瑞穂525さんの行った(口コミ)お店一覧

瑞穂525の 美味しいモノ備忘録

メッセージを送る

瑞穂525 (女性・千葉県) 認証済

エリアから探す

茨城県

開く

エリアから探す

すべて 茨城県
  • 水戸・笠間
  • つくば・土浦・石岡
  • 守谷・取手・牛久・稲敷
  • 鹿島・水郷周辺
  • 北茨城・奥久慈周辺
  • 常総・古河

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「茨城県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

12 件を表示 2

しいなや

潮来/そば

3.42

65

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

相棒と鹿島神宮へ。 帰り道「なんか小腹が空いたねぇ。軽くお蕎麦食べたい!」と、お邪魔しました。 17時の開店ちょっと前に着いたので、車で待機。 真新しい建物、後ろは住居のようです。 切り盛りするのは、年輩の夫妻と息子か娘婿らしき男性、お子ちゃま三人はお孫さんが店内で晩御飯らしい(笑) ママちゃんが慌ただしく食べさせてたのは、ご愛嬌。 頼んだのは、海老おろしそば。 これは名古屋では「海老ころ」と呼ばれ、先月亡くなった父の大好物でした。 どこの蕎麦屋へ行っても、父の注文は「海老ころ!」 父の代わりに頂きましょう、と「海老ころにする」と言ったら、生まれ育ちが千葉県の相棒が「???」 知らなかった、この呼び名は中部地方だけだったのね……。 さて、件の海老おろしそばは、小ぶりの海老天が5匹乗っていて大根おろしがたっぷり。 お蕎麦は固めで歯応えよく、つゆも辛めで美味しい 名古屋のそばつゆはかえしを使い少し甘めなのですが、量を少なくかけたのでそんなに塩辛さを感じませんでした。 また、鹿島神宮へ行くときは、伺いたいお店です。 御馳走様でした❗

2018/04訪問

1回

竹やぶ

鹿島神宮/そば、うどん

3.46

136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

鹿島神宮へ行くのに、お昼に利用しました。 運良く一つだけ空いてた小座敷に座れて、お蕎麦を注文。 お品書きに「多少のお時間をいただきます。」と書いてありましたが…………。 多少って、何分くらいを言うのでしょうか。 待てど暮らせど……他のお客さんも諦め顔、お気の毒なのは私達の少しあとに入ってきて、店の入り口で立ったまま待っているお客さん達。 全く感情のこもらない「おまたせしました~。」の声と共にお蕎麦が来たのは、一時間以上経ってから。 厨房は男性と女性の二人、お運びの女性一人、時折 苛立った男性の声が聞こえるので、いつものスタッフが居ないなどの状態だったのか? 席数と厨房の許容範囲が合っていないのかも。 お蕎麦は しこしこ歯応えあり、美味しいと思います。 おつゆも、私の好みの少し甘めのコクがあるおつゆ。 天婦羅も、カリッとサクサク、美味しい。 でもね……。 一時間以上待たされると、半減しちゃうんです。 なにか厨房でイレギュラーな事が起こっていたかも知れませんが、遠方から来る客には分からない。 お陰で午後からの予定がずれてしまい、さてどうしようか……。 日帰りですので、このロスタイムは痛い。 次はないかな……。 御馳走様でした。

2018/08訪問

1回

ページの先頭へ