ハイリ0411さんが投稿した馳走西健一(静岡/焼津)の口コミ詳細

食べ歩き最高( ´∀`)

メッセージを送る

ハイリ0411 (男性・静岡県) 認証済

この口コミは、ハイリ0411さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

馳走西健一西焼津/フレンチ、イノベーティブ

4

  • 夜の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.7
  • 昼の点数:4.7

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.7
      • |雰囲気 4.7
      • |CP 4.7
      • |酒・ドリンク 4.6
4回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

最高でした

前回来店した際にその場で予約しました♪
魚は「サスエ前田魚店」から仕入れたものを使っており、定置網や泳がせで取れた新鮮な魚を西シェフの仕立てによってどれも最高な状態で頂くことが出来て幸せでした^o^まさにここでしか味わえないですし、毎回違うのでいつも楽しみです♪
野菜も素材によって、ゆっくり火入れをし甘みを感じることが出来て、最高に美味しかったです^ - ^
お肉は山口岩国の高森和牛雌牛31ヶ月のモモを使用し、沼本さんの手によって100から120部位まで細分化され、それを西シェフの手によって美味しいお肉へと仕上がり食べた瞬間トロけましたね^ - ^
脂身も甘かったです♪
最後に使用されたデザートの苺は桃薫という品種で、焼津では1軒しか作っていないという希少な苺。断面が白く、さっぱりとした苺で甘さがあり、美味しかったです♪
今回もどれも最高に美味しかったです♪
またぜひ行きたいお店です(o^^o)

◇以下、頂いたもの

▫︎焼津の蛤とワカメのスープ
→蛤が肉厚でジューシー
▫︎ヒラアジのフリット
→淡雪塩、蕪の酢漬けを添えて
▫︎泳がせの鯵(しらすを餌とした鯵)
→菜の花、ピクルス、お豆の葉っぱ
▫︎焼津の鰤
→炭火で炙ったものにマスタード、紅はるかを添えて
▫︎フランスから取り寄せたパン
→海藻が練り込んでいるバターと一緒に
▫︎ハナダイ
→糖度14度のトマト、甲殻類のソース
▫︎泳がせ太刀魚のパイ包焼き
▫︎山口岩国の高森和牛雌牛(31ヶ月)モモ
→沼本カットは100-120まで細分化したお肉で、ホワイトアスパラ、胡椒を添えて
▫︎イカ墨のリゾット(もち麦、玄米)
→ジンドウイカ、ケール
▫︎桃薫苺(焼津で作っている農家は1軒だけ)
→ヨーグルトシャーベットを添えて
▫︎バニラとキャラメルのアイス
▫︎コーヒー

◇ドリンク
▫︎100%赤ブドウジュース
▫︎水出し緑茶(香ばしいもの)

◇本日のお会計
14,740円

◇支払い方法
現金、クレジットカード

  • 焼津の蛤とワカメのスープ

  • ヒラアジのフリット

  • ヒラアジのフリット②

  • 泳がせの鯵(しらすを餌とした鯵)

  • 焼津の鰤

  • フランスから取り寄せたパン

  • 海藻が練り込んでいるバターと一緒に

  • ハナダイ

  • 泳がせ太刀魚のパイ包焼き

  • 泳がせ太刀魚のパイ包焼き②

  • 山口岩国の高森和牛雌牛(31ヶ月)モモ

  • 山口岩国の高森和牛雌牛(31ヶ月)モモ

  • 山口岩国の高森和牛雌牛(31ヶ月)モモ

  • イカ墨のリゾット

  • 桃薫苺(焼津で作っている農家は1軒だけ)

  • バニラとキャラメルのアイス

  • コーヒー

  • 100%赤ブドウジュース

  • 水出し緑茶(香ばしいもの)

  • 看板

2024/03/15 更新

3回目

2023/07 訪問

  • 昼の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.6
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

魚の脂身が今までに無いくらい凄かった

▫︎来店予約
12時スタート

•おまかせコース+飲み物(ノンアル)
計 14,740円

※写真は食べた順番に並んでいます。

1.冷たいとうもろこしのスープ
ドルチェドリームという品種のとうもろこし、塩と水だけの冷製スープで、めちゃくちゃ甘くて最高でした♪

2.舌平目のフリット
玉ねぎソース、淡雪塩、自家製カラスミ
身はサクッとして、玉ねぎソースを付けて食べた際に旨みが口の中に広がりました^ ^

3.ひらすずきのカルパッチョ仕立て
枝豆、金時草
凄くさっぱりしていて、噛めば噛むほど口の中に甘さが広がって美味しかったです♪

4.サワラ、蕪とビーツのマリネ、赤玉葱ソース
サワラは低温の油で火入れしたもので、付け合わせのものと一緒に食べた際に口の中で上手く合わさって凄く美味しかったです^ ^

5.パンとバター
どちらもフランスから取り寄せたもので、バターには海藻が練り込んでいて美味しかったです^ ^
パンは料理のソースに付けて食べても、凄く美味しかったです♪

6.金目鯛
約50度で火入れしたもので、付け合わせのキャベツ、トマトと共に食べた際に旨みが広がりました^ ^

7.太刀魚のパイ包み焼き
太刀魚は神経締めした、6時間ローストした玉ねぎ
濃厚なソースと共に太刀魚、ローストした玉ねぎが合わさり口の中で甘みが広がりました☆

8.高森和牛 雌牛31ヶ月
今回初めて食べて、脂身よりかは本当さっぱりした印象で凄く美味しかったです♪
カットのスペシャリストで、100-120部位にお肉を切り分けるという。

9.平貝をソテーし、イカ墨のリゾット
もち麦、玄米
もち麦、玄米を使うことによって、噛めば噛むほど貝の旨みが合わさって、美味しかったです♪

10.桃、白ワインジュレミントのシャーベット
さっぱりとした桃にジュレ、ミントのシャーベットが合わさり、口の中に溶けて凄く美味しかったです^ ^

11.ヘーゼルナッツのアイス
凄く濃厚なアイスで、美味しかったです♪

12.コーヒー
濃いめのブラックコーヒー

今回も本当美味しくて、最高でした♪
魚はサスエ前田魚店から仕入れた魚で、こんなに脂身が乗った魚は久々に食べました^o^
それを西健一シェフの手によって美味しく仕上がる。
この空間、最高です☆

•支払い方法
現金、クレジットカード

2023/07/18 更新

2回目

2023/02 訪問

  • 昼の点数:4.6

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.6
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.6
    • | 酒・ドリンク4.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

本当美味しい

いやー雰囲気はもちろん、感動するフレンチ☺️
食べた後の余韻が凄い☆
サスエ前田魚店から仕入れた魚は毎回新鮮で、その日にしか味わえない魚がズラりと揃い、西健一シェフの手によって、最高の逸品に仕上がる!
魚以外にも広島の名牛「榊山牛」のステーキを食べることが出来、これまた火入れが抜群で口の中で脂が溶けていく☺️
また行かねば!!

2023/06/27 更新

1回目

2022/10 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.6
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

魚、肉を最高の状態で楽しめるフレンチ

予約 インスタDM(現在OMAKASE)

行けた時は本当に嬉しくて飛び跳ねた!
サスエ前田魚店から仕入れた逸品料理に感動したのはもちろん、榊山牛のステーキ、生ハムの脂が口の中で旨みに変わった感覚が最高だった☆
この日は料理の説明をして頂いたにも関わらず、見事に忘れて料理を堪能していた記憶しかない(╹◡╹)

2023/12/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ