はまぐりのToshiさんが投稿した片折(石川/北鉄金沢)の口コミ詳細

はまぐりのToshiのレストランガイド

メッセージを送る

はまぐりのToshi (男性) 認証済

この口コミは、はまぐりのToshiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

片折北鉄金沢、金沢、七ツ屋/日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 5.0
1回目

2020/06 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク5.0
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

北陸の素晴らしい食材をより美味しくした絶品料理

金沢の【片折】さんに伺いました。

お店の場所はひがし茶屋街近くの並木町。
浅野川沿いの「鏡花のみち」という通りで、浅野川に架かる天神橋の近くです。
JR金沢駅兼六園口(東口)からタクシーで10分ぐらいかかります。

今回初めての訪問。
検温と手指のアルコール消毒を済ませカウンター席に案内されました。
川沿いに佇むお店。この日はカウンター7席が用意されていました。
必要なもの以外置かれていない店内。シンプルですが風情のあるとても落ち着いた雰囲気です。

夜の営業に伺いおまかせコースを頂きました。
初めに熱々のおしぼりを渡され、次に冷たいおしぼりが手渡されました。

◆頂いたいお料理
料理の前にハーブティーと日本酒が提供されました。
⒈ロースマリーのハーブティー(水出し)
⒉竹葉(石川県奥能登の地酒)
❶ヘタ紫なす、金時草、フルーツトマトの加賀野菜の先付
 なすには生姜が添えられ、なすだけ温かい温度での提供。
 柔らかくて味が濃くとても美味しい。生姜との相性もばっちりです。
 金時草はサクサクの食感。
 トマトは綺麗な味で程良い甘さがとても良かった。
❷小鯛とにゅうめんのお椀
 お椀の前に鰹節の一番出汁を頂きました。
 鰹節は枕崎産の一本釣りで漁獲された【片折】さん特注の本枯節。
 目の前で削られた鰹節を昆布出汁に合わせました。
 使っているお水は地元(地名は失念)のこだわり湧き水で、出汁が柔らかく出るとのこでした。
 この出汁を使った小鯛のお椀は、小鯛の旨味と程良い脂が溶け込み秀逸な味わい。
 小鯛はふっくらした食感。お出汁と合わさり香りと旨味が引き立ちとても美味しかった。
 にゅうめんは小麦の香りが心地よく、束になっていたためもっちりした食感でした。
 お出汁との相性もとても良く美味しく頂けました。
❸お造り
 輪島産のワサビと塩で頂きました。
⒈コチ
 ねっとりした口当たり。コチとは思えないとても柔らかい食感。
 柔らかい食感でありながら、コシのようなコチらしいしっかりした食感もありました。
 20回以上咀嚼しましたが、甘味と濃厚な旨味が溢れ最高に美味しかった。
⒉赤イカ
 ねっとりしてめちゃくちゃ柔らかい食感。
 上品な甘味が濃くとても美味しかった。
❹岩牡蠣
 羽咋市千里浜産。
 車が走れる砂浜で有名ですが、漁師さんしか知らない岩牡蠣が取れる㊙のポイントで漁獲されたレアな岩牡蠣。
 ポン酢とネギで頂きました。
 綺麗で濃厚な旨味が素晴らしいです。
 貝柱の食感と旨味、甘味は最高でした。
 ポン酢の味も素晴らしく、上品な味わいでバランスの良い酸味が岩牡蠣の旨味引き立てていました。
➎じゅんさいとバイガイ
 じゅんさいは珠洲産。
 バイガイは富山産。
 じゅんさいはとても大きく柔らかい食感。
 清涼感があって口の中が爽やかな状態になりました。
 バイガイは少し柔らかい食感。
 甘味があり、じゅんさいとの組み合わせが良くとても美味しい。
❻蒸し鮑
 能登産。
 薄い切り付け。切り付けている時の香りが凄かった。
 少しの弾力を残した柔らかい食感で、旨味濃厚。
 程良い塩味に磯の風味が鮑自身の旨味を高めていました。
 余韻も長く最高に美味しかった。
 同じ石川県のお鮨屋さんでもこのような薄い切り付けの鮑を頂き感動しましたが、その時以上の衝撃がありました。
❼キュウリ、椎茸、クラゲの胡麻酢和え
 朝取れのキュウリの食感と香りが良かった。
 酸味は強くなく胡麻の風味が心地よかった。
 椎茸の風味、クラゲの食感も楽しめ夏を感じる食感と味わいでした。
❽鮎
 お店の前を流れる浅野川上流の鮎。
 2匹提供され、1匹目はそのまま、2匹目は蓼酢で頂きました。
 ふわふわのとても柔らかい食感。
 香ばしさに物足りなさを感じますが、程良い苦味で脂が溢れ甘味と旨味が爆発。
 2匹目の方が脂の乗りが凄過ぎて悶絶の美味しさでした。
❾海そうめん
 能登中島産。
 初めはそのまま頂き、その後はめんつゆに生姜、茗荷、ネギを加えて頂きました。
 ツルっとした口当たりでプツっとした独特の食感。
 香りが良く、生姜、茗荷、ネギとの相性抜群。
 冷たくて爽やかな味わい。脂の乗った鮎の後には最適な逸品でした。
➓揚げ豆腐と絹なさ
 絹さやは色鮮やかで爽やかな味わい。
 コクのある揚げ豆腐に上品な味わいの餡との組み合わせがとても良く美味しかった。
⓫鮎の骨煎餅
 香ばしい味わいでした。
 頭の味も良かった。
………………………………………………………………………………………………………………………
ご飯
⓬氷見牛のごぼうの肉巻き
 ご飯のお供ということで提供されました。
 肉の旨味が濃く、脂に繊細で上品な甘味がありました。
 ごぼうとの相性も良かった。
 タレの濃いめの味付けが絶妙でご飯が進む味わい。
⓭白ご飯
 富山産のお米。
 少し粘り気のある口当たり。
 表面は柔らかいが、米の中心に向かって硬さを感じる炊き加減。
 お米の香りと旨味が素晴らしく、甘味もあり美味しかった。
⓮味噌汁とお新香
⓯鰹の漬けのご飯
 酸味を感じる漬けダレと脂の乗りは薄いが綺麗な旨味がある鰹との相性は素晴らしかった。
⓰のどぐろご飯
 熱々の脂が溢れ最高に美味しいです。
 濃いめのタレはのどぐろの脂とベストマッチ。ご飯にも相性抜群でとても美味しかった。
 ご飯は1杯目から少し時間が経ったためか白ご飯で頂いた時より表面の粘り気がなくなり、ふっくらして硬めの食感。さらに米の旨味が濃くなったように感じました。
⓱卵かけご飯
 濃厚で綺麗な味わいの卵。
 高地で元気よく走り回って育った地鶏。ストレスがない元気強さを感じる味わいの卵で、卵かけご飯の美味しさを堪能することが出来ました。
………………………………………………………………………………………………………………………
⓲サクランボ、ブルーベリー、マンゴー、ゼリーなどが詰まったデザート
 果物嫌いの私でも美味しく頂けました。
⓳わらび餅
 きな粉と黒蜜で頂きました。
 つるんとろんの口当たり。コシと弾力のある食感。
 香りが良く好きな味わい。
 きな粉の風味と上品な味わいの黒蜜がとても良かった。
⓴抹茶

飲み物
□ビール
 アサヒ小瓶
■日本酒(半合でおまかせで頂きました)
 手取川(石川)
 勝駒(富山)
 早瀬浦(福井)
 五凛(石川)
 黒龍(福井)
 他にも頂きましたが、失念。

北陸の食材を使ったお料理は完璧で感動の美味しさでした。

鮑と鮎は絶品でした。
お酒も進み、飲んだお酒を覚えきれませんでした。

ご飯も美味しくて、お代わりしてお腹も大満足しなりました。

サービス、クレンリネス、ホスピタリティ全て素晴らしく、居心地の良さは別格。最高でした。

是非、再訪したいお店です。
とても美味しくて大満足でした。
ごちそうさまでした。

  • コチと赤イカ

  • 蒸し鮑

  • 鮎2匹目

  • ハーブティー(ローズマリーの水出し)

  • 能登の竹葉

  • ヘタ紫なす、金時草、フルーツトマトなどの加賀野菜の先付

  • 枕崎産鰹節の一番出汁

  • お椀

  • 小鯛とにゅうめんのお椀

  • にゅうめんは束になっていました

  • コチと赤イカ

  • 岩牡蠣

  • じゅんさいとバイガイ

  • 蒸し鮑

  • キュウリ、椎茸、クラゲの胡麻酢和え

  • 鮎1匹目

  • 鮎2匹目

  • 蓼酢

  • 海そうめん

  • 揚げ豆腐と絹さや

  • 鮎の骨煎餅

  • 氷見牛の肉巻きごぼう

  • 白ご飯

  • 味噌汁

  • お新香

  • 鰹の漬けのご飯

  • のどぐろご飯

  • 卵かけご飯

  • フルーツとゼリーのデザート

  • わらび餅

  • 抹茶

  • 手取川

  • お店の前は「鏡花のみち」という通りです

  • 天神橋

2020/07/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ