比較的早く
そしてそばがき、暫くして十割がやって来ます
そばがきの量が思ったより全然多くてびっくり
生醤油で食べるそばがきは美味しいのですが
沢山だと少し飽きっぽく、玉子焼きがいいアクセント
本当はお酒が飲めればいいのでしょうけどね


十割そばはさすがにこの時期は
そばの香りもあって、そばらしいそばという感じ
美味しいですね、嬉しい蕎麦です。
蕎麦食ってる~という感じがいいですね

群馬県産の常陸秋そばとなってましたが
群馬県でも常陸秋そばを生産しているのですね
色々勉強になります

このお店は雰囲気も落ち着いていていいですね

とても美味しく頂きました
ごちそうさまでした

安城駅の駅裏から真っすぐ

桜エビキリの幟があったという事もあって、久々に訪問
店内は蕎麦挽のマシンが入っていたり
蕎麦の雑誌や本も種類が増えたりで
相変わらずお蕎麦への探求をされているようです

今回の注文は桜エビの二色蕎麦と餅天蕎麦
注文してから時間が掛かるというイメージだったのに
蕎麦が結構早く来てこれにびっくり
逆に早い事にちょっと心配になりました。

桜エビの蕎麦はなかなかの桜エビです。その香りがしっかり伝わります
春という季節が前面に出てくる蕎麦ですね
餅天は以前より出汁が私好みになった気がします。
鰹出汁がしっかりという感じ
ただ、蕎麦がなんかちょっとあっさりそんな気がするのは
気のせいでしょうか

それでも色々な蕎麦を楽しめるのは嬉しいですね
また季節の蕎麦を食べに来たいところです

ごちそうさまでした



夏限定という事でレモン切蕎麦なるものののぼりがあります
普通のせいろ蕎麦との2色蕎麦をお願いしました

レモン切蕎麦
すだちうどんのようなものとは違います。
実際にレモンを蕎麦に練り込んであるお蕎麦です
これが夏らしくとても良いです
まずレモンの香りがほんのりと感じられ、それに
蕎麦出汁が絡まるとなんとも言えないさっぱりした蕎麦になります
レモン蕎麦は真っ白なので見た目と食感が違うのですが
美味しいです。すっかり気に入りました

もともと蕎麦の美味しい店ですので、こんなものもいいですね
ここは蕎麦茶も蕎麦湯もお気に入りです

ありがとうございました


鴨南蛮を頂きました
しっかりした蔵王産の鴨で久しぶりに鴨らしい鴨を食べた感触
葱も太くて美味しいいい葱です。
出汁は鴨の油の乗りつつ、柚を加えてある美味しい味です
蕎麦や茨城産との事で、食感も良し
いい鴨南蛮でした。
嬉しい限りです。


  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

6位

海と畑の台所 Cocopelli Shrimp (三河安城、新安城、東刈谷 / カフェ、食堂)

3回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 昼の点数: 3.2

    • [ 料理・味 3.6
    • | サービス 3.0
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.6
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2022/08訪問 2022/08/22

相変わらずの野菜と水は嬉しいですね

豊田一色線を三河安城駅から北上
しばらくいくと西側にあるお店です

昭和の小学校のような古民家風のお店です
ここは野菜が美味しいお店
という認識でいます

今回はシンガポールチキンライス
バター風味のチキンライスにコーンもあり
美味しいと思います
ゴーヤなども付け野菜もいいですね
コロッケは南瓜と他にも野菜が入ってます

味噌汁にみえるスープも野菜ベースですが
これも美味しいと思います

いつも野菜も良いのですが
ここで相変わらず美味しいと思えるのは
お水だったりします
確認してませんが、井戸水のようなお水ですね
来る度にこれが嬉しいのです

やはり美味しく頂きました
ここの雰囲気は好きですね
ごちそうさまでした

豊田一色線を三河安城駅から北上
しばらくいくと西側にあるお店です
私にとっては今更ながらのお店ですが

今回、G.Wという事もあり
事前にお弁当を予約。
かなり早い時間帯の予約でしたが
混みあっているので取りに来るのは
12:30でお願いしますとの返答でした

時間通りの12:30に伺うと
まだ一つ出来ていないので
店内で待ってくれとの事でした。
すぐにできると思っていたのですが
実際には、お弁当を手にしたのは
そこから15分後。

慣れていないので仕方ない事だと思われます
今回はいくつかできていない事があって
少し残念だったりしますが、
まあそれについては省略しますね

まあ今回は緊急事態ですので
そういう事なんでしょうね
それぞれ大した事ではないのです

弁当は鶏の南蛮漬けと
エビサラダ丼の2種を注文。

鶏の南蛮漬けは美味しく
いい感じでした
はやり野菜が新鮮で嬉しいですね
ここは野菜が売りのお店ですから
エビサラダは少し味的に
大雑把な感じかもしれません
それでも悪くなかったです

今回は美味しかっただけに
結果的には少し残念な感じ
また次回は
店内でしっかり食したいと思います

ごちそうさまでした



混む店であることはわかってましたので早めの来店で
ガッツリ3000円コースを食してきました
バーニャカウダもピザも基本は野菜の新鮮さがメインです
とにかく野菜が美味しい、まずはこれですね
食べていて嬉しくなる美味しさです
ピザやトンカツは多少ソース等味が濃いなという印象もありますが、
女性中心のお店の割には野菜中心でがっつり行けました
エビとアサリのご飯は、正直アサリについてはイマイチでしたが
エビの味はしっかり出ていたと思います

まだ空いている時間帯なのに、お願いしたタバスコが出てこないなど
細かいこともありましたが、雰囲気の良い女性向の気持ちの良い空間です

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

7位

花の宴 (北安城、安城 / 創作料理、フレンチ、イタリアン)

1回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.5
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.1
    • | CP 4.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥3,000~¥3,999

2017/03訪問 2020/05/10

大人の雰囲気のある素敵な空間です

雰囲気のある落ち着いた場所で、美味しいものが食せます
今回はグレープフルーツにホタテとチーズのグラタンという食べた事がないものを頂きましたし
碧南の人参のスープもとてもきめ細かく美味しいものでした。
フィレ肉もミディアムレア加減が良かったです
味は大人向き、落ち着いて品が良い少し抑えた感じです。量も食器も景色もよい感じ。落ち着いています。
個人的には最後の珈琲が重かったですが、全体的に満足です
久しぶりに来ましたがその質感は変わらない、素敵な空間です


  • (説明なし)

もっと見る

8位

ベジ アンド ミート (赤羽岩淵、赤羽 / ダイニングバー、海鮮、ステーキ)

1回

  • 夜の点数: 3.7

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク 3.5 ]
  • 使った金額(1人)
    ¥6,000~¥7,999 -

2017/11訪問 2019/04/01

美味しく見栄えよく食せます

場所は少しわかりにくいかもしれません

コースでなくアラカルトで食しました
野菜サラダ、生牡蠣、カルパッチョなどいずれも綺麗で
美味しくしっかりと楽しめました
ステーキはA5ランクとの事でしたが
柔らかくて焼き加減も程よくいい感じです
日本酒も銘柄は忘れましたが肉にもよく合い
美味しく頂きました

店内の雰囲気もよくゆっくりと食事ができる
大変良い空間に感謝です。

もっと見る

9位

続おそばに (山形 / そば、居酒屋、日本酒バー)

1回

  • 夜の点数: 3.6

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2017/06訪問 2017/07/10

冷たい肉蕎麦最高です

山形駅から簡単に歩いて行ける場所です
東北の蕎麦は関東や信州とはまた違った味わいがあっていいですね
しっかり蕎麦らしい蕎麦だと思います
冷たい肉蕎麦を頂きましたが、これが美味しいです。
店構えはいたって普通の蕎麦屋さんですが、結構いいなと思います
また機会あれば是非寄りたいですね

もっと見る

10位

TERRACE (新豊田、豊田市、上挙母 / ヨーロッパ料理、カフェ)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 4.0
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/07訪問 2017/07/17

軽食侮ってはいけません

時間待ちのために利用
ランチ前の時間帯でしたのでゆっくりできました
ケーキのセットをおねがいしまいしたが
モンブランが思いの他美味しくてびっくり
これは侮ってはいけません
珈琲はしっかりとした濃い味の珈琲です
雰囲気もよく豊田市内を一望できますし
気持ちの良い空間です

  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ