hiro-innyさんの行った(口コミ)お店一覧

hiro-innyのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

明烏

神町/そば

3.42

109

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

温かい肉そば ¥800(税込)と平日昼限定ゲソ野菜天 ¥200(税込)を頂きました。 同僚より鶏肉と聞いていましたが食感は豚の筋肉って感じ。噛むと硬いのですが旨みがジュワッと沁み出て来ます。スープも鶏がらスープで飲み干したくなる味。今までの蕎麦の味を覆えす新たな経験でした。本来なら冷たいのを選ぶのが地元っ子の様ですが、外がかじかむほど寒い中で冷たいのを頼む勇気はありません。私には温かいので正解。 天ぷらも衣がサックサクで美味しいのですが、透き通っていない濃い口の天汁が何とも美味。値段も手頃で全てが美味しく大満足でした。是非また伺いたいです。

2023/02訪問

1回

二男坊

鳥羽中、神明、三十八社/そば、うどん

3.41

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

二男坊名物 ソースカツ丼小盛とあげおろしそば 1,600円(位だった)を頂きました。兎に角、美味かった。もしかしたら元祖福井ソースカツ丼、元祖越前そばはあるのかも知れませんが、私は二男坊さんのが両方とも今まで食べた中で一番好きです。特に炙った油揚げは目から鱗で、私の中では所詮油揚げなんてさほど重要ではない食材と位置付けされていましたが、主役級に美味くて衝撃でした。近くに来る際は必ずまた伺いたいと思います。

2023/06訪問

1回

木鶏

下島(松本電鉄)、森口、波田/そば

3.51

79

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

やまっちそば ¥1,450円(税込)を頂きました。夏は『夏野菜の冷かけやまっち』と題して地元のトマトや丸ナス❓、山芋、カイワレ、ネギがトッピングされ、仕上げに山椒オイルなるものが掛かっています。正直、価格が高いお店に入ってしまったと感じていたのですが食べれば納得。非の打ち所がありません。蕎麦は勿論、野菜、オイル、スープ全て完璧なまでに美味しかったです。最後はスープも全て飲み干してしまいました。是非また近くに来た際は伺います。

2022/08訪問

1回

二代目竹渕

平田/そば、丼

3.40

35

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

日替りランチ ¥1,500(税込)を頂きました。今回2度目の来店ですが前回ほど品数は多くないもののまたもや満足、満腹の内容です。蕎麦も相変わらず美味しいのですが、天ぷらも美味しいので今回の天丼がまた最高でした。ご飯が見えないほどの天ぷらとタレの相性も抜群。それじゃなくても満腹なのにデザートの水ようかんまで。あんこ好きの私が残す訳もありません。それどころか同僚の分まで貰ってしまいました。お腹いっぱいになってしまうのですがきっとまた伺います。ご馳走様でした。 10食限定ランチセット ¥1,300(税込)を頂きました。味もみんな美味しかったのですが何しろボリュームが凄い。ちょっと盛りが良くてコシのある蕎麦、小さ目の茶碗にぎゅうぎゅうに詰まったねぎとろ丼、通常より少な目って聞いてたのにヤケに種類が多くてむしろ天つゆが足らないほどの天ぷら、更に小皿でふきの煮物とパイナップル。本当に腹一杯になりました。ねぎとろ丼とパイナップルを除いて¥980って言うのがあったら良いなぁって感じです。まぁ、何しろ満足です。ご馳走様でした。

2023/06訪問

2回

西乃茶や

/そば、郷土料理、天ぷら

3.43

74

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.6

2024/04訪問

1回

愛庵

楯山、漆山、南出羽/そば、うどん

3.43

111

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

十割板そば大盛と下足野菜天を頂きました。知人に勧められて板そばにしましたが、やっぱり山形は肉そばの方が良かったですね。板そばなら信州の方が好きです。食べ放題のサラダ、白菜の漬物、大根のたまり漬けは最高です。天ぷらも最高に美味しかったです。次回ほ肉そばに天ぷらで行きたいですね。リピート必須の蕎麦屋さんがまた一つ増えました。

1回

山形蕎麦 やま久

八乙女、黒松、泉中央/そば

3.41

108

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

肉そば単品 ¥850(税込)を頂きました。そばのコシが強くてポキポキ感を感じるほどですが、やっぱり山形の肉そばは鉄板の美味さです。危うくスープを飲み干してしまうところでした。塩分摂り過ぎ注意です。12時ちょっと前だったので、ほぼ並ばずに入れましたが帰る頃には数組待ってました。また早目に伺います。 肉そば+ミニ天丼セット ¥980(税込)に単品でゲソ天 ¥150(税込)を追加しました。本来ゲソ天は¥300(税込)なのですがセットと一緒に頼むと半額になります‼️ 正直かなり山形を感じる満足な仕上がりで、仙台に住んでいたら山形に行かずにここに通います。クオリティー高めです。11時半頃だったのでギリギリ並ばずに入れましたが12時ちょっと前には行列が出来ていました。次回も行くなら早めだなぁ。

2023/08訪問

2回

池田屋

井野/そば、食堂

3.50

129

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ソースカツ丼セット ¥930(税込)を頂きました。以前から¥50上がったんですね。これも世の流れです。もちろん前回同様美味しく頂きました。 ソースカツ丼セット ¥860(税込)を頂きました。少し蕎麦つゆがしょっぱい以外は全て完璧に美味い。今まで食べたソースカツ丼の中で一番美味しかったです。また行きたいなぁ。

2023/08訪問

2回

安心

篠ノ井、今井、屋代高校前/そば、うどん

3.25

22

-

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ランチBセット ¥850(税込)を頂きました。はっきり言って全部美味い‼️ この価格でこのパッケージ、超お得です。ただ椅子席がないのと早く行かないと蕎麦がなくなってしまうので人には教えたくないお店です。近くに来たらリピートします‼️

2022/04訪問

1回

戸隠蕎麦やまざと

市役所前、権堂、長野(長野電鉄)/そば、うどん

3.31

44

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

戸隠そば5ボッチと麦とろ丼、天麩羅4点のセット ¥1,000(税込)を頂きました。初戸隠そばでしたが一見太めに見えても薄く伸ばした平麺になっていて普段食べている蕎麦とは食感が違います。甘皮も一緒に挽かれた蕎麦粉はほんのり香ばしかったです。麦とろ丼も天麩羅も及第点で美味しく頂きました。内容と値段を見るとかなりお得感のあるセットでお勧めです。

2023/03訪問

1回

いろは支店

河北町その他/そば、ラーメン

3.37

60

~¥999

~¥999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

たまたま良いところを通ったので本場山形県河北町発祥の肉そばとカレー風味のソースカツ丼の平日セット ¥1,000(税込)を頂きました。そばは腰が強過ぎるくらいですが何よりスープが絶品なんです。間違いなくクセになるやつです。ソースカツ丼も今までは群馬が一番好きでしたが、これまたカレー風味のソースカツ丼にやられてしまいました。次回は少々無理してでも来たいと思います。

2023/04訪問

1回

瑳山

水沢/そば、居酒屋、日本料理

3.50

48

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日

昼の点数:3.4

大粒カキ天丼セット ¥1,180(税込)を頂きました。先ず蕎麦が美味しい。信州蕎麦が好きなのですが負けず劣らずとても良い蕎麦です。天丼のカキも本当に美味しい。ご飯が少し柔らか過ぎた事以外はとてもクオリティが高くお勧めです。是非また他の蕎麦メニューを頂きたいです。近くに行く際はまたお世話になります。

2023/03訪問

1回

信州蕎麦 わきゅう

屋代、稲荷山、屋代高校前/そば

3.35

42

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

おしぼり蕎麦 980円(税込)を頂きました。先ず『おしぼり蕎麦❓』と思った訳です。初めて聞いた食べ方でした。内容を伺うと…辛味大根の絞り汁をつけ汁にして味噌と薬味で味を調節するとの事。全く味の想像が出来なかったので頼んでみる事にしました。正直なところ辛味大根は苦手なのですが興味がまさった感じです。 来てみたら薬味はネギと鰹節でした。味噌はそのまま生の味噌です。全くひねりのないどストレートな並びでした。味も混ぜた薬味と辛味大根そのままでこれも想像のままどストレートな感じです。辛味大根ファンには至福の一品かもしれませんが私にはそこまで入って来ませんでした。 でも蕎麦粉の味が豊かで美味しく良いお店です。また千曲市に来る事があれば次回は別メニューにトライします。

2022/09訪問

1回

御清水庵

武生、たけふ新/そば

3.50

169

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ニシンそば ¥1,100とおにぎり ¥150(各税込)を頂きました。前回伺った時はつゆのおろしが辛過ぎて泣きそうだった事を教訓に今回はおろし無しのメニューで攻めました。個人的にはもう少し麺にコシがあった方が好みでしたが美味しかったです。でも相方がおろしを食べましたが別に辛くないとの事。前回はなんだったんだろう…。 それより軽い気持ちで頼んだおにぎりがふわっふわのとろろ昆布でコーティングされていて衝撃の美味さでした。見た目も映える一品です。 相方が頼んだ天ぷらも美味しそうだったなぁ。また今度リベンジします。

2024/03訪問

1回

そば処治助

佐久平、岩村田/そば、うどん

3.15

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ミニかき揚げ丼&ざるそばセット¥900(税込)を頂きました。香りがするほどではありませんがそば粉の甘みも感じられコシもあって美味しい蕎麦です。流石に信州、大衆店でも蕎麦が美味しいです。普通盛りでも量もしっかりあります。かき揚げはまずまず。でも価格が良心的なので近くに来たらまた寄りたいと思います。

2022/03訪問

1回

藤木庵

権堂、善光寺下、市役所前/そば、天丼

3.51

226

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

とても歴史のあるお店。ごくらくの二八 1,200円(税込)+大盛 410 (税込)を頂きました。つゆがとても美味しかったですが、蕎麦は特別というより普通に美味しかったです。周りが風光明媚なロケーションで隣りのビーフカレーも気になりました。

2022/01訪問

1回

手打そば 勘助

越前たけふ/そば、かつ丼

3.32

19

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ソースカツ丼と越前そばセット 1050円(税込)を頂きました。ソースカツ丼は福井で頂いた中でも美味しい方の部類に入ります。そばは私が細麺が好きなので、太い田舎麺が好きな方にはよりお勧めです。

2020/10訪問

1回

肉そば鳥中華 ざぶん

北山形、羽前千歳/ラーメン、そば

3.42

78

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.2

肉そば ¥900+味たま ¥100+自家製そば茶プリン ¥380(各税込)を頂きました。もう私の中でも山形の肉そばは鉄板になって来ました。今回は醤油っぽいスープでしたが、私的には出汁が効いた感じの方が好きです。次回食べるなら鳥中華にしようと思います。そば茶プリンは初めての味でしたが美味しかったです。ちょっと高い感じはしますが一度は食べる価値ありです。

2023/09訪問

1回

そば蔵 諏訪インター店

茅野/そば

3.23

72

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

玉子とじソースかつ丼 ¥720(税込)とせいろ1枚 ¥330(税込)を頂きました。3度目の訪問ですがいつも何か新しいメニューがあって飽きさせません。って言いながら食べるものは前回と同じですが…。(^_^;) 長野の中で蕎麦自体の味はそこまでではないのですが、今回のソースかつ丼も珍しい玉子とじでお店の名物となっています。写真からは分かりませんがカツが2枚重なっていてボリュームもあります。 そして帰りにはそばかりんと ¥370(税込)とそばスナック ¥180(税込)を買いましたが、過去に来た2回とも買っていて完全なリピーターです。諏訪でランチの時はまた寄らせて頂きます。 ソースかつ丼 ¥690(税込)、追加せいろそば ¥300(税込)を頂きました。前回は限定そばの鴨付けそばを頂いたのですが、その時にそばが美味しいと思って再訪しました。ソースかつ丼は普通と違って卵でとじてあります。これはかなり新鮮で美味しく頂きました。ただそばは最初に美味しいのを食べてしまったので、やはり比べると見劣りしますが価格差もある事ですし致し方ありません。帰りには前回も購入したそばかりんとう ¥370(税込)と揚げそば ¥150(税込)をGet‼️ 食べ始めたら止まらなくなるやつです。今回もご馳走様でした〜‼️

2023/02訪問

2回

小千谷そば角屋

小千谷/そば、天ぷら

3.48

163

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.2

はなまきそば ¥990(税込)を頂きました。布海苔を繋ぎに使った強いコシとツルッと感のあるへぎそばにはなまきと言って海苔を散らした逸品です。蕎麦粉だけのそばの方が香りがありますが、これはこれで美味。へぎそば発祥の地で名店の一つに出会った様です。

2022/05訪問

1回

ページの先頭へ