ハイリ0411さんが投稿したおぶね(静岡/菊川)の口コミ詳細

食べ歩き最高( ´∀`)

メッセージを送る

ハイリ0411 (男性・静岡県) 認証済

この口コミは、ハイリ0411さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

おぶね菊川/日本料理、創作料理、かに

3

  • 夜の点数:5.0

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.7
3回目

2024/03 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥15,000~¥19,999
    / 1人

22周年感謝祭コース

菊川にある新日本料理のお店へ^ - ^
従来の日本料理とは少し違い、料理によっては洋食でよく使われるトリュフを使ったり、生クリームソースを使ったりと和と洋を融合した料理が頂けるのがおぶねの魅力( ^ω^ )静岡の食材だけではなく、この日は「越前の本ずわい蟹」を自家製のポン酢、追い鰹したホイップクリームとキャビアを合わせたソースと一緒に頂きました^ ^もう最高過ぎましたね^ - ^他の逸品料理も全て最高に美味しかったです^o^あとは高木大将がいつも温かく迎えてくれるので、この最高の空間がたまらなく好きです♪
今回は22周年コースを頂きましたが、これからもおぶねの料理を頂きに行きたいなと心から想いました☆
本当に有難う御座います♪

◇22周年感謝祭コース(期間限定)

▫︎春菊を練り込んだお豆腐
→ねぎ味噌
▫︎さくら飯
→鰹の酒盗の汁につけて、カラスミをのせて
▫︎ヒラメを昆布〆した刺身
→鬼おろし
▫︎焼津の鰤の刺身
→辛子クリーム(生クリーム)
▫︎越前のメジマグロの刺身
→10日間寝かしたもので、コクがある
▫︎越前がに(本ずわい蟹)
→追い鰹したホイップクリームにキャビア
▫︎土瓶蒸し
▫︎ふきのとう(青山椒)、浜名湖の天然うなぎ(赤山椒)
▫︎浜名湖の牡蠣に蕪のあんかけ
▫︎御前崎の鰆
→白味噌
▫︎夢咲牛のヒレ肉(今回はシャトーブリアン)のトリュフすき焼き
→ビアンケットトリュフのせ
▫︎ホタテバタートリュフごはん
▫︎イタリアンジェラート
→ヘーゼルナッツ、はとむぎ、パンプキンシードオイル

◇ドリンク(今回は飲み放題)
▫︎プーアール茶
▫︎ジンジャエールなど

◇本日のお会計
15,000円

◇支払い方法
現金、クレジットカード

  • ▫︎春菊を練り込んだお豆腐 →ねぎ味噌

  • ▫︎さくら飯 →鰹の酒盗の汁につけて、カラスミをのせて

  • ▫︎ヒラメを昆布〆した刺身 →鬼おろし

  • ▫︎焼津の鰤の刺身 →辛子クリーム(生クリーム)

  • ▫︎焼津の鰤の刺身 →辛子クリーム(生クリーム)②

  • ▫︎越前のメジマグロの刺身 →10日間寝かしたもので、コクがある

  • ▫︎越前がに(本ずわい蟹) →追い鰹したホイップクリームにキャビア

  • ▫︎越前がに(本ずわい蟹) →追い鰹したホイップクリームにキャビア②

  • ▫︎越前がに(本ずわい蟹) →追い鰹したホイップクリームにキャビア③

  • 土瓶蒸し

  • 土瓶蒸し②

  • ▫︎ふきのとう(青山椒)、浜名湖の天然うなぎ(赤山椒)

  • ▫︎浜名湖の牡蠣に蕪のあんかけ

  • ▫︎浜名湖の牡蠣に蕪のあんかけ②

  • ▫︎御前崎の鰆 →白味噌

  • ▫︎ホタテバタートリュフごはん

  • ▫︎ホタテバタートリュフごはん②

  • ▫︎ホタテバタートリュフごはん③

  • ▫︎夢咲牛のヒレ肉(今回はシャトーブリアン)のトリュフすき焼き

  • ▫︎夢咲牛のヒレ肉(今回はシャトーブリアン)のトリュフすき焼き②

  • ▫︎夢咲牛のヒレ肉(今回はシャトーブリアン)のトリュフすき焼き③

  • ▫︎夢咲牛のヒレ肉(今回はシャトーブリアン)のトリュフすき焼き④

  • 赤だし

  • ▫︎イタリアンジェラート →ヘーゼルナッツ、はとむぎ、パンプキンシードオイル

2024/03/05 更新

2回目

2023/07 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

楽しい

▫︎予約 18:00-

1.ツルムラサキ
いきなり美味しくて、さっぱりとした前菜^o^

2. 北海道松前町のウニ鮨 
シャリとジュレ、赤酢が上手く合わさって、濃厚あっさりで最高でしたね^ ^

3.舞坂の鱧
梅肉
臭みが全く無くて、さっぱりかつ鱧の旨みも味わえて最高でした♪

4.御前崎の天然カンパチ、舞坂の鯵の刺身
醤油、愛媛晩柑と塩
愛媛晩柑と塩で刺身食べた時が本当に美味しくて、多分いくらでも食べられます(^◇^)

5. 鱧と蛤の土瓶蒸し
出汁が本当力強くて、めちゃくちゃ美味しかった☆

6. 天竜川の鮎のフリット
頭から丸ごと食べることが出来、最初は苦味からだんだん旨みへと変わるこの感じが堪らなかったです^o^

7. 越前の蒸し鮑、鰹の酒盗のジェラート
日本酒、卵の黄身を入れジェラートにしたもの
鮑とジェラートの相性が抜群で、噛めば噛むほど旨みが口いっぱいに広がった^ ^

8.北海道の鱒、海老、桑高農園で採れたじゃがいもの唐揚げ
山椒塩
それぞれ本当美味しくて、山椒塩がまた美味しさを倍増させた気がした(°▽°)

9.菊川の白茄子をいちじく味噌、トリュフがけ
めちゃくちゃ美味しく、いちじく味噌にトリュフはこんなに合うのかと驚きでした♪

10.マデラソースのトリュフすき焼き 
夢咲牛の特選カルビ
上手く説明出来ないので、とにかく美味しかったです^ ^

11.卵黄のトリュフすき焼き
夢咲牛の特選カルビ
上手く説明出来ないので、卵黄と合わせてもマジで美味しい^ - ^

12.ピーマンと青紫蘇の土鍋ごはん
素材の旨みが引き出され、美味しかったなー^o^

13.山梨県の白桃ミルク
桃がスッキリ感を演出して、美味しかった^o^

いやーここは本当美味しくて、最高です♪
大将の会話が楽しくて、それに加えて気配りも凄いので、何て表現していいか分からないです(^^;
美味しさ、明るさ、楽しさをもらえるお店です^o^
また行きたいです☆
有難う御座います♪

•支払い方法
現金、クレジットカード、PayPay

  • ツルムラサキ

  • 北海道松前町のウニ鮨

  • 舞坂の鱧

  • 御前崎の天然カンパチ、舞坂の鯵の刺身

  • 鱧と蛤の土瓶蒸し

  • 天竜川の鮎のフリット

  • 越前の蒸し鮑、鰹の酒盗のジェラート

  • 北海道の鱒、海老、桑高農園で採れたじゃがいもの唐揚げ

  • 菊川の白茄子をいちじく味噌、トリュフがけ

  • 夢咲牛の特選カルビ

  • マデラソースのトリュフすき焼き

  • 卵黄のトリュフすき焼き

  • ピーマンと青紫蘇の土鍋ごはん

  • 赤だし

  • 山梨県の白桃ミルク

2023/12/21 更新

1回目

2023/05 訪問

  • 夜の点数:4.7

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.7
    • | 雰囲気4.7
    • | CP4.7
    • | 酒・ドリンク4.7
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

大将の人柄、料理が最高だったお店

▫︎予約

めちゃくちゃ美味しい^ ^
野菜はシャキッと噛めば噛むほど、口の中に旨味が広がり、最高でした♪
土瓶蒸しは出汁の力強さが圧巻で、本当に美味しく頂きました^ ^
最高過ぎたのはトリュフすき焼き!
これは多分自分が今まで食べたすき焼きの中では一番美味しかったです^ ^
贅沢にトリュフを入れ、夢咲牛と共に食べた瞬間、美味しすぎました^o^
全てが美味しく、ここは今後通いたい店となりました^ - ^
大将の人柄も全て大好きです♪

2023/12/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ