ysz717さんが投稿したよし佳(埼玉/浦和)の口コミ詳細

ysz717のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、ysz717さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

よし佳浦和/寿司、海鮮、日本料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥6,000~¥7,999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2022/07 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥6,000~¥7,999
    / 1人

うまいうますぎる

推しのコンサートがあって埼玉県に足を踏み入れることになり、昼は豪華に行こうと思案した結果、海の無い県の寿司屋に。
海の有無が寿司の味に影響するのかを確かめようと、猛暑の中店に向かいました。

12時開店で、それまでは店の外で待たなければいけないみたいなのだけど、猛暑なのできつい。
入れてくれないのかなあ。

さて入店。
暑いから飲み物は自動的にビール。そうかこれが狙いなのか。

先付けには自家製のこってりした豆腐などが出される。
これから寿司を食べるんだっていう気持ちが盛り上がってくる。

まずはイカ。
これはコリコリで噛むとキュウリみたいに音がするパリ感。
いきなりパンチかまされた感。うまい。

あとはクエとか甘海老とかアジとか。
全部美味しい。

マグロは山形のもの。
夏場は味が薄いから厚めに切ってあるのだそう。
確かにそう思う。

大将、ものすごく魚に詳しいです。
色々説明してくれるのが嬉しいし、本当にすごい人なんだと思う。
お腹周りもまるまると太ったマグロのようです。

トロはなんと大間のマグロを頂きました。
超うまい。上品な脂と旨味が口じゅうに広がります。
米粒に脂が染み渡り一体となって喉の奥に消えていく。
ああうまい。

ウニは奥尻島のもの。
これもまた絶品。
濃厚こってりで旨味もたっぷり。
こんな美味しい雲丹はいままで食べたこと無い。

さらに追加してアイナメやらトリ貝なんかを頂く。
貝は旨味が強くていいね。


美味しいから帰りたくなかったんだけど、お会計の金額でまたびっくり。
かなりお値打ちです。
本当に素晴らしいお店だと思いますね。
ごちそうさまでした。
また行けるといいなあ。


2022/08/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ